神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ハピアス西神南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. ハピアス西神南
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

神戸市西区の井吹台ふれあい公園の前に出来るマンションの情報交換をお願いします。立地はプレシアより良いんですがまた長谷工です。
と思うのですがどうでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
ハピアス西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 18:55:00

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハピアス西神南口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

  2. 202 らぴゅた

    いろいろ調べたり、あと実際に展示会の人に聞いたりしてみました。
    窓ガラスは共用部分なので勝手に交換してはいけないけど、その決定権はマンション管理組合にあるそうです。
    なので自分でするとしたら管理組合に相談することになるんだと思います。

    ガラスの色が極端に変わるわけでもなく、特に禁止されることもにと思うけど、どうですかね。
    私は今回買わなかったので、住み始めてほしくなったら管理組合に相談してみます。
    認められなかったらあきらめます。

  3. 203 ご近所さん

    購入者ではありませんが、毎日マンション前を通過している者です。
    マンションの状況としては、だんだん生えてきています(^^;
    (現在8階ぐらいか!?)

    遅レスで申し訳ありません。西神南の発展状況などを報告させていただきます。

    幼稚園(保育園)は、東町に2つ、西町に2つあります。
    すべて私立だったはずです。評判などは詳しくありません。
    小学校は、東町に1つ、西町に1つでマンモス校とのこと。

    駅前にできるホームセンターは、南にカインズ、
    駅北にペット&ガーデンが夏にオープン予定みたいです。
    他のホームセンターは、伊川谷駅前のロイヤルホームセンターと、小束山にコーナンがあります。
    小束山はニトリもありますので、引越し直後はお世話になるかも知れませんね。

    日々の買い物は、駅前のセリオ(コープ)のほかに、東町・西町ともにマルアイがあります。
    場所は遠いですが、マルアイの方が安い感じがします。
    西神南ニュータウンの区画割りでは、野村不動産の横にも何か商業施設の予定があったはずです。

    プレシア横のマンションは公示されていますが、看板の内容が良く見えません・・・(^^;
    そのほか、マンション北(?)側に野村不動産、トヨタホームの一戸建てが5月より販売開始のようです。
    (また、地下鉄が混みそうで恐ろしい・・・)

  4. 204 匿名

    ご近所さん、貴重な情報ありがとうございます。
    幼稚園も思っていたよりたくさんありそうで安心しました^^

    商業施設も増えるとさらに西神南が栄えそうですね。
    野村不動産の横、私も気になっていました。何ができるのでしょうね?

    プレシア横はオリックスと関電ののマンションみたいですが、その横の大きい空き地はどこが
    落札したのでしょうね?おそらくもう決まっているはずなのですが・・
    南西向きの方はドキドキしますね。

  5. 205 ご近所さん

    西神南の計画図は、以下を参照してください。
    http://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/042/housing/house_jp/minamimap.h...
    (この計画がいつのものか、わかりませんが・・・)

    幼稚園の場所ですが、東町は、近隣センターに1つ。
    井吹台東町(1住区)の”その他の公益施設用地”に1つ。
    西町は、近隣センターに2つあります。
    高低差があり若干遠い(子供の足で20〜30分か?)ので、
    幼稚園バスなどを確認されてはどうでしょう?

    商業施設としては、セリオの2Fが閉鎖との噂です。
    (何かに替わってほしいですが・・・)
    また野村の横は、マルアイか?とも言われてますが、どうなのでしょう・・・

    プレシア横の横(ハピアスの西?)は、まだ決まっていないと聞いています。(2006年冬現在)
    低層集合住宅のエリアだと思いますので、高くてもアパート程度かと思います。
    一戸建てが濃厚とのことです。
    あの空き地は、朝は雲雀がさえずり、夜は真っ暗で星がいっぱいのいい場所です。
    あのまま、何も建たない方が私としてはいいのですが・・・(^^;

    あぁ、何も遮るものがないから、今日は風がきつい・・・(爆

  6. 206 匿名はん

    西町の住民です。

    >商業施設としては、セリオの2Fが閉鎖との噂です。
    これは6月4日に閉鎖が決定しています。2階はカルチャースクール以外は
    撤退します。紳士服など投売りしていますので、モデルルーム見がてらどうぞ。
    また、後はまだ決まっていないそうです。しまむら辺りこないかな・・・

  7. 207 匿名はん

    第4期販売って見たけれど、
    売れてるのかな・・・

  8. 208 匿名はん

    今迄の分は結構売れてたけど。これからがしんどいんちゃうかな…

  9. 209 匿名はん

      コープ西神南は、6/5(月)〜9(金)、改装工事のため休業いたします。
      専門店各店は平常どおり営業いたしますのでご利用くださいませ。

      セリオ2階は全面改装工事いたします。セリオ2階の出入口はお客様の安全を最優先とし、
      工事期間中、閉じさせていただきます。セリオへは1階出入口をご利用ください。
      ご不自由をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

      なお、コープカルチャー、組合員集会室へは2階入口より直接お入りいただけます。
    なお、年間定休日はこちらでご覧になれます。

  10. 210 匿名はん

    環境は良いですか
    またマンションは3月竣工だけど全部売れるんですかね
    カインズはどこにできますか マンションのとなりですか
    今後のマンションの計画なんかないんでしょうか
    ハピアスでとりあえず終わりですか

  11. 211 匿名はん

    オリックスのマンションの北側に、もう1つマンションできるみたいです。
    2〜3年後ですかね?

  12. 212 匿名はん

    オリックスのマンションはハピアスより安くするんですかね
    現在でもかなりハピアス売れ残っているし テナント撤退しているし
    あんなに人が住んでいるのに銀行がないし

  13. 213 匿名はん

    この辺は今からたくさんマンションできるでしょう・・・

  14. 214 購入者

    210,212さん、同業者の方ですか(笑)違うかったらすみません。
    以前近くの分譲済みマンションの売れ残りを見学に行ったとき、ハピアスも検討していると伝えたら
    担当の方がさんざん同じようなせりふでハピアスの悪口を言っていたので・・
    自社のマンションの素晴らしさをアピールして買ってもらうなら分かりますが
    他のマンションの悪口を言って、うちのマンションのほうが良いですよという
    のにはびっくりしました。正直そこのマンションは買いたくないと思いました。

    ハピアスに興味がある方ならマンションが建つ予定の土地が、あと2箇所あることは
    お分かりでしょう?
    これから購入する方も購入済みの方も、それについては十分検討してると思いますよ。
    ハピアスは戸数が多いにしては、今のところ売れ行きは順調みたいですし今は供給過剰なので
    売れ残りが出るのは普通じゃないですか?そりゃ完売はして欲しいですが・・
    そんなこと気にしていたらマンションなんて買えません><
    完成済みのマンションを買うのも安心ですが、やはり好きな間取りやカラーセレクト
    を選べるので私は購入しました^^なので売れ残っても後悔しません。

    確かに今後マンションがさらに建つので、後から建つマンション価格についてはなんとも
    いえませんが、土地代、材料費、金利などを考えてもハピアスよりもかなり安く購入するのは
    難しいと私は思いますよ。(あくまでも私の意見です)
    仮に安くなったとしても今まで標準装備だったものがオプションになったり、壁紙のランクを
    落としたりなどで価格を抑えるのではないでしょうか?

    確かに人口の割りにお店や公共施設は充実してないと思いますが、そのぶん公園が多くて
    ごみごみしてないところが私は気に入ってますよ。

  15. 215 匿名はん

    環境は気に入ってます。
    ハピアスもいいですね
    まだ空き地があるのでこれからまたマンションも増え
    活気が出てくるでしょうね
    幼稚園の都合でオリックスのマンションにしようかなと思っていますが
    ハピアスも気に入ってますが、気に入った間取りがありません
    小学校もかなりマンモスで少し遠い気がしますが
    新しく小学校、中学校はできないのでしょうか

  16. 216 匿名はん

    でも、売れ残ると当然値段を下げて売り出すので、資産価値は下がってしまいますよね?
    西神南のマンションは、築10年経過していないような中古マンションでも、新築時の半額程度まで値下げしなければ買い手が現れない現状なので、売れ残りによる値下げ等も勘案すると、長期的にあるいは一生住み着く覚悟は必要になりますよねぇ。
    まあ、一生住み着いてもいいぐらい環境はいいですけどね。

  17. 217 匿名はん

    212さん
    オリックスのマンションは平均価格帯2800万円でコンペに当選していました。

  18. 218 匿名はん

    217です
    すみません。オリックスのマンションですが平均価格帯2900万円台でした。

  19. 219 匿名はん

    いろいろとありがとうございました
    環境は抜群で気に入っています
    オリックスのマンションがハピアスより安くなることを期待しています。

  20. 220 匿名はん

    >>212
    銀行なら播州信用金庫の支店が駅はさんで反対っかわにありますよ。
    播信なら三宮にも支店あるし、信金同士ならATMの手数料無料だし、結構使えてますよ。

  21. 221 匿名

    オリックスのマンションもよさそうですが、一番良い向きの南東向きの前面に
    プレシアが建っているのが気になりませんか?
    結構距離は近いと思いますが・・
    その分価格が安いのですかね?後は南西向きと東向き(公園向き)が少ししかなかったと思います。
    ハピアスでオリックスのマンションの図を見せてくれましたよ。

  22. 222 匿名はん

    確かにプレシア近いですよね 私は3階希望なんですが日照は大丈夫でしょうか
    ハピアスでオリックスのマンションの図見せてくれるんですか? 他社なのに
    ハピアスのほうが立地で言えばいいですね セレクト選べないですがハピアス狙いですかね
    しかし希望の階で気に入っている間取りがないので
    オリックスにしようかと思っています しかしプレシア近いですね
    その分安く売り出ししないですかね
    みなさんの御意見お願いいたします

  23. 223 匿名

    221です。
    222さん、マンションの図面とかではなく大まかな外観です^^
    確か白っぽい色だったと思います。向きはほぼプレシアと同じような建ち方でした。
    敷地ぎりぎりに建つようなのでプレシアに近そうですね。
    ある程度の情報は不動産業界にはすでに出回っているんじゃないですかね?

    私は眺望も重視なのでハピアスにしましたが、迷ってるならオリックスの価格とか間取りを
    見てからでも遅くないと思いますよ。
    ハピアスもすぐには完売しなさそうですし・・
    しかし他の方が言っていた平均価格2900万って高いような気がするのですが・・
    あと、3階は階段も使えていいですね^^

  24. 224 匿名はん

    オリックスのマンションって灘や芦屋に建ってるみたいですが
    あまり聞かないのは私だけでしょうか?
    この辺りは似たような間取りが多いですが、
    オリックスの方は間取りも変わってそうですね。
    その分価格も高めなのでしょうか。
    2008年が完成予定らしいですし、
    私としてはハピアスを購入してて良かったって思ってますが。
    しかし13階建てなんですね…。
    モデルルームのところには、それ以上高層は建たないでほしいけど…。

  25. 225 匿名はん

    人が増え活気が出てくるのは西神南にとってうれしいですが
    モデルルームの前のマンションは高層になるんでしょうね
    高層になるのは心配です しかし敷地がかなりあいているため
    かなりの戸数になるのでは

  26. 226 匿名はん

    まあ、高層になってイヤなのはハピアス住人よりも
    隣の戸建ての人達の方が大きいだろうけど…

  27. 227 オレンジ

    先週末近くまで行ったので工事の進捗状況見てきました。
    東側が5階くらいまでシートが取れててベランダの様子もわかりましたよ。
    着々と出来てますね〜。来年の春が待ち遠しいです♪

  28. 228 ご近所さん

    >環境は良いですか

    のどかで、いいところですよ。

    >またマンションは3月竣工だけど全部売れるんですかね

    どうでしょうか??
    5期の販売の広告を見ましたが…
    販売所の窓越しに見た感じでは、結構埋まっているように見えました。
    赤(販売済み?)がほとんどで、緑(売れ残り?)が20戸ぐらい?!

    >カインズはどこにできますか マンションのとなりですか

    駅のそば(東西)にできます。看板は出来ています。
    (地下鉄が東西に走っている感覚があるので、どうしても南北と表現しやすい…やっと慣れました)
    西側にホームセンター、東側がペット&ガーデニング館のようです。

    >今後のマンションの計画なんかないんでしょうか
    >ハピアスでとりあえず終わりですか

    プレシアの横に13階建てのマンションができるようです。
    H20年3月に完成みたいな公示の看板が立ってます。

  29. 229 匿名はん

    H20年3月完成のマンションはいつ着工ですかまたどこのデベですか

  30. 230 ご近所さん

    229さん
    みなさんが話題にされている、オリックスのマンションですね。
    http://kouhou.city.kobe.jp/information/2006/01/20060131pp02.pdf

    看板の字が小さく、少し道から離れた場所に立っているので、今度じっくり見てみます…

  31. 231 匿名はん

    プレシアとくらべてどっちがいいんですかね
    値段と設備 価格は以前より値下がりしているような
    ハピアスもかなり売れ残っているし
    オリックスのマンションはどうでしょうか

  32. 232 匿名

    >231
    今の時点で売れ残りはどれくらいなんですか?
    モデルルームで確認されたのでしょうか?

  33. 233 匿名はん

    20ぐらいです
    モデルルームにいってきました
    すでに内装は上層階しか選べませんでした
    この時期でこの値段でこの戸数での売れ残りは
    オリックスのマンションでは値段下げなければなかなか売れないのではと思います

  34. 234 匿名はん

    >233 それは間違いです。その倍以上はあります。情報元はお教えできませんが・・・

  35. 235 匿名はん

    まだ建ってもいないんだから
    売れ残りじゃないでしょう

  36. 236 匿名はん

    >231
    もっとも、「資産価値」その他いろいろ考えると
    西神南でマンションを買うなら、
    一生住む覚悟が要るかも知れませんね。
    近畿エリアの住宅情報誌(中古マンション情報)等を
    見てみても思うんですけど。

    逆に言えば、西神南を心から気に入っていて
    一生住むつもりの人、永住可能な人には良いと思います。

  37. 237 匿名はん

    一生住む覚悟をしないで
    家を購入できる人がうらやましい…

  38. 238 匿名はん

    エレベーターがシンドラー製って事は無いですよね?

  39. 239 匿名はん

    かなり売れ残りますか

  40. 240 匿名はん

    戸数も半端じゃなく多い事だし、そりゃあ完売は無理があるでしょう。

  41. 241 匿名はん

    【駐車場代】【管理費】【修繕積立金】
    これらは入居時は安くても将来的に上がるものだし
    固定資産税も、長い目で見ると実際戸建てより不利だからなあ。
    それにいざ引越さなきゃいけない事になったら
    西神南のマンションは、良い値段で売れてくれるかどうか。
    でもセキュリティや設備とか魅力だから、住んでみたい気もする。
    そういう訳で現在悩み中。

  42. 242 匿名はん

    >>238
    エレベーターがシンドラー製だったら、他も安くたたいてるに違いありませんよね。
    ここはシンドラーではないと思いますが。分譲でシンドラーはつかわないでしょう。

  43. 243 匿名はん

    >241
    それを言っちゃーオシマイよ

  44. 244 匿名

    440戸のうちどれくらい売れているのでしょうか?
    ゼロ金利も解除されるようだし、駆け込み購入の人が増えていそうな気がします。
    どなたかご存知ないでしょうか?

  45. 245 匿名はん

    それはモデルルームに行けばすぐ分かるよ

  46. 246 匿名

    >244
    2/3 は売れているまたは商談中の様です。

  47. 247 244

    >246
    情報ありがとうございます。
    遠方に住んでいるためなかなかモデルルームに行けず気になっていました。
    環境がよいので検討中ですが、ホームページでは完売の部屋もちらほら
    出てきているようですね。
    オリックスと迷っている方も多いのでしょうか?
    悩んでいるうちにいい部屋はどんどんなくなるんでしょうね・・

  48. 248 匿名はん

    来年、幼稚園にいれる子がいて、ハピアスを購入したんですが、先日、いぶき幼稚園に園見学に行きました。そしたら、あまりの園長の態度のひどい事・・・働いている先生もはきがなく、挨拶もろくにせず、なんだか子供を預けて本当に大丈夫???と不安になりました。北町に幼稚園が出来るとかゆう予定はないんでしょうか?

  49. 249 匿名はん

    伊吹台は子供の数が増加している為、
    いぶき幼稚園は、定員オーバーで入園させたくても
    入れないケースもあるのだそう。
    その為、わざわざ遠くの幼稚園へ通っている子もいるとの事。

    いぶき幼稚園に限定して考えないで、いろいろ見学してみては?
    自分の目で見て、不安を感じたのなら尚の事。

  50. 250 匿名はん

    そうですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸