東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:25:18
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/

[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

  1. 352 匿名

    332は336の明示に反論できない。笑える。

  2. 354 匿名さん

    豊洲に足りないもの。まともな百貨店。

    へんな結婚式場潰して三越でもやって来い。ここは平均世帯年収2000万円以上の富裕地域なのに。

  3. 355 匿名さん

    百貨店なんていう衰退産業は豊洲にはふさわしくない。
    そのうちブランドの路面店が進出してくると思う?

  4. 356 匿名さん

    未来永劫ありません。

  5. 357 匿名さん

    プラウド東雲住人によるとアベノミクスで5年後は坪600万になるらしいから勝ち組だねw

  6. 358 匿名さん

    >>357
    じゃ、ガソリン価格はリッター500円くらいになってるかもね?w

  7. 360 匿名さん

    食料品を始め、生活必需品が値上がりしたら
    生活が苦しくなって大変だよ。給料は後から上るからね。
    ローン苦で中古売却する世帯続出だろうな。中古在庫が激増しても高く売れるといいね。
    うちは現金買いだから関係ないけど。

  8. 362 匿名さん

    百貨店はまた上がってきてんだよ。新聞くらい読めよ。

  9. 365 匿名さん

    そりゃそうだよ。豊洲が銀座から離れたら、北千住にも勝てなくなる。

  10. 366 匿名さん

    渋谷にすがる大橋みたいなもんか?

  11. 367 匿名さん

    だいたいおまえだって豊洲が銀座とか東京に近くなかったら豊洲なんかに住んでないだろ。

  12. 368 匿名さん

    >>367
    訳のわからんことを書いてるけど大丈夫?

  13. 369 匿名さん

    勝どきや月島、佃なんかも銀座がなかったらまったく価値がないよね。

  14. 370 匿名さん

    佃は、銀座よりも東京駅に近いのがウリの一つだから関係なし。

  15. 371 匿名さん

    佃が東京駅が遠かったら?

  16. 372 匿名さん

    佃は佃で良い下町としてやってけただろうさ、工場廃棄物で汚染された湾岸埋立地とは違って。

  17. 373 匿名さん

    佃も月島も中央区だからそれだけで価値があんだろ。

    豊洲が銀座からの距離を誇示できなかったら、北千住に負ける。
    東雲は豊洲からの距離を心の糧としている。

  18. 374 匿名さん

    だから内陸にしろって、足立区以外のさ。

  19. 376 匿名さん

    国土交通省と東京都の分類では↓の通りだそうです

    都心:千代田区中央区江東区港区
    城東:足立区墨田区江戸川区葛飾区台東区
    城北:文京区・北区・豊島区板橋区練馬区荒川区
    城西:中野区杉並区新宿区
    城南:目黒区大田区品川区世田谷区渋谷区

  20. 377 匿名さん

    すみません。東京初心者です。

    よく、高級住宅街の一つとして、「湾岸」という
    言葉を聞くのですが、これはどこを指しているのでしょうか?

  21. 378 匿名さん

    湾岸エリアというのは、
    一般的には
    行徳~有明の、
    首都高速湾岸線が走っている、都心寄りのエリアを言います。
    このエリアは、高級という表現は、当てはまらないですね。
    平均より少し上(偏差値で例えるなら60ぐらい)の、ミドルアッパー層が多いエリアです。

  22. 379 匿名さん

    アッパーミドルだよ。おまえは偏差値45。

  23. 381 匿名さん

    行徳ってwww

  24. 382 匿名さん

    >>376

    国土交通省のサイトによると都心8区は
    千代田区港区中央区新宿区文京区台東区渋谷区豊島区のようですが。

  25. 383 匿名さん

    湾岸って港区など都心の場所と江東区などの都心を買えない人が集まる場所とある
    後者は都心と思いたい場所
    都心を買えないんだから認めたらいいのにと思う
    買うなら都心じゃないと思って買った方が幸せだよ
    じゃないとここで都心都心って唱え続けなかければならない

  26. 384 匿名さん

    湾岸スキーヤー

  27. 385 匿名さん

    臨海の方がかっこいい

  28. 386 匿名さん

    豊洲民は豊洲が都心ではないこと、知っている。都心都心と言うのはネガの自作自演。

  29. 387 匿名さん

    >382
    台東区に住んでるが都心とは思ってないw
    かつての副都心、上野があるからか?

  30. 388 匿名さん

    じゃあネガもポジも豊洲は都心じゃないで一致
    仲良くしよう^^

  31. 389 匿名さん

    >>382
    都心8区は広げすぎ
    都心といえばせいぜい5区まででしょう。

    千代田区港区中央区新宿区渋谷区

  32. 391 匿名さん

    都心は3区だよ。千代田、中央、港だよ。

  33. 392 匿名さん

    文句は国土交通省へどうぞ

  34. 393 匿名さん

    国土交通省のは暫定的な都心だから。
    政府が決めたわけでもなければ、国会で決まったわけでもない。

  35. 394 匿名さん

    だから文句は国土交通省へどうぞ

  36. 395 匿名さん

    国土交通省が罪を作ったってこと?
    人の人生を変えちゃうのはいかがなものかね?

  37. 396 匿名さん

    関東地方において単に「都心」と言った場合は東京23区の「中心部」を示すことが大半
    東京都千代田区中央区港区新宿区渋谷区の「5区」を都心という
    東京では都心への業務集中によって「通勤地獄」とまで言われる通勤ラッシュが常態化してしまい、道路も渋滞が深刻化して経済損失が大きくなった
    また地震や地盤強度の問題などから超高層ビルを建てづらく、都心部のみで中心業務地を賄えなかったため、東京都内に新たな業務指定地区を設定して「副都心」とした
    さらに、バブル経済期には地価が暴騰したため、都内に「副々都心」、周辺県には「新都心」と呼ばれる業務指定地区を設け、中心業務地の分散を図った

  38. 397 匿名さん

    いろいろありますが全ての説で共通してるのは、
    江東区は都心じゃない」ということだけのようです。

  39. 398 匿名さん

    そう、江東区は都心じゃないよ。超都心だよ。

  40. 399 匿名さん

    都心8区と言ってるのは豊島区文京区住人。
    特に豊島区が多いと思われる。

  41. 400 匿名さん

    都心ってほざいているより↓の方がかっこよくない?

    「汐留もシオサイトという街区ができておりますが、副都心・新都心の名前は拝命しておりません。」

  42. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸