神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「トア山手 ザ・神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. トア山手 ザ・神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2008-09-10 13:33:00

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3-100
交通:阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分
    東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より)
    東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
トア山手 ザ・神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-17 02:15:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トア山手 ザ・神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション投資家さん

    契約おめ。情報提供ありい。

  2. 552 レジデンス購入者

    評価証明は関係有りません!!

  3. 553 匿名はん

    ワコーレのレジデンスで3200円超で賃貸契約なら神戸タワーなら3000円は取れると・・・

    ・・・ハア?

    もちろん3500円は取れるの間違えやろ 笑!

  4. 554 マンション投資家さん



    何度か中古物件売買してるが「評価証明」など役に立ったことがない
                                  ●
                                  ●

    >>550 ワンルームも2棟所有しているが管理が大変
       
    一言、言わせてもらうが

    安い物(ワンルーム)1500万円×4戸と絶好の一等地6000万円の物件1戸では後者のほうが管理が断然楽 (数が増えれば管理に振り回されますし、業者に依頼しても経費が増えるだけ)
    空室リスクを考えてしまうのが一般的だが、リスクを4つに分散するということは逆に言えば4倍の労力を必要としてしまいます。リスク軽減を計算するならワンルーム4戸の場合、1/4の空室率=って計算していけば答えは簡単です。(1/4の賃料値引きで決められない賃貸会社はないです。更新時の値上げについては程々に・・・)

    勿論、お金に不安がある方はワンルーム1戸から始められるしか手法はないが・・・

  5. 555 ビギナーさん

    じゃ、ついててもついてなくてもそんなに関係ないってことですね?

  6. 556 匿名はん

    借り手が気にするかしないかじゃないですか?賃貸にそこまで気にする人はいない気はしますが

  7. 557 匿名さん

    逆にいうと、住宅評価証明がついていないということは、そもそも賃貸(投資)用としてつくられたってことでしょうか?

  8. 558 周辺住民さん

    それは極端な・・

  9. 559 周辺住民さん

    でもどうしてつけなかったんでしょうね?
    契約者には説明があったのでしょうか??

  10. 560 住商物件購入者さん

    義務ではないからあえて説明する必要がないだけです。彼らは法的に決められた事しかいわない。

  11. 561 ぷろとうしか

    ものすごロジカルじゃない投資家さんがいるな。素直に1棟モノ買いなよ。カネあるってんなら。

  12. 562 マンション投資家さん

    >>561
    不動産投資する前に
    読解力を身に着けたほうがよさそうじゃのう

  13. 563 マンション投資家さん

    >>555
    私の経験上、関係ないってことです

  14. 564 匿名さん

    今度の粗は「住宅評価証明」ここまでくればたいしたもんだ。

  15. 565 物件比較中さん

    住宅評価証明はやはり中古売買の時に役に立つという事ですかね。
    もし売りたいときに世間でまた耐震偽装問題なんかが賑わっていた場合のことを考えると、やはりほしいところでしょう。
    一生売らないなんて言っても将来のことは誰にもわからないんだから、年月が経っていくことを考えると絶対ほしい。

  16. 566 ビギナーさん

    でもついていないところもあるのでしょう?
    なぜつけないのかはっきりした理由がしりたいです。

  17. 567 匿名はん

    こんなところでグタグタ言ってなくて、
    本当にそんなに気になるんだったら販売業者に電話して
    聞いてみたらどう?
    御影タワー同様、ただの嫌がらせにしか見えませんよ

  18. 568 物件比較中さん

    気になるから聞いてるんでしょ。そのための掲示板なのでは?
    担当者にも聞きましたよ。はっきり返事は無かったですがね。

  19. 569 ご近所さん

    今更ああだこうだ言っても仕方ないのでは。
    残ってる部屋は憶ションしかないのに。検討できる皆様が羨ましいです。

  20. 570 住まいに詳しい人

    >568
    住宅評価証明なんぞ全く無意味(ただの気休め)です
    これで満足ですか?

  21. 571 物件比較中さん

    そうですか。ありがとうございます。

  22. 572 デベルの本音さん

    そそ。住宅評価証明つけるなんぞ全く無意味。
    第三者機関に認定してもらうなんぞしたら、金はかかるは抜けなくなるはで儲からないからね。
    有事の際に証明なんぞ突き付けられてごねられたりしたらやっかいだからね。
    偽装なぞしようとするからいけないのだよ。元から証明も何も付けてなければ偽装にはならない。
    まあ世間に騒がれない程度の作りにはしてあるから大丈夫だよ。・・・・我々がねw

  23. 573 入居予定さん

    安心しました。

  24. 574 匿名さん

    不安に思いますよね。
    一昨年の清水建設の一件が頭をよぎります。

    今更グダグダ・・・確かにそうですけど。

  25. 575 匿名さん

    そこでトアの立地を生かして完成即売り抜けですよ!
    不安解消プラス儲かったお金を頭金にして、今より価格の下がった他の有力新築物件を買う。
    イニシアティブはまだまだ契約者にあります。
    そのためにわざわざ高くても立地のいいこの物件を選んだんですから。
    ここを欲しがってる人はまだまだいます。自信を持っていきましょう!

  26. 576 タワー検討中さん

    ここは免震構造ではないようですが、どんな構造なんですか?最近のタワーの地震に対する構造ってどんな種類があるのでしょうか?また良い点、悪い点分かりますでしょうか?

  27. 577 匿名さん

    やっぱりみんな地震が不安なんだよね。


    ○資産価値より重視、マンションの構造

    http://allabout.co.jp/house/mansiontrend/closeup/CU20070529B/

  28. 578 匿名はん

    ここは耐震構造。
    建物のゆれに対して躯体全体で踏ん張る方式。
    タワーは制震・免震が主流とは言われているけど実際は気休め程度とも言われている。
    ただ最近は鹿島などが制震・免震の技術を積極的に開発してるから将来性能は良くなっていくかも。
    ここは建物が大きいから耐震でもたぶん大丈夫だと思うけど、補修工事で地権者ともめそうなのが心配とされている。
    ちなみに高層階は制震だろうが免震だろうが死ぬほどゆれるのでその点だけは覚悟は必要。

  29. 579 匿名さん

    >578

    「補修工事で地権者ともめそうなのが心配」

    私は地権者ですが・・・・・、もめる意味がわかりません。

    この先何かあり、補修工事が必要になればたとえ地権者であれなかれ

    考えは同じではないでしょうか?

  30. 580 匿名さん

    追加

    「大切な資産には変わりありませんから」

  31. 581 匿名はん

    >579
    ここの地権者の方には外国の方も数多くおり、考え方や文化が違うからという意味です。
    この意見に関しては過去レスよりの引用ですので、違う場合は上記意見により訂正とさせて頂きます。

  32. 582 ご近所さん

    まあ神戸は異国の方多いですからね。もちろん文化の違いはあります。
    それが神戸の良いところでもあります。
    しかし日本人だからといって全てまともな考えとは限りません、酷いモンスターもいますよ。

  33. 583 タワー検討中さん

    免震構造も気休めなんですねぇ。採用しているタワーのMRでは模型でこんなにも違うってアピールしてるのにね。実際は違うけど体感的には変わらないって感じなのかな。

  34. 584 匿名はん

    今だ直下型の地震に見舞われたタワーがないからね。
    制震・免震の実力も未知数。
    ただ付いてないよりかは付いてるにこしたことはない。

  35. 585 近所をよく知る人

    1階、2階食品販売、クリニックって過去レスにありますが、1階コンビニ、2階クリニックが2つになってるよ?(最新の出店案内書より)

  36. 586 ビギナーさん

    地震くるかな・・・・不安

  37. 587 匿名さん

    わかった、わかった

  38. 588 周辺住民さん

    1階に食品販売は楽しみだな、今は新道のローソンまで行っているので
    できたらコンビニがいいな

  39. 589 購入検討中さん

    住み心地はいかがですか? 真面目に聞いてます。

  40. 590 物件比較中さん

    現在私は御影にす住んでいますが、近所付き合いがかなり大変で・・・
    姉がここのお隣のハーティネスに住んでおり、
    いろいろ話を聞きトアロード辺りにとても興味を感じています。
    しかしながら、こちらの物件はとても人気が高く、もう北向き、西向きの億ションか西向きの狭い部屋しか残っておりません。キャンセル等がもし出たらすぐ連絡をもらうようにはしているんですが・・・
    神戸の中心とはいえ東京、大阪とは違い山と海に囲まれてますんで街中といっても程よいです
    この辺りはいろんなものの発信地でもあります。

    教育ママも少なく学区も意外とよくのびのびした親子さんが多いらしいです

    とても住みやすいそうですよ

  41. 591 周辺住民さん

    地権者さんへの優先分譲物件がかなりあります。
    引渡し後中古で売りに出る物件があると不動産仲介業者から聞いています。
    価格はどうなるか分かりませんが、その時がチャンスと思いますよ。
    多分2009年1月頃に出てくると予想されています。
    その頃に仲介業者に声をかけておけば購入チャンスあると思いますよ。

  42. 592 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    一度見に行ってみます。
    環境は申し分なさそうですね。

  43. 593 周辺住民さん

    >>589さん

    588です

    街中にしてはとっても住みやすいですよ!
    山、海共にの〜んびり歩いて10〜15分程度で行けますし、最高です
    ご近所さんになれるとよいですね

  44. 594 ご近所さんになりたいさん

    ご近所さんになりたいけどなれない自分がここに・・・

  45. 595 ご近所さん

    >>594

    そんなあなたとご近所さんになりたい、どこででもいいから・・・

  46. 596 周辺住民さん

    2億2千マンのお部屋未だ売れず・・・御愁傷様です

    やっぱり資産価値ないんだな〜

  47. 597 ご近所さん

    でも・・・・・中国人村の住人がいい部屋を取ってるので
    人気が有るから部いい部屋が埋まってる訳ではないですよ。
    ご近所に住んる華僑ですが地元ではあんまりタワー人気ないっす。

  48. 598 匿名さん

    >>596 597
    粘着乙

  49. 599 物件比較中さん

    >>596

    かわいそうに・・・

  50. 600 匿名さん

    最近書き込みないですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸