神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「サンクタス六甲VIEWS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲駅
  8. サンクタス六甲VIEWS
ご近所さん [更新日時] 2010-11-15 10:59:19

所在地:兵庫県神戸市灘区大土平町1-34-1
交通:阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:75.7平米-105.48平米



こちらは過去スレです。
サンクタス六甲VIEWSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-25 14:59:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス六甲VIEWS口コミ掲示板・評判

  1. 937 匿名さん

    >934 最初の価格はともかく、現在では価格はエルグレースと同程度ですよ。

    そんなに値下がりしているのですか?
    完成して、まだ1年しか経っていないのに…

    サンクタスとエルグレースを平均販売単価と比べると、20%もの単価差があります。
    つまり、サンクタスは、1坪(約3.3㎡)当たりの平均単価200万円ですが、エルグレースは160万円です。

    サンクタスで80㎡(約24.2坪)クラスの住宅ならば、

    なんと1年足らずで約968万円(=40万円*24.2坪)

    も値下がりしたことになります(驚)。

    また、値下がり額を1か月当たりで換算すると、約81万円(=968万円÷12ヶ月)です(驚*2)。

    月に81万円もダウンしたなんて、ショックじゃないですか!
    「払い捨ての家賃」と仮に考えても、異常に「高い家賃」になります!!

    最初に「定価」で購入した方は、ご愁傷様です。

  2. 938 匿名さん

    同価格だったらエルグレースよりサンクタスだな。
    諦めて、エルにした人は・・・。

  3. 939 匿名さん

    価格は同じでも残っている部屋は微妙。
    角部屋でも日当たりをあまり感じない部屋や、眺望の無い部屋だった。
    好みにもよるが、エルグレース・ジオの良い部屋買った人の方が正解かもね。

  4. 940 匿名さん

    なんだ、営業さんか。

  5. 941 物件比較中さん

    いや、比較検討者。6月に見学したものの意見。
    ただ、この前行ったエルも希望の部屋がほとんど残ってなかった。
    価格も大事だが、思い切りも必要だったね。
    反省反省。

  6. 942 匿名さん

    本命はエルグレース、
    でも、サンクタスにも未練があると。

  7. 943 匿名さん

    あの、住んでる皆様、ベランダへのヤブ蚊の飛来状況はいかがでしょうか。ここでは何階くらいから居なくなるのでしょうか?

  8. 944 匿名さん

    タワマンでさえ網戸つけました話が出るくらいだからだめでしょう。

  9. 945 匿名さん

    買えない人のひがみすごいね。
    わざわざ価値を下げるような馬鹿な書き込みしたり
    ここの中心価格は六千万円ですよ
    値下がりしているのは、一階部分の一部ですよ

  10. 946 匿名

    ひがみではなくてエルグレースが売れてほしい誰かの書き込みでしょう。たしかにエルグレースは魅力的な値段ですが値段以外に魅力はない気がします。周辺住人の冷たい視線も気になりますし。周りの下町風の町並みもイマイチですしね。モデルルームも子供がそばでぎゃーぎゃー泣きわめいている貧乏臭い家族が多かったですし。まぁサンクタスの板でエルグレースの文句言っても仕方ないですね、すみません。ちなみにサンクタスは高すぎて買えません(笑)

  11. 947 匿名

    六甲(笑)

  12. 949 匿名

    買った事が間違っていなかったと思い込もうと必死過ぎ(笑)

  13. 950 匿名さん

    同感。価格が下がってるのを気にしてるのが見え見え。
    ミニバブル時に着工していたマンションだから今の価値は6000万じゃない。
    売れ残りと値下げがそれを物語っている。
    ただ、タワマンで無くてもこのマンションなら眺望は最高だと思うけどね。

  14. 951 匿名

    六甲最高(゜∇゜)

  15. 952 匿名さん

    あの頃ミニバブルだっけ?

  16. 953 匿名さん

    ミニバブルって、何?(笑)

  17. 954 匿名

    原料高騰の時期とはまた違うって事かな?じゃあ2007年頃のバブルかな?あれは富裕層の間だけのバブルだったみたいだね。庶民まで広がってなかった点が20年前のバブル期とは違うと聞いた事がある。

  18. 955 ご近所さん

    今日のチラシにモデルルーム限定1邸(6Fの92m2)で5000万円きっていた。
    完成直後に見に行ったことあるけど、確か7000万円超えていたと思う。
    その時はいくらなんでも高すぎるって言って買わなかったんだけど、
    やっと販売側も市場価格を理解するようになったのかな。

  19. 957 匿名さん

    7000万円台は、南の方ね。
    今回のは西の方。

    6Fってところが微妙やねぇ。

  20. 958 匿名

    えっ!まだ完売してないの?(・_・;)またまたご冗談を。

  21. 961 匿名

    7000万円って!
    誰が買うねんっ!
    (」゜□゜)」

  22. 962 匿名

  23. 963 匿名

    じゃあウチも買うっちゃ☆

  24. 964 匿名

    7580万円・・・

  25. 965 匿名さん

    登山口からサンクタスへと歩いて行くと、3つの土地が気になります、まずはお屋敷、次は次々と姿を変える借地、そしてサンクタス南の駐車場。石垣が一番立派な土地はどれかな、やっぱりサンクタスの方が石の大きさで1枚上手。

  26. 966 ご近所さん

    ところで、ギリヤークの公演って、阪神間で予定ありましたっけ?

  27. 967 匿名

    一枚上手(笑)

  28. 968 匿名さん

    何枚でもいいんだけど、なんか最近、つぶやきみたいに、2行以上書かない人ばっかしで面白くないな。そろそろ wiki に移る時かも。それはそうと、登山口を南北に六甲駅まで続く道路の東側は、おおよそ決着がついているのですが、西側はまだこれから。リノベーション絡みのも出てきそうな雰囲気なのです。

  29. 969 匿名

    7580万円(笑)

  30. 970 匿名

    一生後悔(ρ_;)

  31. 971 匿名

    土地ブランドに執着し過ぎて大切なものを見失う例ですね。
    ドンマイドンマイ☆

  32. 972 匿名

    土地ブランド?
    執着し過ぎ?
    言うとる事、意味わからん!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  33. 973 匿名

    ザ・岡本プレミアム、完売みたいですね。
    ここは、どうなってるんだろ?
    値引きは、ガンガンしてるみたい…
    かなりの金額も、当たり前みたいになってきましたね。
    買った人、かわいそう…

  34. 974 匿名

    大幅値引きってムゴいですね。定価で買った人がいるというのに。

  35. 975 匿名

    HP見てたら、モデルルームにも使ってない部屋が、990万円ダウン…
    苦戦してるにしても、おかしいんと違う?
    買った人には、ムゴすぎだよね!
    かわいそう…

  36. 976 匿名さん

    竣工後、この頃に大幅な値引きが出て来るのは、当事者はともかく、傍目から見れば至極当然のことです。公平性などを理由に塩漬けができるのは住宅供給公社くらいのものです。不動産も、市場で取り引きされる品物なのです。市場原理が働きます。即日完売するような値段で売ったら親方から大目玉食います。半分も売れ残ったら首になります。その間を突くので、どうしても売れ残りが出るのです。売れ残ったら、サッサと処分するもんですな、どんな商品でも。

  37. 977 匿名はん

    残りを買う人、サンクタス。

  38. 978 匿名

    売れ残り物件にはそれ相応の理由があります。
    各々価格と照らし合わせ納得して購入するんです。
    その事で他人に悪く言われると殺意を覚えるのは当たり前です。
    人を怒らせて手に入いるメリットなんてたかが知れてます。

  39. 979 匿名さん

    この建物が見栄えよく写る撮影ポイントが篠原北町に幾つもあります。建物がバーンと写るのではなくて、おもむきのある風景や草花の背景に、サンクタスがさりげなく顔を出すのです。もうハゼなどの紅葉が始まっていて、ススキも穂を出してます。彼岸花やキバナコスモスも。マンションの価格ではみなさん殺気立ちますが、賃貸の世界はもっとアコギでした。住んでる人に対しては、何年かごとに値上げの提案が回って来ます。同じ頃に安値で新規入居を勧誘してたものです。今はネットもあるので、もう一工夫していますが。(大家さんには厳しい時代です。)

  40. 980 匿名

    山登りが 日課ですよと サンクタス

  41. 981 匿名

    住んでる方は特別な思い入れがあるのでしょうが、団地群の1つにしか見えません。それなりの値段なのに、大規模になると、のっぺりとしてありきたりの外見になってしまうのでしょうね。

  42. 982 匿名

    981
    そんなあんたは、どこに住んでる?

  43. 983 匿名

    サンクタスの見えるところさ。

  44. 984 匿名さん

    遠目にはのっぺりに見えるのかもしれませんが、近づくと色々と見えて来ます。まずタイルや石の角に注目して下さい。パネルを貼るだけでは、あのようになりません。庇が長いのもプチプチ贅沢。あと、恐らくこの場所は結界の内側です。周囲に地蔵がいっぱいあります。

  45. 985 匿名

    結界??? この世の話をして下さい。

  46. 986 匿名さん

    エントランス付近の丸い石積み、あれは石を持って来て適当に並べるというのでは制限時間内に完成しません。他の所で一度積んでおいて、ばらして持って来てるんですね。もっと簡単にやろうと思えば、薄い石の板を貼って、角は見えるままで仕上げてしまえば簡単なのですが、ひと手間かけてるのです。タイルも、北隣の物件と比べてみればわかりますが、半分に割って使うようなことがあまり生じないよう工夫してあります。結界は悪くないですよ、居住条件の悪い場所にわざわざ神様の場所を張ったりしませんから。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸