神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン須磨海浜公園(旧称:須磨海浜公園駅前JRのマンション)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 須磨区
  7. 須磨海浜公園駅
  8. ジェイグラン須磨海浜公園(旧称:須磨海浜公園駅前JRのマンション)について
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-01 22:56:22

海浜公園前の駅前でJRが建てるマンションのプロジェクトがあるそうです。
ご存知の方おられますか?
情報があれば教えて下さい!

[スレ作成日時]2008-10-16 11:20:00

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン須磨海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 47 匿名さん

    No46さん

    確かに場所としては駅近、買い物便利なのでいいと思います。
    ただ、家を買うのに100%はなくて必ずひとつはデメリットが出てきます。
    そのデメリットを許すかどうかの問題です。

    また、何の為に家を買うのか、1位、2位と優先条件を付けていって、70%ぐらい条件が満たされたらあとは資金もメドがついたら買うって感じの方が多いかなとは思います。

    学校と保育所は環境も大事ですよね。
    毎日通うものですし、先生や生徒との相性が良くないとストレスたまったら体も壊してしまうし。
    親がしっかりしていれば大丈夫かと。学校は6年間だけで卒業したら家だけの問題で済めますし。

    どんどん悩んで決めましょう!

  2. 49 匿名さん

    悩んで決めました。やめときます。

  3. 51 匿名さん

    荒れている学校からのほうが長田にいきやすい。その通りですね。実績がものがたる。
    というか鷹中がそこまで荒れているというのも誰がいっているのか。

  4. 52 匿名さん

    学校関連は子供がいるから話し合いになるけど子供がいない夫婦にとっては住みやすい場所なのかどうなのかな?

    私は共働きなのですが、二人ともJR沿線で働いているので通勤が必至な駅近は魅力なのですが、周辺の環境が悪いとかよく聞くので躊躇しています。

    みなさんはどうでしょうか?

    須磨や長田は住んだ事がないので。

  5. 53 不動産購入勉強中さん

    ここより少し北の月見山に住んでた事
    ありますけど、すごく住みやすかったですよ。

    スーパー、銀行、美味しいパン屋・ケーキ屋
    あるし、海は歩いていけるし小学校は人気の校区です。

    JR沿線でないのだけがネックでしたが海浜公園できたので
    、絶対この辺り住みたくて検討してます。

    確かに鷹取方面(長田区)に近づくにつれガラは良くなくて
    個人的にはもう少し月見山寄りが良かった(値段は高くなる)
    んですが、そういった意味でここは価格は妥当だと思います。

    他にも月見山・海浜公園周辺マンション数件立つようですし
    活気づいてくるんではないでしょうか。

  6. 54 匿名さん

    いろんなお店があるんですね。

    食べ歩き、雑貨めぐりが好きなのでそれがあれば楽しそうですね!

    このマンションの管理費や駐車場代が判明してきましたね。
    今週は登録受付するそうです。

    自分はどうしようか、、まだ悩み中です。

    あと、須磨海浜公園南にあるコーストタワーの西にもう1軒高層マンションが建つと聞いたけど、本当でしょうか。

    あちこち高層マンション建築がラッシュにンなってますねぇ。。。

  7. 55 つきみやまん

    月見山在住です。
    JR以南、以北~山電、山電以北では、街の雰囲気は全然違うので、
    一度、ゆっくりと散策されることをおすすめします。
    幸い、マンション価格や地価は、東灘のように極端に変わることはありませんので、
    どのあたりがご自身の雰囲気とマッチするかですね。

    中学校区についても確か山電あたりを境にして、がらっと変わります。
    一方は人気の高倉、片や昔から荒れた学校といわれ続けている鷹取…。
    小学校は西須磨・北須磨どちらも良い学校だと思います。
    お子さんがいるご家庭はしっかり悩んでいただきたいですね。

    ちなみに、月見山駅のすぐ近くに13階建てのマンションができるようです。
    神戸市住宅供給公社?が絡んでいるようなので、
    価格は少しお安いかもしれませんよ。



  8. 57 匿名さん

    No52、54の者です。

    公団のタワーマンションですか!なるほど。

    でも、大通りに立つマンションは車の排気ガスが入ってきそうですね。
    また海が近いので塩害とかは受けないのかなぁ。。

    月見山駅周辺にもマンションが建つそうで私は通勤をJRをメインに使っているのでできたらJRから近いところがいいです。

    あと、犬も飼うのが夢でこのマンションは飼育OKなのでいいなあと思い始めています。
    今住んでいるマンションは飼えないので。。

    子供はいないのでやはり通勤至便、買い物、病院に重視を置いています。

  9. 59 匿名はん

    57さん、58さんへ
    須磨で本当にいいのですか?
    三宮まで遠い。総合病院少ない。高速渋滞してる。
    数年後、購入する方が多ければいいですね。

    でも、
    ここは、JRグループの開発、第一種住居地域・建ぺい率70%・容積率200%。
    退職できたら、住みたいです。
    毎日ここから散歩したいです。

  10. 63 匿名さん

    須磨駅前は場所が狭いのでマンションが建つ数が限られているかも。

    このマンションはたまたまJRの元社宅を取り払って建てたからスペースはたくさんありましたね

    三宮まで遠いですか?

    駅から6駅なので時間も15分あれば行けますし、そんなに不便は感じませんが、何よりもバスを使わずに徒歩で駅まで行けるのが魅力です。以前はバスで10分かかるところに住んでいて不便さを痛感していたので。

  11. 64 匿名さん

    駅前にレンタルビデオ屋さんができたらいいのにな。

    スーパー、スポーツクラブ、医療ができるのは嬉しいですね。
    どんどん開発してほしいです。

  12. 66 周辺住民さん

    環境は維持どころか落ち込む一方…
    マナーの守れる人はこんなマンション買いません。
    安けりゃ良いって問題ではないでしょ…

  13. 67 匿名さん

    公営住宅って、どの場所にでも分譲住宅と混在してるとは思うのですが、ここのマンション周辺は特にひどいと言うことでしょうか?

    私も公営住宅に囲まれた分譲マンションに住んでいますが、特に問題は起きていません。

    もし、問題が起きたとして市や県に掛け合って対応してくれたらいいのですが。

  14. 70 匿名さん

    あまりにも公営住宅の事が書かれると須磨全体だけでなく全国のマンションは住まないほうがいいってなってしまいますよ。

    キリがないと思うのですが。

    私としては通勤至便と買い物が一番に重視をおいているのでそれさえよければいいと思っています。あと隣の方と仲良くやっていけたらいいな。

  15. 73 匿名はん

    ちょうど買える、住みやすそうだけでは安易だな。
    数年後、税金高くなる。
    ぎりぎりの方は、手放すことも。

    須磨は遠い。
    三宮から10kmあるよ。

    高齢化と人口減少で、戸建てがもっと出てくる。
    そうすると、マンションも安くなるだろう。

  16. 74 匿名希望さん

    ちょっと前に交通の便や環境の悪い分譲マンション買っちゃって
    そこの住民なり環境なりが気に入らなくて
    今、次々に出てる新しい須磨区の駅近マンションに目移りして

    買い換えもできそうにないから悔しくて
    つい掲示板も荒らしちゃったりして

    でもローン残ってんのに買い替えの夢見る

    が、
    到底、自分には高嶺の花・・・

    みたいな人がいるようだね。
    一日中書き込みしてるヒマがあるんなら働きゃいい。
    それで初めて検討すればいい。

    近所に市住があろうがなかろうが、戸建に住もうが、どこでもうまくやっていけなさそ。
    今のままじゃね。

  17. 76 74

    75、名前マネしないで!

    「買えるの?」とはいやはや・・・
    検討するための掲示板に買えない人はいないでしょ普通(笑)

    もう荒らしやめたら?

  18. 77 匿名はん

    第1期申込みが今週中ですよね。
    購入検討中ですが、今回パスです。

    1年半後、数年先の情勢が読めず、現段階で決めれないです。

    76さんへ
    ローン組んでないし十分働けてます。交通も至便なトコに住んでます。周辺と仲がいいです。
    掲示板だからって気を遣わなかった点、申し訳ないです。
    でも、よく考えて進めてます。
    名前マネ、関係ないですよ。

    第1期2次はいつ申し込みでしょうね。

  19. 79 購入検討中さん

    第1期2次は1週間後です。今朝電話がありました。

  20. 80 匿名さん

    直接行って申し込むかはどうかは向こうはしつこく勧められますか?

    希望の間取りがないのであきらめます、と言えば次の機会まで行けますよね。
    うーーん、登録しようか迷っています。

    第二期まで間がないのはどうしてでしょうか?向こうが急がす理由あるのかな?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

75m2~78.2m2

総戸数 20戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸