千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛 <その3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛 <その3>
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 07:53:57

継続スレッド作成しました。
有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/


所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業 東京支社
売主・事業主:大成建設
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:三信住建
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://hug-hill.jp/
施工会社:売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発

【タイトル及び一部テキストを修正しました。2013年3月5日 管理担当】


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-03 22:00:12

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    >442 他多数の「購入検討中」さん
    お名前を「契約済みさん」に変えた方がよろしいですよ。
    なにか焦りを感じます。

  2. 453 匿名さん

    焦りというかヤケクソというか。誤字脱字もありますし。

  3. 454 匿名さん

    >451

    あなたこそ誰?奏監視グループ?

  4. 455 匿名さん

    432さんへ

    ウェリス稲毛の良い点?

    真剣に考えて記述します。
    西向きの眺望が良好な点です。
    これが唯一の良い点です。
    但し、この眺望の良さが悩ましい問題点なのです。デベロッパーの企画段階においても、この土地を前に苦慮したことと思います。

    眺望が一番良いのが、海浜幕張方向の真西なのが大きな問題点です。土地の活用面でも真西向きをメインにしたレイアウトが一番効率的です。入居者の立場で考えると、ベランダ方向を例え15度でも南に振ればその分だけ真夏の西日の影響が緩和されます。

    しかし、15度振ればその分眺望は悪化します。そして土地の有効活用面ではより大きく悪影響を受けます。よって、このルーセント1.2.3、オアシス1.2、グロウのレイアウトになったのでしょう。

    内装に関しては営業も「並です」と説明しています。

    設備面もこれといったトリエはありません。窓も二重窓ではなく、ガラスもLOW-Eのような西日対策が施された断熱タイプでもありません。

    良い点を探しても、特段「眺望」以外何もないマンションです。


  5. 456 匿名さん

    >451

    奏にコンプレックス?
    逆じゃないの?

  6. 457 購入検討中さん

    新検見川のマンションとどちらがいいでしょうか?

  7. 458 匿名さん


    Part.3の401さんの書込みは本スレッドの歴史に残る内容ですね。時々読み返します。

  8. 459 匿名さん

    >401さんの解説を聞いた奏監視グループが後悔して不安がってるみたいですが、新船虫などとヤジはいけませんね。
    きちんと受け入れましょう?

  9. 460 匿名さん

    眺望と言ったって昼間いないサラリーマンに何の恩恵があるんですかね?
    夜景でも眺めますか?
    その分、休みの日に一日中バルコニーから眺めているんですかね?

    他に良いとこ無いマンションでは、これくらいしか楽しみ無しですかね。

  10. 461 購入検討中さん

    ここは検討板なんだから、検討しないのなら
    書き込みしなきゃ良いのに

    契約が始まってないのに契約済みに名前を変えたらとか
    ホント要らない書き込み


    話は変わって、
    駐車場ですが、結構近隣にありますよ
    営業さんが送ってくれたのですが、仮に抽選落ちても
    空き待ちしてたらすぐ回ってくるんじゃないですかね

  11. 462 匿名さん

    461さんに同意

  12. 463 匿名さん

    駐車場にも礼金や保証金がかかる場合があります。
    お金が、かなり無駄になります。

  13. 464 匿名さん

    イジメが少し心配です。

    反対派のマンションの子供と、ウェリス稲毛の子供間において対立やイジメがあると、購入をためらってしまいます。実際にはどんな雰囲気なのでしょう。こちらが眺望をさえぎったのですから恨まれてるのでしょうね。

  14. 465 匿名さん

    >461
    現在空いている所は少ないのですか。
    駐車場の抽選に外れたら「空き待ち」という事は、空くまで入居しないか、車を一時置いてこなければなりません。

  15. 466 匿名さん

    うちは車は問題ないのですが、70%以上の販売にはじっくりと1年以上かけて進めるから「来年3月入居の方は心配しなくてもよいでしょう」て感じの説明を受けました。

  16. 467 匿名さん

    新船橋の物件は今でも地下水から汚染物質が検出されてるから、土壌改良しても下の方に六価クロムとかヒ素なんかが残ってるのは明らかなんだよね。
    もう何十年も汚染され続けてきた土壌だから残ってても不思議じゃないんだけどさ。
    そんなところ住める?

  17. 468 匿名さん

    >467

    根拠ないデマ。証明できるの?

  18. 469 匿名さん

    >467

    土壌改良済の安全な土地です。

  19. 470 匿名さん

    いちいち、船橋とくらべないでよ

  20. 471 匿名さん

    近隣の駐車場まで近くて徒歩10分です。
    車に行くだけで疲れます。

  21. 472 匿名さん

    ウチの近所の駐車場いっぱい空いてるよ。10分歩くけど。

  22. 473 匿名さん

    >468
    巡回ご苦労様です
    新船橋駅前は有害物質を扱っていた工場跡地なので、何が起きても不思議ではありません。
    因果関係がシンプルだから。

  23. 475 匿名さん

    稲毛の話ししようよ
    船橋はもういいよ

  24. 476 匿名さん

    船橋の土壌の話は、もういらないです。
    それともここの土壌に何か問題があるんですか。

  25. 477 匿名さん

    車通勤の人間には全くメリットがないわけですね。

  26. 478 匿名さん

    来年の2014年3月に入居する部屋はルーセントの半分に達するかな?何か心配ですね!

  27. 479 匿名さん

    駐車場に車を停めてからタクシーでマンションまで帰る人は大変ですね!

  28. 480 匿名さん

    474
    プラウド船橋は本当に素晴らしいマンションです。ウェリス稲毛と同じゾーンではないですね。格が違いすぎる。

  29. 481 匿名さん

    真面目な話、車を手放す事を考えに入れる覚悟も必要でしょう。遠い駐車場をわざわざ借りたくない。

  30. 484 匿名さん

    >483
    新船批判よりウェリス良いとこアピールすれば?

  31. 485 匿名さん

    プラウドが高級ブランド?
    まあ、明確な線引きがある訳じゃないんで言ったもの勝ちですから、いいんすけど。
    その昔たしか「コープ」っていう、ダサい名称だった記憶がありますけどね。

    45万だの、50万だのと言われているようですが、
    簡単な話、それだけ新船橋の土地代が安かったってことなんじゃないの?
    土地代が安い=もともと土地としての評価が低いってことでしょ。

    だって考えてみてごらんなさいよ。
    単線の東武野田線の新船橋なんていう、
    な~んにもなかった場所の土地代がいくら位か想像つくでしょ?

    廻りに人なんか住んでないよ。ガラス工場しかなかったじゃない。
    もともと工場勤務者のための駅だったんだから、当たり前。

    それが証拠に、学校が近くにないでしょう。
    これは船橋市の怠慢でも何でもなくて、世帯がなかったから、学校が必要なかっただけ。

    不思議でもなんでもないよ。

    でも、バス運行の期限が切れたらどうすんだろうね。
    ウェリスの中古価格が云々て話が出てたけど、
    新船橋の学校問題の方がよっぽど深刻だと思うけどね。

    だって、プラウド新船橋の中古を検討しようとする一般ファミリー層がどう思うと思う?
    「通える学校がありません」だよ。
    いくら安くたってそんな中古マンション買うわけないじゃん。

    裏を返すと、そんなマンション売れるわけないじゃん。
    いくら少子高齢化が進むとはいえね~。

    特別養護老人ホームっぽくなるのかもしれないよ。
    いやマジで。
    だって子供が学校に通えないんだもん。
    老人化するのは目に見えてるよな。

    規模が規模だから多摩ニュータウンっぽくなるんじゃないの。

    あながち間違っていないような気がするけど・・・。

  32. 486 匿名さん

    ここは成りすまし投稿は規約で禁止されている。モラルの無い会社って宣伝してるようなもの。所詮親会社は株屋だからね。

  33. 487 匿名さん

    >268
    >270

    270です。

    再三で申し訳ありませんが、依然としてぜ~んぜ~ん回答がありません。

    分からないんでもう一度訊きます。
    超一流マンションデベロッパー・野村不動産様の全ての物件は「魔法瓶浴槽」が標準装備なんですよね?

    きっと、絶対、標準装備だと思うんですが、念のために訊いてるだけです。

    野村不動産の方でもいいです。教えてください。

  34. 488 匿名さん

    おれもその答え聞きてえ。

  35. 489 匿名さん

    総武快速にこだわるなら奏断念→ウェリス検討はあり?

  36. 490 匿名さん

    >487さん

    今のマンションで魔法瓶浴槽の付いてないマンション探すのが大変な位ですよ!

  37. 491 匿名さん

    駐車場徒歩10分では車庫証明おりないよ。わかって書いてる?

  38. 492 匿名さん

    485~488さん

    何度も同じ文章見たよ。
    同じのは良いから新しい議論をしない?

  39. 493 匿名さん

    >491

    2㎞以内なら車庫証明おります。
    あなたも勉強の必要ありますね。

  40. 494 匿名さん

    おー今は2㎞も猶予が有るんだ。これは失礼しました。
    タクシーだと1000円ギリギリかちょい超えの距離だね。

  41. 495 匿名さん

    491

    ちゃんとおべんきょうしてからかいてね。

  42. 496 匿名さん

    しつこいよ。

  43. 497 匿名さん

    >485

    あそこは軟弱地盤と硝子工場による土壌汚染のある、普通に考えたらどうしようもなくダメな土地でした。
    それをどうしたら活用できるか考えた結果が401なのでしょう。
    いろいろ魅力的なものを集めてはいますが、住居として最も重要視しなければならないところがダメダメです。
    それを知らずに買う人もどうかと思うんですが、それを隠そうと必死に工作活動をする野村もダメですね。

  44. 498 匿名さん

    >474

    なにも奏の悪口なんて誰も言ってないのに、あなたが船橋のポジが出るとすぐに新船虫とか言うからですよ。
    悪口言われたら誰だっていい気はしないはずです。
    この件はあなたが発端と思いますよ。

    負けている部分は認めたくないのは誰だってそうです。
    あなたの理論だと価格が高いマンションが価値ですか?
    >404さんのように冷静に分析されて検討されている方もいらっしゃいます。

    自分たちに合ったマンションを探すのに、いろんな意見や情報は必要ですが、価格が自分たちの価格より安いとバカにするのはちょっと勘違いさんだなと思います。

    ウェリスは何故に高く思われているか?
    船橋は何故に安く出来たかの議論は貴重なだったと思います。
    そこにあなたが乱入してきて、新船虫が騒ぎ出しただのと、いい議論が中断してしまい残念です。
    もう奏を買ったならここに来る必要もないはずはのに、やはり誰かが言ってたけど不安なのかな?

  45. 499 匿名さん

    >498です。

    文中の>404さんのようには>401さんの間違いでした。
    失礼しました。

  46. by 管理担当

スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸