東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-14 09:12:54

とうとうスレも8つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:59:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 504 匿名さん

    中世の人に失礼だよ。
    民度とかの概念自体、価格を高く設定した方が売れちゃうというスキームを夢見て
    分譲マンションにおいても適応したいというデベのあがきにすぎん。

  2. 505 匿名さん

    リビングのライトをダウンライトにチェンジできそうなのですが、
    デメリットってありますか?
    モデルルームは6灯のダウンライトでしたが、6灯の明るさで十分ですかね?

  3. 506 匿名さん

    デメリット、将来に別な照明にしたくても簡単には変えられない。

  4. 507 匿名さん

    >490

    キャナルコート内のタワーの高層階は4棟ぐらい行ってます(1つは住んでる、1つは引越し先、2つは知人)。

    docomoなら全部ばっちりです。

    ただ棟内でも場所により差がありますから、結局は内覧のときに確認するしかありません。

  5. 510 購入検討中さん

    この物件を検討しているのですが入居が2014年3月末になりそうですよね?
    仕事も学校も4月から新年度ということを考えると3月末入居では購入を躊躇してしまいます。しかもこの時期は引っ越し費用も高いですし。。。あと1ヶ月早い3月1日とかに入居ができればありがたいですし、購入に前向きになるのですが、悩むところです。ライフスタイルに合った完成スケジュールを立ててもらいたいです。やはり1ヶ月早くなることはないですかねー。

  6. 511 匿名さん

    最上階のMRは残ってるのでしょうか?

  7. 512 匿名さん

    近くの賃貸に引っ越されるのはどうですか?

  8. 513 匿名さん

    >510さん
    引き渡しの3月末はこれでも当初の予定より早まったものなので、これ以上早めるのは難しいようです。
    さらに引越し枠は引き渡し日以降で抽選が予想されますので、世帯によっては引越し完了が4月末もありえるのではないでしょうか。

  9. 516 匿名さん

    最近MR行ってないのですが、何が変わったのでしょうか?

  10. 517 匿名さん

    516です。質問が前後しました。515さん、情報ありがとうございました。

  11. 518 匿名さん

    >>510
    引渡しですが、3月中旬になることもあり得ますと言われました。
    予定通り出来れば1月竣工ですから、不可能ではないと思います。

  12. 520 匿名さん

    もし引き渡しが3月中旬になるなら、個人的には朗報です。
    併設される保育園がいつからオープンするか気になってます。どなたかご存知ですか?

  13. 521 購入検討中さん

    学校などを配慮するならば何とかして3月中旬までには入居できるように頑張ってもらいたいですよね。
    確かに以前は4月引渡し予定だったと思うので早くはなりましたが、もう少し早くしてくれないと子供がいる家庭は購入しづらいですよね。
    3月中旬までに入居可能だったら購入検討しようかなと思っています。

    ちなみにプラウドタワー東雲は4月入居ですよね。そちらを購入した方も大変ですよねー。どこのデベも我々生活者目線にはならないんですかね。

    三井には頑張ってもらいたいものです。

  14. 522 匿名さん

    モデルルーム70Cは、もうスカイツリーが見える高層階は売れちゃってるから需要が減ったかな?

    角部屋で角に柱がなく、バルコニーがすごく長いというのは見ておいて損は無いけどね。
    視界はなかなか。梁が少し残念なとこぐらいか。

  15. 523 契約済みさん

    >521さん
    私も、このタイミングなので何とも言えないという前提にはなりますが、引き渡しは3月中旬になりそうと言われました。
    1月の竣工ですから、頑張ってもらいたいところです。

  16. 524 匿名さん

    >523さん
    だいぶ前ですが、私も3月下旬より早まる可能性もあると聞きました。
    きちんと無理のないスケジュールで丁寧なお仕事をしていただけるのであれば、
    引き渡し時期が早まるのは朗報ですね。
    ただ、>513さんもおっしゃっているように、引っ越し日時は抽選ですので、
    新学期の始まる前に入居できるかどうかは、何とも言えませんね。
    多少の配慮はしていただけるかも知れませんが、
    子供のいる家庭の都合ばかり聞いてくれと言っても不公平になりますし。
    皆さんの希望がうまく散らばると良いですね・・・。

    >516さん
    MRに行ってはいませんが、70Kを引き戸で3LDKにしたと聞いています。
    3LDKのイメージがつかみにくいとの意見が多かったようですね。
    >515さんのおっしゃっている変更もあったのでしょうか?

  17. 526 匿名さん

    構造・躯体・設備を考えればココは三井最強の物件でしょうか?
    おそらくきっと100年以上住めますよ。

  18. 527 匿名さん

    広くすれば物件価格は高くなり600戸近くも捌くのが時間がかかるし、すぐに控えてる新豊洲のSKYZの販売とも被り苦戦するのがわかってるからでしょうね。
    4500万程度の部屋と6000万を超える部屋を買える顧客を探すのは、まるで違うのは三井ともなれば経験からすぐわかるだろうから。
    だから高級感やグレード感とかは考えずに、コミュニティとかファミリー向けにこだわったんでしょう。

  19. 528 匿名さん

    100年住めても、ここみたいな毎月の維持管理が高い古いタワマンなど将来好まれるんだろうか・・・

  20. 529 匿名さん

    「親父、毎月6万以上かかる古いタワマンなんて相続してほしくない」
    なんて将来子供から言われたらショックだよな。そんな時売れるのだろうか心配。

  21. 530 匿名さん

    欧米には古いヴィンテージマンションなんかいっぱいあって高値で取引されてる。
    評価される物件は古くなっても評価され続けるものだよ。

  22. 531 匿名さん

    日本だとどうですかね。社会的寿命は相当短いし。

    今、ヴィンテージといって価値を保っているのって、広尾ガーデンヒルズとか、立地もよく、植栽も豊かで、経年にも関わらず、住みたい!と思えるような極一部のものだけですよね。

    ここがそうなるかな。。。

  23. 532 匿名さん

    なるわけないじゃん…

  24. 533 匿名さん

    土地は有限なのだから、
    いつまでも新しいマンションを立て続けられるわけじゃないよ。
    建て替えたり、古くても住み続けるしかない。

  25. 534 匿名さん

    >>529
    そこまで将来のことを心配してんだったら、
    立地と物件をしっかり見極めて仕事頑張って10年毎に住み替えればいい
    最終的には夫婦二人で50平米1LDKか老人ホームでいいじゃん

  26. 535 匿名さん

    土地は有限、なんて昭和の時代から言われているわけだが、
    実際は湾岸の倉庫や工場を再開発したり、
    古い戸建てを壊してマンションにしたり、
    容積率を大きくして戸数を増やしたり、
    して、次々とマンション販売されているのが現実。

  27. 536 匿名さん

    相続しない権利があることさえ知らない底辺貧乏で買えない人には関係無い話では?

  28. 537 匿名さん

    >536
    将来、安くても売却すれば多少なりとも手元にお金残るんじゃない?
    相続放棄するって程ローンが残っていれば話は別だけどね。
    それとも安過ぎて赤字になるとでも?

  29. 538 匿名さん

    長期優良住宅なんだから高い資産価値を維持し続けるでしょう。

  30. 541 匿名さん

    そんなに笑われなくとも。
    でも若い方でフラット35とか団信入らない人もいるみたいだね。

  31. 542 匿名さん

    それは何情報?

  32. 543 匿名さん

    こちらのMR地獄耳情報です。

  33. 545 匿名さん

    直下型地震→価格暴落→低所得者が増えてきてスラム化する気が。

    スラムのマンション売れるかな。

  34. 546 匿名さん

    明後日MRいきます。
    提携金融機関は元金均等可能ですか?

  35. 549 匿名さん

    道路に近い印象。これ北西側になるのかな。

    1. 道路に近い印象。これ北西側になるのかな。
  36. 550 匿名さん

    >548
    コピペにツッこまない

    「昔の不動産屋っていうのはオーバーローン組ませる奴らが結構いたんだよ。」をコピペして検索すれば分かる。

  37. 551 匿名さん

    元金均等で変動と固定のミックスにしましたよ。

  38. 552 匿名さん

    私はアップルからの住みかえ希望。
    建物がチープで、夏は暑いし、早く脱出したいが、売れない。。
    ここの検討者はアップルの中古いくらだったら検討します?坪150までは仕方ないと思ってますが。

  39. 553 匿名さん

    御自分が脱出したくなる部屋なら
    他人も住みたくはならないと思いますが。

  40. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸