東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-14 09:12:54

とうとうスレも8つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:59:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    今後に心配されてる首都圏直下型地震には免震構造が魅力ですしランニングコストが高くても安心が決めてでした。
    買えない人達のヒガミは他でどうぞ。

  2. 402 匿名さん

    私は首都圏直下型に対応できるように縦揺れにも効果のある免振装置
    が開発されない限り、高層タワーに限って言えば免振でも制震でも
    耐震でもいい。
    現状では場所に適した施工をするデベを信頼するよ。
    低層なら免振を選ぶと思うけど。

  3. 403 匿名さん

    三井に住んでます。

  4. 404 匿名さん

    ここが買えない奴がいるか?湾岸タワマン最安値なんだよ。

  5. 406 匿名さん

    >393
    1.5%は無い

  6. 407 匿名さん

    バス停が近くにありましたよね?
    バスで都心の駅を経由して通勤する方いますか?
    そのあたりの利便性はどうなんでしょう?

  7. 408 匿名さん

    >>396さん
    15年先の修繕費はどのくらいですか?
    修繕費って30年先も40年先も上がり続けるものですか?

  8. 409 匿名さん

    そりゃ、人間も年数経てば医療費掛かるよな?
    マンションも外も中も痛むから。

  9. 410 匿名さん

    修繕費は30年でMAXまで上がってその先は未定だけど、恐らく据え置きになるんじゃないかと言われた。

  10. 411 契約済みさん

    契約してきました〜。
    MAも子持ちばかり。30代のファミリー世代が多く、私には住みやすいです。

  11. 412 匿名さん

    ここは昔ながらのコミュニティである長屋を縦ににしたようなもんだからね。

  12. 413 匿名さん

    >407さん
    近隣に住んでます。
    新橋駅行・東京駅行もありますし、朝は座れるので便利だと思いますよ。

    あと土日たまに使用するぐらいですが、銀座に出掛けた後、銀座一丁目駅から有楽町線で帰っても良いんですが、バスで銀座三越前から家の近く(この物件だと家の目の前ですね、、)まで帰れるのは個人的には有難いです。

  13. 414 匿名さん

    >>413
    情報ありがとうございます。
    新橋行きのバスは朝の本数がほとんど無かったように見えました。
    都心方面であればどこの駅行きでも構わないんですが、
    本数や渋滞など、バスは朝の通勤に使えるレベルなのでしょうか?
    バス停が近いので利用したいと思いまして。

  14. 415 契約済みさん

    残り200切ったね。ペース速いかと。

  15. 416 匿名さん

    通勤や通学を考えると東雲から7分、辰巳から10分はいいね。

  16. 417 匿名さん

    キャナルコート内のタワーより、バスを含めた交通は便利だね。

  17. 418 匿名さん

    朝の通勤で6時半前のバスがないんだよね。
    7時には出社しなければいけない身としては、使えないから多少残念です。
    7時からはたくさん走ってるのだけどね。

  18. 419 契約済みさん

    早いね。おたく銀行因?

  19. 420 匿名さん

    >414さん
    バスは、私は出張で東京駅から新幹線に乗るときに使うぐらいなのですが、妻が日頃から使ってます。
    東京駅八重洲口行きは「東15」「東16」の2系統があります。
    「東15」の方は聖路加病院を回るのでやや遠回りですが、「東16」の方は近路で、朝6時台に5本程度、7・8時台は1時間に10本ずつくらいあるハズです。(正確な本数は見てみてください、すみません・・)

    交通事情なので絶対とは言えませんが、妻から、渋滞で間に合わなかったという話は聞いたことないですし、本数も多いので不安な日はちょっと前のに乗るということで、十分対応出来る気がします~

    ご参考になれば・・

  20. 421 匿名さん

    便利だけど丸の内ではなく八重洲口行きなのが欠点。
    新幹線や長距離バスの旅行には使いやすいですね。

  21. 422 匿名さん

    >>420さん
    ありがとうございます。大変参考になりました!
    東京駅まで行かずとも豊洲で降りて電車に乗り換えても良さそうですね。
    バスがそんなに便利だとは思わなかったので、通勤で活用できないか考えてみます。

  22. 423 匿名さん

    こちらで聞くべきか微妙ですが、羽田空港の6時台ぐらいの早朝便に乗るには東雲からはどうやって行くのがよいのでしょうか?

    今までは山手線が使えたので5時過ぎには空港に着けたのですが、東雲になるとそれが少し心配です。

  23. 424 匿名さん

    吹き抜けの廊下の手すりはコンクリートなのかぁ…
    ガラスにしなかったのは理由があるのかな?

  24. 425 契約済みさん

    私はWコン売却→パークタワー乗り換え組ですが、このマンションは交通の便はいいですよ。辰巳も東雲もバスも。
    高速の音も全く気になりませんし。
    この板、デタラメや憶測が多いので、最終的にはご自身で判断ください。
    ちなみに、東雲住人のUR、分譲からの乗り換えが結構いますよ。

  25. 426 匿名さん

    Wコンうまく売れなかったのですね。

  26. 427 匿名さん

    >>425
    Wコン南側の方ですか?
    音が気にならないなら嬉しいな。

  27. 428 契約済みさん

    Wコンはもとが、すごく安かったので利益でましたよ。
    私はちなみに南側高層でした。WかEかは内緒です。

  28. 430 匿名さん

    >423さん
    まぁまぁ・・厳しいご意見は置いといて・・

    早朝の場合、私は以下のようなパターンを使ってます。さすがに5時台着は厳しいですが、、
    (辰巳駅5:02発→山手線浜松町駅経由で5:51に羽田着けますが、遠回りなのでちょっとしんどいですね、、)


    5:42 東雲駅

    天王洲アイルでモノレール乗り換え

    6:20 羽田空港着


    豊洲まで徒歩orタクシー(徒歩は雨だと厳しいですが・・)

    6:15 豊洲から高速リムジンバス

    6:35 羽田空港着


    6:06 辰巳

    6:08 豊洲

    以下②と同じ

    ご参考までに、羽田からの帰りの場合だと、大井町までリムジンバス乗って、そっからりんかい線ってゆうのもやったことあります。

  29. 431 匿名さん

    ドッグランの北向き住戸への騒音ってどの程度なんだろうね。
    音の響く向きとか、ある程度対策はしているのかな?

    利用時間に制限があるとは言え、鳴き声がずっと聞こえてくるようだと
    ちょっと・・・

  30. 432 匿名さん

    >>430さん
    423です。
    詳しく教えていただきありがとうございます!

    >>429さんのおっしゃるとおり、ググればある程度分かりましたね。失礼しました。

    辰巳からなら5時台着も可能なんですね!
    6時台の飛行機を使うことが多いので助かります。

  31. 433 匿名さん

    431
    ドッグランは、キャナルコートに向かって半開きですから、 
    音は籠らずにコート内に抜けてくれるのでは?

  32. 434 匿名さん

    犬ってそんなに鳴くもの?
    いまペット可マンションに住んでいるけど、鳴き声なんて聞こえたことないよ。

  33. 435 匿名さん

    稀に犬同士がケンカする時くらいかな。
    一般のドッグランで騒いでる犬がいれば、普通は飼い主が気をつけるから、鳴き声に遭遇することは少ないですね。

  34. 436 匿名さん

    ここはお犬様が集まるマンションになるね!

  35. 437 匿名さん

    ≫423・432さん
    430です。いえいえ!実際周辺に住んでるからこそ分かる生活感もあると思いますので。
    425さんのおっしゃるように、周辺からのすみ変えの方も多いようですので、参考になれば。

  36. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸