埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】11
住民さんA [更新日時] 2013-11-27 17:43:40

継続スレッド、作成しました。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239815/



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-25 09:12:02

スポンサードリンク

プレディア小岩
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンション住民さん

    この辺りでレンタカー屋はありますか?

  2. 602 マンション住民さん

    今の時代、カーシェアリングじゃないか?

  3. 603 近隣

    14号にスタンドと一緒に
    安いレンタカーがあります
    カーシェアな立地ではないでしょ
    ほとんど車あるし

  4. 604 マンション住民さん

    いや、車持ってない人は多いよ。
    年間の車維持費考えたら、利用したいときに利用するカーシェアリングは断然お得。

  5. 606 住民さんA

    駐車場の空き具合を見ると、8割以上は車を持ってるのでは?

  6. 607 マンション住民さん

    一人で2台持ってる人いっぱいいるよ。夫婦でそれぞれ1台。

  7. 608 マンション住民さん

    カーシェアリング、赤字になるからやらないって議事録にあったよ。
    住民ならそれくらい見なよ。
    IKEAのドリンクバー、近隣主婦を追い出す為にホットのみにしたってよ。

  8. 609 マンション住民さん

    管理組合で運営しようとするから赤字になるのでは?
    運営はカーシェアリング会社に任せて、駐機場をマンション内駐車場に設けることでいいと思う。
    住民はカーシェアリング会社と直接契約し、マンション内の駐機場で乗り降りする。
    管理組合がカーシェアリング会社からバックコミッションをもらえばいい。

  9. 610 住民さんA

    カーシェアリング会社への委託、いいですね。
    サザンや若松の人たちとも利用すれば、赤字にならないかも。

  10. 612 マンション住民さん

    軽でいいから買った方が手っ取り早い。
    カーシェアリングもどうせ、パーティールームのようにいつも同じ人が使うだろうし。

  11. 613 住民さん

    共有ですから、「我慢」できないとダメですよ。自分が借りたいときに空いてなくても耐えられますか?ブーブー言う人が多いんじゃないですか?

  12. 614 マンション住民さん

    車所有のコストの問題だと思う。近場はチャリンコでいい。
    マンションによってはチャリンコのシェアリングをしてるところある。

  13. 615 匿名

    マンション近くに路上駐車って、見たこと無いです。

  14. 616 匿名さん

    カーシェアリングを利用する人は、計画性のある人。
    計画的に車を使用すれば、我慢なんてする必要もない。
    行き当たりばったりの性格の人は、不満が多くなって無理でしょうね。

  15. 617 マンション住民さん

    事前に計画して、利用希望日に申し込み多数で抽選外れたら我慢するしかなくね?

  16. 618 住民さん

    カーシェアリングを使用できる人は計画性のある人。
    計画的に車を使用できれば、我慢なんてする必要もない。
    行き当たりばったりの性格の人は、不満が多くなって無理でしょうね。

    と、直してみたが、
    車の使用って計画通りばかりではないでしょ。子供の病気とか、雨の日の外出とか。

  17. 619 近隣

    ここでは、収支的に無理で、
    管理費からの持ち出しになるから
    やらないでいいのでは?
    この話は止めましょう。

  18. 620 働くママさん

    規模が大きいから多少の持ち出しも影響は少ないですよ。ぜひ実現させたいです。カーシェアリング。

  19. 621 マンション住民さん

    働くママなら、車買えばいいんじゃない?
    休日の利用申し込みは多いから、使えないと思うよ?

  20. 622 マンション住民さん

    >ここでは、収支的に無理で、
    何でそういう考えになるのかな?
    カーシェアリング会社が運営するんだよ。管理組合運営ではないよ。
    管理組合は、会員登録時のキックバックと常時の駐機場代をもらうだけ。
    ただ、会計的には国税から収益事業と見られるから納税の問題がある。

  21. 623 匿名

    年数回、ビビット近くのニコニコレンタカーを使用してきます。
    もし、マンションにカーシェアがあれば、月数回、使うと思います。

    もし、みんなのカーシェアの車の利用率が高く、使えないことが多い場合、カーシェアリング会社は車の台数を増やし、機会損失を減らす。

    カーシェアリング会社からのキックバックは、税金とかが面倒であれば、ゼロでも構わないから、利用料金を下げてもらうことで解決。駐車場料の月1万円くらいは欲しいけどね。

    カーシェアリング会社の誘致、委託が可能であれば、マンション住民のリスク、デメリットは少ない。

  22. 626 近隣

    ここではカーシェアリングやる
    会社がないんだよ!
    手をあげる会社があれば連れてきて
    くれ。こんだけ車の所有率高い地域で
    ドンだけ稼働すんだ よく考えてみろ!

  23. 628 住民さんA

    駐車場を利用すると1戸1駐車場利用が確保できず、資産価値が下がると思いますが、
    それを考慮してカーシェア導入をしたいと考えていますか?
    駐車場を利用することは特別決議ものだと思います。

  24. 630 匿名さん

    まぁ、利益が見込めるならとっくにカーシェア業者のほうから売り込みに来てるわな。

  25. 631 働くママさん

    今度タイムズの知り合いに聞いてみます。

  26. 633 匿名

    また今年もポップコーン?
    どうせならリンゴ飴がよかったなぁ

  27. 634 マンション住民さん

    歩行者専用エリアのせいで、玄関前駐車と路駐の嵐。。。

  28. 635 マンション住民さん

    車所有者からすると、カーシェアリングで余計な費用がかかるのは大反対なのでは?

  29. 636 マンション住民さん

    受益者負担でいいのでは?

  30. 638 カーシェア屋さん

    カーシェア関連の会社で勤めているマンション住民です。
    営業ではないので、ちゃんとしたことは分かりませんが、このマンションではカーシェアはちょっと難しいかと思います。
    土日の需要は十分見込めますが、平日昼間の需要がほとんど見込めません。
    法人のお客さまが来るような立地でないとちょっと難しいと思いますし、外部の人が駐車場内に立ち入ることを快く思わない住民もいると思います。
    最近は、収益を度外視して作っているケースもあるようなので、可能性がないわけではありませんが、、、、
    南船橋駅前なら、工業団地で商談に行くビジネスマンがいると思うので、カーシェア需要はあると思います。
    しかし、残念ながら駐車場がありません。
    URがカーシェアの業者と提携していることがあるので、若松団地の方が可能性があるかもしれませんね。
    いずれにせよ、カーシェアができるとマンションの駐車場収入が減って修繕積立金に影響が出てくるかもしれません。

  31. 639 住民さんA

    駐車場が戸数分設置の時点で、マイカーないと不便なのは折り込み済みだもの。
    カーシェア必要なら、住み替えればいいだけのこと。

  32. 640 マンション住民さん

    電車があれば十分だと思う。

  33. 641 マンコミュファンさん

    せっかくできた歩道橋、水溜まりができてますね。

  34. 643 ご近所さん

    いや、あれは小雨でも水溜まりですね。晴れてましたから。

  35. 645 住民

    さっきS棟からウッドデッキを歩いていたら、E棟真ん中あたりからタバコの吸殻が落ちてきました!!
    よく見ると他にもいくつか吸殻が植木あたりに落ちてます。
    マナー悪すぎ!火事になったりケガさせたらどうする!

  36. 647 住民ママさん

    禁煙だっけ?

  37. 648 ご近所さん

    新船橋vs津田沼と比べたら平和ですね。

  38. 649 匿名さん

    S棟前に車を止めて若松団地に行く人を見ました。
    管理人には徹底的に違法駐車の監視をお願いしたいですね。

  39. 650 住民ママさん

    一階ロビーで巨大ゴキブリ発見。

  40. 651 住民主婦さん

    12月から修繕費値上がり、確定

  41. 652 匿名

    元々の修繕積立金が低すぎた。
    値上げで正常化できる。

  42. 653 マンション住民さん

    5年毎に値上げする段階式値上げだね。

  43. 654 マンション住民さん

    最初安くするのは販売のテクニックだよ。

  44. 655 匿名

    何でも値上げでテンションが下がりますね★

  45. 656 マンション住民さん

    テンション指数が最高値を記録した。

  46. 658 匿名

    中古でこのマンションかサザンを考えている者です。修繕金値上がりなんですね。サザンの方が築年数が古いのに、修繕金まだ値上がりしてないような・・・・。修繕計画がサザンの方がいいのでしょうか?こちらのマンションの修繕計画はどうなんでしょうか?修繕計画って大事だから迷います。

  47. 659 匿名

    修繕積立金は、どちらも値上がりしますよ。

    ただ、そのタイミングをいつにするかの話です。

    早めに値上げするか、先延ばしにするか。
    です。

  48. 660 マンション住民さん

    足りないなら値上げする→修繕積立金
    余ってるなら値下げする→管理費

    これが道理だろう。
    ここのマンションなんかは管理費10%も値下げするらしい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333994/

  49. 661 住民さんA

    うちとサザンなら大差ないから、間取りと方角、あとは価格次第だと思うけど。

  50. 662 マンション住民さん

    グーグルマップの航空写真で立地調べて決めたらいい。

  51. 663 マンション住民さん

    グーグルアースの方がいい。

  52. 664 マンション住民さん

    誰か3Dプリンターでマンションの模型作って欲しい。

  53. 665 近隣

    モデルルームでつかってた
    やつはどこにあるのかね?
    廃棄したのかな

  54. 666 近隣マンション住民

    うちは廃棄される前に理事長が売主と交渉して無償譲渡してもらったよ。
    エントランスホールの目立つところに置いてあるよ。
    ただ「模型と現物が相違してても異議申し立てはしない」との念書を売主に提出させられた。

    1. うちは廃棄される前に理事長が売主と交渉し...
  55. 667 マンション住民さん

    売主は完売したら模型はもういらない。
    粗大ゴミとして捨てるだけ、処分費用がかかるから、普通は管理組合にタダでくれる。
    ただし、マンションに入れるための搬入組み立て費は管理組合持ち。

  56. 668 マンション住民さん

    だけども、その搬入費の支出を理事会で反対する理事がいる。理由は「無用の長物」だと。
    マンション全体像を把握したり、修繕等で平面図で検討するよりも立体模型で検討した方が遥かに分かりやすにも拘わらず。マンション模型の効用を理解できない理事がいるのには困る。一つ言えることは、反対する理事は仕事のできないアホだという事実。

  57. 669 住民ママさん

    来年の春から若松幼稚園に入れようかどうしようか悩んでいるんですが、若松幼稚園ってどうなんでしょうか?
    ママ友との繋がりは濃いんでしょうか??

  58. 670 マンション住民さん

    明日入園説明会ですね。

  59. 671 住民さんA

    もうそんな時期ですか。
    若松の制服と体操服あるから、欲しい人いたらあげたい。

  60. 675 マンション住民さん

    欲しいです!!

  61. 676 671

    需要あってうれしい。
    でも体操服には名前のアイロンプリントついたまんまです。
    サイズは120で状態はいい方です。
    現状渡しでいいなら使って欲しいです。
    どうやって渡せばいいか、入園の面接の頃まで考えておきます。

  62. 677 近隣

    ここは、管理費とか駐車場代を
    滞納してるひと、たくさんいるの?

  63. 678 匿名

    理事会の議事録には、滞納者のことは出てこないですね。
    なので、滞納者が居ない。もしくは問題にならないくらい少ない。
    だと思います。

  64. 679 住民主婦さん

    いやぁ、いっぱいますよ
    分母がでかいからね
    日本語読めない人もたくさんいるしー

  65. 680 マンション住民さん

    明確な根拠になってない。

  66. 681 マンション住民さん

    679よりも、678の方が信頼できそう

  67. 682 住民さんE

    でもゴミ捨て場を見る限り、日本語読めない人は多そうだ

  68. 684 匿名

    またタバコ臭い!1日何本吸うんだろ…どの家か分かる方法はないでしょうか?

  69. 685 マンション住民さん

    タバコやめたい。
    決意はかたいが、意思が弱い_| ̄|○

  70. 686 匿名

    禁煙外来がある病院に行ってみたらどうですか?

  71. 687 匿名

    また朝4時過ぎからバルコニーで吠えてるバカ犬がいるぞ!
    共用部に放し飼いしないでほしいなぁ

  72. 688 匿名さん

    車を所有すると、購入費以外に維持費が年間で最低20万くらいかかりそうです。
    我が家は、車の所有は我慢して金利が上がる前に少しでも繰り上げ返済にまわしたいと思います。
    車を使って旅行する時は、実家の車を使わせてもらいます。

  73. 689 匿名

    年間20万もタクシーやレンタカー使わなければ車は持たない方がいい。

  74. 690 マンション住民さん

    686 689
    堅実派で素晴らしい

  75. 692 マンション住民さん

    幕張にも塾あるよ?サピックスとか駅近。
    快速ですぐじゃん。
    西船橋だって本数少ないけど一駅だし、渋滞してる中送迎とか必要?
    うちは車あるから特に不便ないけど、688さんのケースなら、たしかに購入する必要なさそう。

  76. 693 マンション住民さん

    子供の有無や歳、趣味で車の要不要は変わりますよね。
    一律で車が必要、不要をを言えない。

    ただ、ちゃんと、車を購入するか?タクシーで代用するか?って考え、試算し、比較する姿勢が大事。

    なので、688や689の考え方は良いと思う。

  77. 695 マンション住民さん

    誰もがキャンプに興味あると思わないで欲しい

  78. 696 匿名さん

    アリとキリギリスの寓話を思い出しました。

  79. 699 マンション住民さん

    維持費が高いか安いかは、金額がわからないと判断できないな。

    698さんの年間の維持費はいくら?
    駐車場、保険、税金込みの金額で教えてください。

  80. 700 近隣

    ここの駐車場は高くても
    15000円だから、維持費は
    ましな方、でも全戸分はいらな
    かったね。屋上駐車場は閉鎖
    しても、まだ余る。だから
    閉鎖すべきです。

  81. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸