横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)
匿名さん [更新日時] 2008-01-18 12:19:00

さすがに新しいスレッドつくらないとね

MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9233/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-31 14:29:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >448さん
    お返事ありがとうございます。カフェは住民の方専用なんですね。残念!

  2. 452 匿名さん

    カフェは一般の方も使えるはずです。

  3. 453 マンション住民さん

    エスカレーターのピンポーン。
    あの音、気になりますね。。。
    我が家も南東です。

    あと、土曜の夜の「騒音車」。

    あとは、快適です。

  4. 454 マンション住民さん

    448です。
    カフェは住民専用ではありませんが、商用ではないので一般用ではありません。基本的には住民とその訪問者が会うためのラウンジです。したがって期待するようなサービスを受けることはできません。
    このため、スターバックスをおすすめするわけです。

  5. 455 匿名さん

    >カフェは住民専用ではありませんが、商用ではないので一般用ではありま>せん。

    本当ですかね?
    一般用と変わらない商用なのでは?別に住民専用スペースにあるわけでもないし。

  6. 456 入居済みさん

    >450
    10月7日の夜の地震ですよね?越してきて初めて揺れを感じました。
    我が家は高層に属する部類ですが、震度2位に感じました。
    実際はまだいくつか知りませんけど。

  7. 457 匿名さん

    最上階東向きの109平米の物件が売りに出てますね。
    売主の希望価格は、な、な、なんと、1億9500万円。
    1割引いたとしても1億7500万円!
    こんな値段で売れるのでしょうか???

  8. 458 入居済みさん

    そりゃ村田さんも36本打つでしょ。

  9. 459 入居済みさん

    36本でホームラン王はちょっとね。是非100点以上の打点王になってほしい。・・・で19500万円の部屋はどうなった?もともと13889万円もするから妥当なお値段かもしれない。一度でいいから覗いてみたい!

  10. 460 わかってないな

    458ですけど、そういうことじゃなくて、
    村田さんちがどこか、ってことよ。

  11. 461 匿名

    部外者で恐縮ですが、みなとみらい、ポートサイド周辺で高層階ねらっていますが、第3者として、ここミッドで皆様が議論されている外廊下の乱れ具合が、マンション見学に行ったときにかなりのマイナスイメージです。いいマンションですから、がんばって、しっかり管理してください。私的にはこの19500万円の部屋一応見学に行きましたが……。

  12. 462 匿名

    グランモールの信号待ちをしてると、
    南向きの4階の部屋が、レースカーテンも引いていないので、
    いつも丸見えなんです。

    あの部屋は住居としての部屋で、
    購入者の方が住んでいらっしゃるんですよね?

    4階という低層なので、部屋のずいぶん奥まで丸見えです。
    あまりの公開ぶりに、何かの店舗かと思ったくらいなのですが、
    どなたか同じく見かけた方いらっしゃいますか?

  13. 463 入居済みさん

    4階か5階の西側の部屋。
    ハロウィンの飾りつけしまくって、通行人にみせびらかしてるだろう。
    大塚家具に行ったときにエレベータから見えてびっくりしたよ。
    エレベータに乗り合わせた人たちがクスクス笑ってたし、恥ずかしいのでやめて頂きたい。

  14. 464 匿名さん

    ハロウィンの飾りつけは期間限定だろうしまだいいと思います。
    それより廊下の荷物気になりませんか?どうどうとおいていて
    平気な人が沢山いてこまります。ある人は一輪車、ある人は
    古臭い傘立てまで廊下においている始末。。。
    管理組合に通告して注意してくれとお願いしてるのにまったく
    動いてくれません。まだ発足したばかりだからでしょうか?
    前に住んでいたマンションではこういったことなかったので
    こっちに引っ越してきて毎日見かけると凹みます。
    先日友達が遊びにきてこう言ったものをここはおいていいの?と
    びっくりされました。同じような分譲マンションに住んでいるので
    管理がしっかりしてないマンションと言われたみたいで恥ずかしかった
    です。なんでこう常識のない人達が多いんだろう。。。
    早く管理組合と話がしたいです。フロントの女性も人が帰ってきても
    しゃべっていて挨拶をしなかったり、駐車場の違法駐車のクレームを
    伝えても高飛車に注意の張り紙はしてますので。みたいなあしらい方を
    されました。注意の紙を張ればいいみたいな対応じゃいつまでたっても
    このままですよね。管理会社の仕事ぶりも含めて納得がいきません!
    同じように感じている方いませんでしょうか?どう働きかけたら改善
    されるのでしょうか?

  15. 465 入居済み住民さん

    まず、管理組合の理事に立候補することだな。

  16. 466 マンション住民さん

    床まで窓ガラスのところはバルコニーがない分丸見えですよね・・。
    窓側に置いてあるダンボールや洗濯物が見えてちょっと生活感丸出し?
    ま、バルコニーに堂々と洗濯物干している人もまだいますし。
    遠くから見ると外観いいのにね。

  17. 467 匿名さん

    >>464

    今からでも遅くない管理組合の理事になりなさいよ。
    いくらここで不満を述べても改善されないよ。
    あなたが理事会の一員になって、自分で行動しなよ。

    理事になれば、管理会社に直接交渉できるよ。

  18. 468 マンション住民さん

    >>467
    理事にならなくても管理組合として議題にのぼれば話し合いますよね?
    文句言う為に理事になるのもおかしいと思いますが
    確かにおっしゃる通りここで文句を言ったところで何も変わらないので
    直接現在の理事の方に話すようにします。

  19. 469 匿名さん

    >>468
    管理組合には、口頭で話すだけではなく、文章にまとめて提出したほうがいいよ。文書にすれば、理事会で討議されるし、理事会の議事録にも残るから。
    話すだけだと、その場で終わる可能性もある。

  20. 470 住民さんC

    おとなりのマンションのバルコニーは、うちからみると
    MMMより大変なことになってます、、、。
    (そう、スカイラウンジからもわかるんでないか?)
    どちらかというとMMMはまだいいです。
    たしかに廊下側は目立つけど、駅前のチャリンコみたいなもんでしょ。
    みんな自分さえよけりゃそれでいいと思ってるんだよ。
    ゆえに我が家はあまり気にしてません。しょせん他人事。

    気になる人はいつまでたっても気になってるみたいだけど、無意味に疲れませんか?
    ある意味かわいそうだと思う。正義感か道徳心かなにか知らんけど。

    理想を求めるなら行動しておくんなまし!

  21. 471 匿名はん

    お隣のマンションに比べてこっちはまだマシだから
    みたいな考え方って、
    根本的におかしくないですか・・・?
    みなさん別にお隣と比べて意見言ってるんじゃないと
    思いますよ。
    確かにお隣のバルコニーも荒れてますが、
    ここで比べる意味が分かりません・・・。

  22. 472 匿名さん

    MMTF住民です。バルコニーが荒れているそうですが、具体的に教えてください。

    実のところ、自分のマンションのバルコニーがどうなっているのかは、
    わからないものです。
    お隣のマンションからでないと見えない部分でもあり、具体的に教えてもらえませんか?

    バルコニーは共有部分ですので、規約違反の事例があれば、管理組合を通じて警告をしたいと思います。
    ご協力お願いします。

  23. 473 匿名さん

    >>470

    君は公衆道徳がない。発言しなくていいよ。

  24. 474 匿名さん

    >>464さん

    470みたいな心ない発言を気にしないでください。472はモラルが低くく、廊下にモノを放置している人間と同類ですから。私を含めて、464さんと同じ意見の方が多数派だと思います。

    どんなマンションでも、今あるような規約違反をする住民は一部ではあるけれど必ずいますが、放置しておくと、悪化することはあれ、(悪いことを真似する住民が増える)改善されることはありません。

    粘り強く、規約違反者には注意や指導をしていかないといけません。
    最初が肝心だと思います。
    先に書かれた人がいましたが、今回のことは、文章にして、管理組合に申しいれるほうがいいと思います。理事会で対応策を検討してもらうべきでしょう。

  25. 475 匿名さん

    最上階約2億円(1億9500万?)ですか。1億だって買わないと
    思うけど・・。こちらのマンションって、投資目的はNGだったのでは?

  26. 476 入居済み住民さん

    車寄せに大宮ナンバーのイプサムが2日前から駐車し続けています。
    昨夜、管理事務所に電話でクレームを入れたのですが、
    「貼り紙以上の対処は出来かねる」との事・・・

    どういう事でしょうかね・・・

  27. 477 入居済みさん

    1億9500万ですが、最初私も驚きましたが、購入金額を考えると妥当とも言えそうです。金額に見合う価値があるのかどうかは購入者しだいですが、1億円以上のお金を払える人の価値感はわかりません。(私とはきっとかなり違うんだろうなぁ。うらやましいなぁ)

  28. 478 匿名さん

    結構な売却益ですね。
    しかし元手が無ければ出来ないこと。
    金持ちが儲かる仕組みですね。
    まぁ、リスクも背負った訳ですがね。

  29. 479 入居済み住民さん

    例えば、道路の向こうで信号待ちをしている男性がいて
    両方のポケットに手を突っ込んだ状態で
    日差しが眩しいのか『しかめっ面』でいるんだけど
    実はズボンのチャックが全開になっていて
    こちらとしては目に入っているものの
    対処のしようがない・・・みたいなそんな感じでしょうか?

  30. 480 マンション住民さん

    >>472さん
    自分のすんでいるマンションのバルコニーは、
    なかなか見ることが出来ませんものね・・・
    こちらのバルコニーも荒れているのかもしれませんが、
    私は正面、低層階のバルコニーの使用状況が酷いな〜と
    思う意外は自分の目で確認することが出来てません。

    MMTFのバルコニーですが(うちから確認できる範囲では)、
    洗濯物、かなりの量を干しているお家がいくつかあります。
    また観葉植物をビックリするくらい大量に置いているお宅があります。
    テーブルや、イスなどはほとんどのおうちが置いておられます。

    あと、とても衝撃的だったのですが、
    雑巾のような、タオル生地のものを手で丸めて外へ出て、
    (ゴミか何かを包んでいる様子で)
    バルコニーからバサバサッとふるい落としている人がいます。
    中高年のご婦人でした。
    高層階です。数回確認したことがあります。
    何を落としていたかは分かりませんが、
    あれでは下の階にお住まいの方々のお家にゴミなどが
    舞い込んでしまうのではないかと怒りがこみ上げました・・・

  31. 481 472

    ご迷惑をかけているようですみません。

    ゴミをばたばたさせている中年女性は論外ですが、洗濯物を干している家庭は、世帯の1〜2%ほど(即ち10世帯未満)と思っていたのですが、もっと多いのでしょうか?

    バルコニーのいす、テーブル、観葉植物に関しては、MMTFの規約では禁止されていないので、ご理解ください。

    バルコニーは、非常用通路でもありますので、通行の妨げになるような棚や
    大きな鉢植えは禁止されていますが、いつでも動かせる椅子やテーブルをおくことは容認されています。

  32. 482 住民さんA

    MMTF、棚のような物を置いてる家ありますよ!

    うちからはけっこう洗濯物干している家見えますね。
    昼間だけみるとけっこうな世帯数なんじゃないかな?
    少なくとも10世帯未満ではないような気が・・・

  33. 483 472

    >>482

    棚はまずいです。明らかに規約違反です。
    なかなか現場がつかめないので対応が遅れがちなのですが、できることなら、棚がある場所をフォレシス管理事務所に連絡してもらえますか?
    どかすように注意させますから。
    他にもお気づきの点があればご意見を頂戴できればと思います。

    ご協力お願いします。

  34. 484 マンション住民さん

    私は共用廊下側の窓の「スダレ」を見るたびに気分が凹みます・・・。残念ながら私のフロアーに数件いますが何の為に置いているのか不明です。目隠しならせめてカーテンを・・・お願いしますよ。まるで長屋に引っ越してきた気分です。。

  35. 485 匿名

    すだれ・・・確かに私もがっくりきました。
    しかも使い込まれている感がありますよね。
    前住んでいたところで使っていたものを持ってきているのでしょうか。
    もともと廊下側の窓は、部屋の中が見えにくいガラスですよね?
    内廊下なのでまぶしいわけでもないのに…
    何か手は無いのでしょうかね?

  36. 486 匿名さん

    >内廊下なのでまぶしいわけでもないのに…

    内廊下ではありません。本当に住人ですか?

  37. 487 入居済みさん

    簾は規約違反なのでしょうか?
    それともご自分の趣味には合わないということでしょうか?

  38. 488 入居済みさん

    私も簾、目にします。
    最初、「何のためにやってるんだろう?」と
    とても不思議でした。
    規約で違反になるのかは分かりませんし
    「迷惑だなー」と感じたことはありませんが、
    マンションとの調和を考えると、
    やはり合ってないのではないかと思います。
    エリック・ロイド・ライトの思想のもとで
    建てられたマンションですし、私を含め
    その魅力に惹かれて購入した人も多いでしょう。
    それを考えるとちょっとした苦情が出るのも
    わかります。

  39. 489 入居済みさん

    家の外に簾を置いているんですか?中ですよね?
    家の中に何を置こうが勝手だと思いますが。

  40. 490 入居済みさん

    窓の外ですよ〜

  41. 491 匿名さん

    規約違反に対してはビシビシ苦情を入れて、少しずつ改善を図っていくしかありませんね。中には一戸建てから越してきて、マンション生活を送る上での基本的なルールを知らない人もいるのでしょう。

    それにしても、MMTFのゴミ捨ておばさんには呆れてしまいます。自分が良ければそれで良い、という典型的な自分本位の人なのでしょう。私が見かけたらすぐに管理事務室に苦情を入れます。

  42. 492 入居済み住民さん

    よくここで『通報』って表現がありますけど
    それを得意になっている人や煽っている人も含めて
    小学生の頃とか「チクリ魔」とか言われてませんでした?
    あえて皮肉に言わせていただきます

    また管理規約をたてにとってあたかも水戸黄門の印籠が如く
    ふりかざすようなご意見もありますが
    みゃんと読んだ方が良いですよ
    非常にファジーで解釈次第ではどちらにでもなるような内容ばかりです

    臨時総会で管理会社に解釈を求めた方がいるようですが
    彼らは番人であってその責任の所在は我々にあります

    大前提として管理規約については組合員が決めるルールです
    その解釈は組合員の全件による意識調査などで明確にしないと
    管理会社だってそれ以上には何もできませんよ
    むしろ板ばさみになる管理会社がかわいそうだ(笑)

    そろそろバルコニーや共用廊下の利用状況の実態調査と意識調査を
    それぞれ行った上で問題を浮き彫りにしていったほうがいいと思います
    一件ごとの通報なんて、言う方も言われる方も、あと管理会社も
    ストレスがたまるだけで問題解決につながるとも言い切れないですし
    急がば回れで大人の解決手段を講じた方がよいのではないでしょうか・・・

  43. 493 とくめい

    よくここで『通報』って表現がありますけど
    それを得意になっている人や煽っている人などいませんが?
    小学生でも、「チクリ魔」とかいうやつは悪がきだけですよ。
    あえて皮肉に言わせていただきます

    また管理規約を無視して、自由人ぶって、
    買って気ままに生きたいという人がいますが
    みゃんと読んだ方が良いですよ
    非常にファジーなので、住民のモラルが試されますね。

    臨時総会で管理会社に解釈を求めた方がいるようですが
    彼らは番人であってその責任の所在は我々にあるので、
    モラルは自ら律する責任があるはずです。

    大前提として管理規約については組合員が決めるルールです
    その解釈は組合員の全件による意識調査などの前に、
    住民全員への意識啓蒙が大切ですね。常識のない住民には、
    啓蒙や指導が必要です。
    住民の意識が高ければ、管理会社は、住民の意向を忠実に
    遂行するまでです。管理会社が板ばさみになるのは、モラルが低い
    団地やアパートじゃないですか?(笑)

    そろそろバルコニーや共用廊下の使い方に関して、マナー啓蒙キャンペーンをマンション全体に行なったほうがいいと思います。
    マナー定着したどうか、違反者が減っているかどうかを、
    を浮き彫りにするために、検証調査もしたほうがいいと思います

    一件ごとの通報も、管理会社の方で、集計すれば、大切なデータになりますし、問題解決につながると断言できます。
    鉄は熱い内に打てで、早めに解決手段を講じた方がよいのではないでしょうか・・・

  44. 494 住民さんA

    >>492

    全件アンケートしても、バルコニーの使用規則は変わらないし、
    廊下の放置も厳禁です。
    調査費用が無駄だと思いますよ。

  45. 495 住民さんA

    492のような勘違いをしている人には、マナー啓蒙の必要だと思います。
    住民のモラル向上は難しいですが、492のような人も集合住宅のマナーを知らないだけでしょうから、矯正することは可能だと思います。
    こういう住民のわがままを放置しないためにも管理組合の権威が必要です。

  46. 496 匿名さん

    廊下のモノ放置の対して厳しく対応すべきです

    1 大きな放置物には、管理組合名で、はり紙して警告
    2 小さい放置物は、管理事務所に移動。(元の場所には、置き紙をしておく)
    3 自転車には、キーロックして、管理人室まで出頭させる。

    これで廊下に放置している人も懲りるでしょう

  47. 497 匿名さん

    私が以前住んでいたマンションでは、廊下に20分モノを置いておいた
    だけで、張り紙を貼られました。
    本人の知らない間に、勝手に移動させられることはありませんでしたが、
    張り紙は本当にバンバン貼られていました。
    管理人が定期的に巡回して、監視をしていたようです。あまり気持ちの
    良いものでもなかったですが、一定の秩序を守るためには仕方なかった
    かな、とも思います。

  48. 498 マンション住民さん

    ルールを守る家はたとえそれが1分であろうとしないんですよね。
    (その場に人がいて、荷物を移動中というのなら仕方ないですが)
    20分置いておくなんて人は、注意しないとそのまま放置…という
    事になっていくんだと思います。
    なのでこのマンションも人がいないのに物が放置されていたら
    即何かしらの対処をしていいと思います。
    入居時に決まっていたルールを守れない人間が悪いのですから。

    厳しいと言う方もいると思いますが、分かっていて購入したのですから
    当然の事だと思います。
    ベビーカーにしろ、車椅子にしろ、置く場所を考えて購入すべきです。
    私は家を購入する際、外に物を置けないので、ここにベビーカーを
    置いて…と考えて購入しました。もちろん収納も今ある荷物+αの
    大きさを確保しました。(今現在、空っぽの棚が何個もあります)
    何も考えないで購入する無計画な人がいるのが不思議です。

  49. 499 マンション住民さん

    >外に物を置けないので、ここにベビーカーを
    >置いて…と考えて購入しました。もちろん収納も今ある荷物+αの
    大きさを確保しました。

    そうですよね。
    普通はそうだと思いますよ。

    でも、物を置いている人は、無計画な人だけではないような気がします。
    見ていると『これが本当に家の中に置けないのか!?』ってのもあります。
    実際は片付けられるけどやらない、みたいな人が多そうですよ。
    自転車を置いていた人は論外ですが。

  50. 500 匿名さん

    廊下のモノ放置の対策の改定

    1 大小にかかわらず、放置物には全て、管理組合名で、はり紙して警告
    2 自転車には、はり紙した上で、キーロックして、管理人室まで出頭させる。

    これで廊下に放置している人も懲りるでしょう

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸