横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)
匿名さん [更新日時] 2008-01-18 12:19:00

さすがに新しいスレッドつくらないとね

MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9233/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-31 14:29:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    釣られてどーするの?w

  2. 302 匿名さん

    >こんなところで吠えてないで直接注意するかフロントに文句いえよ!

    同感。こんなところで吠えても無駄。
    管理事務所に、干している奴の場所(何階のどこあたりか)を通報しろよ。デジカメで撮影した証拠もつければまちがいなし。

  3. 303 匿名さん

    バルコニーの洗濯物は管理規約で禁止されていた気がしますが、喫煙については触れてなかったような気がします。
    管理規約の改定がなされるのでしょうか。
    そうでなければ注意・警告程度なのでしょうね。
    一時的に椅子を置き、手摺面より低い位置で喫煙している分には被害がないように思われますが。
    まあ見えない位置で吸えばわからないし迷惑も無いでしょう。

  4. 304 近所をよく知る人

    >29
    えー?そうかなぁ。私はずっと3社の土地が土しかない頃から見守っているものですが、MMMはセンスあると思いますよ。色目も真っ白ですし、店舗もオシャレでMM地区に貢献していますし。この街にいるものはすでに馴染んでいます。とってもステキですよ。

    ステキなMSにお住まいの皆さんなのですから、初めは色々と馴染むまでにご苦労もあるかと思いますが、そのうち洗濯物を干す人も減ってきますよ。

    そのときがこの街の住民だと自覚する日であり、MM地区の住民だと実感する日になるでしょう。

    あまりイライラせず、ゆっくりMM住民になってくださいね。

  5. 305 匿名さん

    そうですね。MMTの住人は何年たっても干してますけど、
    後進組はそうならないように気をつけましょう。

  6. 306 匿名さん

    MMTの恥ずかしい見本は無視ですよ。まずは、自分たちの襟を正せば文句言われることもないしね。
    MMT住民は、自分のことを棚に上げて、MMMの管理室にクレーム入れているようですがね。

  7. 307 匿名さん

    MMTの洗濯物干しは、かなり多いので、デジカメで撮影して証拠をつけて、
    MMT管理人室にお手紙したほうがいいと思います。

  8. 308 入居済み住民さん

    >306
    MMMの管理室にクレーム入れているようですがね
    ビックリです。MMT・MMTF共にうちと同様、洗濯物を干していらっしゃる方は多いように思っていたのに・・・。
    クレームが来てるのですか・・・。

    306さん
    同感です。自分たちの襟を正してきちんとしたいですね。

  9. 309 ご近所さん

    >>308

    ビシビシ来ているようですね。

    逆に、MMM住民からも、フォレシスやMMTの管理人室に文句の電話があると聞いています。
    お互いに、隣のマンションが気になる人がごく一部いるらしいです。
    しょうがないことです。

  10. 310 入居済み住民さん

    >バルコニーの洗濯物は管理規約で禁止されていた気がしますが、
    >喫煙については触れてなかったような気がします。
    >管理規約の改定がなされるのでしょうか。
    >そうでなければ注意・警告程度なのでしょうね。

    管理規約は良く読みましょう。バルコニーでの喫煙は禁止されています。
    なお、総会でも同様の質問がありましたが、バルコニーは共用部分の
    ルールが適用されます。
    見える見えないは関係ありませんよ。
    においなどの迷惑がかかっていることを知ってください。

  11. 311 匿名さん

    バルコニーは共用部分のルールが適用されます。

    どうかな?それは微妙。管理組合で協議すべきだね。
    バルコニーは専有使用が認められた共用部だから、他の共用部と同一視しにくいよ。

  12. 312 匿名はん

    311さん>
    総会で管理会社の方がはっきりと、バルコニーは一部専有部分と共有部分の規約両方が適用されますと言っていました。
    1ヶ月くらいで総会の報告書(?)が配られると思いますが、そちらにも記載されると思います。

    タバコくらいいいじゃんと喫煙者の方は思うでしょうが、実際にこのマンションでは他の部屋のバルコニーを焦がしたりしましたし、他のマンションでは隣から来る煙のせいで病院へ通わなければならなくなった方もいます。
    自分のお部屋で吸えばいいだけの事だと思うのですが…
    なぜ他人が嫌がる行為をしたいのか分かりません。

  13. 313 311

    >>312

    規約が適用されるなら、バルコニーは絶対禁煙ということになるな。
    洗濯物も禁止、タバコも禁止ですね。
    違反者は管理室に、部屋番号を通報ということで、ファイナルアンサー。

  14. 314 匿名はん

    こんなに世帯数多いんだからバルコニーの洗濯物も喫煙もなくなる訳無いじゃんよーw

    管理会社なんか何もできないしするはずもない。変な期待や結束力は無意味だよw

    俺もここに来る前2回タワマン引っ越してるけどその都度管理会社の指導や住民の議論があったが多少減る程度で抜本的な解決には至らず。

    ようはそんなもんです。神経すり減るだけです。

  15. 315 匿名さん

    >>314

    違反者ゼロになるわけないだろ。誰もそんな期待はしてない。
    違反者を減らす努力をしろや。

    違反者には、恥ずかしい思いをさせてあげるだけ。
    徹底的に通報しますよ。部屋番号つきで。

  16. 316 匿名さん

    315さんに一票。

  17. 317 周辺住民さん

    315さんの言ってる事はわかってます。気にさわったらすいません。

    ただ経験上たとえ名指しでフロントに注意されても直さないんです。
    むしろ望むところだって感じで開き直る人間が多いって事を言ってます。

    なぜならばバルコニーでの洗濯物とタバコすら我慢できない方達なんですから!

    過去に管理組合の総会で洗濯物とタバコの件で泣きながら言い合いをしているおばさんおじさん達をさんざん見てきたものですから。。。

  18. 318 匿名さん

    >>317

    それで?
    その争いから、何を学んだのか?
    それが重要だ。
    もっと前向きに考えられないのか?

  19. 319 近所をよく知る人

    うわー。。。なんかギスギスしてますね。この掲示板。。。災害時には互いに助け合うことになるのに、隣人は敵ですか?

  20. 320 匿名さん

    吸う人はマナーを持って吸えばいいだけの事じゃないですか。
    吸殻や灰を落とすのは問題外として、煙や臭いについては過敏すぎじゃないですかね。
    臭いが迷惑なら部屋で線香上げるだけでも十分臭いますよ。
    取り上げてもビラ配っても一緒だと思います。
    放っておきましょう。
    ただし洗濯物は景観上良くないのでできれば手摺の高さを超えないように干して欲しいものです。

  21. 321 匿名さん

    禁止されている行為を行っている事を棚に上げて
    煙や臭いに過敏だとか言われたくないですね。
    マナーを語る以前の問題だと思います。
    恥ずかしい大人ですね・・・。
    放置なんて発言
    自分勝手!反対!!!

  22. 322 匿名さん

    健康被害のあるタバコの煙と線香の煙を一緒にされても、屁理屈にも
    なってない。
    ここまで、バルコニー喫煙が嫌われているのなら、やらないほうがいいね。
    マンション内で嫌われ者になるよ。

    バルコニー喫煙常習者もリストアップしておきますか。

  23. 323 入居済み住民さん

    私はココの住民です
    今回初めて書き込みます
    いったいココの書き込みに参加されている方は
    全住戸に対してどれくらいの割合なのでしょうか?
    一度ココの住民に様々な項目について
    アンケートでもとったらどうでしょうか?
    特に洗濯物・喫煙・ペットのことなど・・・

    あと個人的には、管理組合内での情報というレベルでいいのですが
    実際の世帯のどれくらいの世帯構成が何割くらいとか
    年齢や年代別にはどれくらいとか
    ペットの登録状況や駐車場の登録状況などなど知りたいです
    気にし出せば、有料サービスの採算が成り立っているのかなども

    でないとココのMS内での正義みたいなものが見えてこないですよね
    規約にあるルールはもちろん守るのが大前提ですが、
    内容の変更や改定といったことについても触れられていますしね・・・

    ほんとは管理会社の方もこの内容を見ているんでしょうね
    「正しいジャッジではこうなんですよ」なんて思いながら・・・
    きっと関係者の方は後々の問題とかも含めて
    会社として書き込むこと自体がNGなんでしょうね

  24. 324 入居済み住民さん

    私は管理組合が出来たのでコンシェルジュ経由で上記の問題に
    ついて具体的にどう対応してほしいかの意見を繋いでもらうことに
    致しました。もう張り紙だけで注意を呼びかけるなんて効果ないので。
    みなさんもこの掲示板ではなくてどんどん意見を
    あげたほうがいいですよ。とにかく禁止事項をやぶっている
    時点でいいわけもなにもないですからね。

  25. 325 匿名さん

    >>324
    コンセルジュよりも管理人室に言った方がいいよ。
    コンセルジュ→管理人室→管理組合理事会だから、ワンクッションはいる。
    管理人室への苦情や意見は毎月まとめられて、管理組合の理事会に報告されるから。大事な問題は、管理組合の理事会で討議されるよ。

    ただし、あんたの希望がかなうかは別だけどね。
    集合住宅だから、個人の我侭は通らない。

  26. 326 匿名さん

    >実際の世帯のどれくらいの世帯構成が何割くらいとか
    >年齢や年代別にはどれくらいとか

    そんな情報は、管理組合でももっていないし、持つ必要はない。
    プライバシーにかまいすぎ。

    >ペットの登録状況や駐車場の登録状況などなど知りたいです

    これは管理組合は押さえているよ。特に駐車場費は大事な収入源だから。


    >でないとココのMS内での正義みたいなものが見えてこないですよね
    意味不明だよ。マンションのルールはただひとつ、管理規約です。
    管理規約で禁止されているバルコニーへの洗濯干しや喫煙は禁止。
    違反者に厳重注意するのが正義なの。

  27. 327 入居済み住民さん

    >>325
    ご心配なく。既に管理人とも直接会話済みですし
    そんな基本的なことはわかってますので。
    まあ関係ない方なのでそろそろ違う掲示板へ
    移って頂けませんか?もうここはいいんじゃないですか?

  28. 328 入居済み住民さん

    駐車場で出入庫待ちの間に喫煙されている方を見掛けます。
    あれはいかがなものかと・・・

  29. 329 入居済み住民さん

    バルコニーでの喫煙ですが、ナゼ部屋の中で吸わないのでしょう。
    部屋で吸えない理由が理解できているならバルコニーで吸ってほしくない
    人の意見も理解できるでしょう。駐車場も含め共用部はすべて禁煙です。
    とにかく禁止!禁止!だけでは解決にならないので、何か方法はないですかね。マンション全体で煙草を止めたい人の手助けをするとか?
    「喫煙所を設ける」だけは勘弁ですがね。

  30. 330 匿名さん

    >>327

    失礼な人ですね。人の親切を仇で返すとはこのことです。それに勝手に、部外者にされているし。決め付けもいいところですね。脳が萎縮すると人の話を聞けなくなるといいますので、一度検査されたほうがいいですよ。老化現象ですか?

  31. 331 匿名さん

    >>327

    こういう文句ジジイ(もしくはババア)が同じフロアでないことを切に祈りますよ。ちょっとでも違反したら、目くじらをあげるのでしょうね。
    規約を守るのは当たり前ですが、いやな奴ですね。

  32. 332 匿名さん

    >バルコニーでの喫煙ですが、ナゼ部屋の中で吸わないのでしょう。


    気持ちいいからでしょう。夜景を見ながら一服するのは。
    別に、自分の部屋をきれいにしたいからというセコイ理由じゃないと思いますよ。喫煙者はどうせ室内でも吸いますから(ていうか我慢できない)

    ほっとけばあたりかまわず吸うのだから、規則でしばるしかないわけ。
    バルコニーはグレーゾーンだから、禁煙周知徹底は、かなり力がいるね。

  33. 333 匿名さん

    違反は罰金制にして管理費にプラスして請求していくのがいいのではないでしょうか?
    それくらいしないと規約は守られないように思います。
    住民の良心なんかに期待していては秩序は守られないと思います。
    ベランダ含む共用部分はすべて禁煙、ベランダでの洗濯干しは厳禁です。

  34. 334 匿名さん

    >>303

    罰金制、大賛成ですね。是非、次の管理総会にかけましょう。

  35. 335 入居済み住民さん

    ちなみに「バルコニーはグレーゾーン」ではなく、総会ではっきり共用部分であることと、禁煙であることが明確になりました。議事録でもはっきり書かれると思います。

  36. 336 匿名さん

    違反・罰金など勝手に盛り上がってる方もいるようですが、もう少し大らかに受け止められないものですかね。
    うちは洗濯物もタバコもバルコニーは使いませんが、人は人、自分は自分ですよ。
    セコセコしていてとても見苦しいです。
    無理して頑張って買った憧れのマンションなのはわかりますが、気持ちがセコセコしていてはせっかくの新生活も台無しですよ。

  37. 337 匿名さん

    ベランダに出ないで、煙だけ外に出すのはいいのかな?

    一応、ベランダでの喫煙ではないから規約上ではokでしょ?

  38. 338 匿名さん

    なぜその規約があるのかよく考えてみて、それでも分からなかったらもう一度書くといいね。

  39. 339 匿名さん

    >>336

    日本語が不自由な方ですか?
    誰もセコセコしてません。
    だめなものはだめ。
    バルコニーは総会ではっきり共用部分であることと、禁煙であることが明確になったので、違反者は、見つけ次第、罰を与えるべきでしょう。
    罰金はいい手段だと思います。

  40. 340 入居済み住民さん

    なんだか声の大きい人がいて
    気の強い人がいて
    失礼な表現もお構いなしな人がいて
    このマンションは大変だなぁ〜って感想なんですが

    これってごくごく一部の方々のやりとりなんですよね
    もっともっと全体的な意識調査みたいなことでもやって
    どうするべきなのかという方向性を見出してはいかがでしょう?
    なんかいい方法ないですかね

    例えばTV番組でよく見かけますよね
    「では一斉にスイッチを押してください!!」みたいな方式で
    意外と大多数の方が寛容であったり
    政治のように無関心な方が普通に半数を超えていたりとか・・・

  41. 341 匿名さん

    無関心な方が普通に半数を超えているのが現実。
    管理組合総会の欠席者や委任状だしている住民を合わせると半数いくのが普通。
    結局、声の大きい熱心な人の勢いでマンションの運営方針は決まってくるのでは?

  42. 342 入居済み住民さん

    では政治の世界と一緒ですね
    そのうち与党と野党みたいな構図になったりして・・・

    保守と改革とか
    組織票とか
    挙句は票の買収や使途不明金とか

  43. 343 匿名さん

    管理組合は、半数以上は無関心=ほとんどの場合委任状提出になる。
    残りの半数は、関心が高い層になるけど、保守とか革新なんかにわかれないよ。みんな利害の対立構造はないし、住民の意見を二分するようなことはあまりないのでは?

    ベランダでの洗濯や喫煙ののことも、総会にかければ、規約を守りましょうということに落ち着くのが当たり前だし、事実そうなったわけ。

  44. 344 マンション住民さん

    弁護士、マンション管理の資格を持つ方の参考意見がありますので、ご参照下さい。


    使用細則などを改正してベランダを禁煙にすることは可能と思われます。ただし、罰金・罰則などを課すことは、刑罰権は国家しか持たないもので、コミュニティ形成の大事な管理組合にはふさわしくありません。

    いくら専用使用権を持っていても、ベランダ本来の機能は、喫煙所ではありませんから、禁煙にできるかどうかの判断基準は、社会通念上の受忍限度を超える行為であるか否かによります。

    『禁煙は着実に世の流れになっていると思います』とは相談者様の言われるとおりですが、マンションには考え方もライフスタイルも違う多くの方が居住しています。まずは、管理組合として「防災」や「安全」を前面に出して、喫煙マナーなどについての啓発活動実施を検討してはいかがでしょうか。


    という方向性でいいんじゃないですかね。

  45. 345 入居済みさん

    ベランダの洗濯物は一マンションの規約だけの問題ではありません
    みなとみらい地区の決まりです

  46. 346 匿名さん

    >ベランダの洗濯物は一マンションの規約だけの問題ではありません
    >みなとみらい地区の決まりです

    横浜市に通報して、行政の方から、注意してもらう。やめない場合は、行政執行で洗濯物を撤去してもらえばいい。

  47. 347 匿名

    もう、いい加減にこの話題から解放されたいです。
    禁止は禁止。そういうことで。除所に減っていくでしょう。

    この間、モデルルームが解体されてましたが、その音が結構響きましたね。
    隣にビルが建ち始めたらきっと毎日騒音に悩まされるのでしょうね。
    仕方がないのですが。

  48. 348 住民でない人さん

    >>347
    近隣マンションの者だが、お前らの三角マンションが立つまで1年以上も騒音や粉塵に迷惑してきたのだよ。

    自分のことは棚にあげて、ちっぽけなモデルルームの解体ぐらいで、文句いうな。

  49. 349 入居済み住民さん

    モデルルームは気にならなかったけど、夜のスケボー少年が気になる〜

  50. 350 住民でない人さん

    一度住民満足度調査をされてはどうでしょうか。私の住むマンションでも当初は、様々な意見があり、どの意見が我々にとっての正義なのか不明でした。

     最近、住民全員の満足度調査を実施したところ、管理に関してどういう考え方の人がどのくらいいるのかが判明し、対策としてコミュニケーションを図るいくつかのプログラムを実行することができました。

     効果としては、美観問題のほか防犯(プライバシーとは反する面あり)・防災・環境・補修・管理の要望などについて有効なデータが得られました。管理組合での決議案件のいくつかは、声無き多くの住民が望んでいないことが判明し、管理費支出も少なくて済むという余禄もありました。毎年実施予定です。

     こういった調査は、管理会社からは、やりたがりませんので、住民の方からリーダーシップをとって実施する必要があります。住人の中には顧客満足の専門家もいらっしゃるでしょう。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸