東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart25

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-29 14:15:03
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/282926/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-11-22 22:45:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart25

  1. 684 匿名さん

    もっと内陸部も頑張ろうぜ!

    ネガばっかじゃ悲しすぎるぜ!

    明るい内陸部の話題で行こうぜ!

    俺に続け・・・・・・・

  2. 685 匿名さん

    都心の下町といえば日本橋エリアに神田エリアと決まっとるがな。まあ台東区の御徒町あたりも入るかな。

  3. 687 匿名さん

    麹町区、麻布区、赤坂区、本郷区、小石川区、牛込区、四谷区
    利便性・住環境・閑静さ・治安のよさが高度に実現された街。

  4. 689 匿名さん

    御徒町や神田に住みたい人なんかいるの?
    建物建て込んでて住環境最悪かと。

  5. 690 匿名さん

    神田は神田川北側本郷から秋葉原にかけてが武蔵野台地の端部になっている。そのあたり台地の上側は割とよいのでは?ただし湯島まで行くとラブホが有って環境悪い。

  6. 691 匿名さん

    神田は人気あるよ。まあ普通のファミリーはあれだけど大人だけなら神保町とか人気あるよ。

  7. 692 匿名さん

    神保町は良い場所だけど、学生が一人で住むイメージかな。

  8. 693 匿名さん

    神保町の東京パークタワーとかファミリーもけっこう住んでるよ。

  9. 694 匿名さん

    交通の便は良いんだけどね、雑多なイメージ。
    スーパーとかの食料品が高そう。

  10. 695 匿名さん

    ファミリーが住んでるとしても、ファミリーより単身ディンク向けの街でしょうな

  11. 696 匿名さん

    都心居住への嫉妬すごいな。
    住みたくても住めないのにあえて住まないフリで心の平穏を保つのに必死ですよね。

  12. 697 匿名さん

    単身ディンクスの街ってのは単身向けの40平米くらいなら住めても、ファミリーだとそれなりの面積が必要で高くて住めないわけですわ。

  13. 698 匿名さん

    >>696
    都心で低層住居専用地域があれば、住んでいる人が羨ましいと思うけどね。

    そうでなければ、都心は働く場所であって住む場所じゃないと感じる。

  14. 699 匿名さん

    >696
    >697
    ファミリーにとっては、住みたくないし、高いし、論外と考える人が多いでしょうね
    ファミリーが住みたくても住めないのは、住みたい街ランキングエリアの城南城西に戸建てで住むことですよ

  15. 700 匿名さん

    そうか?
    ニューヨークに比べればまだまだ高い建物は少ない
    ビル群に囲まれている方が都心の雰囲気は出る
    世田谷・杉並よりは中央千代田か台東を選ぶかな
    西側は低層で住環境が良いと思う前に田舎だと思った

  16. 701 匿名さん

    うん、山手線の外側には生まれてこの方住んだことないしこれからも東京にいる限り住まないと思う。

  17. 702 匿名さん

    低層が良ければ東京以外がいいよ。良い低層住宅地は田舎すぎて東京でくらすには不便すぎる。
    地方都市ならいいと思うが

  18. 703 匿名さん

    都心下町と言えば、御徒町も駅前繁華街を抜けると静かな中小ビル・マンション街になるよ。

    歩けば上野・秋葉原だし、買物にも結構便利。
    少し離れれば伝統ある店や穴場も豊富。

  19. 704 匿名さん

    御徒町はお前らの大好きな武家屋敷跡地だしな

  20. 705 匿名さん

    >>700
    まあ、そこは主観の問題だな。
    俺は新宿まで15分かかっても人口密度が低くて閑静な場所がいい。

    あと、いくら都心好きでも台東はないわー。

  21. 706 匿名さん

    >>702
    偉そうに比較してるけど、東京と地方の低層住居地にそれぞれ住んだことあるの?
    ないのなら黙ってな。

  22. 707 匿名さん

    >>705

    ニューヨークだとペンステーションから15分電車に乗ると家はほぼなくなり釧路湿原みたいな風景が広がる。
    東京は郊外のよさを堪能するには電車で40分から一時間はなれないとね。

  23. 708 匿名さん

    それ言ったらお終いですよ。このスレの書き込みのうち、本物の住人の実体験に基づくものがどれほどあることやら。
    根拠はないけど、おそらく半分もないんじゃないの?

  24. 709 匿名さん

    >707
    郊外のローカル化は進み、
    いずれは現在とはまったく違った世界になって行くだろう。

    田園風景に回帰して行く。

  25. 710 匿名さん

    郊外を買ったら最後人生終わり。

  26. 711 匿名さん

    東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121105/ecc1211051112000-n1.htm
    多摩地域 空き家条例 相次ぎ制定
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121222/CK2012122202000087.ht...

  27. 712 匿名さん

    価値観はいろいろで
    どの価値観が間違ってるとかはないけど
    アンケート結果は城南城西で、これが世の中の多数派の価値観(あくまで多数派か少数派かという意味で、どちらが正しいという意味ではない)

  28. 713 匿名さん

    これから駅近マンションがどんどん出てくるのに
    郊外とか信じられん。

  29. 714 匿名さん

    自分が住んでいるところをひいきした結果に過ぎませんよ。

    持ち家を買う人は実際に見に行って決めるべきですね。

    他人の感想なんか聞く必要は無いですよ。
    郊外に住んでいる人は他人を郊外に誘導したがるし(笑)

  30. 715 匿名さん

    誘導したがるのは危機感の裏返し。

  31. 716 匿名さん

    繁華街やターミナル駅が好きで仕方ない人は山手線内に住めばいいんじゃない?どんなに環境が悪くてもそこで育った子供は他を知らないから満足するでしょう。文字通り住めば都だな

  32. 718 匿名さん

    俺は隅田川の東には生まれてこのかた住んだことないし用があっていくのも年に一回あるかないかだな。

  33. 719 匿名さん

    山手線の内側でなんの問題もないよ。

  34. 720 匿名さん

    金ない人は墨田川を越えて江東区に住むといいよ。ニューヨークでも金ない人はマンハッタンに住めずにクイーンズやブルックリンに仕方なく住む。

  35. 721 匿名さん

    治安が悪い。空気が悪い。子供と一緒に住めない。

  36. 722 匿名さん

    マンハッタンよりはビバリーヒルズに住みたいな。

    ビバリーヒルズに住みたくても住めない人はどこを選ぶんだろ?

  37. 723 匿名さん

    好きなところに住めばいいんじゃないの?

    ■都心代表
    千代田区・麹町駅
    http://binged.it/MzVgZm

    ■湾岸代表
    江東区豊洲
    http://binged.it/My94Gq

    ■近郊代表
    大田区・田園調布駅
    http://binged.it/Mz9i00

  38. 724 匿名さん

    >>722

    チバリーヒルズ

  39. 725 匿名さん

    >>716
    >繁華街やターミナル駅が好きで仕方ない人は山手線内に住めばいいんじゃない?

    いや、そういう人は【山手線内】ではなく【山手線沿線】に住むべきでしょう。
    私は、繁華街やターミナル駅の近くに住むのは嫌なので、【山手線から一駅内側に入った住宅地】に住んでいます。
    最寄駅はターミナルでも繁華街でもないので、駅も電車も混雑なく(座れることもあるほど)楽に通勤できます。
    住まいは高台住宅地で、幹線道路から離れているので、周辺は静かだし緑地も多いし交通量も少なめだし治安も良い。中途半端な近郊よりはずっと子育てにも向いていると思いますよ。
    ま、短所もあるので正直に書いておくと、
    一つは坂(高台の宿命。どこに行くにも坂を下り帰りは必ず坂を上る。ただし子供の小学校は同じ高台にあるので上り下りはなく通学路は住宅と公園のみ。)
    二つ目は買い物(中規模スーパーなら徒歩圏に複数あるがどこも高く品揃えに限りがあるので、週に一度は車で近郊の大規模スーパーに買い出しに行くことになる。)

  40. 726 匿名さん

    存在しない架空の場所ですか?それとも江戸城?

  41. 727 匿名さん

    山の手線から一駅は千駄ヶ谷か御茶ノ水しかないからなぁ。緑あふれる高台住宅地なんかあったかなぁ。

  42. 728 匿名さん

    広尾でしょ

  43. 729 匿名さん

    山手線から一駅内側で住宅地がある駅
    白金高輪、泉岳寺、高輪台、白金台、広尾、表参道、早稲田、新大塚、千石、本駒込、千駄木など

  44. 730 匿名さん

    常時監視してて呼ばれてないのにすぐ出てくるのはいつもの高輪の高台君だろ

  45. 731 匿名さん

    をいをい、マイナー地下鉄とかでいいのか?山手線JRだろ(笑)

    地下鉄でいいならバスでもいいし、そもそも一駅とか無意味も甚だしいw

    地下鉄にターミナル駅は無いという地方出身者の発想かw

  46. 732 匿名さん

    JR至上主義者はたいてい田舎育ちの人ですよ。 

  47. 733 匿名さん

    JRの駅、私鉄の駅、地下鉄の駅に住んだことあるけど、やっぱりJRの駅が便利で一番よいと思った
    JRは電車交通の要でJR間は接続がよいし、駅前が栄えていて便利

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸