横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定
契約済みさん [更新日時] 2009-02-12 23:42:00

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-27 15:05:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 679 匿名さん

    ↑ ↑

    何か都合が悪いんですか?

  2. 680 契約手続き進行中

    初めまして。
    購入を決めたものの、最近この掲示板を見つけ、ひとつひとつに一喜一憂する毎日です・・

    他の方も書かれていますが、もう在庫がほとんどないようで、間取りを選ぶとか値段交渉とかの余地もなく、即決でって感じでした。

    でももう決めましたから、ここでよりよい生活をしたいと思っています!

    そこですでにお住まいの方に何点か教えていただきたいことがあり、カキコしました。
    ①前のレスでもレジデンス棟のバルコニーの騒音・大気汚染が話題に上がっていましたが、実際バルコニーが汚れるほど(ガラスが黒ずんだり)気になったりしますか?バルコニーライフはともかく、特に洗濯物が干せるのかってことが気になっています。部屋を見に行ったときはあいにくのお天気で、薄暗いという印象しかもてなかったもので・・
    ②ネットは全室にジャックありでしたが、何回線まで基本料金内でOKなのでしょうか?これは担当営業さんに聞いたのですが、答えをもらえませんでした。

    今は営業さん、お忙しいらしく対応に不安を感じることが多々あり、きっとまだまだ知らないことも多いと思います。この掲示板、頼りにしてます。
    よろしくお願いします。

  3. 681 契約手続き進行中

    ↑↑
    すみません。質問①のなかでレジデンス棟と書きましたが、グランデ棟の間違いでした。

  4. 682 住民さんA

    >No.678

    昨年、私も内覧会に臨んだのですが、壁紙のヨゴレくらいしか満足な指摘もできず、
    当方が素人のため、今後の瑕疵対策として良かったのか不安だったのです。

    今年から契約、入居された方は、現状での販売ですから、何も指摘はできません。
    となると、辛口専門家の村上さんの評価は安心材料になりました。

    他の業者と言っても、今更、内覧会をしてもらうわけにもいきませんしね。
    ご参考までに。

  5. 683 住民さんA

    >680さん

    私にわかる範囲で。

    ①洗濯物は安心して干せますよ。排気ガスで真っ黒になることはないです。
     正月に1週間、家を空けましたが、窓やバルコニー、物干し竿も汚れませんでした。
    ②私は、無線LANを繋いで2台のPCを稼動させていますが問題ありません。

  6. 685 契約手続き進行中

    >683,684さん

    早速教えていただいてありがとうございます!

    場所を見て、ある程度は仕方ないと思っていましたが、苦になるほどではないと分かり、安心しました。

    うちはPCを一度に何台も使うことも少なくないので、小さいことかもしれませんがこちらも心配してたんです。

    やはり契約完了する前に、営業さんにしつこがられても聞きたいことは全部聞いてからにしようと思います。完成物件の内覧ができないというのも今知って驚いてるところです・・

  7. 686 マンション住民さん

    >>うちは全然排気ガスの影響がないなんて事は無いですよ

    ???全然...ないなんて..無い。

    汚れるのか、汚れないのか。
    白シャツが外で干せないのか、干せるのか、この方のコメントがよく判りません。

    グランデやレジデンスの方々も多数干してらっしゃるので、大丈夫かと思いますが。
    IKEAから家に向かう途中、レジデンスの方が布団を干されると、結構目立ちますね。

  8. 687 マンション住民さん

    >完成物件の内覧ができないというのも今知って驚いてるところです・・

    ガーデンに住んでいます。よろしくお願いします。
    内覧ができないことは無いですよ。
    契約前に、部屋を隅々まで確認して、現状有姿売買の書面にサインされたと思います。
    竹中さん立会いの内覧会は既に昨年9月に終了したので、内覧会の開催、瑕疵の修復依頼
    ができないということではないでしょうか。

  9. 688 マンション住民さん

    グランデの下の方に住んでいますが、今のところ空気の汚れはあまり感じません。
    窓も洗濯物も黒くなったことはありません。

    もちろん、音は結構しますけどね。窓をしめちゃえば全然聞こえませんが、窓を開けるようになると気になるのかな。これも慣れだと思いますが。

  10. 692 入居前さん。

    入居前のものです、これから皆さんと一緒になります。宜しくお願いします。
    質問があります。
    フロアーコーティングを皆さん行っているのか?実施したほうが良いのか?業者はどのようなところがあるのか?
    まだ、入居前で不安でいっぱいなのですが、教えていただけると幸いです。

  11. 693 匿名さん

    入居済みのものです。
    これから家具をそろえていきますが、サイズ等で迷ってます。

    LD17畳ちょっとの間取りです。

    Dですが、梁があるため、ある程度の大きさのダイニングテーブルが置けない気がします。
    置けても、梁がなんだか邪魔で・・・。

    部屋は全体的に大きいのに、梁等で少し使い勝手が悪いと最近感じてます。
    皆さんは、ダイニングテーブルはどのくらいの大きさのものにされてますか?

    ソファは、3人掛けの長さ210㎝程あるものを検討してます。
    でも、モデルルームにあったようには配置が上手くいきそうにもありませんね。
    モデルルームは素敵に間取り変更してありましたし。

    まだまだ家具が置けそうにもありません。

  12. 694 マンション住民さん

    完売した情報は本当ですか?
    どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  13. 695 住民さんA

    >680(685)さん
    ネットについてのご質問の意味ですが・・・
    何回線まで基本料内?というのはたとえば全室にPC1台づつつないだら
    ネット使用料は?という意味でしょうか?
    そういう意味でしたら基本使用料は変わらないです。
    もし質問の意図が違うようであればごめんなさい。

    >入居前で不安な方へ
    こちらの掲示板ではいろいろな意見が書かれていて
    私も入居前まではとても不安でしたが
    我が家はこのマンションでの生活、満足して楽しく過ごしています。
    (もちろん人によって価値観が違うので、満足度合も違うとは思いますが・・・)
    我が家も『もっとココがこうだったら・・・』なんて思うところもありますが
    上を見ればきりがないですからね。
    お互いこれから素敵なマンション生活していきたいですね♪

  14. 696 匿名さん

    完売しましたよ。
    審査次第でキャンセル住戸は出るかもしれませんが、数戸レベルです。

  15. 697 入居前さん

    >687さん
    そうなんですね。情報ありがとうございます。
    うちはまだその書類にサインしてないので、これから見せてもらえるのでしょうか。で、もし万が一不備があった場合はどうなるのでしょうか?修繕費相当の値引きで対応とかはしてもらえるんでしょうか?(でなきゃ、納得いきませんが・・)

    >695さん
    説明不足で申し訳ないです。
    よそのマンションを見に行ったとき、ネット回線の分割(要はタコ足)はできないって言ってたところがありまして。各部屋にジャックがあっても、そのジャックごとの契約が必要だとか。他にも各部屋にジャックがあって、1回線契約でよくても、計4台分までしか繋げませんと言ってるところもありました。で、こちらのマンションではどうなのかなという意味でした。ご存知あれば、お願いします。

    私が先週訪問した際は、2月1週目の土日まで残りの住戸をすべて抽選販売分として受付、その後抽選として売り切る予定と言ってらっしゃいました。全て倍率5〜10倍になる予定だとか?詳しくは分かりませんが、そのため少し価格も改定されたようです(↑)。

  16. 698 入居前さん

    697さん
    私が聞いている(営業から)範疇では、現状引渡しなのでよっぽどのこと(機能的な不具合)
    が無い限り手直しはしてもらえないはずです。我が家も木製建具のクリア塗装が
    はがれてきてます。半年検査で竹中さんも参加しての点検があるので、その際に
    言うとおそらくですが、手直ししてくれるはずです。その代わり傷や汚れと言った
    物については、営業さんが自分でやれる範囲をやる(と言ってもせいぜい引渡し
    前に雑巾かけする程度でしょう)と言ったものと思われます。業者は入れません。
    現状での引き渡しが条件で安くしている事もありますが、駄目もとで営業さんに
    言ってみてはどうでしょうか?我が家は汚れや傷についてどうせ引越しの時や、
    入居後に子供が傷つけてしまうだろうから営業には言いませんでした。
    ちょっと後悔してますが、半年検査では傷や汚れ以外の事は堂々と指摘しようと
    考えてます。これから皆さんどうぞ宜しくお願いします。

  17. 699 入居済みさん

    >692さん

    うちはフロアーコーティングやりました。
    水性、油性と種類はいろいろあって悩みましたが、最終的にはUVコーティングにしました。
    結果的には、見た目、手入れの楽さ、傷のつきにくさなど、仕上がり具合にとても満足しています。
    (UVフロアコーティングで検索するといろいろ出てくると思います。)

  18. 700 入居済みさん

    >680、681さん
    グランデ棟入居のものですが、洗濯物は普通に干していますよ。
    ほんとに細かい微粒子の付着とかは多かれ少なかれあるのかも知れませんが、少なくても見ため上、白いシャツが黒くなるとかはまったくありません。

  19. 701 入居予定さん

    共用施設について教えてください!

    とりあえず使用しそうなのはフィットネスルームとゲストルームなのですが、使用料はいくらになるのですか?ちなみにフィットネスルームは充実していますか?これまで週3ほどはスポクラに通っていたもので、非常に気になります・・

    また各共用施設の使用状況というか混み具合なんかも御存知あれば教えてください。
    よろしくお願いします。

  20. 702 マンション住民さん

    692さん
    私もUVコートしました。
    595を参考にしてみてくださいね。


    698さん
    木製の建具のクリア塗装のはがれって
    木製の扉等の透明の膜のようなはがれですよね?
    先日別件で竹中工務店に見てもらったのですが、その際についでに
    聞いた所、クロスを張る際ののりがふき取ってはいるけれど
    どうしても残ってしまい、冬の乾燥する時期にパリパリと出てくるそうです。
    なので自分でぞうきんで拭けば平気だそうです。

  21. 703 入居済みさん

    >698さん
    ネット接続についてですが、このマンションはUSENの「GyaO光マンションタイプ」とほぼ同じサービスに加入済みとなっているそうですので、パソコンは最大5台まで接続可能のようです。
    また、インターネット接続は最寄のジャックにケーブルを接続するだけで利用可能ですが、別途申し込みを行うことで、メールアドレスが1個もらえるそうです。

  22. 704 入居済みさん

    >701さん

    フィットネスルームは無料ですが、設備は、ウォーキングマシン2台、エアロバイク2台、ジョーバ1台、あとはフィットネスベンチ1台とヨガマット(?)数個くらいです。
    ゲストルームは1泊6,000円だったかな。
    ちなみにパーティルーム、カラオケルームも結構使えますよ!

  23. 705 入居済みさん

    昨年にレジデンス棟に入居したものです。

    建具の【クリア塗装のはがれ】と思われるものは
    私も竹中に確認してもらい、702の方と全く
    同じ説明を受けましたよ。
    自分でかたく絞ったぞうきんや、使い古しの歯ブラシ等で
    こするときれいに落とせます。

  24. 706 入居予定さん

    >703さん
    ありがとうございます!実は営業さんにも再度問い合わせたのですが、やっぱりはっきりしなくて困ってたので助かりました!

    >704さん
    なるほど。個人的にはもうちょっと充実してて欲しい感じですが、、、笑。
    ゲストルーム、共用施設にしてはけっこうするんですね。でもあの仕様なら仕方ないですね。ちなみにゲスト用駐車場の料金もご存知でしたら教えてください。

  25. 707 入居済みさん

    706さん

    入居予定なのですよね?
    不動産重要事項のファイルの中の規定とかに大体の設備の利用方法や値段
    等書いてありますよ。是非ご覧になってみてくださいね。

  26. 708 匿名さん

    入居後、間取り変更等されたかたいらっしゃいますか?

    たとえば、リビングに隣接している和室をリビングとつなげるとか・・・

    宜しくお願い致します。

  27. 709 入居前さん

    698です。私は建築施工管理をやってます。全般に出来栄えはすばらしいと
    感心してます。ただ、木建の物はクロスのノリには見えないのです。
    ノリだとすると、あんなにノリが付着するのはクロス屋の腕が悪いと
    思います。木製建具には工場出荷時に大抵クリア塗装を施します。
    それが剥がれてくるという事は良くある話です。再度塗装と、
    塗装のにおいが家具についたりする弊害もあるので、一概に良いとは
    言えないのですが、日射が当たる建具部分には再度塗装して貰いたいものです。
    竹中さんがノリと言ってるならそうなのかも知れませんが。。。
    どなたか機会があるときにでも、「建具にクリア塗装は塗ってないのか?
    クロスのノリがこんなに枠につくのか?クロスのノリだとすると、
    何故キッチンカウンターや物入れの扉にはついていないのか?」
    等聞いてみて頂けないでしょうか?同じ施工をやっている人間として、
    正直な話が聞きたいです。その上で手直しするかは各自が判断すれば
    良いと思います。
    ただ扉にはクリア塗装が剥れている形跡は無いんですよね〜。
    クロス、フローリング施工後最後に、木製建具の扉をつり込む手順で施工します。
    と言うことは、扉にはクロスのノリが付くはずは無い。そう考えると枠にしか
    剥れのような物は見えないとするとやはりノリなのかも。。。
    因みに、入居後に竹中さんの社員がメンテナンスのような事で対応はして
    もらえているのでしょうか?

    1. 698です。私は建築施工管理をやってます...
  28. 710 入居前さん。

    702さん
    アドバイスありがとうございます。
    フロアコーティング検討してみます。

    追加での質問になりますが、
    エアコンの設置です。
    ほとんどの部屋が隠蔽配管というものになるかと思いますが、
    問題なくエアコン使えるのでしょうか?
    エアコンからの水がでたりすると思いますが、天井等を通ってちゃんと
    室外機置き場に排出されるんですかね?
    つまってしまったりして、大変なことにならないか心配です。
    既に設置住んでいる方は、問題ないですか?
    あと、標準工事ではできないと思いますが、いくらぐらいで設置ができましたか?

    宜しくお願いします。

  29. 712 入居予定

    確認し忘れてしまたのですが、こちらはウォシュレットが付いていますか*?

  30. 713 入居前さん

    708さん

    間取り変更とまではいきませんが、
    リビングに隣接している和室が現在前面からしか出入りできないため
    側壁の3分の2を襖で開閉できるようにリフォームする予定です。
    本当はL字型にすっきりしたかったのですが、
    柱は残していたほうがいいと大工さんが言っていた事と、
    見積りにもかなりの差が出てくるとのことでこちらに決めました。

  31. 714 入居前さん

    >707さん
    まだ申し込み段階だからでしょうか?(手付け金は済み)そういった資料はまだ一切もらえてないんです。。すみません。
    今週末また行くので、問いただしてこようと思います!ラストスパートだからか、どうも営業の扱いが雑なような気がするのですが・・気のせいでしょうか??

  32. 715 入居済み

    712さん

    ウォッシュレットTOTO製のものが付いてますよ。グレードが気になりますけど。
    ボタンはセンター北にある某お寿司屋さんのトイレと一緒でした。
    トイレは収納が無くて残念です。

  33. 716 住民さんA

    706さん

    ゲスト用の駐車場は1時間単位で午前8時から午後8時まで1時間100円、
    それ以外の時間帯は1時間50円です。
    なお使用料が1000円を超える場合は1000円を上限とします。
    1回辺りの使用時間の上限は24時間、
    ただしゲストルームを2泊3日で予約した場合に限り、上限を48時間とする。
    とあります。
    参考になさってください。

  34. 717 入居前

    ゲスト駐車場も機械式駐車場なんですかね?

  35. 718 入居済みさん

    714さん
    ちょっと前の事で、既に忘れてしまってる部分もありますが、ローン審査が降りて
    重要事項説明がある際に、青いファイルが渡されます。
    そこに色々な設備の規約等書いてあります。
    今の状況はわかりませんが、きっと忙しいのでしょうね。
    手続き等これからも大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

  36. 719 入居予定

    715さん
    ご親切にありがとうございます*。
    収納がないんすね。
    トイレは軽く見た程度だったので、大変助かりました。

    もうすぐ引渡しなので、親切な方がいて嬉しかったです。

    ありがとうございました*。

  37. 720 匿名さん

    713さん ありがとうございます。

    私は、和室のリビングに面している部分を取り壊したいと思っています。
    和室のふすまは完全に取り払い、イメージとしてはリビングと和室を繋げる感じです。
    費用いくらくらいするのか・・・検討もつきませんが、
    お聞きしたいのが 713さんはリフォーム会社に問い合わせされたのでしょうか?
    どちらで間取り変更の相談をしたらいいのかわからなくて・・・

  38. 721 入居前さん

    713です。
    それもいいですね。
    私も初めてのことでしたので、色々と探したところ
    ↓こちらの方で簡単に複数の業者さんと商談が出来ますので
    こちらの中の3社に見積りを取って頂き1社を選びました。

    ホームプロホームページ
    http://www.homepro.co.jp/

  39. 722 入居予定さん

    >716,718さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    これからよろしくお願いします!

  40. 723 入居済みさん

    フロアコーティングですが、うちはここにお願いしました。
    ここも近くですし、満足のいく仕上がりでした。
    参考までに。
    http://www.best-coating.com/

  41. 724 入居済みさん

    うちもエコプロの20年保証のUVコートにしました。新横浜の本社まで行って話を聞いてやることを決めました。フロアコーティングは結構迷ったのですが、結果的にはして正解だったと思います。
    リビングと廊下をしました。UVコートは資料請求するとほとんどがサンプルを送ってきます。4−5社取り寄せてそのサンプルをコインでゴリゴリと削って試してみると、エコプロの20年と、ミシナの30年?の二つが良かったのですが、価格メリットのあるエコプロにしました。しかし、やはり傷は入ります。うちも早速、子供の椅子の擦り傷が入ってしまい、ショックですが、一生ワックスをかけずにすむかと思うとやってよかったと思います。
    先日、紹介者と紹介された両者に1万円の商品券プレゼントのキャンペーンも入っていたので、それを使うとかなりお得かと思います。

  42. 725 入居予定さん

    今現在の家でIP電話でヤフーを使ってます。
    これってこの物件でも問題なく使えるのでしょうか?
    プロバイダーとかは別途契約する必要があるのでしょうか?
    営業さんからその辺のところを説明受けたのですが、
    正直分りません。誰か教えてください。

  43. 726 マンション住民さん

    このマンションはUSENが入っていて、LANケーブルを差し込むだけでインターネットにはつながるようになっています。

    IP電話を使いたいということであれば、おそらくUSENのIP電話GATECALLを申し込めば、「USENのIP電話」は使えるようになるのではないでしょうか。その際は月額525円になると思います。(ゲートターミナルという機器を設置するようですが、これが無料なのかレンタル料がかかるのかは不明です。)

    どうしてもYahooのIP電話を使用されたいのであれば、これまでやられてたのと同じ方法で可能だと思います。つまり、電話線からYahooのモデムに接続してそこに電話機を接続する方法でしょうか。Yahooに確認した方がいいとは思いますが、おそらく問題なくできるはずです。

    ただ、料金もこれまでとほぼ同じになると思います。

    実際にはUSENには強制加入のようなので、こちらの料金も発生します。インターネットへの接続ルートが2つできることになるので、無駄といえば無駄ですよね。YahooのIP電話でかけた方が料金が発生しなくて済む相手がいるということなのかもしれませんが、双方の料金を確認してどのくらいの頻度でどのくらいの時間かけるか等を想定して、どちらが得になるかを考える必要があるかもしれませんね。

    でもこの計算って面倒っちゃ面倒なんですけどね・・・。

  44. 727 入居前さん

    726さん情報ありがとうございました。
    自分でも調べてみたいと思います。

    ところで、エアコンの隠蔽配管の話しがありましたが、
    追加費用って部屋にもよるでしょうがどのくらいかかりましたか?

    それと組合発足に関して何か情報等ありましたらどなたか教えて下さい。

    また、現状何割くらいの人が入居しているのでしょうか?3月中旬の
    引越しだと込み合うのでしょうかね。

    入居前に色々と不安と希望が入り混じって複雑な心境です。
    住めば解決するんでしょうけどね。みなさんこれからお世話になります。

  45. 728 入居前さん

    私も子供の関係から3月入居予定です。
    営業マンのお話では、3月もそこそこ多いそうですね。
    引越し時の養生やら、揃えた方がいいですよね。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸