東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル東陽町ファインレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 東陽町駅
  8. オーベル東陽町ファインレジデンスってどうですか?

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2014-04-07 12:11:46

オーベル東陽町ファインレジデンスってどうですか?
有意義な情報、ご意見を宜しくお願いします。

公式URL:http://www.ober.jp/toyocho143/
所在地:東京都江東区塩浜二丁目483番50(地番)
交通:東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.72m2~83.57m2
売主:大成有楽不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-10-31 08:54:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東陽町ファインレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 415 地元住民

    大震災の時うちではシャンデリアがブチ切れ落下、本棚も倒れてきたが? ペットボトルは大怪我

  2. 417 検討中

    業者と思われてるのかな。まあ、ペットボトルが倒れなかったのは偶然だと思います。積んであった子供のおもちゃは崩れましたから。
    駅前のオーベルやガーデンフラッグシティに知人がいますが、そちらの方が被害はあったようです。
    私は生まれ育った街だから東陽町付近で探している訳で、地盤を凄く気にする方は江東区を買わない方がいいのでは?と思っています。
    区内はどこも同じようなものですので。

  3. 418 匿名さん

    今どきシャンデリアって・・・。建物が古いかシャンデリアが古いんでしょ。

    東陽橋渡ったここは風強いし、この時期は運河にクラゲがいるよね。
    駅まではスカパー抜けて運河渡れるとベストなんだけどな。

  4. 419 事情通り2丁目住民

    わははは。
    今でもシャンデリア位売られていますよ?
    このあたりのキャナル地域は新しい建物ばかりですけれど?
    塩浜2丁目のあたらしい建物なら安心とおっしゃりたいのでしょうか?

  5. 420 購入検討中さん

    >413さん

    元々こちらにお住まいの方が検討中だと心強いです。

    昼夜2回づつ見に行きました。
    運河沿いの道を歩いている人は思ったよりも少なかったです。
    休みの日中はランナーが多いのは予想した通りでしたが、
    夜釣りをしている人が意外と多くびっくりしました。

    この辺に住んでいる知人は、道路向かいのメトロの資材置き場は、
    都内で置く場所がそうそうないのでメトロでも手放さないのでは無いか、と言っていました。
    よくよく聞いたら又聞きでしたが(笑)、言われてみるとなんとなくそんな気がしてきました。
    まあ、その資材置き場の活用度合にもよりますね~。
    こればかりは土日にちょっと見に行っただけではよく解りませんでした。

  6. 421 匿名さん

    YMCAあたりから東陽町駅前の間で中国人
    (話声が聞こえたので)
    4組ほど見かけました…

    この辺も多いのかな?
    それともたまたま?

  7. 422 匿名さん

    ぎゃははは。キャナル地域って言ってもなあ。狭い運河際って印象しかない。
    オーベルはいいとして、キャナルは止めようよ。キャナルは。

  8. 423 東陽町住民

    >わははは。>ぎゃははは。
    は業者の方ですよね。
    キャナル地域とは初耳です。パークホームズ、リゾ、レクセルに友人いますが、誰もこの辺をキャナル地域なんて呼びませんよ。
    >421さん
    YMCAにインターナショナルスクールもあるので、中国人・インド人の方は良く見かけます。
    >420さん
    資材置場は気になりますね。今も大和リースで建物建設中ですが。

  9. 424 物件比較中さん

    >423さん
    >資材置場は気になりますね。今も大和リースで建物建設中ですが。

    先日現地見学の際には特に気付かなかったのですが、位置としては敷地のどのあたりでしょうか?
    よかったら教えて下さい。

    一時的な仮小屋的なものであれば特に問題ないと判断しますけど・・・。

  10. 425 東陽町住民

    橋を渡ってすぐの所です、パークホームズの前ですが建物は3階か4階建て位の簡易的な感じです。資材置場はメトロと都営がどのように合併するかで影響があるのではないでしょうか。隣のようにメトロ社宅もありえますかね。

  11. 426 匿名天国

    そんなに社宅ばっかり作ってどうするよ。まあどん詰まりまでは歩いて何分もかかるしな。

  12. 427 地元精通者

    南側の土地はこのマンションより更に立地条件が悪いですから、開発は遅れることでしょう。当面は仮設のようなものしか建たないのではないかしらん?

  13. 428 ご近所さん

    東京メトロの資材置き場の建物は、「南砂町駅改良工事の事務所」らしいです。
    近隣に配布されたペーパーにそんなような記載がありました。
    「南砂町駅改良工事」は、完成までに数年かかるようなので、
    当面はそのままじゃないですかね。
    10年後とかになると、現状のままとはいかなさそうですが。

  14. 429 橋下市長

    パークホームズのときにも繰り返された議論だなー

  15. 430 匿名さん

    キャナルとは、当時このエリアを開発した際の呼称です。初耳な方も多くいらっしゃると思うので普通レベルってことでよろしいのではないかと思われます。キャナルから受ける印象とは随分異なるエリアとなってしまいました。

  16. 431 購入検討中のおじさま

    運河を戴いた大いなる邸宅がキャナルアリーナであり、それは博多のキャナルシティにも比肩する日本の名所であることよ。

  17. 432 安部総理と麻生副総理

    んだんだ。じぇじぇじぇじぇー。
    キャナルは最高でございますよ。
    早く買わないと売り切れるでゴンスよ。
    これ、マジ。

    こんないい住宅、めったにでねーだよ!
    潮騒のメモリーズも応援に来るダヨ・・・

  18. 433 匿名さん

    そそ、キャナルアリーナ最高!日本一、いえ、世界一。

    ただ、キャナルシティとは雲泥の差だけどねw

  19. 434 購入検討中さん

    現地を見に行きました。
    2~3階位までは組みあがってきましたね。
    最初は気になった行き止まりの立地も、
    見方を変えれば落ち着いた環境とも言えます。
    駅までの歩道も広く、子供も安全だと思いました。
    前向きに検討中です。

  20. 435 匿名さん

    歩道はありますが、
    意外と交差点やT字路が危険ですけどね。
    赤だけど車が来ないから渡ってしまう横断歩道も油断大敵ですし、
    東陽町駅から初めの信号なしの交差点も夜は何となく薄暗く
    事故が起きていて危険です。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸