東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス板橋蓮根 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 蓮根駅
  8. シティテラス板橋蓮根 part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-23 11:05:22

早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hasune/
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
シティテラス板橋蓮根の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    近所の人、通りすがりの人は普通見ないよね。
    でも、この物件に興味がある人・検討している人は、その他の人と比べ建物への見方が違うから気になるんじゃない?

  2. 402 匿名さん

    東売れ行きいまいち?

  3. 403 匿名さん

    >>401
    通り過ぎるだけでも目にはいるというか
    信号待ちしててもどうしても目に入ってきてしまいますよ。
    建物が暗めの色のせいか、余計洗濯物が主張してるんですよね
    信号待ちしてると通りすがりの叔母さんたちがやっぱその話をしてたりします。

    何か対策する人とかいないんでしょうか?

  4. 404 匿名さん

    駐車場が安く魅力的に感じるのですが後々高くなったりするのでしょうか?

  5. 405 匿名さん

    駐車場は高くなったりするのでしょうか?

  6. 406 マンション住民さん

    もし、今後管理組合の財政が厳しくなれば可能性ありますが、総会で皆様区分所有者の普通決議による承認が必要ですね!万が一、財政が悪くなる前に、管理委託費、各保守点検費用の見直しも理事会は考えないといけません。単純に財政状況が悪くなったから、駐車場料金値上げしますでは、皆様納得しませんね!

  7. 407 匿名さん

    検討してるので通る度にみてますがあのベランダで大きく減点ですその他は概ね合格点なのですが。
    シティテラスはあれが売り?

  8. 408 マンション住民さん

    嫌なら買わなきゃよくね!

  9. 409 匿名さん

    ごもっとも

  10. 410 匿名さん

    406番さん ご回答頂きありがとう御座います!
    隣に住んでいる人の声は聞こえますか?
    うちは子供が2人(0歳と2歳)で隣の方に迷惑になってしまわないか心配です(>_<)

  11. 411 匿名さん

    子供の声はよく聞こえます。

  12. 412 匿名さん

    ご回答頂きありがとう御座います。
    そうなんですね。
    子供が走る振動なとは下の方には伝わるのでしょうか?

  13. 413 匿名さん

    振動までは伝わりません。

  14. 414 入居済み住民さん

    我が家の上階には元気なご家族が住んでおられるようで、夜は生活音が気になります。家具が動くような音もあります。購入時に近所さんは選べませんので仕方ありませんが、防音対策などの心遣いがあると嬉しいですね。

  15. 415 匿名さん

    騒音ではなく心遣いが伝わってきてほしいものです。

  16. 416 匿名さん

    >414
    >415
    どこのマンションでも一度出ると悩ましいことですよね・・・。

    世帯ごとに生活時間帯も違っていたりしますから、最も多い生活時間帯の世帯を中心に考えるというのが、集合住宅に住む際の考え方かと思います。

    ですので深夜帰宅で就寝が遅い、朝が暗いうちから起床、などの世帯はやはり隣、下に対する配慮は必要なのかなと思いました。

  17. 417 匿名さん

    ファミリーだとなおさらですね。

  18. 418 匿名さん

    東棟の向かいにある製薬会社の工場が気になっています
    眺望もさることながら健康被害などは無いのでしょうか

  19. 419 入居済み住民さん

    有るか無いか言われても誰も答えられないでしょう。
    でも煤煙とか出しているわけじゃないから
    あんまり関係ないと思われるけど。

  20. 420 匿名さん

    夜の生活音は何時くらいなんですか?
    それが11時や12時を回っている場合は管理会社に相談してみると良いと思いますよ。
    生活音に気をつけましょうと通達がくれば、多少は気をつけてくれると思います。

    日中の騒音はマンションに住んでいたら仕方ないですよね。

  21. 421 匿名さん

    物音が気になるなら最上階か一戸建てにするべき

  22. 422 入居済み住民さん

    生活音が気になってしまうのは夜10時以降~朝7時前くらいですね。
    それ以外の時間でしたら特に気になりません。

  23. 423 入居済み住民さん

    個人的には生活音はまったく気にならないけど(高島通りの交通音の方が・・)
    リビングの窓を開けていると外からタバコの臭いが流入してくるのが耐えられない。
    ベランダでタバコは禁止と管理規約に明記されている&タバコは換気扇の下で吸って下さい!

  24. 424 匿名さん

    414さんと同じく、夜の生活音が気になります。
    高島通りは、仕方ないですね。
    自分が納得して購入したし。

  25. 425 匿名さん

    南に住んでいる方、夜間でも高島通りの音は気になりますか?
    日中も窓開けたままだとテレビの音が聞こえにくいくらいでしょうか。

  26. 426 匿名さん

    南住みです。
    夜は窓を開けると気になります。昼間はテレビの音を少し上げてます。
    北だと違うかもしれませんね。
    東の通りも結構車通りありますよね。

  27. 427 匿名さん

    やっぱ、南側はうるさいんですね。
    排気ガスも心配ですし。

  28. 428 マンション住民さん

    音は人によって感じ方が違いますので、一概に通りに面しているからうるさいとは判断出来ないのでは。

  29. 429 匿名さん

    そんな違いはないでしょ。車が走ってんだし。

  30. 430 匿名さん

    426です。
    感じ方は違うかもしれないですよね。昼間と比べれば気にならないです。
    私が、うるさい!と思うのは、バイクが走る音です。
    暴走族とまではいかないと思いますが、そんな感じのバイクが走ってます。
    それだけ夜の高島通りは空いてるってことなのかなと思います苦笑

  31. 431 匿名さん

    南に比べて北は音は気にならなくても暗いし閉塞感あるし、一長一短ですね。
    東はあまり売れてなさそう。

  32. 432 購入検討中さん

    角部屋は一番人気と思っていますが、a号棟一番西ところ、販売中の角部屋がいくつあります、なぜですか。

  33. 433 マンション住民さん

    意味が分かりません?

  34. 434 入居済み住民さん

    >>No432
    どこの国の方ですか?

  35. 435 匿名

    こちらの物件を検討した者です。
    (結局別の物件に決めましたが)

    南側の棟は窓が二重扉になって遮音性を高めてありました。
    (北棟は一枚扉)
    窓を締め切っていれば割と静かでしたよ。
    しかし今みたいに風を入れたい季節を考えるとね・・・
    買うなら北棟がいいなと思いました。
    南棟の見晴らしもそんないいものではないし(ビルw)、だったら綺麗な中庭が見える北棟も悪くないなと。
    北棟の上層階なら日光も入るし。
    中層階以下は冬場は一日中日陰です。

  36. 436 匿名さん

    うちも南の窓を開けるのがためらわれるので、北で検討しました。
    低層階と中層階は日当たりと閉塞感がだめで、高層階は中庭が目に入らず、前の南棟の玄関を見て過ごすのが嫌で見送りました。
    それでいま東で検討してますが、ここも騒音と眺望は残念。難しいです。

  37. 437 匿名さん

    公式サイトで住民インタビューが無くなってますね。
    何か不都合な事でもアタノでしょうか?

  38. 438 マンション住民さん

    インタビューどうでもよくないっすか!

  39. 439 匿名さん

    そうすっか!

  40. 440 匿名さん

    花火大会が見れるのはどっち側なんでしょうか?
    年に一回ですが家から見れるのは結構うれしいもんですよね。

  41. 441 匿名さん

    北側の棟での西側方向の部屋じゃないですかね
    見れる場所は限られてると思います。
    見れたとしてもここら辺からだと小さいですよ。
    土手でみた方が綺麗です。

  42. 442 匿名さん

    一期の完売早かったみたいですね。
    この価格には特に抵抗はなかったということだと思います、もとから高くもないのですが無事完売を見て安心しました。
    良い間取りが無くなっていては残念ですが後発で検討開始する我が家としては安心材料でしたよ。
    ブログも参考にさせて頂いています、積極的に地域情報をご掲載下さって見学しない部分の環境もわかりやすいです。

  43. 443 匿名さん

    第一期はどこのマンションも完売するもんだよ。
    要望書が入ったものを出すんだから。
    あと、良い間取りと言っても、ここはほぼ2択でほぼ類似間取り類似の平米数
    間取りというより、階数と部屋の位置なんじゃないの?
    だから、どれが良い間取りとかじゃないから大丈夫だよ。

  44. 444 匿名さん

    >443

    たしかに間取りは二択。
    その二択も上の階か庭のある一階かの選択で部屋割りは一緒です。
    となるとどこのマンションでも同じ流れだと思いますが上層階から売れていくでしょうかね。
    中にはどうしても庭が良くて優先的に一階という方もいるとは思います。
    シーズンウォーク側は外とワンクッションあるし快適なんじゃないかと。

  45. 445 匿名さん

    ここは販売価格の安さ、管理費/修繕積立金/駐車場料金の安さが魅力ですね。
    モデルルームギャラリーを拝見するとキッチンや洗面所、バスルームの仕様は
    ハイグレードという訳ではありませんが、構造体もしっかりしているようですし
    住友不動産が売主という事でアフターも安心と感じます。

  46. 446 匿名希望

     マンションのエントランスホールで小学生と中学生の兄弟と友達がソファーにどんと座り騒いでるのは自分としては良くないと思うが、住民だから仕方ないのかな。
    せっかくの綺麗なエントランスの質が落ちるというか。どうでしょう。

  47. 447 匿名さん

    騒ぐ具合によるのでは?
    土足で椅子に乗ったりそこらじゅうを走り回るならちょっとあれですかね

  48. 448 匿名さん

    ここって未だ販売中だから、エントランスにスミフの受付の女性や営業マンが居るんでしょ?
    騒いでいても見て見ぬふりってこと?
    まぁ、お客様である購入者の子供に「騒がないでね」って注意出来るかといえば、出来ないとは思うけど..

  49. 449 匿名さん

    坂下3丁目8−6の駐車場だった場所が工事中ですが、まだ分かりませんがコンビニっぽい感じですね。

  50. 450 匿名さん

    コンビニかな?
    目立たない場所ですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸