横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オラリオンサイト橋本」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 緑区
  8. オラリオンサイト橋本
入居済み住民さん [更新日時] 2023-05-03 14:37:28

オラリオンサイト橋本
皆様入居して数年立ちました。

以前は盛り上がっていたこのサイトですが、
新しい板に変わってから誰も投稿しなくなりました。
住んでみて気になること、良いことがありましたらどんどん
投稿してください。

ちなみに私は橋本が大好きでこのマンションが気に入っています。

[スレ作成日時]2007-10-03 14:58:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オラリオンサイト橋本

  1. 141 引越前さん

    よくやっていただける方もいらっしゃるのですが、あまりにも対応が社会人として評価できない
    ようなことをされたもので。

    面と向かって話している人の名前を間違えたり、手元の資料を見ながら下を向いたままぶっきら
    ぼうに話したと思ったら、やっぱり違っただの、ブツブツ言いながら、同じ事を繰り返し始めたり。

    一回で済ませたいので、こちらの要件を伝えてるのに、一個一個しか進められず、結局昼休みを
    挟まれて、1時間待たされたり。

    挙句の果てには、書類はこれから作成しますので、明日来て下さい、と。
    翌日は仕事なので、仕事の後の時間(18時)を伝えたら、終業時刻までの時間は十分にあるのに、
    遅れて来られると仕事が終わらないので遅れるな位の事を言われて、時間に余裕を持って、
    約束の時間にいったら「書類は出来てません」ときたもんだ。

    これを、何かあるたびに繰り返されると、流石に我慢の限界を超えるわ…
    と思って、質問しました。


    そんなに関わる事は無さそうなので、一安心しました。
    御回答いただいた方々、ありがとうございました。

  2. 142 入居済み住人

    それは大変な思いをされましたね。
    フロントの人でもわりと年配の方と男性の方は書類系は不馴れなようです。
    基本は女性で、男性は防災センターからの応援だと思います。
    どこでもそうですが、年配の方で親切な人は少ないですね。
    一度入居関係の手続きが終われば、年に数回ぐらいしか行きませんので安心して下さい。
    話変わりますが、年度初めの今度の総会は出た方がいいかもしれません。
    住人の思いを知るいい機会ですよ。

  3. 143 入居済みさん

    オラリオン内の賃貸物件って何件くらいあるのでしょうか。
    自分が知っている住人は全家族が購入者なんですが。

  4. 144 住民さんB

    あげておきます。

  5. 145 匿名さん

    今日のチラシ

    二番館 21階 77.11㎡ 3680万

    インターネット使用料420円/月って???

  6. 146 入居済みさん

    チラシ情報ありがとうございます

    420円というのは、共用部分のインターネット設備の料金で、
    インターネットを使う使わないに関わらず支払う金額だったと思います。

    実際に使うときには別途プロバイダー契約が必要ですよ。

  7. 147 匿名さん

    今日のチラシ

    四番館 24階 75.48㎡ 3380万 7/6現在

  8. 148 匿名さん

    今日のチラシ

    二番館 15階 68.64㎡ 2490万
    二番館 21階 77.11㎡ 3680万

  9. 149 匿名さん

    今日のチラシ

    一番館 3階 74.88㎡ 2780万 7/24現在

  10. 150 マンション住民さん

    どーも4番館前は10階までくる建物らしいですね・・・
    市の施設って何も考えず建築するのかな?
    説明会あったの知らなくて・・・何か情報教えてください。

  11. 151 マンション住民さん

    >>150
    区役所です。

    というかいまだに緑区は許せない

  12. 152 住民でない人さん

    今オラリオンサイトを検討しているものです。

    棟、部屋番号によって小学校の学区が違うといううわさをききました。
    どの辺で分かれるのでしょうか。
    お住まいの皆さん、教えてください。

  13. 153 入居済みさん

    4棟すべてが当麻田小学校だとおもいます

  14. 154 住民でない人さん

    №153 入居済みさん

    レスありがとうございます。
    そうなんですか。
    不動産屋さんからの情報だったのですが(笑)
    同じ敷地内でなんで違うのだろうと不思議に思っていたところでしたので、すっきりしましたv

  15. 155 マンション住民さん

    >>147
    売却済み
    ちなみに新築販売時 3190万

  16. 156 匿名さん

    二番館 15階 68.64㎡ 2490万
    二番館 21階 77.11㎡ 3680万

    分譲時いくらくらいだったのでしょう。
    大体でいいのでわかるかたがいらしたら教えてください。
    ちらしをみていた方が分譲時はもっと安かったとおっしゃっていたので・・・
    おそらく売主さんも交渉で下がることを考慮しての価格設定でしょうから、こちらもひとつの目安としてしりたいです。

  17. 157 入居済みさん

    最近は分譲時より300-500百万円高い価格で売りに出て、200-400万円
    高い価格で売買成立することが多いらしいです(広めの部屋の場合)

  18. 158 匿名さん

    157さん

    ありがとうございます。
    そこから諸費用、仲介手数料でとんとんという感じでしょうか。
    築数年たってるのにこれだけ下がらないのも珍しいですね。
    それだけ自信のある物件ということなのでしょうv

  19. 159 オラリオン大好き

    初めて投稿
    させていただきます。二番館西側の
    低層階の購入を考えています。以前問題になっていた工場の音はどうになりましたか教えてくださいオラリオンに住むことが夢でした。よろしくおねがいします。

  20. 160 住民さんA

    二番館20階以上に住んでますが、工場の音は全くしないですよ。
    問題になってたことすら知りませんでした。
    低層はどうだかわかりませんが…。
    それよりも16号の救急車、バイク等の方が目立ちます。

  21. 161 159です

    コメントありがとうございました。安心しました。
    今回はご縁がなく購入にいたりませんでした。
    又頑張ります。

  22. 162 マンション住民さん

    神奈川県相模原市の国道16号の「橋本駅南入口交差点」地下道整備。「橋本駅南入口交差点」(同市橋本二丁目)に国道を横切る形で歩行者用地下道を設ける構想で、工事費10億円以上(今年度3億5千万円以上)が使われることとなります。
    地域住民のほとんどが地下道の必要がないと訴えているにもかかわらず、2009年11月下旬に着工してしまいました。

    1.現行の横断歩道の大部分が無くなり、地下道を利用しなくてはならなくなると、大変労力を必要とする。(障害者やお年寄りを含む)
    2.地下道が犯罪(痴漢、強盗、青少年のたむろ、浮浪者の居座りなど)の場になる恐怖がある。
    3.「歩行者用地下道を設ける構想」で謳われている効果(交通事故減少、自動車などの円滑な流れをうむ。)は、期待できない。
    4.完成予定までの3年間、近接の住民は騒音や振動に悩まされるうえ、国道16号と交差する市道が一部通行止めになることによる弊害が大きすぎる。

    工事費10億円以上がかけられ、その行為が無意味であるばかりではなく、さまざまな弊害がおこると考えられます。

    オラリオンサイトのみなさん、阻止へ向けて行動しましょう!

  23. 163 入居済みさん

    こちらも最近上?のどん・・・どんと間の開いた音が気になるようになりました。上の階の方に聞いたところ「内ではない」と言われ困り果て、管理組合に投稿したところ、「6年も経ってまだ近所ずきあいができずにいるのわおかしい」、ような返答でした、当人同士で処理してください、みたいな対応でした。基本的には管理組合は介入しないそうです。といわれてもどこから音がしているかわからず困ってます。どなたか対応策などございましたら、お教え下さい。

  24. 164

    マンションの場合斜め上の可能性もありますよね。
    (うろ覚えですがリフォームの場合上下左右以外に斜め上・斜め下にも確認とるとか聞いた事もあります)
    真上以外にも確認してみては?

  25. 165 入居済み

    うちの場合、上よりも下のフロアがすざましいです。
    子供が走り回り上にまで響きます。
    下はもっとつらいと思います。

  26. 166 入居済みさん


    早速の返答ありがとうございます、そうですね上だけとはかぎりませんねもう少しあたってみたいと思います。しかし、やはりご近所とのお付き合いも大切だなーと思うこのごろです。組合の集まりにも積極的に参加し、現状を話す機会があれば話したいと思います、ありがとうございました。

  27. 167 入居済みさん

    前回はたてまえを言ってしまいました。本当はなかなか聞きにいけませんよねそして組合の集まりなど本当は出たくありませんよね普通、これから長くすまなければいけないところですから。なんかこのメールをだしたあと少し静かになった気もしますが、やはりうるさいときはうるさいです、もしかして、音の犯人はこのメールを見ているのかも?

  28. 168 入居済み

    上の音はある程度我慢するしかないと思いますが、小さい子供がいる部屋は特に響くと思います。
    自分の家はどうかをまず考えてある程度の妥協は必要だと思います。
    ですが、ある程度のマナーは必要で深夜に音を出していたら注意するべきだと思います。
    私は前に住んでいたマンションでは以前直接言って、改善しました。
    今のところは上下気になりますが、近々子供ができ逆に迷惑をかけると思いますので言わないようにしています。

    管理組合は正直使えません。頭の固いおじいさんばかりで何も動かないと思います。
    それに介入せず本人同士でやって下さいというスタンスですしね。
    自己満足の組合はあてにせず、もう一度自分でよく考えてから動いたほうがいいですよ。
    もしコミュニケーションをとりたいならば、年に一度の消防訓練は参加して下さい。一番話ができると思います。
    長文失礼いたしました。

  29. 169 入居済み

    子供は元気よく育つのが当たり前
    自分の子供のころもそうだったでしょ?
    それを息を殺して生活させる方がダメな人間を作るよ
    周りの音なんて関係ない
    みんなで大騒ぎして笑って過ごせるほうが幸せでしょ?
    細かいことはいちいち気にしない
    自分が疲れるだけだよ!

  30. 170 入居済みさん

    生活にともなう騒音に対しては余程悪意のあるものでなければ、お互い様だと思っています。
    クギ打ちの音もたまにはあるでしょうし。
    うちもピアノの音がどこからとも無くきこえ気にならないといえば嘘になりますが、夜9時以降に弾くことはないので、常識の範囲だと思っていますよ。


    ところで、このマンションから海ってみえますか?
    なんとなく南に海らしきものがみえるようなみえないような・・・
    そのむこうにうっすらみえるのは大島でしょうか。

    ご存知の方いらっしゃいます?

  31. 171 マンション住民さん

    大島や房総半島も見えますね。

  32. 172 入居済み

    169さん、気持ちはわからなくはないですが、あまりに自分勝手だと思います。
    入居者は年代も幅広いし、子供のいない夫婦、一人暮らし、受験生のいる家庭…などいろいろな人が住んでいるのです。
    騒いで気にするなはあまりに自己中心だと思います。
    そういう人に限って周りに迷惑かけていることに気がついていないと思います。
    集合住宅はお互いの思いやりが必要です。
    みんなが楽しく暮らすには最低限のマナーが必要だと思います。

  33. 173 入居済みさん

    171さん

    やはりそうですか!
    房総半島もみえるんですか!
    ありがとうございますv
    望遠鏡欲しくなりましたv

  34. 174 住民さんA

    168さんの書き込みも気分悪いですね。

    「管理組合は正直使えません」って、無償でやっていただいているんですよ?
    貴方はオラリオンになにを貢献されているんですか?

  35. 175 入居済み

    174さん、コメントを入れた後、自分でも言い方が悪かったので反省しています。
    オラリオンについての貢献ですが、もちろん管理組合も経験していますし、震災訓練などのマンション内のイベントにも時間がある限り参加しています。
    その中で気づいた事をプランとして提出しています。
    ですが、中で参加していても無駄に会議・拘束は長い、反対意見を言って周りの賛成を得ても幹部から嫌な顔をされるそんな経験から言っています。
    オラリオンを良くしたい思いから頑張ったのですが、思いが通らず残念です。
    私が言いたかったのは、管理組合が住民間の調整には一切関与しないので、何を言っても解決になりませんよということです。
    訂正します。

  36. 176 入居済み住民さん

    オラリオンの前の公園に河津桜が咲いていました。
    とっても綺麗でなごみました。

    1. オラリオンの前の公園に河津桜が咲いていま...
  37. 177 入居済み住民さん

    もう1枚投稿します。

    皆さまもオラリオンの写真がありましたら
    貼ってくださいね!

    1. もう1枚投稿します。皆さまもオラリオンの...
  38. 178 ハル

    リビングにピクチャーレールをつけたいと思っているのですが、補強されているのは壁でしょうか。
    それとも壁に接している天井でしょうか。


    コーナンでレール買ってきて自分でつけようかなあと思っているのですが、
    重いものをつるすのならちゃんとした業者に頼んだほうがいいのでしょうかねえ。

    オプションではなく後からつけた方っていらっしゃいますか?

  39. 179 入居済み住民さん

    全部の家にあるかは知りませんが、購入の時に見た図面にピクチャーレールの場所がありました。

    もしそういう設定の場所なら補強されているかもしれませんね。

    もしかしたら、防災センターの人が詳しいかもしれませんよ。

  40. 180 ハル

    179さん

    早速防災センターに行ってきいてきました。
    どうやらリビングの壁がピクチャーレール用に補強されているようです。
    ただ、「と思います」という返事だったので、ちょっと不安ですが(笑)

    さて、自分でやるか、業者に頼むべきか・・・

  41. 181 入居済みさん

    180さん

    うちはピクチャーレールを自分でつけましたよ!

    補強されているのは壁の方です。つけるのは結構大変でした。
    でも業者に入ってもらうよりは、自分でやった方が気楽だし、安上がりだし。

    素敵なお部屋になるといいですね。


  42. 182 住民chan



    約4メートルのピクチャーレールをリビングに自分たちで
    つけましたよ。

    長さが長さなので大変でしたが、安上がりです!
     
    図面でピクチャーレール補強されてる所をみてつけたのですが、我が家は天井でした。

  43. 183 181

    今、再確認してみましたが、補強は天井でした。すいません。
    取り付けたのがずいぶん前なので、記憶間違いしてました…。

    ちなみに4番館です。

  44. 184 ハル

    181さん
    182さん

    お返事ありがとうございますv
    天井ですね!
    自分でつけた方がいらっしゃるのをきいて安心いたしました。

    その取り付けに特別な工具は必要ですか?
    電動ドリルとか電動ドライバーとかあったほうがいいでしょうか。
    場合によっては誰かから借りてこなくては・・・


    181さん
    うちも四番館ですv

  45. 185 ハル

    このGWにピクチャーレールつけようとコーナンに行ったら・・・



    壁付け用のレールしか置いてませんでした・・・
    あちゃーーー・・・

  46. 186 住民でない人さん

    小山公園横をJR相模原方面から車で来ると、
    オラリオンサイトの横に白い山がちらっと見えるのですが、
    あれは富士山の頭なのでしょうか?

    オラリオンサイトから富士山見えるのですか?
     

  47. 187 マンション住民さん

    うちは21階ですが、ベランダから富士山の頭がみえますよv
    それのことだと思いますv

  48. 188 住民でない人さん

    やっぱり!
    あれは富士山なのですね。
    橋本からだと富士山ってあんなに西の方に見えるのですね?

    南町田のグランベリーモールの立駐からは
    大山の方に富士山が見えるもので、
    場所が違うかな~とずっと気になっていました。

    すっきりしました。
    ありがとうございました。

    ところで、オラリオンサイトっていいマンションですね。
    そばまで見に行ってしまいました。
    大きな公園があって、裏に保育園まであって。
    スーパーもちょっとしたお店もすぐそばにあって。

    それにしても大きいですね。
    ドッシーンと建っている感じがします。

  49. 189 マンション住民

    最近 引っ越してきた者ですが、
    相模川の花火大会は よく見えますか?
    みえるなら楽しみですが。

  50. 190 住民

    南より少し西側の方向に見えますが、やはり距離がある為花火は小さめです。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸