東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? (その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? (その4)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-13 23:39:07

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレッドが1000に達したのでパート4作りました。よろしくお願いします。
スレッドその3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
予定販売価格 2980万円~7480万円
入居:2014年4月下旬予定

≪第1期販売予定≫
日程:平成24年10月下旬
売主:三井不動産レジデンシャル
備考:資料請求受付中、予約制事前案内会開催中
問い合わせ:0120-637-321

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-23 11:24:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 687 匿名さん

    低層・高層の両方のエレベーター止まる階は便利なんだが、ドッグランがあるのは微妙・・

  2. 689 購入検討中さん

    ドッグランで揉める(臭い、マナー、エレベーター利用等)
    シガールームあるのに、バルコニー喫煙者が普通にいて、苦情殺到
    使われない共用施設の使い道変更で揉める
    駐車場が想定より利用率低くて、資金繰り苦しむ

    様々なリスクを考慮して、納得して申し込みましょうね。

  3. 690 匿名さん

    3階の柱ぐらいまで工事が進んできたが、キャナルコート側から見る建物の幅は巨大で、圧迫感甚だしいよ。
    ただ、URなんかも幅100mぐらいあるから、道路から見ている限りは大差ない。

    来週にはもう1基タワークレーンの組立工事があるようで、今はまだ現場打ちのコンクリート柱だがPC柱を積むようになるとあっという間に背が伸びるね。

    で、図面集を持っている方に質問。

    ドッグランは吹抜け側に開放されている(音が抜ける)のでしょうか?

  4. 691 匿名さん

    ドッグラン、要らんよねえ。

    お年寄りで小型犬飼ってる人には、建物内にこういうのあると嬉しいかも、とは理解するが。
    犬は外へ行きたいんじゃないのかな。

    それに、やっぱり汚れるでしょう。
    マンション全体から考えると、リスクある施設だと思う。
    契約取るには、エサにはなるだろうけれど、のちにやっかいなことになり、
    結局住民にはマイナス要素になる。

  5. 692 匿名

    やはり大量の狭い物件を売るために
    熟年層の1人と一匹の入居を考えた
    のかな。伴侶を亡くされた方で
    一軒家を処分して快適で安全な
    マンションを選ぶのは有りと思う。
    ドックランがあるくらいだから
    犬を飼う事が自然だし、ペットが
    ネックでマンション入居をためらっ
    てる人にはいい提案ができる。
    三井もそれを狙ったのでは。

  6. 693 匿名さん

    共用施設で動物なんて、魔物解き放たれて蝕が起きているようなもの。

  7. 694 匿名さん

    ペットと独居老人の腐臭漂うマンション。
    40年後にはキャナルで肝試しに使われるように。

  8. 695 匿名

    ドッグラン行く時はペット専用エレベーター使うみたいですよ。マンションにそんな臭いしないし。鳴き声だって外からそんな聞こえないですよ。人間離れした聴覚があれば別ですが。それにペットって、命を大切にする子供を育てるのにとても大切な役割をするんですよ。ここのサイトの方はペット嫌いな方ばかりなんですね。寂しいですね。

  9. 696 匿名さん

    ただネガりたいだけですよ。

    ここに書き込む人は、私含めてかまってほしくて皆寂しい人なんです。

  10. 697 匿名さん

    >695
    吠え声はマンション外廊下を通じて響き渡るんじゃない?

    それから、ペットを飼わない家庭の子供が命を大切にしない大人へと成長するというわけではありません。
    ペットは好きですが、死別のつらい経験があるので、もう二度と飼いたくはないです。

  11. 698 匿名

    ほんとペット嫌いな方ばかりなんですねー。マンションに関することと言うよりドッグランに関することばかりですね。
    私の見解だと、ドッグランって子供もペットも交通事故の危険無くのびのびと遊べる広場だと思います。

  12. 699 匿名

    ペットも含めて人間皆最後は死ぬのですよ。

  13. 700 匿名

    エレベータは最も維持費のかかる施設のひとつだけど、
    そんな施設をペット専用で用意するの?
    ますます、ペットのいない検討者は避けた方がよさそう。

  14. 702 匿名

    ここはそもそもペット専用マンションじゃないし。ペットを購入している方にも配慮したマンションですよ。ドッグランもエレベーターも600世帯での維持だから一世帯当たりの負担は少ないし。購入を検討していない方のコメント多過ぎ。そもそも検討していないのにアップしてるのか不思議。

  15. 703 匿名さん

    701
    ペットに関することはいくらでもお金使うかもしれないけど他のことにはお金をケチるかもよ。

  16. 704 匿名

    野村が書いてるんだろ。一生懸命。

  17. 705 匿名さん

    たかがこの程度の金額のマンションを買う600世帯で、これだけの共有施設となかなかない巨大なタワーパーキングを維持していくのは難しいだろうね。
    基本デベは売ったら終わりだから。客集めのツールと思われてもしかたないね。
    実際パンダ部屋の価格も1階上がるだけで400~600万アップだったでしょ。釣りなんだよ。

  18. 706 匿名

    パンダ部屋以外は安くないと思う。平均約5000万です。このクラスの世帯は問題なくタワーパーキング及び共有施設の維持が出来ると思う。

  19. 707 匿名さん

    都内で70平米で5000万ばかりのタワマンなんて安いほうでしょ。
    15年後程度で管理費・修繕積立金が5万位とか厳しくなるだろうね。
    本来タワマン上層階なんてサラリーマンなんかじゃ買えないような金額の部屋がいっぱいあって、そういう層がいる事で維持ができるんだよ。たくさん共有施設あって維持費がかかる物件はもっと総戸数多いしね。
    ただ単にそういったリスクが潜んでるという事。

  20. 708 匿名

    参考までに一戸建てで免震、セキュリティ付にしたら一月5万じゃ済まないよ。

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸