埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフィールド浦和美園 ★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 緑区
  7. 下野田
  8. 浦和美園駅
  9. センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
匿名さん [更新日時] 2007-10-28 23:12:00

センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m

所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分


【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】



こちらは過去スレです。
CENTER FIELD浦和美園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CENTER FIELD浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    JAさいたま(10年、1.9%)から本申込の審査結果がやっと届きました。
    結果は無事スルー。住宅ローンも決まり、引越しの案内とかも来たりして
    ようやく現実のものとなって来ましたが、本当に良い決断だったのか
    どうか急に迷いが・・・
    皆さんそんなことないですか?

  2. 202 匿名さん

    201さん>
    迷いですか・・マリッジブルーみたいなものでしょうか・・・
    ローンの重圧や不安などから周期的に発生するようなものかな。
    私は前の家を買ったときに同じような気持ちになりましたが、引っ越してしまえば良かったなとなりましたね。

  3. 203 匿名さん

    一斉入居引越しの案内が来ました。
    3月末〜4月上旬に集中すると書いてありましたが、皆さんもこの時期に引っ越されるのでしょうか。
    私はゆっくりとGWに引っ越す予定です。
    みんな一緒の方が「意味の分からない安心感」がありますが、仕事上、新卒受入れの時期に重なるので正直言って厳しい・・・

  4. 204 匿名さん

    200さん>
    今は、ミッドランド第3期2次です。

    http://www.dream657.com/outline.html
    こちらを参照して直接営業の方に連絡されたほうが正確な情報が入ります。

  5. 205 匿名さん

    審査結果はどれくらいで来るんですか? 審査結果が来ていないのに、駐車場申し込み、引越し案内やら、
    届いています。本当にローンが組めるのか心配です。事前審査はOKでした。

  6. 206 匿名さん

    201さん>
    すっごいその気持ち分かります。
    ここの物件でよかったのかなぁ、とかローン大丈夫かなぁ、とか
    ご近所さんと仲良くやっていけるかなぁ、とか下の住人は・・・・・etc
    不安になります。
    初めて家を買うので、何もかもはじめてで、結構参ってます。


    アート引越しセンター以外の
    引越し会社に頼んだらダメなんですかね?
    アートって業界一高いらしいんですが・・・

  7. 207 匿名さん

    他の引っ越し業者に頼んでもまったくOKです。
    ただし、3月や4月、ほとんどの引っ越し業者はめちゃくちゃ忙しいので、
    大型マンションの一斉入居とかは、まず引き受けてくれません。

  8. 208 匿名さん

    自分も引越業者はアートではないところに見積もり頼むつもりです。
    アートはやっぱり高いイメージありますしね・・・。

  9. 209 匿名さん

    207さん>
    引き受けてくれないんですか。
    確かに3月4月は時期的に忙しいでしょうし・・・
    どっちにしろ高くつきそうですね。

    ダメもとで、他社に相談してみようかなとは思いますが・・・

  10. 210 匿名さん

    ダック引っ越しセンターは×でした。
    ファミリー引っ越しセンターも×でした。

  11. 211 匿名さん

    引っ越し、GWまで遅らせようかな。

  12. 212 匿名さん

    210さん>
    ファミリー×だったんですか?・・・。
    ショック。。。

  13. 213 匿名さん

    ファミリーは安いんですよね!以前の引越しで見積もりしてもらったときに
    ダントツで安かったです。遅らせられる人は、その方がいいかもしれませんね。

  14. 214 匿名さん

    我が家はGWに引っ越す事に決めました。
    仕事の都合で3月・4月はちょいと厳しいのと、GWならいろいろな縛りにとらわれないでできると考えました。

    ファミリー引越しセンターってどのくらい安いんですか?
    以前見積もりした例があると分かりやすいんですが・・・

  15. 215 匿名さん

    引越遅らす事が出来る方はその方が良さそうですね。。。
    確かに3月末〜4月初は決算で忙しいし・・・。
    しかーし、我が家は子供が来年から小学校入学。
    必然的にそれまでに引越済ませないと、ならないです。

  16. 216 匿名さん

    ファミリーは家族プランで26000円〜ってのがありますよー!

  17. 217 匿名さん

    明日は駐車場の抽選会ですね。みなさん行かれるんでしょうか?
    まぁ、行かなくてもいいんですが、この目で見たいな、なんて思っています。

  18. 218 匿名さん

    小学校は大門小になるのですか?
    子供が通学するには、遠すぎますね。
    送迎バスなどは駄目なのでしょうか?
    完成すればかなり沢山のお子さんが
    通学すると思いますが。

  19. 219 匿名さん

    >>218 購入後に確認するような項目でないと思いますが・・・・

  20. 220 匿名さん

    購入者の方のご意見を聞きたっかのですが、
    申し訳ありませんでした。

  21. 221 匿名さん

    送迎バスは中止になったんですよ。
    校長先生から、集団登校を大事にしているとかで・・・
    仕方ないですね・・・
    他の生徒と区別するわけにもいきませんから。

  22. 222 匿名さん

    駐車場の抽選どうなったんでしょうね・・・
    3Fや離れた場所だとやだな。
    結果は今年中に来るんでしたよね?

  23. 223 匿名さん

    昨日行きました。昨日はあくまでも戸毎の優先順位をつける抽選であり、場所の特定までの発表はありませんでした。抽選順位を踏まえ、管理会社で区画の割り当て作業を行い、来週中には結果を発送するとのことです。車2台の所有も思ったよりも多く(確か50台強ありました)、2台目の大半はキャンセル待ちになっていました。自転車・バイクも抽選し、順位付けをしてました。

  24. 224 匿名さん

    せっかく駅が近いので小学校は受験させようと思っています。
    近くにいい塾ができるといいのですが。

  25. 225 匿名さん

    >近くにいい塾ができるといいのですが

    夜真っ暗で何も無いところに出来る分けないw
    何十年後はわからんがwww

  26. 226 匿名さん

    >224

    小学校受験ということであれば、イオン浦和美園SC内に「講談社こども教室」があり、
    1歳児から6歳児までの幼児教育を行なっております。

    小学生以上の場合は現在のところ東川口駅前まで出る必要がありそうですが、
    センターフィールド浦和美園のキャンパスクラブ内に「学習塾」が予定されていますので
      http://www.dream657.com/campasclub.html
    期待できるのではないかと考えております。

  27. 227 匿名さん

    223さん>
    情報ありがとうございます。
    キャンセル待ちがあったんですか。
    逆に埋まらないのではと思っていました。
    結果が来るのを楽しみに待っています。

  28. 228 匿名さん

    そうですね。バイクを所有してますが、外れたらどうしましょう…。
    既に車2台所有されている方も抽選漏れしてしまったら大変ですよね…。

  29. 229 匿名さん

    マンション内、もしくは近所でピアノ教室、バレエ教室探してます。情報あれば教えて下さい

  30. 230 匿名

    >226

    小学校受験をなめないで下さい。
    そんなところで対応できるわけないでしょ。
    小学校受験のお教室の月謝は浦和駅界隈でしたら約6万前後です。
    それ以外にも体操教室,模擬試験,個人指導・・・美園では無理ですよ。

  31. 231 匿名さん

    >230さん

    余計なお世話だと思いますが。
    美園で無理?貴殿が決めることではないはずです。
    「なめないでください・・・教養のなさがバレますよ。

  32. 232 匿名さん

    なめないでください……って、お馬鹿な教育かぶれママ?もこれだけの巨大マンションになると、
    まぎれてるんですね(ここは購入者向け掲示板ですから、こんなお馬鹿も一応、購入者なんですよね)。
    そんなに浦和駅界隈の教育教育って言うんなら、常盤あたりのマンションでも買えばいいのにwww。
    仕事柄、ある程度の最近の教育事情も知っていますが、浦和美園で無理という意味自体、
    どういう意味なのかまったく分かりません。
    駒場や本駒込あたりに住んでいれば、東大に自動的に入れるとでも思ってるのでしょうか?www

  33. 233 匿名さん

    >230さん

    余計なお世話だと思いますが。。。。
    いろいろと子供に習わせないといけないんですねぇ。月謝も大変ですねぇ。
    マンションなんて買ってる場合ではないのでは?
    それにしても、それだけたくさん習わせないといけないって、
    よっぽど出来が悪いんでしょうねぇ。

  34. 234 匿名さん

    同じ購入者どうしなんだから仲良くしましょうよ。
    でももしとなりがお受験ママだと
    うちもあせったりするのかな〜
    でもうちは公立でいいや...

    ピアノの先生はマンション内にもいそうですから
    焦らず越してきてからでもいいのではないでしょうかね。

  35. 235 匿名さん

    >230 子供の塾に6万〜7万を当たり前と言う方が、よくこんな何も無い
    田舎のマンション買いましたね(笑)

  36. 236 226です

    私の書き込みをきっかけにどうも殺伐とした雰囲気になってしまい、誠にもうしわけございません。

  37. 237 匿名さん

    どこでもゴシップというのは盛り上がるものですね。
    春からは、マンション内で挨拶し合うわけですから、
    この場を有意義な場にしましょう!!

  38. 238 匿名さん

    2回目のオプション販売の案内が来ました。
    今回は大塚家具でやるそうですが、家具を自由に見る時間があるのかな?
    大塚家具って案内人が付いてくるのでちょっと鬱陶しいですが、気兼ねなく説明を聞けるので良い面もありますね。
    家具類は大塚家具での購入も対象内だったのでちょっと期待しています。

  39. 239 トクメイさん

    我が家は頭金にかなり注ぎ込んでしまったので、家具を新調できるかどうか…
    買うとしても、まず行くのはIKEA(笑
    大塚家具って行ったことないけど、やっぱりモノが良いのかな〜

    駐車場の抽選結果、早く届いて欲しいです(ドキドキ
    ベビーカーで最上階はキツすぎ。

  40. 240 匿名さん

    ↑主婦の教育問題のバトルは壮絶ですね。ですがこのスレでは止めてください。やるなら近くの公園で殴り合ってください。専業主婦はやっぱり暇人だよと言われてしまいますよ。

  41. 241 匿名

    そう思います。

  42. 242 匿名さん

    うちも公立でいいです。
    子供が行きたいといえば、私立に行かせてやりたいですが。

    わたしも駐車場の抽選結果が気になります。
    早く届きませんかねぇ。

  43. 243 匿名さん

    うちも公立でいいです。

    県立浦和あたりに受かればじゅうぶんだもん

  44. 244 匿名さん

    229様
    バレエ教室ならご存じかもしれませんが東川口駅前のスポーツクラブで行ってるようですよ。

  45. 245 匿名さん

    県立浦和なら十分ですね。女の子なら県立浦和一女でもいいですねwww。
    あっ、そうそう来春から市立浦和ですが、付属中ができるらしいですよ。

  46. 246 匿名さん

    実はローンのことを考えるとお稽古事も私立も...
    どうしても交通費もかからない近くの公立に行ってもらわなければ。

  47. 247 匿名さん

    先日の日曜日に船橋のIKEAに行って来ました。
    家具を見ると実感がわいて来ますね。(*^_^*)
    ただ、家具がありすぎて何を選んでよいやら・・・
    トータルコーディネートしてもらえるような所をご存知の方いますか?
    【手数料は安くもしくは無料】っていう条件付ですが・・・

  48. 248 匿名さん

    県立浦和浦和一女、どちらも素晴らしい学校ですよね〜。
    入れたらすごい快挙。
    市立浦和でも万歳。
    付属中、気になります。

  49. 249 匿名

    センターフィールド浦和美園の公式HPのトップで動いてるFLASHが変わってました。
    ちょっと、見飽きてる感があったので、リニューアル的な感じで、新鮮でした。

  50. 250 匿名さん

    ちょっと前に引越しの話題出ていましたが アートが業界で最も高いと言う認識は間違いかと・・・
    うちの会社では引越しの際の指定業者は アートと日○通運ですが 合い見積もりではほとんど
    アートさんです。物件や家の養生もしっかりしますし、プロの仕事感はは高いです。以前 自分の
    住むマンションに他業者が引越しで来ていましたが、クオリティはかなり違うかと・・・
    別にアートさんの関係者でもないですが2度ほどお世話になり非常に高いクオリティだったので
    つい投稿してしまいました。
    駐車場ですが 完売していない状況でキャンセル待ちって 今後契約する人は駐車場無し?って事かな?駐車場は2年位で場所を再抽選なのでしょうか?解る方いらっしゃったら教えてください。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸