東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 22:26:07

あっという間にパート15となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249977/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-30 18:49:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    有栖川公園をショボいと言い出すと、ジャンクション上の公園なんか最早なんと形容していいのか分からないぞ
    まぁ99はお上りさんで有栖川公園に行ったことがないのでしょうね

  2. 102 匿名さん

    おのぼりさん、田舎者を見下すコメントは気分悪いです

  3. 103 匿名さん

    確かに。麻布にも心無い人はいますからね。

    西麻布ご自慢の風景です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/63

    ここも、完成予想図の公園は綺麗ですね。電気自動車が普及するとかすれば、排ガス、騒音もなくなるだろうし、アリなのでは?

  4. 104 匿名さん

    徒歩圏内なら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園、駒場野公園。
    ちょい頑張れば松濤鍋島?公園、代々木公園。
    東山の坂登ったところにも新しく出来ましたね。

  5. 105 匿名さん

    日常的に行くとしたら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園までかな。。。

  6. 106 匿名さん

    この辺りで環境重視ならモリモト駒場じゃない?
    駒場野、駒場公園と東大があって、代々木公園も近くなる
    広尾育ちさんはそちらを検討されては?

  7. 107 匿名さん

    休日は目黒川沿いを散歩して
    中目黒で美味しいもの食べてくるぐらいでも
    十分ですがね

  8. 108 匿名さん

    ここに住めば、目黒川沿いは毎週にようにウロウロしてしまいそう。
    ブラブラしてれば代官山もすぐ近くだし。
    散策するところには事欠かないでしょう。

  9. 110 匿名さん

    蚊に刺されたり、蝉がうるさかったり、そんなのもまたいいんじゃないですか。贅沢な悩みですよ。

  10. 111 匿名さん

    モリモトの公園は至近だがここからそれらの公園
    は登り坂で子供といくには結構大変、夏は無理です。
    やはり近くに公園があると良いです。

  11. 112 匿名さん

    ジャンクション上の公園って転落しかねないかちょっと心配
    ちゃんとした公園がすぐ近くにないのはNGですね

  12. 114 匿名さん

    公園至近の高台立地は駒場や青葉台とかこことはレベルが違うし
    公園なんて環境重視の人間はそもそもここは選ばない。

  13. 115 匿名さん

    公園が近くにないのはファミリーにとってはきついな。
    その点プラウド、クラッシィは近くて良い。

  14. 116 匿名さん

    だよね~>114
    公園の場所なんかよりもっと気にすべきことはいろいろあるだろ、と(笑)

  15. 117 匿名さん

    だからアドレスに異様にこだわる
    公園至近、環境にこだわる

    な人が何でここに貼りついてるのか?
    その条件ならあり得ないだろう

  16. 121 匿名さん

    参考情報です。

    ___
    『最新脳科学で読み解く 0歳からの子育て』
    サンドラ アーモット・サム ワン(著)、より。

    「難聴は爆竹などのように短時間とても大きな音にさらされた場合も、
    自動車の騒音などのように中程度の音量にさらされつづけたときにも
    起こります(騒音の多い高速道路そばに住んでいると、部屋で爆竹を
    鳴らしたのと同じくらい子供の聴力に影響します)。」

  17. 122 匿名さん

    118は極端な意見だ。
    排ガス、騒音、事故物件、含み損など今後もリスク
    を背負って契約してる人にさすがに失礼だね。

  18. 123 匿名さん

    空気話はやめようよ。1000回ぐらい同じ話聞いてんだけど。
    高くて買えない奴らがひがんでいるだけだから、相手にするの止めようよ。
    いやなら買わなきゃいいだけだから、あっお金なくて買えないんだっけ?
    バカにしてゴメンネ。

  19. 124 匿名さん

    あんまり細かいこと気にして生きててもしょうがないじゃん。
    人生せいぜい80年だよ。こういうアトラクティブな街に住んで、人生楽しまないとさー。なんでそうも物事を悲観的な方へもっていくかなあ。
    日本人の悪いとこだね。80年なんてあっという間だよ。

  20. 126 匿名さん

    いやいや、以前からそうですよ。
    空気、騒音、低地の繰り返しばっかです。まあ、それだけ悪い点がないということでもありますが。

  21. 127 匿名さん

    そんだけあれば十分だな。
    でも悲観することはない。人間の適応能力ってすごいから。
    鼻毛が猛スピードで伸びるようになるから排ガスは無問題。

  22. 129 匿名さん

    空気、事故、低地、駅力、騒音など懸念材料が
    言われてますが幹線通り沿いの宿命など仕方ない
    面があります。
    それより懸念すべきは2100年には東京の人口が
    高齢者ばかりで半減されます。先の事を考えても
    仕方ないのですが、次の世代の資産も含め考慮すると
    大型物件はここに限らず次の建て替え(2050年頃)
    にはここに限らずゴーストマンションが東京で散見
    されるのが容易で想像つきます。特にここのように
    修繕費が高い大型物件は買い替えが基本となるので
    しょうか。

  23. 130 販売関係者さん

    職員もがんばってますよ。

    1. 職員もがんばってますよ。
  24. 131 匿名さん

    お疲れ様です。大きすぎる物件だから、
    やはり一気に完売までなかなか難しいだろうけど、
    みなさんの努力次第で来年中(上半期)に完売すると思う。

  25. 132 匿名さん

    いつの記事だがここの契約者凄い暇だねw
    可哀想だが事故物件はもうないな。

  26. 133 匿名さん

    8月の記事でしょ。
    都の職員さんも頑張ってねー。

    利益が出るほど都に還元されるからね。
    尖閣購入資金の一部にでもしてください。

  27. 134 匿名さん

    事故の前か これから更に必死だな

  28. 135 匿名さん

    ここは中国人購入も結構いるから本当に
    尖閣の為に還元されたら皮肉な話ですね。

  29. 136 匿名さん

    別にボランティアじゃなくて仕事の一環だろ
    2回チラシを配ったくらいで頑張ってるってどんだけ発想が甘いの

    年度内完売厳しそうだけど、その言い訳のための「頑張ってる」実績作りかな

  30. 137 匿名さん

    クロスエアはもうちょっとコンパクトに作ったら完売しているかもね。

  31. 138 匿名さん

    渋谷再開発
    お先は長いですね。
    http://www.shibukei.com/headline/8774/

    東京都保有分は少ないから年度内行けるんじゃない?
    売れ残れば、都の職員が買えばいい。

  32. 139 匿名さん

    身を切って頑張れって?
    えげつないな

    さすがに東京都もそんなにブラックじゃないだろ

  33. 140 匿名さん

    東京都の公務員宿舎として、いくつか部屋を買い上げたら良いのでは。
    目黒区でもいいけど、目黒区はそんな金がないだろうし。

  34. 141 匿名さん

    それは良い。
    都営アパートでも良い。
    区の出張所があるし高齢者にはピッタリ。

  35. 142 匿名さん

    東急ってどうしてこうなんだろう。

  36. 143 匿名さん

    確かに。クロスエアといいライズといい。

  37. 144 購入検討中さん

    15年後の渋谷を超期待しているので、
    大橋--坂上の10分間の間はもう少し賑やかになって欲しいね。

  38. 145 匿名さん

    いくら期待してもここから
    渋谷再開発の中心部、までは遠い。ってだけのこと。

  39. 146 匿名さん


    何言っているんだよ。ギリギリ徒歩で行けるじゃん。
    20分あれば。
    まあ、人間はそれぞれ考え方が違うけどさ。

  40. 147 匿名さん

    渋谷の範囲ってせいぜい大坂上あたりまでだよね…
    合理化・都心回帰が進みアジアの移民をいっぱい受け入れる今後の日本においては
    都心のなるべく近くにお家、が常識っていうか賢いって話になっちゃうわ。

    幼稚園~小学校卒業くらいまでは郊外で賃貸住まいで分譲購入は都心。そんな感じ。

  41. 148 匿名さん

    ギリギリ徒歩ってあたりで既に苦しいんだよね

  42. 149 購入検討中さん

    クロスから徒歩10分で渋谷と代官山圏内に入る、
    徒歩5分で中目黒圏内に入る。
    メチャクチャいいじゃん。

  43. 150 匿名さん

    ハイハイ、圏内ね

    最近は契約者も購入検討中を名乗るんだね
    まっとうな検討者がいなくて寂れた雰囲気出さないためかな
    逆効果だからやめた方がいいのに

  44. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸