名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド川名山ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. いりなか駅
  8. プラウド川名山ガーデンってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-10-01 21:32:30

近くでプラウド昭和楽園町が建設中ですが、こちらも工事及び販売活動がスタートしたようです。

愛知県名古屋市昭和区川名山町6番6(地番)
交通情報 鶴舞線 「いりなか」駅  徒歩8分 名城線 「八事日赤」駅  徒歩8分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 116戸
間取り 2LDK+S ~ 4LDK
専有面積 70.96m2~100.03m2
売主 野村不動産株式会社
施工 安藤建設株式会社 名古屋支店
建物竣工時期 平成25年8月下旬 (予定)
入居時期 平成25年10月中旬 (予定)

[スレ作成日時]2012-08-26 19:33:53

スポンサードリンク

プレディア瑞穂岳見町
プラセシオン瑞穂弥富通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川名山ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 301 申込予定さん

    >299さん
    あんまり関係ない。当日申し込みでも当選あったから。

  2. 302 匿名さん

    ここと関係なくてゴメンだけど、川名駅に予定してる野村の物件もプラウド!?
    星が丘と川名山のメドがついたら公式発表かな。

  3. 303 匿名さん

    川名駅かどうかわかりませんが、この後のプラウドは駒形町に着工してますよ。

  4. 304 匿名さん

    >303 さん
    早速のお返事ありがとうございます。
    そちらもプラウドなんですね。
    レス違いなのに御丁寧にありがとうございました。

  5. 305 匿名さん

    三期は来月ですね。

  6. 306 ビギナーさん

    どんどん倍率上がるね…。

  7. 307 匿名さん

    だって名古屋地区のプラウドでは一番だもの。川名山だから中古でも高く売れるし。

  8. 308 購入検討中さん

    南側にもう1棟、老健建つみたいですね。
    リビング目の前見晴らしはどうなんでし
    ょう?

  9. 309 契約済みさん

    308さん
    元々眺望が売りの高層マンションでもないので見晴らしがよい!という訳ではないと思いますが
    老建とは距離もかなりあるので、閉塞感や目があって嫌だとかは無いと思います。
    モデルルームに行けば、距離の説明も受けられますよ。

  10. 310 匿名さん

    パークレジデンスの前、どうして平置き
    駐車場にしなかったのかな

  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 311 匿名

    パークレジデンスは、老健までの距離が短くなるからじゃないですかね~。あとは1階の広い専用庭が売りだからでしょう。あれに惹かれて、狭い3LDKなのに申し込もうか迷いました(笑)

  13. 312 匿名さん

    三期始まりましたね。

  14. 313 マンコミュファンさん

    ここを売り切ったら昭和滝川と駒方町プラウドだね。

  15. 314 匿名さん

    山手通も忘れずに!

  16. 315 契約済みさん

    まぁ、後釜は滝川と藤が丘以外失敗ね。
    つか川名山のスレだから。

  17. 316 匿名さん

    今さらですが、駐車場のシャッターて
    自動でしたけ?

  18. 317 匿名

    今どき手動のシャッターゲートなんてある?

  19. 318 匿名さん

    宅配ポストは?

  20. 319 匿名さん

    くだらないわ。あるよ。

  21. 320 星ヶ丘契約者

    川名山Gと迷ったけど、総合的に星ヶ丘にして本当に良かったと思います。

  22. 321 契約済みさん

    >320
    それは良かったですね。おめでとうございます。

  23. 322 匿名さん

    > No. 320 by 星ヶ丘契約者 2013-04-09 10:11:28 川名山Gと迷ったけど、総合的に星ヶ丘にして本当に良かったと思います。

    この人は、星ヶ丘スレ No. 703 と同じ人物、偽契約者?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249663/all/

    No.703 by 川名山G契約者 2013-04-09 10:02:31 星ヶ丘と迷ったけど、総合的に川名山Gにして本当に良かったと思います。

  24. 323 匿名さん

    たぶん偽物だよ。
    星ヶ丘プラウドは川名山ガーデンを敵視してるからね。

  25. 324 匿名さん

    >320 のやつ。
    こいつひとりで異常に星が丘に憧れてる偏執狂なんだよ。

    ☆星が丘の魅力☆ なんてクソスレ立てて喜んでる田舎者だわな。

  26. 325 匿名さん

    本当に川名山で良かった(笑)
    でも星ヶ丘契約者が、川名山スレまで荒らすとはね。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  28. 326 匿名さん

    まぁこっちはのんびりやりましょう。

  29. 327 匿名さん

    あっちは都心部で働く人が多い東山線沿線の繁華街、セレブ星ヶ丘
    こっちは豊田日進で働く人が多い鶴舞線沿線の住宅街、庶民の街川名山
    通勤する人も違えば住んでる人の層も違う
    川名山は月4万円台からの学生向けの安いアパートが多いところ
    周辺地域と比べても坪単価や賃貸料が安い
    星ヶ丘には住めないけど川名山ならなんとか住めるという中流世帯の人が多く集まる
    この辺でもっと世帯収入のある人はプラウド昭和滝川町を買う

  30. 328 匿名さん

    星ヶ丘購入者は消えなさい。

  31. 329 匿名さん

    ここは坂道が多いね
    段差もあるしベビーカー押して悪戦苦闘してる奥さんをよく見る
    若い夫婦にはいいけど高齢者にはつらい場所

  32. 330 匿名さん

    駅徒歩8分というのもマイナスの査定ポイント
    買物に不便

  33. 331 星ヶ丘契約者

    でもこれだけは言える。
    楽園町よりマシ。

  34. 332 匿名さん

    えっ!?買い物に不便。だって!?www
    あの、徒歩4分にバローがありますが…。
    周辺を知らないくせに書き込むな。

  35. 333 匿名さん

    悔しかったらプラウド昭和滝川町を買ってみな

  36. 334 購入検討中さん

    >333
    残念だな。
    もちろん滝川購入を検討してるからね。
    期待に答えれなくて、ごめんなさいね(笑)

  37. 335 匿名

    なだらかな坂で気にならないし、バローも近くて便利だと思うけどね~。
    坂が嫌いな人は、平坦な西か南の方に住んで水没して下さい(笑)

    滝川町は良いね。
    全て機械式駐車場なのは気になるけど、検討したい!

  38. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    サンクレーア西枇杷島
  39. 336 匿名さん

    >334さん、期待に答えるでいいんですか? 応えるの間違いでは?
    滝川を検討してる人にしては恥ずかしくないですか?(笑)

  40. 337 匿名さん

    滝川さん>>>>カワナヤマン

  41. 338 入居予定さん

    335さん

    この周辺の住環境は素晴らしいですよ。
    滝川町も検討していましたが、引っ越しの日程が合わず見送りました。

    抽選に当たると良いですね。
    ご検討をお祈り致します。

  42. 339 匿名さん

    だいぶ出来てますね
    以外と入口狭いか
    パークレジデンス遠いか

  43. 340 申込予定さん

    339さん
    パークレジデンスから駐車場までは近いんですよ~
    出口ももう一つありますし

  44. 341 匿名さん

    となりが豪華な老健なんですね

    別に関係ないと言えば関係ないけど、なんか嫌な気がするのは私だけ?

  45. 342 不動産業者さん

    あなただけです。

  46. 343 匿名さん

    341さんへ
    私も思います
    家の前に、老健2棟
    どうかなっと

  47. 344 契約済みさん

    最初はそう思いましたが、飲食店等さわがしい店になるよりは静かでよろしいんじゃないでしょうか・・

  48. 345 匿名

    老健があると具体的にどんな不都合があるんですか?

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 346 匿名さん

    何も問題ないでしょ。
    昨日もMR満席でしたね。

  51. 347 匿名

    店舗や事務所ビルが建つよりはマシですが、3期の部屋は老健までの距離が短いので見送りました。
    昭和滝川町の方にも興味があるので。

  52. 348 匿名さん

    なるほど
    川名山も検討するか

  53. 349 匿名さん

    要望書のバラの色ですが黄色とピンク、赤がありました。

    これは、倍率の意味なんですか?

  54. 350 物件比較中さん

    黄色は八倍?とか別スレでみたが…。

  55. 351 匿名さん

    不都合はないけど、葬儀場とかと一緒ですよ。
    そこで人が死んだりしないけど、気分の問題。
    気にならない人は気にならないんでしょうけどね。

  56. 352 周辺住民さん

    ここがイイか悪いかは別として
    このエリアに住みた人が沢山いる
    ことがわかりますね

  57. 353 匿名さん

    で、薔薇の意味は?

  58. 354 匿名さん

    花の色 =倍率。

  59. 355 匿名さん

    351さんは、何か嫌な思い出でもおありなのですか?
    老健で葬儀なんて聞いたこともありません。

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  61. 356 匿名さん

     葬儀とかない事はもちろんわかっています。

     でも負のオーラというか、明るいオーラが感じられなくて
    なんか嫌なのですよ。

     明るいのは建物と経営者の顔だけって気もして
    (個人的な感想以外の何物でもないですが。苦笑)

     葬儀場だって別に人が死ぬわけではないし、来世への
    旅だちという縁起が悪くない儀式をやる訳ですが、葬儀場の隣に
    住みたい!という方はいないでしょう? 

     それと同じ感覚です。嫌な思いはした事ないですよ。もちろん。

  62. 357 申込予定さん

    老建と葬儀を結びつけてしまうなんて、心が寂しい方ですね。
    日本を高度成長に導いて下さった時代の方々を
    介護している場所。尊敬の念と感謝の思いでいっぱいですよ。
    そこで働いている方にも大変失礼な発言だと思います。

    でも。。。
    そういう方以外が川名山Gの住人ということですよね!
    本当によかったです~!

  63. 358 物件比較中さん

    そもそも聖霊病院と日赤病院に挟まれてる段階で救急車サイレンが多く、もちろんお亡くなりになる方も。
    八事霊園が近いので霊柩車も多いです。

    とり方は人それぞれなのでいちいち心が寂しいとかって言うほどのことでもないかと。

    プラウドの口コミ見ていると、楽園町でも星ヶ丘でもここでも面倒臭そうな人が多い感じですね。

  64. 359 申込予定さん

    この掲示版に色々書くこと自体
    358さんの言う面倒臭そうな人
    なんだと思います。私も含めて。。。

  65. 360 入居予定さん

    356さんも358さんも、ここを買わないのならば
    わざわざネガティブなコメントを入れる必要ないのでは。。。
    契約済みの方も見ることもあるだろう掲示板で
    面倒臭そうな人が多いと言われて気分がいい人はいないはず。

  66. 361 入居予定さん

    賛成。

  67. 362 匿名さん

    >>360さん
     
     検討掲示板ですし、どうですか?と聞かれれば「いいなと思ったけど、老健が
    目の前にあるから、契約しようという所まで至らなかった」という感想を書いたまで
    です。気分を害したのであればすみません。

     でも、現地に行っていない人からすれば、周辺環境(病院が近いとか霊柩車がどうの
    とかという情報)に関する情報は近くに居る人しかわからない事でもありますから、
    いい情報も悪い情報?も含めて検討掲示板には有用な情報だと思っています。

     契約者の方には、契約者専用というスレが立ちますよ。

  68. 363 匿名さん

    >>357さん
     
     そんな偽善的な話はいらないのです。本当にそう思っていますか?
     また、あくまでも私が述べているのは、個人的なイメージで働いている方を
    蔑視するような事は一言も書いていませんよ。
     ご自分の心の中にそういった思いがあるから、そのような発言になったので
    はありませんか?
     
     「生保会社は生き死にを商売にしているから、保険屋は嫌いだ。」
     
     この発言は、働いている人を侮蔑していますか?個人的な感想でしょう。


     ご家族様で面倒を見て上げられないのは何故なのでしょうか?毎週顔を見に行っている
    ような方なんて稀ですよ。


    >でも。。。
    >そういう方以外が川名山Gの住人ということですよね!
    >本当によかったです~!

     この発言があなたの全てを表していますよ。心が豊かでないのはあなたです。
     個々のままに受け入れる事ができないあなた自身がですよ。

  69. 364 契約済みさん

    わたしも老健の裏はいやです

  70. 365 匿名さん

    20日から最終申し込みですね。黄色、ピンク、赤の花が全戸付いてました。

    販売戸数 14 戸

    販売価格(万円) 4,369万円 (1戸) ~5,999万円 (1戸)

    最多価格帯(万円) 4,500万円台 (3戸)

    間取り 3LDK ~4LDK

  71. 366 匿名さん

    子供が大きくなったら引越せばいいんですよ
    永住の土地ではない

  72. 367 匿名

    ネガティブなコメントを見たくなければ、こういうサイトを見なければ良いのでは?

    良い点は営業マンがしつこいぐらい話すし、ここは問題点やリスクを知るために覗くべきかと。

  73. 368 契約済みさん

    人格を否定し合うようなコメントは見たくないですね。
    363さんも大人の対応を

    建設的な意見交換すればいいんじゃない?
    367さんがおっしゃるような問題点やリスクを共有しましょう

  74. 369 匿名さん

    >>368さん
     
     お気遣いありがとうございます。
     人格を否定しているつもりもありませんよ。
     >>357さんが、残念な人なんだなぁと個人的に感じそれを
     >>357さんに教えてあげているだけです。自分で書いているように、個々のまま
     >>357さんを受け入れていますよ。

     その後は川名山に関して見ておりませんし、追加の情報も持ち合わせておりません
    ので、このあたりで退散したいと思います。失礼しました。

  75. 370 匿名さん

    老健もだけど、敷地内に3棟て
    どーなの?

  76. 371 匿名さん

    団地化する

  77. 372 匿名さん

    やはり…

  78. 373 匿名さん

    団地化はプラウド池下でしょ。
    あそこと川名山は、天と地の差。

  79. 374 匿名さん

    何が天と地の差なんだろう。自分が住みたいと思う所に住めばいいじゃない。池下なら旭丘も近いし、菊里、千種も東山線で一発。うちは南山等に通わせる余裕無い庶民なんで貴方の仰る池下の団地にしました。

  80. 375 匿名さん

    100戸を越える大規模物件ってのは多かれ少なかれ団地化するよね
    リフォームの時に住人が引越していなくなったり、
    仕事辞めて年金生活で修繕費払えない人が増えたり
    それで一件辺りの負担が増えて今度は住人までも転居するというドミノ倒しが起きる
    大規模物件では例外なくあるパターン
    資産価値を求めるなら市内に一戸建て建てて住むといい
    40年も住めば最後に残るのは土地の値段だけ
    新築マンションの維持コストは40年も住めば買った時の値段の2倍かかる
    名古屋市内でも本当のお金持ちはマンションには住まない、必ず一戸建てに住むからね

  81. 376 匿名さん

    本当のお金持ちって何?本当のお金持ちは、修繕費とか気にしないのでは?

  82. 377 匿名さん

    本当の金持ちはこんなところ見てない。金持ち喧嘩せず。

  83. 378 匿名さん

    一件落着!!

  84. 379 匿名さん

    そもそも本当の金持ちって何?
    ジョバンニと一緒に銀河鉄道に乗って探せば見つかる?

  85. 380 匿名さん

    375さん
    大変参考になりました
    またお願いします

  86. 381 匿名

    こういう低層マンションって団地っぽく見えないけどな~。
    高低差ある不利な立地だけど、いろいろ工夫したランドプランだと思うよ。

  87. 382 匿名さん

    >>381
    いや、そういう意味の団地化と違うんじゃない?

    中での生活が安っぽいって事でしょ?

  88. 383 匿名さん

    10年後には老人ホームと課す

  89. 384 匿名さん

    誤字だよ。先にあなたの方が老人化?

  90. 385 匿名さん

    団地団地って、分譲マンションの歴史ってまだ浅いのに、極端な例をあげているね。
    公団、市営県営のこと言っているのかな。
    分譲で定年迎えた方達は、現在もお金持ってるし、新たに住宅にお金使わず、幸せそうにみえるけどなぁ。
    時代背景も違うし、団地団地って騒がれるのは、このマンションじゃなく、郊外の大規模のように思うよ。

  91. 386 匿名さん

    日本は人口減少と高齢化が急激に進むよな
    名古屋はまだマシな方
    2045年には無人住宅が1500万戸増えるって予想されてる

  92. 387 購入検討中さん

    386さんへ
    と言う事は、まだ購入しない方が
    いいんでしょうか?

  93. 388 匿名さん

    いつ買うの?

  94. 389 匿名さん

    死ぬ直前まで待つの。きっとその時が人生最低の最安値。

  95. 390 匿名さん

    >388は今でしょ!!の振りでは…

  96. 391 匿名さん

    買いたいときに買えばいい
    ずっと住むなら関係ない

  97. 392 匿名さん

    スゴい倍率でビックリしました。

  98. 393 匿名さん

    八倍ばっかやったねー。

  99. 394 匿名さん

    いつ抽選なの?

  100. 395 マンコミュファンさん

    今でしょ(笑)

  101. 396 匿名さん

    ライオンズ鳴海のスレッドで、いりなかより鳴海の学区の方が良い。って書き込みあったけど本当ですか?

  102. 397 匿名

    あれ気になりました。
    鳴海の方が良い学区なんて、信じられないんですが…。

  103. 398 匿名さん

    ライオンの親子にとっては良い学区なのでしょう。

  104. 399 匿名さん

    鳴海タワーに低層団地って言われてますわ。

  105. 400 匿名さん

    ここみたいに学区ばかり気にしてる人は選ばないでしょうね
    緑区の中学校なら神沢、滝の水、鎌倉台、神の倉辺り
    緑区ってのは名古屋市外の人が多く移り住んでる
    再開発が行われてるため街全体が古くなった八事いりなかと比べて活気があります
    子供の数が多くお年寄りが少なくて自然出生率も高い
    タワマンで自走式駐車場100%なのも魅力でしょう
    昭和区より緑区の方が発展してますよ

スポンサードリンク

Tステージ 豊田四郷 レガリア
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸