東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア志村坂上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. イニシア志村坂上ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-20 11:37:13

<全体概要>
所在地:東京都板橋区小豆沢4丁目11番10号他1筆(他番)
交通: 都営三田線「志村坂上」駅 A3出口より徒歩10分
総戸数:46戸、他に管理事務室1戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:71.25~87.54m2
入居:平成25年3月下旬予定

売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:(建設、請負)株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2012-07-01 01:05:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア志村坂上口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名さん

    >>117さん
    ビバホームの様なホームセンターって結構近くにあると便利でいいですよね。
    日用品も安いですし、ビバホームのプライベートブランドのものは特に安くて
    我が家では重宝しています。一か所で食材も買えて、洋服も見られて、日用品なども
    買えるのは便利です。日曜日などはどこも駐車場いれるのに混雑していますからね。

  2. 126 匿名さん

    ショッピング環境ではセブンタウンを意識した立地だと思うので生活重視の物件であることがよくわかります。
    私的にはこの近さは嬉しいですが、通勤者の方々のご意見も伺った後にこちらの物件の話を振ってみようかと考えています。
    大手町や新宿などへ20分前後で行ける立地のようですが、東京都の平均通勤時間というのはどれぐらいなのでしょうか、私のところは田舎な為、まずここからの調査になります(汗)

  3. 127 匿名さん

    個人的な感覚では徒歩入れて1時間以内が普通くらいでは?
    1時間超えると遠い、1時間以内なら普通、30分以内なら近いイメージですね

  4. 128 匿名さん

    トータルの通勤時間も大事だけど、駅から十分という時点で遠過ぎでしょう。

  5. 129 購入検討中さん

    坂上ならあり。ここは坂下。

  6. 130 匿名さん

    確かに毎日のことと考えるとあの坂を利用しての15分はきつい。

  7. 131 匿名さん

    志村坂上使うなら買わないね。
    バスか自家用車向きだな

  8. 132 主婦さん

    ここに住むと主人の場合は駅まで徒歩10分、電車25分ぐらい、という通勤になります。勤務地側の駅ではほとんど歩く必要がないそうですので住まい側で少し歩いたほうが体にもいいのかなあなんて。
    でも近道も欲しいですよね、駅に行く時小豆沢公園は抜けられないのでしょうか?

  9. 133 匿名さん

    みなさんうらやましいです。
    10分でここまで遠いと言えるなんて。
    いいとこに住んでるんだろうなぁ。

    通勤時間、子育て、買い物、周辺環境など総合して
    考えればなかなかいい物件だと思ってたんですが。
    あ、もちろん私の予算内ですけどね(汗

  10. 134 匿名さん

    >>132
    抜けられますが、通勤には向かない道だと思います。

    >>133
    まぁ平坦10分と坂道10分とでは違いますからね…
    でも17号を駅に向かって登っている人はたくさんいますよ

  11. 135 匿名さん

    セブンタウンが近くにあるのはいいですね
    ホームセンターって近くにあると案外便利ですよね
    車を持って無くてもホームセンターが利用できるのはいいと思います。

  12. 136 匿名さん

    こんな素敵なマンションに住める方が羨ましいです。

  13. 137 匿名さん

    おいおいw

  14. 138 匿名さん

    いや、本当に、有る意味羨ましい。

  15. 139 匿名さん

    ここは2900万円からではなかったですか!?何時の間に3900万円になったんですか?1000万円も値上げとなるとサンクレイドルの2700万円が非常に魅力的に感じます。いきなり値上げとは何があったのでしょうか。

  16. 140 匿名

    安い部屋は売れちゃっただけじゃないの?オール2900均一じゃないでしょ。

  17. 141 匿名さん

    迷ってるとこういうことになる可能性はありますね…

  18. 142 匿名さん

    安けりゃいいってもんじゃないよ。
    それに、2900万からでしょ
    ここは、5000万の部屋もあったはず

  19. 143 匿名さん

    2900万で近隣は買えそうです。

  20. 144 匿名さん

    ここの立地で我慢しようとする人に5000万出す人は少ないだろうな。
    それだけ出すならもっと駅近とか選べますから

  21. 145 匿名

    安いところはそれなりに狭いのでしょう?そんなに狭い部屋の需要多いんでしょうか?
    家族持ちなら最低75平米くらいないと長い目で見てもキツいと思うのですが、75平米以上で価格3000切る物件なんて駅徒歩圏内ではまず無いですよね。

  22. 146 匿名さん

    2900万の部屋は日が当たらないとか、狭いとかそれなりの部屋。最低でも4000万は出さないと。

  23. 147 匿名さん

    長い目で見るなら広い部屋いらないな
    子供なんて大学行きゃ家出るだろうし…

  24. 148 匿名さん

    139さん
    値上げではないですよ。2,900万円台のお部屋はもともと少なく、すでに売れたそうです。

  25. 149 匿名さん

    サンクレイドルはまだ2700万円がありましたよ。

  26. 150 匿名さん

    すべてが安い部屋の方がマンション内で格差感じなくて良いのかな。
    周辺物件の目を気にしなければ。

  27. 151 匿名さん

    いくらこの立地だからって2000万円台はないでしょう。安かろ悪かろうの世界ですよ。

  28. 152 匿名さん

    …やはりそうですかね。マンション内で格差感じなくても、近隣との格差を感じてしまうのも奥さんにとっては辛いかもしれませんね。

  29. 153 匿名さん

    安ければ安いなりの仕様なので、ある程度金額がある方が安心して買えます。
    ただやすいだけのマンションも結局売れてないのも
    金額が安いだけでは手を出されないんだなと最近良く思います。
    ここは程よい金額で中の間取りやデザインが良いのでいいですね。
    やはり、高かろうが安かろうがどこに自分がすみたいと思うかが重要ですね。

  30. 154 匿名さん

    長い目で見た場合の資産価値も重要ですよ。ローンが減るよりも資産価値の目減りが早いとアウトです。

  31. 155 匿名さん

    地域の将来性が重要ですね。

  32. 156 匿名さん

    ここはいきなり1000万円値上げですか・・・。2900万円だったはずですけど。
    2700万円の他社さんは安い印象かなぁ(^w:w^)

  33. 157 板橋住民

    志村坂上駅までの坂はきついですよ。

  34. 158 匿名さん

    毎日、通勤通学で使うのは、、、。

  35. 159 匿名さん

    買い物や病院、学校も近いのでかなり惹かれています。近くの小豆沢耳鼻科クリニック へはよく
    行っています。子供は結構耳鼻科にお世話になる事が多いんですよね。
    建物も綺麗で先生も丁寧なので午前中などはかなり混雑します。春は小豆沢公園の桜が綺麗ですよね。
    きっと自宅からみえるのではないかなと思っています。

  36. 160 匿名さん

    あそこの桜はいいですね

  37. 161 匿名さん

    南側の木々が圧倒的で真っ暗だが、日当たりは大丈夫か?

  38. 162 周辺住民さん

    唯一懸念は日当たりやばいです。まったく日があたらない、太陽が見えないです

  39. 163 匿名さん

    懸念材料は日当たりだけじゃないですよね?
    駅から遠いとか、利便性が無い

  40. 164 匿名

    ともかく周辺が暗いですね。気がめいっちゃいます。

  41. 165 匿名さん

    私もあの、森と暗さが気になります。寂しい感じしません?夜、子供の通塾とか心配です。坂上の駅周辺の環境はいいけど、ここは遠いですね〜5000万は出せないかも。。

  42. 166 匿名

    真夏は森もいいでしょうけど、今の季節は寒々しいですね。あと坂上の駅までは坂がきついので、志村三丁目駅まで自転車を使った方が楽だと思います。

  43. 167 匿名さん

    志村三丁目利用が便利ですか〜三丁目ならここじゃなくてもいいかな?別のマンションあるし。

  44. 168 匿名さん

    165さん
    いいようにとれば落ち着いた環境の中の物件なのですがね。駅から離れているしざわつき感が
    まったくないですし。家は車通勤なので駅を利用する事がないので、こういった環境の方が
    魅力的です。ただこれだけ駅から離れているとそれなりに物件自体の値段も下がってもいいのですがね。
    このマンションができたらみなさんが気にされている周辺の暗さもなくなるのではないかな。

  45. 169 匿名さん

    また、サンクレイドルの営業が広報に来てる

  46. 170 匿名さん

    周りの小さな工場?や、裏手の申し訳ないが寂れ感満載の戸建が、このマンションとどう考えても釣り合わない。価格も値下げしないで売り切る強気な販売方法だけど、共有施設もあえてつくらず、駐車場も負の遺産になるから少なくなんていうなら、価格を考慮して欲しい。車も電車もどっち付かずみたいなマンションだわ。

  47. 171 匿名さん

    裏手の寂れ感満載の戸建…まわりがそんな感じだとさびしいですね。

  48. 172 物件比較中さん

    マンションとセブタウンと公園、セットで考えています。
    セブンタウン、無くなったりはしないですよね・・以前住んでいた家の傍のモールは途中で無くなってしばらく買い物に苦戦した経験があるものですから・・。

    現状維持してもらえればここは本当にいいなと判断しています。
    子育てはいずれ終わることですが公園と買い物先の近さは現時点でありがたい条件です。

  49. 173 匿名さん

    いずれなくなります。

  50. 174 匿名

    セブンタウンができるまであの辺、賃貸でも人気なかったらしいよ。

    セブンタウン、そんなにいいかね?駅が近くないとマンションの意味ないよ。
    これから発展しそうな要素もないような・・・

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸