東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-16 17:10:43

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234041/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-15 15:16:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 927 匿名さん

    90平米以上の部屋も、27戸中20戸売れてあと7戸。内1戸は今回販売するのであと6戸です。問題なしですね。

  2. 928 匿名さん

    広尾は香港ガーデン跡地のこと?
    香港ガーデン20回は行ったけど、
    だんだん味が落ちてきて潰れるのは時間の問題だったなぁ。
    こちらの物件と関係ないレスしてすみません。

  3. 929 匿名さん

    先着順は今18戸やってますね。今回の販売は19戸。
    残り少なくなって販売ペースが上がってきているということは、良い傾向ですね。建物全体が完成したこと、ヒカリエ開業などで渋谷周りの環境が見直されたことが大きいと思います。

  4. 930 匿名さん

    こんなに続けて業者の投稿があるとかえって心配になって来る(笑)

  5. 931 匿名さん

    総販売戸数が491戸。残りが先着順も入れて124戸。今回の販売で19戸が完了予定ですから、あと105戸しかなくなってきましたよ。
    78.6%の販売率です。あと半年の竣工までにも完売が視野に入ってきました。値下げ待ちはあきらめた方がよさそうですね。

  6. 932 匿名さん

    まだ105戸もある だと思うけど
    投資にも回らないような割高な小さい部屋がかなり残ってるし

    周辺の坪350万物件があらかた片がついてきて、この辺りがいいという人がクロスにやむなく流れてる印象だね

  7. 933 匿名さん

    やむなくですか。。
    そこなんですよね。価格は今のままでも構いません。
    個人的には気になる存在で検討したいのですが家族
    の声が気になるのもまた事実です。プライド捨てら
    れれば良いのですがここに住むのは勇気もいりますよね。

  8. 934 マンコミュファンさん

    クロスエアタワー、それは夢を叶えるための途中の仮の住まい。

  9. 935 匿名さん

    夢って親の財産の相続ですか?

  10. 936 匿名さん

    クロスに住むのにどういうプライドを捨てる必要があるのでしょうか?
    理解不可能ですが???

  11. 937 匿名さん

    932さん。坪350万以上の部屋はまだここにも11戸ありますよ。いかがですか?(笑う)

  12. 938 匿名さん

    933.やむなくクロスに住む?無理して住んでいただく必要はありませんよ。喜んで住みたい人はたくさんいますからね。高くて買えないだけです。

  13. 939 匿名さん

    ほほー。先月まで140戸以上あったのに、あと105戸って凄いですね。普通は残り少なくなるとペースは落ちますけどね。

  14. 940 匿名さん

    プラウドを買えなくてクロスに妥協するという
    パターンの人はいないでしょう。
    それこそブランド好きはプライド高いから住商
    にしとくのはあるかも知れないけど。

  15. 941 匿名さん

    自分は気に入っても周りに反対されてる
    ってことだろ。
    会社の同僚や友人にここを検討してると
    言ってマジ!というリアクションが一般的。

  16. 942 匿名さん

    そうかなあ?狭い部屋のことじゃないかな?うちの会社は90平米以上にはかなり人気があったけどね。

  17. 943 匿名さん

    491戸のうちキャンセル入れて、残り105戸であれば上等だね。中だるみ期間が終わって、外装完成、あと内装が出来る頃にゃ完売も見えてきそうですね。必死にネガレス書いて、値下げ運動していた輩もこれで徐々に減っていき、あとは値下げしても買えない僻みネガが残るだけだな。

  18. 944 匿名さん

    941は世間知らず。
    友達少ないだけかな?
    携帯のアドレス帳にプライベートのお友達200人以下しかいなそぅ。

  19. 945 匿名さん

    ↑何言いたいのかわからん。ここの立地にドン引きする人は多いと思うが。

  20. 946 匿名さん

    堂々と友達を呼べばよい
    陰で馬鹿にされるかも知れんが(汗)

    結論としてマンション購入は自己満足だ

  21. 947 匿名さん

    親友にどん引きされたなぁ

  22. 948 匿名さん

    どん引きどん引きと必死にネガレス。何で?
    結局クロスのことで頭いっぱい。

  23. 949 匿名さん

    ドン引き物件かなぁ。
    でも200万前半なら買いなの?変なの。
    941は下品ですね。

  24. 950 匿名さん

    ******渋谷が世紀の大変貌******
    渋谷が凄い事になりそうです。
    東横線と副都心線が繋がりで、すぐ側には銀座線もあります、
    246と明治通りの交差点の地下で大規模改造を実施中、4年後完成。
    そして交差点付近で5棟超高層ビルを作る予定で、
    10年後、ビジネス街の中心は東京駅と丸の内、
    商業の中心は間違いなく渋谷エリアになります。

    徒歩で渋谷エリアまで行けるクロスエアも完売近いです。後2割

  25. 951 匿名さん

    あと105戸ですよ

  26. 952 匿名さん

    このスレって豊洲のスレみたいになってきましたね。こういう人達が、代官山や中目黒界隈に来るようになったらやだなー。

  27. 953 匿名さん

    まだ契約も済んでないのに105戸だなんてどんだけ皮算用してるんだよw

  28. 954 匿名さん

    正確な数字を出した方が安心出来る。皮算用は不安になる。

  29. 955 匿名さん

    売り出しても完売できてないから売れ残りが積み上ってるのに105戸なんて虫のいい数字が躍り出てきて絶句
    ほんとのことをいえばいいのに

  30. 956 匿名さん

    今現在は残り124戸ですが、今回19戸販売しますので、残り105戸です。要望書が出ない限り販売しませんので、19戸はほぼ売れるのは間違いありません。ネガレス君たちは、そんなことも知らないんですね。かわいそうに。

  31. 957 匿名さん

    ネガレス書いてないで、早くローンの申請だすか撤退するか決めた方がいいと思うよ。時間の無駄だと思いませんか?

  32. 958 匿名さん

    湾岸に住んでても時にはバカにされますが結構そういう
    お仲間は多いので恥ずかしくはないですが。
    でも都内唯一のこの立地に住むのは人には言えないけど
    どうなんだろうかね。お金持ちには論外とはいえ意外に
    湾岸よりまともな購入層かも知れないと密かに期待します。

  33. 959 匿名さん

    >要望書が出ない限り販売しませんので、19戸はほぼ売れるのは間違いありません。

    ふーん、でもクロスは売り出してもよく売れ残ってる印象あるけどね
    少なくとも売り出したもの全てを完売できていない

    まぁ要望書出すだけならタダだし、そこから辞める人、ローン落ちする人がいるから不思議じゃないけど、そんな強気で皮算用できる程の実績ないじゃんw

  34. 960 匿名さん

    959さん。イメージでモノ語るの止めようよ。ローンおちとか反対売買できないでキャンセルするのは当たり前。そうやって491戸の販売があと124戸になっているわけだけだからね。
    ホントは買いたいけどネガ書いて値下げさせようとするのは無駄だからやめなよ。東急は値下げするつもり全くないし、売れ行きが伸び始めたから自信持ってるよ。

  35. 961 匿名さん

    まあ、良くも悪くも目立つマンションだからなあ。

  36. 962 匿名さん

    最近、意外といいんじゃない・・って思えてきた。

  37. 963 匿名さん

    少なくとも、今残っている三茶タワーよりはずっといいと思います。

  38. 964 匿名さん

    三茶タワーの方がいいだろ
    見た目にも

  39. 965 匿名さん

    そうかなあ・・・ペンシルすぎて、弱っちく見えるけど。

    それに、ここ以上に246に近すぎない?

    安いのも頷けるとは思ったけど、いいとは思わなかった。

  40. 966 匿名さん

    どっちもどっちだな

  41. 967 マンコミュファンさん

    ここのレスは限られた焦点で話しがつきないですね。
    13スレまで伸びているが、そろそろ、14スレに
    なりそうですが目新しい話しは無いんでしょうかね。

  42. 968 匿名さん

    今の坪単価は適切だと思います ,
    渋谷の将来性次第で十分に上がる可能性があると思います .
    ちなみに渋谷は絶対下がりません,
    渋谷暴落なら、日本は沈没します .

  43. 969 デベにお勤めさん

    絶対って言ってる時点で怪しいのに。ププ。

  44. 970 匿名さん

    東急グループの方でしょ。

  45. 971 匿名さん

    絶対、って言葉を使う人の意見は絶対に信用しないことにしています。

  46. 972 匿名さん

    ここは渋谷じゃないのにね。

  47. 973 匿名さん

    今週の土曜日の販売が終われば、残り105戸ぐらいになります。
    外観は完成してますから、目の前に行って見てみたらいいですよ。
    プリズムは貧相ですが、クロスは雄大に立ってますよ。
    店はTSUTAYAに入ってほしいですね。

  48. 974 匿名さん

    プリズム貧相?差は感じない。

  49. 975 匿名さん

    自分が購入したマンション、は立派に見えるのが一般的。

  50. 976 匿名さん

    プリズムは駅近だけが長所です。仕様も低いし、他には良いとこなしですよ。

  51. 977 匿名さん

    自画自賛ならぬ、自家自賛。

  52. 978 匿名さん

    >975
    あばたもえくぼだからね。
    お城じゃあるまいし、どこ歩いても驚くほど違いは感じない。
    浅草のアサヒビールは初めて見た時は驚いた。

  53. 979 匿名さん

    クロスは41階建て、プリズムは27階建て。目の前で比較すれば、どちらに住みたくなるかは一目瞭然。
    プリズムの52平米が先月坪単価288万で売買されました。クロスの52平米が290万円台でまだ少し残ってます。さて皆さんはどちらを買いますか?

  54. 980 匿名さん

    高ければいいって人もいるんだね。

  55. 981 匿名さん

    排ガスが少なくて駅近で超高層でないプリズムの方がまだまし。

  56. 982 匿名さん

    >979
    どっちも買わないってのも良いですか?

  57. 983 匿名さん

    プリズムの方が排ガス少ない?
    どっちも同じでしょ?

  58. 984 匿名さん

    どっちも同じなら駅近の方が資産価値して今後は維持できるだろうね
    もっともクロスの暴落につられて一緒に落ちるだろうけど

  59. 985 匿名さん

    駅近かJC横かといえば資産価値だけなら駅近だけど
    新築に憧れる気持ちはわかりますね。

    どうしても目黒区に拘るなら区内では結構安い販売価格
    と思います。ここやオープンレジデンスみたいな物件が
    あるからこそ普通のマンションが良く見えたりするので
    どの地域にも必要な存在です。しかもオープン程人を招
    いて恥ずかしい想いはしないで住むと思う。昼は無理でも
    夜タクシーできてもらって夜景を見て貰うとかすれば
    周辺環境もばれず素敵!とか言われるかも。

  60. 986 匿名さん

    この周辺の購入者心理を>985さんが的確に表現しましたね。

  61. 987 匿名さん

    <都市高速>老朽化深刻、全国13万カ所で補修必要に
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000005-mai-soci

  62. 988 匿名さん

    よーくこの環境、マンションレベルは理解して皆契約してます。
    高収入の人は他の高級物件を買えますが、客なんて呼ばず目黒
    の分譲に住んでるだけで世間一般からすると羨ましがられるよ。

  63. 989 ビギナーさん

    目黒が何でうらやましがられるのですか?

  64. 991 匿名

    イメージで判断するのは難しいので、例えば同じ目黒の東山、駒場、中目黒と比較すると、
    騒音、排ガスがどの程度の差なのか知りたいです。ご存知の方がいらっしゃったら
    教えてください。
    救急車両(消防&救急車)が1日何回くらい通るかも重要だと思います。

  65. 992 匿名さん

    目黒で羨ましがられるのは目黒の中でも東山とか諏訪山とかの住宅地であって、大橋じゃない
    そこを勘違いしてるのは痛いね

  66. 995 匿名さん

    東山と青葉台と大橋の違いがわかる人なんて
    会社で1%もいないよ。
    うちの会社、社員3万人くらいだけど、
    0.1%もいないかもね。

  67. 996 匿名さん

    目黒大橋cross air tower素敵だ.

  68. 997 匿名さん

    目黒区民と三茶、池尻、渋谷、代官山の周辺住民しか
    青葉台、東山の高級立地と大橋の糞立地の違い何て
    知らないよ。995さんの御指摘通り。
    ここも一般的には池尻タワマンと思ってる人が大半
    だからあまりアドレス何て気にしなくて良いでしょ。

  69. 999 匿名さん
  70. 1000 匿名さん

    目黒区だろうが世田谷区だろうがどうでもいいじゃん。住所で見栄張ってどうすんのよ。自分が気にしてるほど他人は気にしてないよ。

  71. 1001 匿名さん
  72. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸