東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part16

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-16 22:27:46

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-14 00:31:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 902 匿名さん

    みんな難しく考えすぎ。


    買ったほうが得なんだって。
    タワマンを賃貸で借りると、年間500万。10年間で5000万円かかるんだよ。

    安い賃貸じゃ我慢できないだろ?
    でも、タワマンを賃貸だと高すぎる。


  2. 903 匿名さん

    いや、別にタワマンに住もうなんて思わないし、給料は手取り38万だから年に500万も住居費には使えない。

  3. 906 匿名さん

    ガッキーが出てるテレビコマーシャルでも、豊洲が舞台になっていましたね。

    1. ガッキーが出てるテレビコマーシャルでも、...
  4. 907 匿名さん

    三連休には完売だろ。
    ネガの完敗。

  5. 909 匿名さん

    でもタワーで賃貸なら豊洲じゃない?
    陸地のタワマンは高くて賃料払えないよ。
    もしくは部屋を狭くするか。

    豊洲なら広い部屋が安く借りられる。
    買うと地震などの災害リスクが不安だから、
    賃貸は魅力だと思う。
    街に被害が出たら出て行けばいいんだもん。

    買っちゃうと補修から何まで自分持ち。

  6. 910 匿名さん

    亜熱帯化の大雨リスクで内陸部は住むには危険になって来たからなあ。

    ここ数日マスコミが報道してるね。

  7. 911 匿名さん

    そう考えるとやっぱり豊洲が一番ですね

  8. 913 匿名さん

    と、↑ネガさんが負け惜しみを申しております(にっ こり)

  9. 914 匿名さん

    タワマンだと液状化で一階部分がすっぽり地下に沈んでも外見からはバレない。

  10. 916 匿名さん

    と、↑削除されたネガさんがまた負け惜しみを申しております(にっ こり)

  11. 917 匿名さん

    >915さん

    ネガでもポジでも、スミフが水面下で値下げをしてるってことでも転換期ですね。

    >907さん
    1千万引きでもそれは無いわ。
    ネガでももっと現実的なネガで行きましょ。

  12. 918 匿名さん

    定価で買わされた住民は浮かばれないね。

  13. 919 匿名さん

    引越し無料

  14. 921 匿名さん

    そうだね。売ることも出来ないわけで

  15. 922 匿名さん

    将来性が高い街 豊洲
    どんどん利便性が高くなる街 豊洲


    ららぽーと豊洲など、大規模商業施設、相次ぎリニューアル
    住宅新報 7月12日(木)18時0分配信
      三井不動産とららぽーとマネジメントは、「三井ショッピングパークアーバンドックららぽーと豊洲」(東京都江東区)の大規模リニューアルを実施する。同商業施設は、石川島播磨重工業(現・IHI)の造船ドックだった場所(敷地約2万坪)に、2006年10月開業した。レストランやショップなど約190店舗で構成される。本年度に契約満了を迎える区画を中心に工事を行う。10月中旬から、順次新店舗がリニューアルオープンする予定。
     また、同じく開業6周年を迎えるJR川崎駅直結の大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」(神奈川県川崎市)もリニューアルされる。NREG東芝不動産と三井不動産が事業者で、運営はららぽーとマネジメントが行っている。店舗数は約300。9月からリニューアル工事を開始し、10月中旬に新店舗が順次オープンする。

  16. 923 匿名

    プラウドタワー東雲キャナルコート
    売れているみたいね
    さすがに売れているマンションは
    豊洲のマンションと違うよな

  17. 924 匿名さん

    スミフの営業はあっちこっちで「うちは絶対値引きしません」とか「竣工後も値引きはありえません」
    とかMRを訪れた検討者に嘘をつきまくってますよ。ここでは本当になかったのですか?
    言われた覚えがあれば、購入者は値引き相当分を返してもらえばいいでしょう。

    スミフ売れ残りのシンボルであるこの物件において、値引き開始ということは、
    割高価格による長期販売というスミフのビジネスモデルもそろそろ限界?

  18. 926 匿名さん

    でも、相当下げないと相場並みにならないから大変だろうね。

  19. 927 匿名さん

    ここって未入居だけど新築ではない、もはや完璧な中古物件なんだよ。
    それを新築と同じ値段、あるいはちょい値引きで売ろうしたってムリなのはサルでも分かる。

  20. 930 匿名さん

    中古下落に歯止めがかからない状況だから、
    相当値引きしないと割りに合わないですね。

  21. 931 匿名さん

    いま豊洲を買う理由を教えて欲しい。
    結局、坪200万弱の時代(5~7年前)に「安い、近い、新しい」で特定層に人気だったけでしょう。

  22. 935 匿名さん

    大阪は坪200ちょっとなのに、、大阪湾岸埋立は坪100割れ。

    こことまったく同じ立地だから、心配だな。

  23. 936 匿名さん

    きっと、それが普通の評価なんだよね。

  24. 937 匿名さん

    大阪の50階タワーが坪100万だね。しかも高層階。
    埋立ってだけで内陸とこんなに差がつくもんかね。あぶな。

  25. 938 匿名さん

    土地200万+上物坪100万÷800世帯 = 坪3750円でおk

  26. 939 匿名さん

    ここの中古は坪180だから、大阪湾岸と比べるとまだまだ高いということ?
    ただ都心は250~350ぐらいだから、大阪の内陸と湾岸の値段差と同じぐらいかな。

  27. 940 匿名さん

    購入決意しました。坪290でしたが

  28. 942 匿名

    >941
    駅遠くて不便だよ、野村の営業さん。

  29. 945 匿名

    それ、東雲のマンション宣伝でも使ってますよ。
    銀座に5分。

  30. 947 匿名さん

    中古の下落が止まらない現状を考えると完全に
    東雲>ウメス

  31. 948 匿名さん

    もうそんな値下がりウソをついても、誰も信じないよ。

    ヤフー不動産は誰でも見れるようになったんだから。すぐにバレるんですよ。

  32. 949 匿名さん

    うん、絶対額の差じゃなくて取得価額に対する資産価値維持で考えると
    もう完全に東雲>豊洲だね。

  33. 950 匿名

    橋一つ違う人工の島でうん千万違うとかアホか(笑)

  34. 951 匿名さん

    いや、だから需要と供給ってシンプルな話だから
    新築がかなり売れ残ってる以上、中古が値下がりするのは見なくても分かるくらい当たり前。
    実際下がってますよ。
    何度も既出ですが、
    中古の表示価格は現所有者のあくまで希望価格で、実勢の取引は値引き前提ですよ。
    成約価格はほぼ間違いなく表示価格から値下げされています。

  35. 952 匿名さん

    湾岸で生き残れるのは一つ。どこだ?東雲か。

  36. 953 匿名

    三井が東雲初進出だから何かあんじゃねーっと勘ぐってしまう

  37. 954 匿名さん

    有明が最強かと。

    住みやすさなら、豊洲が最強。

  38. 955 匿名さん

    >946
    一緒

    十把ひとからげ



  39. 956 匿名

    まあ歴史が浅くまだ街になれていないから、このエリアは資産価値も不安定な中で近隣の東雲で三井があの価額を出したということはまあそういうこと。
    よく考えてみようよ。豊洲ってららぽーととイトーヨーカ堂とパチンコ屋なんだから。

  40. 963 匿名さん

    体が痒くなったり、潮でベトベトするのは勘弁して欲しい。

  41. 974 匿名さん

    夏は潮風でベトベトに加えて、海の生臭さはもちろんあります。
    それに耐えられてる人のみが豊洲に住めるのです。

  42. 976 匿名

    値引きあったんですか?最近、値引きなしで購入してしまいました(涙)。部屋はレインボーブリッジや東京タワーが見えてとても気に入っています。でも、共用部グランドロビーやエレベーターの床の大理石(特に黒の石)がキズやヒビで、光沢がなくなっていて、悲しいです。見学していたころは、部屋ばかり気になって、共用部をあまり見ていませんでした。住み始めて2年のマンションでも、あんなに共用部傷むものなんですね。初めてのマンション購入だったので、いろいろ勉強になりました。

  43. 977 匿名さん

    976さん、豊洲の潮風と臭いはどうですか?

  44. 978 匿名

    977さん。潮風と臭いは気になりません。

  45. 979 匿名さん

    976さん、南の高層階ですか?住み心地いかがでしょうか?

  46. 980 匿名さん

    >976
    地震後の荒廃ぶりを直に見ていればもっとショックを受けただろうよ。

  47. 981 匿名

    977さん。住み心地はとても良いです。値引きなしで買ってしまったことと、共用部の床のキズ以外は、満足しています。

  48. 982 匿名さん

    ご返信ありがとうございます。私はただいま検討中です。ダイレクトウインドウの夏の暑さ加減はいかがでしょう?

  49. 983 匿名

    977さん。ダイレクトウィンドウ良いですよ。毎日、ソファから湾岸の夜景を楽しんでいます。ここに住んで初めての夏をこれから迎えますが、今のところ大丈夫です。でも、暑がりなので、クーラーは7月初旬から使ってます。

  50. 984 匿名さん
  51. 985 匿名さん

    相変わらず削除が多いね
    削除して売れれば殊勲賞で表彰されるね

  52. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸