東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 01:28:45
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 95951 匿名さん

    食べたもの写真に撮るダイエットでもやられてるんですか?

  2. 95952 マンション掲示板さん

    >>95946 匿名さん
    マンションとお見合いのホテルで食事したアナタが悪いだけですね。
    嫌な思いをしたなら、いちいち憧れのマンションをネガするのではなく、次からは別のレストランにすればよろしいかと。

  3. 95953 マンション掲示板さん

    >>95948 鳳雛さん

    麻布十番は隠れ家的名店が多いのが好き。タクシーで2000円かからないのでよく行きます。

  4. 95954 eマンションさん

    >>95950 マンション掲示板さん

    >予算無制限ならどっちがいいか、


    予算無制限って言ってるじゃん。

  5. 95955 匿名さん

    鳳雛はこちらのスレに移住したの?

    そろそろサウスゲートスレに高輪ゲーの写真をあげておくれよ。

  6. 95956 マンション掲示板さん

    >>95954 eマンションさん
    それ>>95944の人の発言で、この人は予算無制限で考えるのは無意味って主張だよ。
    ちゃんと読もうね。

  7. 95957 匿名さん

    >>95956 マンション掲示板さん
    荒らしたいだけの人は、発言の一部を切り取り、攻撃して、相手がどういう反応を返すのかを期待しながら、ブラウザのリロードを繰り返すと想像します。
    スルーがいいかと。
    そして、酷い内容は黙って削除依頼。

  8. 95958 匿名さん

    >>95952 マンション掲示板さん

    スレ違いで申し訳ないです。
    ネガではなく、お願いです。管理組合で客室に行ってみて。
    ウィンドウトリートメントにもう少し気を使いませんか。管理組合で採寸サービス付きのカーテン販売会をするのも、意識を変えるのに有効だと思います。
    このままじゃ、第一ホテルがかわいそう。

  9. 95959 匿名さん

    >>95958
    皆さんご承知の通り、港南に住むなんてのは金のない上京組ですから

  10. 95960 匿名さん

    相手にしてもらいたくて必死だね。

  11. 95963 匿名さん

    変なマンション?

    1. 変なマンション?
  12. 95965 匿名さん

    その運河って、1ヶ月に20日も糞便混じりの汚水が、そのまま放流されている運河ですよね。
    以下参照。

    都内にはポンプ所は都内93か所、水再生センターが16カ所 ポンプ所からは水再生センターに送水しているのみ。 水再生センターから放流(下水処理水)しているのは都内に9カ所 港区では芝浦水再生センター(港南)のみです。 ※添付資料 芝浦からは9月20回ほど放流されているようです。

  13. 95966 匿名さん

    [No.95904~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  14. 95967 匿名さん

    >>95965
    >芝浦からは9月20回ほど放流されているようです。

    えぐい話ですね

  15. 95968 匿名さん


    在日中国人が「海辺に近い高級マンション」を購入したがる理由
    12/19(水) 6:00配信

    ダイヤモンド・オンライン
    在日中国人が「海辺に近い高級マンション」を購入したがる理由
    海辺に近いタワーマンションは在日中国人にも人気…
     年々増え続ける在日中国人。法務省の統計で、彼らの居住地域を都道府県別に調べてみると、東京都神奈川県埼玉県など、特に首都圏に多いことがわかる。中国人といえば新宿や池袋を思い浮かべる人が多いと思うが、富裕層に話を聞いてみると、彼らの住まい選びには“ある特徴”があることが分かった。(ジャーナリスト 中島 恵)


    ● 在日中国人は 海辺に近い物件を好む

     「よく名前が挙がるのは豊洲、勝どき、月島、お台場、田町、品川などの比較的海辺に近いタワーマンションや高級マンションですね。海辺は風水的に見て運気がよいだけでなく、窓から見える眺望がすばらしいですから。この付近を選ぶのは東京オリンピックの影響もあるかもしれませんが…」

     こう話すのは東京・池袋で不動産業を営む中国人男性のAさんだ。

     Aさんは大手不動産会社を経て独立。現在は主に中国人向けに物件を紹介している。「爆買い」が騒がれた3年前は、ワンルームマンションなどを購入する観光客への対応に忙しかったが、最近は日本に住む富裕層向けの物件も取り扱っている。

     Aさんは「海辺の物件は風水的にいいんですよね。私はオフィスビルもあっせんしていますが、オフィスも同じです。最上階の眺めのいいところや、近くに川があって水が流れているところも中国人には人気。ポイントが高いのです。皇居に近い大手町もいいんですが、八丁堀とか浜松町も人気ですよ」と言う。

     確かに海や川があるところは中国の風水の観点から見ていい、というのは多くの日本人も耳にしたことがあるし、日本人も可能ならば住んでみたいと思うところだ。

     特に中国に住む中国人の場合、当たり前だが、海辺に住める人は沿海部にいる人だけに限られる。しかし、沿海部といっても、なだらかな海岸線は意外に少なく、沿海部にある省でも「海が見える家に住める」というのは多くはないこと。

     だが、東京や首都圏ならば海はすぐそこ。窓から海が見える家、という条件をクリアすることは可能だ。だから、そうした物件から順に売れていくという。

  16. 95969 匿名さん

    >八丁堀とか浜松町も人気ですよ」と言う。

    これは三井の中央湊と浜離宮のことと特定できるね。

  17. 95970 匿名さん

    浜離宮から水辺は見えないのでは、と思ったら
    浜離宮恩賜庭園の向こう側にちらっと見えるんだね

  18. 95971 マンション掲示板さん

    >>95970 匿名さん
    浜離宮の中にも運河の数倍キレイで風情のある池があるだろうに。
    「水辺=運河、東京湾」と反射的に思ってしまうんですね。

  19. 95972 評判気になるさん

    >>95971 マンション掲示板さん

    あの池と周りの堀みたいな水路は繋がっているんでしょ?あそこ、水が淀んでゴミが浮いてて汚いよ。

  20. 95973 匿名さん

    水をせき止めて工事してたけど終ったのかな

  21. 95974 匿名さん

    >>95972
    あの~そのゴミが浮いてたのっていつ頃の話ですか?
    水路の場所も教えて貰えると有難いです。

  22. 95975 匿名さん

    >>95974 匿名さん
    おれ浜松町民だけど、海岸通り沿いにある堀?は結構ゴミ浮かんでるよ
    たまに掃除もしてるけど、なんか水の流れ的な事であそこに溜まりやすいんだとさ

  23. 95976 匿名さん

    だからどこの水路ですか?
    中央区に苦情あげますので。

  24. 95977 匿名さん

    浜離宮の堀、環状2号線工事等の影響で長く滞留していたようです。
    暫定開通で解消したでしょうか?
    以前の綺麗な庭園に戻ってほしいですね

  25. 95978 匿名さん

    築地移転延期の影響が浜離宮にも出ていたようですね

  26. 95979 匿名さん

    環状2号線暫定開通している方の堀は綺麗ですよ。
    先週も見ましてけど。

  27. 95980 匿名さん

    海水に面した庭園だからね、だから「浜」離宮と言う。水が繋がっている以上水質が同質化するのは致し方ない所。

  28. 95981 匿名さん

    で、ごみは何処に浮いていたんでしょうか?

  29. 95982 匿名さん

    水源は運河側から来ていることを理解する必要がある。

  30. 95983 匿名さん

    おかしいですね。築地側のお堀の水にゴミが浮かんでたんですか?

    1. おかしいですね。築地側のお堀の水にゴミが...
  31. 95984 匿名さん

    それから、水源は荒川水系(隅田川も)じゃないの?

  32. 95985 匿名さん

    >>95981 匿名さん
    自宅の目の前の運河に放出された ** と見間違えたのでは?
    まあ今日は晴れてますし、放流日にはならないかな。

  33. 95986 匿名さん

    >>95983 匿名さん
    日本通運との間辺りでゴミ溜まってるの見たことあるよ
    でもプラごみとかじゃなく、落ち葉とか枝とかだけど

  34. 95987 匿名さん

    庭園なので、落ち葉や枝は、中央区が定期的に掃除していると思います。
    気になった場合、中央区に苦情入れましょう。

  35. 95988 匿名さん

    ラグジュアリーな庭園空間。
    近くに、住まいたいものだ。

  36. 95989 名無しさん

    >>95988 匿名さん

    ツインパしか無理

  37. 95990 匿名さん

    噂によると、3つの歴史ある大公園・庭園に囲まれた緑濃ゆい希少なエリアに、タワーマンションのハイグレードブランドレジデンスが建設中、だそうな。

  38. 95991 匿名さん

    >>95985 匿名さん

    浜離宮の堀は**が浮いてるの?

  39. 95992 匿名さん

    >95991

    都内にはポンプ所は都内93か所、水再生センターが16カ所 ポンプ所からは水再生センターに送水しているのみ。 水再生センターから放流(下水処理水)しているのは都内に9カ所 港区では芝浦水再生センター(港南)のみです。 ※添付資料 芝浦からは9月20回ほど放流されているようです。

    となると、**は港南に浮かびますね。

  40. 95993 匿名さん

    >>95992
    そうですね。港南には浮いてるかもしれませんね。

  41. 95994 匿名さん

    運河沿いのレストランの口コミ見ると浮いてないだろうなぁ。

    1. 運河沿いのレストランの口コミ見ると浮いて...
  42. 95995 匿名さん

    SNSで放流してるのかな呟いたら凄いことになりそう。

  43. 95996 匿名さん

    書き直し
    SNSで放流してるの呟いたら凄いことになりそう。

  44. 95997 マンション掲示板さん

    ツインパから首都高を挟んで、浜離宮との間にある堀には結構ゴミもあるし臭いもする。
    首都高下の歩道には浮浪者が住んでるよ。

    でも浜離宮の中の池(鴨の狩猟用でしたっけ?)とは繋がっていないと思います。

  45. 95998 匿名さん

    あの辺の京浜運河はハゼ釣りもさかん。

    1. あの辺の京浜運河はハゼ釣りもさかん。
  46. 95999 匿名さん

    釣って天ぷらにして食べるのが美味いらしい。

    1. 釣って天ぷらにして食べるのが美味いらしい...
  47. 96000 匿名さん

    >>95997 マンション掲示板さん

    あそこのホームレスはいいもの食べてる。銀座の残飯は高級だからな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸