東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 16:31:19
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 89431 匿名さん

    8年後は歩いてリニアに乗れる。それも楽しみだ。

    1. 8年後は歩いてリニアに乗れる。それも楽し...
  2. 89432 匿名さん

    >>89429 検討板ユーザーさん
    節約?
    お金ないの?

  3. 89433 匿名さん

    >>89431 匿名さん
    バスでしょ。

  4. 89434 匿名さん

    港南口まで実際歩いても10分。ただ楽だから朝はついついバスに乗るな。

  5. 89435 匿名さん

    >>89432 匿名さん

    運動不足解消

  6. 89436 匿名さん

    WCTから新駅の距離って、パークコート浜離宮から銀座四丁目交差点くらいの距離じゃない?

  7. 89437 匿名さん

    >>89434 匿名さん
    10分でつくわけないね。
    10分なら歩いた方が楽。バスの方が楽とか言っている時点で全てお察し。

  8. 89438 匿名さん

    帰ってくると綺麗なイルミネーション。窓からはライトアップされたレインボーブリッジほんと、ここに住んで良かった。

    1. 帰ってくると綺麗なイルミネーション。窓か...
  9. 89439 匿名さん

    >>89435 匿名さん
    運動不足が解消するような長距離なんですか?

  10. 89440 匿名さん

    >>89437 匿名さん

    港南口から10分で着くよ。

  11. 89441 匿名さん

    >>89438 匿名さん
    貧乏臭い。

  12. 89442 匿名さん

    >>89439 匿名さん

    まったく歩かないよりマシでしょ

  13. 89443 匿名さん

    >>89440 匿名さん
    走ってるの?

  14. 89444 匿名さん

    >>89441

    貧乏くさくはないね。

    1. 貧乏くさくはないね。
  15. 89445 匿名さん

    >>89443 匿名さん

    歩いてます。走ったことないけど、走ったら5分で着くかな?

  16. 89446 匿名さん

    >>89444 匿名さん
    場末感しかない。


  17. 89447 匿名さん

    >10分なら歩いた方が楽。バスの方が楽とか言っている時点で全てお察し。

    何言ってるの。5分でも歩かないバスの方が楽でしょ。

  18. 89448 匿名さん

    >>89446 匿名さん

    悔しいね。

    1. 悔しいね。
  19. 89449 匿名さん

    >>89445 匿名さん
    運動不足なら走った方がいいよ。
    駅遠を逆手にとってw

  20. 89450 匿名さん

    >>89447 匿名さん
    バス待つの嫌だ。

  21. 89451 匿名さん

    楽しみだ

    1. 楽しみだ
  22. 89452 匿名さん

    >>89448 匿名さん
    場末から眺める都心って事だよね。

  23. 89453 匿名さん

    >>89450 匿名さん

    五分ヘッドだから待たなくていい。

    1. 五分ヘッドだから待たなくていい。
  24. 89454 匿名さん

    >>89453 匿名さん
    5分待つじゃん。


  25. 89455 マンション掲示板さん

    >>89452 匿名さん

    新幹線も止まるターミナルから徒歩が場末ねえ

    1. 新幹線も止まるターミナルから徒歩が場末ね...
  26. 89456 匿名さん

    >>89451 匿名さん
    新駅出来て自転車で行くのww

  27. 89457 匿名さん

    >>89455 マンション掲示板さん
    場末なんだからしょうがない。
    諦めろ。

  28. 89458 匿名さん

    >>89455 マンション掲示板さん
    徒歩じゃない。バスだろ。

  29. 89459 匿名さん

    どんだけポジっても、結局港区最下層タワマン
    2009年に高値掴みって人生最悪の買い物だよね
    たった1、2年の差で同じ物件を買った多くの人達は3割上げの美味しい思いをしてるのに

  30. 89460 匿名さん

    山手線京浜東北線は既に新駅のレールに切り替わっている。遠目で見ると品川駅から近くにみえるが、電車に乗って移動すると結構な距離と感じる。日常使い出来るのは周辺で働く人と高輪側の住民だけに感じる。

  31. 89461 匿名さん

    >>89453 匿名さん
    都バスが出てきたらバス便物件確定だけどいい?

  32. 89462 匿名さん

    >>89421 匿名さん
    じゅん散歩見ました
    本当に何もないところでしたね〜
    でも地価や家賃相場はすでに跳ね上がっているようです

  33. 89463 匿名さん

    今日のじゅん散歩は大門だね。

  34. 89464 評判気になるさん

    >>89453 匿名さん
    そうなん?

    1. そうなん?
  35. 89465 匿名さん

    港区で細い路地とかでもないのに路線価80万とか場末に決まってるだろ

  36. 89466 匿名さん

    >>89464 評判気になるさん
    実際10分以上待つなら歩いて帰るでしょ普通

  37. 89467 匿名さん

    >>89462

    不動産屋がレストランも商業施設もないって言ってましたからね。

  38. 89468 匿名さん

    >>89467

    それって高輪でしょ。まともな住宅地ってそんなもん。

  39. 89469 匿名さん

    >>89465

    憧れの白金なんかは路線価もっと安いわけだが白金って場末?

  40. 89470 匿名さん

    >>89464

    土日時刻表出してもね。

  41. 89471 匿名さん

    駅遠、バス便って、マンションでもっとも避けられる条件だよね。

  42. 89472 匿名さん

    >>89470 匿名さん
    俺は基本タクシー使うけどな

    1. 俺は基本タクシー使うけどな
  43. 89473 マンション掲示板さん

    場末で
    バス待つ

  44. 89474 マンション掲示板さん

    私は「山手線新駅」って呼んでますが、「品川新駅」って定着してますね。
    JR東日本自体が使ってますからね。
    もうすぐ新駅名発表で使われない言葉になりますが、何となく無難に「新品川駅」になりそうですね。
    副駅名で「新品川駅(東京サウスゲート)」とかになる可能性はありますが、じゃあそれより南の品川駅は門の外かよって話になるので微妙かな。
    新駅通のこの掲示板の住人の皆さんの新駅名予想は?

  45. 89475 匿名さん

    >>89474 マンション掲示板さん
    無難に高輪駅でしょ。

  46. 89476 匿名さん

    品川駅を東京サウスゲート駅に改称したらいいと思うけど

  47. 89477 匿名さん

    駅名なんて待ってれば決まるんだから論議も無駄

  48. 89478 匿名さん

    泉岳寺駅に一票。

  49. 89479 マンション掲示板さん

    やっぱりこれがしっくりくるか。「新品川駅」は別に他の駅名でもいいけど。
    山手線新駅→新品川駅(東京サウスゲート北)
    ・リニア新駅→東京サウスゲート駅
    ・現在の品川駅→品川駅(東京サウスゲート南)

    山手線新駅の発展のためにも、リニア新駅から山手線新駅に直接乗り換えられる構造を期待してます。

  50. 89480 匿名さん

    駅名が不評で再開発への期待が一気に萎むところまで予想できる。

  51. 89481 匿名さん

    >>89469 匿名さん
    白金のどこ?
    まさか路地とかと比べてないよね?
    大通りと路地の路線価で比較してるなら頭悪いよ

  52. 89482 匿名さん

    >>89468

    第一京浜沿いの品川新駅前の不動産屋だよ。
    道路沿いに何にもなかったので期待しているって言ってました。

  53. 89483 匿名さん

    JR東社長のテレビでの発言を聞く限りでは、高輪、芝浦、港南のような地域名はなさそうだな。

  54. 89484 匿名さん

    応えている方は、その辺りが地元の方でしたね。

  55. 89485 匿名さん

    港南四丁目と同じ路線価の白金台の路地

    1. 港南四丁目と同じ路線価の白金台の路地
  56. 89486 匿名さん

    >>89483
    ○ 会長
    × 社長
    だった、失礼。

  57. 89487 職人さん

    「新品川駅」こそ可能性が低いんじゃないですか?

    現在の品川駅ですら、本来の品川から北に逸れ過ぎて名称と実態に齟齬があるわけで。
    もっと北に位置している新駅はなお一層「品川」からかけ離れていますし。

  58. 89488 匿名さん

    道路に木があって邪魔なんじゃね

  59. 89489 匿名さん

    駅名に品川が付くと港区民が反対するだろうね。
    で、セレブ港区民が駅名に反対してるってワイドショーネタになる。

  60. 89490 匿名さん

    >>89487
    「新品川」は既に京急で使ってるよ。

  61. 89491 通りがかりさん

    >>89481 匿名さん

    見たけどこんな感じ。

    1. 見たけどこんな感じ。
  62. 89492 匿名さん

    >>89482 匿名さん

    第一京浜って高輪じゃん

  63. 89493 マンション掲示板さん

    >>89476 匿名さん

    品川駅を新東京駅に改称すべき

  64. 89494 匿名さん

    >>89485 匿名さん

    こういう場所嫌だなあ。木が邪魔で車がギリギリしか通れないし交通事故起きそう。

  65. 89495 マンション掲示板さん

    >>89491 通りがかりさん

    通りも安いね。

  66. 89496 匿名さん

    >>89493

    リニアが品川始発なら、東北・上越新幹線、長野新幹線を品川まで延伸した方がいい。
    リニア東京駅地下延伸は物理的に不可能と聞いた。

  67. 89497 匿名さん

    昨日テレビで、品川駅内で生ハム680円?で食べ放題のお店が朝から人気ってやってました! 並ぶらしいですが…良さげな感じ。なんていう店からわかりますか?

  68. 89498 匿名さん

    >>89491 匿名さん
    もしかしてさ630になってる部分が大通りだと思ってる?
    そこって首都高の脇のすごい細い道だけど、バカなの?

  69. 89499 匿名さん

    はい。バカです。

  70. 89500 匿名さん

    >>89491 通りがかりさん
    また恥かいたな

  71. 89501 匿名さん

    >>89492

    >第一京浜って高輪じゃん

    住宅地って言ってるけど、国道沿いは商業地

    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/toshikeikakuqa/documents...

  72. 89502 匿名さん

    資産価値維持、旬な駅、将来性のある駅。港区、しぶやく、そして渋谷&品川駅周辺強し。>不動産会社の社員に聞いた10年後に不動産価値が高くなる都内の駅

    1. 資産価値維持、旬な駅、将来性のある駅。港...
  73. 89503 匿名さん

    その第一京浜沿いの商業地にレストランも商業施設も無かったんでしょ。

  74. 89504 匿名さん

    そりゃ、本当に何にもなかったんだから、期待値だけは上がるでしょ。

  75. 89505 匿名さん

    >>89502

    これですね。

    1. これですね。
  76. 89506 匿名さん

    やはり品川がダントツでしょう。

    1. やはり品川がダントツでしょう。
  77. 89507 匿名さん

    こんなブログみたいなアンケートを信じて生きていくの大変ですね。

  78. 89508 匿名さん

    こういう人が、不動産屋の罠にまんまと嵌まっちゃうんですね

  79. 89509 匿名さん

    品川って何年も先の話題でしか盛り上がれないの?
    まるで現状何もない場所みたいだよ
    もう少し今の品川の魅力を話した方がいいのでは?

  80. 89510 マンション検討中さん

    >>89509 匿名さん

    話してもアホネガが発狂するだけ。

  81. 89511 匿名さん

    品川悪くないけど、駅遠物件ではね。

  82. 89512 匿名さん

    ところでレインズを見たらクレストプライムタワー芝で坪750万円の物件が成約してました
    ツインパークス以上の坪単価なのですごいです
    それ以外の部屋もそれなりに取引されてるのでいずれ完売しそうですね

  83. 89513 匿名さん

    >>89512 匿名さん

    いやずっと先着順7戸から減ってない
    たまたま上層階の条件が良い部屋が売れただけでしょ。

  84. 89514 匿名さん

    >>89513
    それでもかなりすごいよ
    ツインパークスですら700万以上の成約は殆どないですからね

  85. 89515 匿名さん

    ベイクレストタワーが13年で完売。
    クレストプライムタワー芝が販売から13年くらいだから伝説の売れ残りマンションになれそうだ。

  86. 89516 匿名さん

    浜松町駅 徒歩6分
    古川のところが改善されればもっと近いんだけどね。

  87. 89517 ご近所さん

    品川でエルメスの新作買いたいんだけどどこにある?

  88. 89518 匿名さん

    このスレで話題になってる三つの駅のこの一年に成約された最高額を調べてみました
    内側と外側のそれぞれ最高額です
    ちなみにレインズでツインパークスは浜松町物件になってないので含まれていません

    浜松町 内側745.8万 外側376.2万

    田町 内側445.5万 外側514.8万

    品川 内側551.1万 外側495万

  89. 89519 eマンションさん

    >>89518 匿名さん

    浜松町の内外格差、すごいね。

  90. 89520 匿名さん

    勝どきビュータワーも、まだ売ってますね。

  91. 89521 匿名さん

    >>89519 eマンションさん
    港区海岸だから、あまり良い中古物件がない

  92. 89522 匿名さん

    品川駅内側は下記物件あたりは坪700万円超えるかな

    ザ・パークハウス高輪フォート
    ジ・インプレスト高輪
    ブリリア高輪
    イニシア高輪プレシアスコート

  93. 89523 マンション掲示板さん

    >>89483 匿名さん
    確か港南は例としてすら挙がってなかったような…

  94. 89524 マンション掲示板さん

    >>89487 職人さん
    日本全国で言えば、「品川」と言えば、品川区や昔の品川宿でなく、品川駅の位置をイメージするから問題ないでしょう。
    ましてや「世界」のリニアが控えていますし、既存イメージにとらわれる必要はない。
    港区が反発するなら、港南一丁目、二丁目を新品川一丁目、二丁目に改名すれば万事解決。
    港南はそのまま三丁目~五丁目でいいよ、税金の無駄だし。

  95. 89525 匿名さん

    >>89524 マンション掲示板さん
    品川駅は品川区のイメージが強いから港区民は残念

  96. 89526 匿名さん

    >>89518

    さすが浜松町 凄いね

  97. 89527 匿名さん

    山手線駅初のカタカナ駅名実現か。

  98. 89528 匿名さん

    >>89519 eマンションさん
    浜松町の外側にツインパークスがはいってたらもっといくかもね。まあ内側は虎ノ門とかもあるから別格でしょう

  99. 89529 匿名さん

    クレストプライムタワー芝のTVドラマ撮影協力
    「99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡ」

    https://www.goldcrest.co.jp/drama/

    この人気ドラマのおかげ?

  100. 89530 匿名さん

    竹芝浜松町新橋虎ノ門築地は再開発の密集地帯でかなり様変わりしそう
    浜離宮を買った人はやっぱり正解だったのかな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸