東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 01:32:33
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 39143 匿名さん

    >>39135
    鳥てるは土日休みですけど、、、

  2. 39144 匿名さん

    >>39143 匿名さん
    またいつもの妄想君?

  3. 39145 匿名さん

    品川新駅開業は凄いと思いますが
    街の開発はちょっと先の話の様ですね
    せめて2020年辺りまでの話をしませんか?
    2030年なんて皆さん高齢者に近くなっていませんか?

  4. 39146 匿名さん

    >>39145 匿名さん

    2030年まで何にも出来ないわけじゃないでしょ。新駅開業は2020年、オリンピック終了後に高輪、泉岳寺、新駅の再開発開始、2023年ごろからいろんなものが順を追って完成。2027年にリニア開業。全部が出来上がるのが2030年ごろだという話。
    全部で30ha以上に及ぶ壮大な計画。1年、2年で完成しないのは当たり前。

  5. 39147 匿名さん

    また品川ゴキブリが湧き出したな

  6. 39148 匿名さん

    いま開催しているイベントの情報なら使えるけれど、2027年とか30年代か

  7. 39149 匿名さん

    使える今の情報

    いま埋立エリアは冷たい強烈な風が吹き荒れていて、体感温度は真冬のスキー場なみらしい

  8. 39150 匿名さん

    過去には散々「ネガが話題を振るからだー」と言っておきながら、無理ネガが追い出され、心の寄りどころが無くなり、遂に耐えられなくなって自己主張を始めた模様。いや滑稽だ(笑)

  9. 39151 匿名さん

    >>39150

    個別マンションの話題はNG

    駅とエキマチの話はOK

  10. 39152 匿名さん

    今井屋が港南にできてたのか。知らんかった。鳥てるは予約しないとは入れないから今度行ってみるか。


    品川駅港南口に焼き鳥専門店「今井屋本店」 接待需要に対応
    2018年01月09日


    品川駅港南口近くの品川グランパサージュ2(港区港南2)1階に、焼き鳥専門店「品川 今井屋本店」(TEL 03-5769-3182)がオープンして1カ月がたった。運営はDDホールディングス(港区)。

    同ブランドは都内を中心に11店舗を展開。広域品川圏は初出店となる。店舗面積は129坪、席数は150席。出店の経緯について、同店マネジャーの乙社寛誠さんは「接待や会食などのビジネスシーンでの利用を見込んで、品川に出店を決めた。席のスペースを広く取り、ゆったりとくつろげるように工夫した」と話す。

  11. 39153 匿名さん

    結局、マンションネタ禁にして山手線駅ネタ縛りにすると品川駅以外でみんなが食いつくような
    話は無いんだわな。。。

  12. 39154 匿名さん

    渋谷がどうやって回復するのかが楽しみ
    駅の構造的不便さをどうにかしないと…

  13. 39155 匿名さん

    >>39154

    あの駅はどうやっても修復不可能。東横線を地下5階に移して乗換えがますます悪化した感じ。

  14. 39156 匿名さん

    >>39153 匿名さん
    品川が盛り上がるってより、港南の駅遠で盛り上がってると思うよ。

  15. 39157 匿名さん

    >>39143 匿名さん
    鳥てるとか知らないけど、妄想君の弁明まだ?

  16. 39158 匿名さん

    >>食いつくような話は無いんだわな。。。

    炎上状態がノーマルだと思っている港南4丁目らしい言い方

  17. 39159 匿名さん

    鳥てる
    品川駅より徒歩1分

    なのに、  定休日  土・日・祝日


    品川ってそんな場所。涙

  18. 39160 匿名さん

    こういう店だからじゃない?休まないとやってられないでしょ。


    『鳥てる』は完全予約制、12席、1日1回転のみの営業。メニューも潔く9本か7本の焼鳥に、日替わりの小鉢と箸休め、スープが付いたコースのみ。店主の青木さんが、たった一人で鳥を焼き、酒をつくり、接客する。

  19. 39161 匿名さん

    見ただけで旨い焼き鳥だと分かるね。行ってみたい。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/www.hkoume.xyz/article/454988506.html%3...

  20. 39162 匿名さん

    >>39159 匿名さん
    港南さんは日曜日に行くんだっけ?何しに行くんだろう。定休日だろうが行くのは自由。別に妄想ではないってか?
    てか自宅から1キロも離れた場所を近所とは言わないけどな。

  21. 39165 匿名さん

    [NO.39163~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  22. 39166 匿名さん

    「鳥てる」は高輪口のパチンコ屋があるビルの地下に入ってます
    以前はふらっと行って普通に入れたんですが今は一ヶ月くらい前から気合で予約(電話のみで予約を受け付ける時間が限られている)してようやく入れる店です
    思い立っていつでも入れる店なら最寄り駅にある意味がありますが予約困難店が近くにあってもあんまり意味ないですよ
    というか鳥てるくんは品川駅には飲食店が少ないという意見に反論するために食べログあたりで検索した人気店を並べ立てているだけで実際行ったことはないんだと思いますよ
    だから土日に鳥てるに行くとかしょーもないことを書いちゃうんだと思います

  23. 39167 匿名さん

    長い!

  24. 39168 匿名さん

    >>39165 匿名さん

    港南は品川ではなく僻地ということにしとかないと都合悪い?笑

    1. 港南は品川ではなく僻地ということにしとか...
  25. 39169 匿名さん

    >>39166 匿名さん
    要するにいつもの妄想君(弾丸君)だったってことですね。

  26. 39170 匿名さん

    >>39168 匿名さん
    僻地だけど眺望が良くて安いから人気なんでしょ?何かおかしいか?

  27. 39171 匿名さん

    >>39161 匿名さん
    すごく美味しそうです。
    でも日曜日のお昼は食べられないみたいですね。笑

  28. 39172 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 39173 匿名さん

    >>39168 匿名さん

    港南は僻地ですよ

  30. 39174 匿名さん

    >>39168 匿名さん

    利便性を捨てて、安さと眺望に惹かれて買った層が多いんでしょ。

  31. 39175 匿名さん

    弾丸くんはサンモリッツ(朝6時開店)で早く行かないと売り切れる限定のパンを7時に買ったついでに浪花屋(朝11時開店)でたい焼きを買うという荒業を披露してますからね

  32. 39176 匿名さん

    新幹線も停まる大きな駅に10分で歩いていける場所が僻地って。。。笑

  33. 39177 匿名さん

    泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業の計画概要が明らかに!完成予想イメージも公開。

    https://downtownreport.net/news/%E6%B3%89%E5%B2%B3%E5%AF%BA%E9%A7%85%E...

  34. 39178 匿名さん

    都営地下鉄浅草線・京急線泉岳寺駅の大規模改良と連動して進行予定の、「泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業」の事業協力者の公募が開始され、再開発計画の概要が明らかになりました。

    >計画では泉岳寺駅に直結する超高層ビル一棟を建設します。高さ約160m、延床面積約110,000㎡の規模で、住宅のほかにオフィス・商業施設などが入居予定です。2024年度の完成を目指しています。

    >「品川開発プロジェクト」と連携

    >泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業は、隣接地で進行中の再開発計画「品川開発プロジェクト」と、JR山手線・京浜急行線「品川新駅」設置計画と連動して進行していくものと思われ、同エリアが一躍国際ビジネス拠点へと変貌することが予想されます。


    これって東京との事業だから住宅は分譲じゃないよね。分譲なら良いんだけど。


  35. 39179 匿名さん

    >新幹線も停まる大きな駅に10分で歩いていける場所が僻地って。。。笑


    地方出身の人にとっては東京は全部凄いのかも知れませんが近かろうが僻地です。

    ちなみに横浜も大阪も名古屋も例え新幹線が止まろうが「駅裏」は徒歩5分でも僻地です。

  36. 39180 匿名さん

    あらあら、八重洲も銀座もへき地だそうですね。

    お気の毒ですね。

  37. 39181 匿名さん

    八重洲は浅草線銀座線の駅も近い。
    もちろん銀座は色んな路線がある。
    だからへき地ではない。

    港南は・・・

  38. 39182 匿名さん

    >>39180
    読解力不足

  39. 39183 匿名さん

    >>39180 匿名さん

    篠原口と八重洲口が同じに見えるとはお気の毒。

  40. 39184 匿名さん

    >「駅裏」は徒歩5分でも僻地です。

    昔は港南は駅裏のイメージだったが、いまは事実上、表が港南口。再開発でこっち側も生まれ変わると思うが。
    奥のビルが林立しているのが港南、手前の駅前が高輪。人の流れも圧倒的に港南。

    1. 昔は港南は駅裏のイメージだったが、いまは...
  41. 39185 匿名さん

    >八重洲は浅草線銀座線の駅も近い。
    >もちろん銀座は色んな路線がある。
    >港南は・・・


    品川には山手線京浜東北線東海道線常磐線高崎線総武線横須賀線、京浜急行、東海道新幹線といろんな路線がある。さらに港南は天王洲アイル駅もあるね。さらに、9年後にリニア中央新幹線。

    1. 品川には山手線、京浜東北線、東海道線、常...
  42. 39186 匿名さん

    駅裏っていうには港南に向かう人が多すぎ

  43. 39187 匿名さん

    >>39186 匿名さん
    地価の差ありすぎだから仕方ないね。

  44. 39188 匿名さん

    元々人が住んでない工業地域なのに、ポツポツと駅遠に集合住宅があるだけじゃ僻地臭が強いのも仕方ないよね。もっと人の流れを感じる地域になれば、僻地を脱すると思います。
    とは言いつつ、現地はグーグル散歩でしか行ったことないですけど。

  45. 39189 匿名さん

    >>39185

    品川区の天王洲アイル駅を港南扱い。

    港南の駅遠バス便マンション、なら天王洲アイル駅も使える。

  46. 39190 匿名さん

    >>39189 匿名さん

    そういう風に言うしかないわな。

  47. 39191 匿名さん

    ワールドシティタワーズを安く買うことごできなかったやつの嫉妬凄すぎ

  48. 39192 匿名さん

    住みたい街だから妬みがすごいな。

    1. 住みたい街だから妬みがすごいな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸