東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 06:52:58
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 26301 匿名さん

    >>26299 匿名さん

    コンテナというより低層の倉庫でしょ。近くに視界を遮る中層建物がポコポコ建ってて眺望もクソも無い眺めよりは全然いいと思うな。あくまで眺望だけの話ね。

  2. 26302 匿名さん

    >>26300 匿名さん
    其れ程寂れてないんじゃないの?一応、天王洲アイルにはそれなりに企業オフィスはあるわけだしね。

  3. 26303 匿名さん

    >>26301 匿名さん

    コンテナ自体も運ばれてきて埠頭に並びますよ。大きな貨物船やトラックでね。ちなみに埠頭の倉庫って低層じゃないのもあるよ。

  4. 26304 匿名さん

    たしか販売時のキャッチコピーは「眺望をこえた超望」だったからね。

  5. 26305 匿名さん

    悪い事は言わん。
    山手線内にしとけ。

  6. 26306 匿名さん

    でも、お前らの家山手線外側どころか歩いて行ける距離じゃないじゃん

  7. 26307 匿名さん

    >>26305

    山手線内が価値が高いことは否定しないけど港区の湾岸は人気だよ。
    近年でもGFT、クラッシイ芝浦がこのご時勢に割りとスムーズに完売。
    もうすぐ販売開始のブリリア品川キャナルサイドは埋立地なのに坪400万超え。
    山手線内には無い新しく整備された景観+山手線徒歩がウケていると思う。
    山手線内は価値は高いけど周辺の景観が良いマンションは限られるからね。

  8. 26308 匿名さん

    ってか、山手線内側の新築なんてなんとか買えたのは10年前まで。
    いまは、ほとんどの人は高すぎて手がだせんだろ。

  9. 26309 匿名さん

    日比谷ミッドタウン 楽しみ

  10. 26310 匿名さん

    msb田町 楽しみ

  11. 26311 匿名さん

    芝浦一丁目の再開発 楽しみ

  12. 26312 匿名さん

    今から品川駅に大阪から来た友達を迎えに行く。
    高輪口ってこじんまりしてるから待ち合わせしやすいよね

  13. 26313 匿名さん

    今日、ものすごーく久しぶりに渋谷に行ったけど、街変わっちゃったね。
    目立つ場所にあるのはビックカメラにヤマダ電機、でっかいカラオケボックス、
    チェーンの飲食店、ファストフードだらけ。
    おしゃれという言葉とは無縁のなんでもありの大衆向け繁華街になってた。
    池袋や新宿と区別がつかない感じ。公園通りは建て替え中の空き地や工事現場。
    東急本店のなかは客より店員が多いありさま。
    再開発中なんだろうけど俺の知ってた渋谷は戻ってこないんだろうな。

  14. 26314 匿名さん

    >>26308 匿名さん

    そうかな?山手線内側港区は無理でも、文京区新宿区ならリーマンでも手がとどくよ。

  15. 26315 匿名さん

    >>26314

    もし面倒でなければ具体的物件アップヨロシクお願いします。でも、山手線物件じゃないよね?
    山手線徒歩で内側の話なんだけどさ。

  16. 26316 匿名さん

    >>26315 匿名さん

    26314ではないが、訳ありでよいならあるのを知ってる。

  17. 26317 匿名さん

    >>26315 匿名さん

    いまの新築だと山手線徒歩内側は売りに出てないね。もっと内側なら神楽坂とか江戸川橋とか。

  18. 26318 匿名さん

    Yahoo不動産で譲歩できる目いっぱいで


    山手線駅徒歩15分以内

    2LDKまたは3LDK(占有面積80㎡以上)

    9000万以内

    築20年以内



    でググってみた。結果、ヒット31部屋で、うち港区湾岸タワー11部屋。あとは最寄が
    新大久保駅(新宿区)か上野駅(台東区)の聞いたことの無い無名の小規模マンション
    だけ。

    検索条件に「タワー」を追加すると出てくるのは港区湾岸タワー物件のみ。
    そりゃ結果としてリーマンに人気になるだろうなと。

  19. 26319 匿名さん

    結局、中古マンションでも山手線内側にしとけって言ったって予算9000万では管理会社が常駐してないレベルの小規模マンションのせまーい部屋に我慢して住むしかない。ある程度の広さがある部屋にすると上野駅、日暮里駅、新大久保駅の山手線外側の徒歩10分くらいの無名小規模マンション、同じく常駐管理なし。

    それと、超望が良い港区アドレスの湾岸タワーで品川駅か田町駅が利用できるマンション、駅からは10分前後かかるけど、タワー物件なら最上階の億ション住民も満足する共用部の常駐管理、24時間警備を行っているから総合的に考えて得という判断もあるし。

    どっちがいいかと言えば答えは出るような気がするね。

  20. 26320 匿名さん

    山手線内側にしとけさん、言いたいことは分かるが高給リーマンならなんとか買えるレベルの山手線沿線マンションの具体例、物件を示して欲しいね。中古でもかまわないからさ。

  21. 26321 匿名さん

    ワールドシティータワーズ(WCT)ブリーズタワー12階

    1. ワールドシティータワーズ(WCT)ブリー...
  22. 26322 匿名さん

    予算ありきならそうなるでしょうね
    他の選択肢がないってお話になるから
    そりゃあ、住みたい駅ランキングに載る訳だ
    予算からして他を見てないって事だからね~

  23. 26323 匿名さん

    >>26322 匿名さん

    田町は人気ランキングにかすりもしないんだから、物件が手頃と言うだけじゃないでしょ。
    正直、「何となくリニア」ってだけで品川と答えてる人も多いと思うよ。
    アンケートなんて、みんなそんな真剣に回答しないでしょ。

  24. 26324 匿名さん

    >>26321

    水に浮かんでるみたいだね。低層部屋もそれはそれで良いね。

    1. 水に浮かんでるみたいだね。低層部屋もそれ...
  25. 26325 匿名さん

    >予算ありきならそうなるでしょうね

    普通、予算ありきだろ。

  26. 26326 匿名さん

    >>26320 匿名さん

    中古&内側と言うにはギリギリすぎだけど、田町のカテリーナ三田の低層階なら坪330万位で買えると思うよ。
    眺望どころか、カーテンを開けることも困難だと思うけど。

    まあ、半分湾岸物件のようなリッチだけど。田町の徒歩圏内(15分までとして)なら、他にも芝公園や浜松町にかけてちらほら。

  27. 26327 匿名さん

    汐留も本当にツインパークスの高層階ならそれなりに良い眺望だろうが
    このスレにいるやつは良くても場外馬券売場ビューなんだろ。
    他のやつは住んでさえいない。  何が眺望だ。

  28. 26328 匿名さん

    >>26327 匿名さん
    コンテナ、倉庫ビューとどっこいどっこい。

  29. 26329 匿名さん

    いまはなき東京湾花火見物に集まった屋形船軍団

    1. いまはなき東京湾花火見物に集まった屋形船...
  30. 26330 匿名さん

    >>26321 匿名さん
    バルコニー無しの全面はめ殺しの窓って、眺望は見やすくていいけど、高いところが苦手な人は住むどころか、遊びにもいけなそうな迫力だね。
    好きな人にはいいだろうな~。

  31. 26331 匿名さん

    都心物件の眺望には良い点やマイナス点があり、好みも人それぞれだから、一概に否定するわけではないけれど、仮に何回も貼り付けてる園児レベルのお絵描き作品風に表現するとこんな感じ。浜離宮の緑が広がる眺めは個人的には好きだけど、汐留といっても、中低層階からだと、ネガティブな要素も結構見えてしまうかも。

    1. 都心物件の眺望には良い点やマイナス点があ...
  32. 26332 匿名さん

    >>26321

    貼るなら、低層の安い部屋じゃなくて、もうちょっと良い部屋の写真貼ろうぜ?

    1. 貼るなら、低層の安い部屋じゃなくて、もう...
  33. 26333 匿名さん

    ちなみにこの26332の部屋3億だったかな?以前中古物件として出て、そんなに待たずに売れちゃったやつ。

  34. 26334 匿名さん

    >>26331

    まあそんなもの。まだ浜離宮が視界に入るだけ良い。たいていはこんな感じで3日で飽きるどころか3分で飽きる。

    1. まあそんなもの。まだ浜離宮が視界に入るだ...
  35. 26335 匿名さん

    足元がどうのこうのと言うレベルじゃないんだが、26334でもそこそこ眺望は抜けているという感じ。
    最悪はこんなヤツ。

    1. 足元がどうのこうのと言うレベルじゃないん...
  36. 26336 匿名さん

    人間の見た目の遠近感に最も近いと言われる焦点距離のAPS-Cの67mmで撮影したのがこれ。

    これでも圧縮効果がどうのと文句つける人はいるんだろうけど、あとは実際に

    見に来てくれとしかいえない。

    1. 人間の見た目の遠近感に最も近いと言われる...
  37. 26337 匿名さん

    >>26335 匿名さん
    これでも中層階なんだね。周りの建物も十数階建てだと眺望もクソも無いし、足元が汚いとかいう次元の話じゃないね。これならまだ上の方に貼ってある運河ビューの方がマシ。

  38. 26338 匿名さん

    眺望で比較したい気持ちは分かるけど、まずは立地ありきだろ。俺なら最寄り駅から徒歩5分の条件だから、永遠に検索に引っかからない部屋の話しされても付いていけない。

  39. 26339 匿名さん

    >>26338

    山手線スレだから山手線駅の話だと思うけど5分以内ってどの駅の5分以内を検討したいの?
    で、予算はいくら?

  40. 26340 匿名さん

    山手線じゃないけどパークコート赤坂の東宮御所ビューは素晴らしいと思うね。

  41. 26341 匿名さん

    >>26338

    俺は永遠に検索に引っかからない億ションの話ばかりされてもついていけないわ。

  42. 26342 匿名さん

    新築マンションの掲示板で中古マンションの話は不要。

  43. 26343 匿名さん

    六本木ヒルズ レジデンスタワーの43階からだと、こんな感じだお
    いまいち たいしたことないのよねん

    1. 六本木ヒルズ レジデンスタワーの43階か...
  44. 26344 匿名さん

    >>26328
    馬券場の方がまだ建物綺麗だからはるかにマシ。

  45. 26345 匿名さん

    >>26343
    何かゴチャゴチャしてるね

  46. 26346 匿名さん

    >>26336 匿名さん
    コンテナエリア全体の写真はまだですか?

  47. 26348 匿名さん

    そもそも完璧な物件なんてないわけで。
    六本木ヒルズだと六本木みたいな柄悪いところ住みたくないわって言われるし。
    パークマンションでも高すぎて見合ってない買うのがアホって言われるし。
    誰にもケチつけられないマンションなんてないでしょ。

  48. 26349 匿名さん

    シティビューはやっぱり夜景でしょ。

    1. シティビューはやっぱり夜景でしょ。
  49. 26350 匿名さん

    ホント、なんだろね。もうちょっと近くで見てみよう

    1. ホント、なんだろね。もうちょっと近くで見...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸