東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:50:22
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 14301 匿名さん

    >>14297 匿名さん

    その後に東急は、チバリーヒルズもありました。

  2. 14302 匿名さん

    もしも願いが 叶うなら♪

  3. 14303 匿名さん

    子育てに向いてるのは都心
    ただし港区の麻布や白金台とか高輪は年収3000万は最低ないと劣等感でストレスを感じる
    湾岸も世帯年収1500万前後のマウンティング合戦だらけ
    良いのは中央区の非埋立地の日本橋ナンチャラとか千代田区の神田ナンチャラみたいな場所
    学校の設備はいいし子供も少なくていいよ

  4. 14304 匿名さん

    >>14280

    関東大震災時?なにそれ?捏造資料ですか?笑

  5. 14305 匿名さん

    >というフェイクが好きな港南人

    なんだこれ?

    なんで1923年に港南緑水公園や海洋大学が存在するんだ??

    資料捏造するフェイク野郎はお前www

    粘着キモッ!!

    1. なんだこれ?なんで1923年に港南緑水公...
  6. 14306 匿名さん

    粘着豊洲君、小池の都民ファーストの会が圧勝で哀れ

  7. 14307 匿名さん

    フェイク資料を作る豊洲厨www

  8. 14308 匿名さん

    品川新駅エリアは3つの鉄道駅に囲まれているのが大きい。京急線、都営浅草線もあるのであく方面からのアクセスも良く賑わいの創出につながるだろう。

    1. 品川新駅エリアは3つの鉄道駅に囲まれてい...
  9. 14309 匿名さん

    羽田国際路線の増加は品川駅利用者の増加につながる。品川駅の再開発もそれを見越して
    訪日客を強く意識したものになるだろうね。

    1. 羽田国際路線の増加は品川駅利用者の増加に...
  10. 14310 匿名さん

    >>14308 匿名さん
    品川より新駅のが魅力ある。
    都心ターミナル駅へのアクセスに優れた地域交通機能を担う新駅。
    品川もっと頑張れよ。

  11. 14311 匿名さん

    >>14310

    品川新駅は品川駅と一体。品川駅のリニアや羽田への接続性があるから新駅が生きる。
    両駅はデッキでつながるしね。ビジネス再開発は新駅、商業再開発の中心は品川駅。

  12. 14312 匿名さん

    羽田の増強でもっとも恩恵を受けるのは当然ながら品川周辺地域
    何十年先にはアクセス線ができるけど特定の場所だけ便利になるわけではないからアクセス線による恩恵は都内や近郊各地に分散してぼやける。

  13. 14313 匿名

    都民ファーストの皆様
    豊洲より大事なことです
    止めて下さい。

    1. 都民ファーストの皆様豊洲より大事なことで...
  14. 14314 匿名さん

    >>14313

    止めなくて良いよ。品川への経済効果が低くなる。品川再開発は羽田国際線増便と表裏一体。

  15. 14315 匿名さん

    羽田の新航路は着陸時の15~19時限定でしょ、さらに南風の日だけ。影響は限定的ですよ。

    むしろ2本の空路に挟まれる渋谷や五反田あたりの方が心配

  16. 14316 匿名さん

    限定的と言いながら、空路気にしてるじゃないすか。

  17. 14317 匿名さん

    気にしてるのはお前だろ

  18. 14318 匿名さん

    むしろタワマンからの眺めが面白くなるかもね。南風のときは昼間に窓の外を飛行機が
    通り過ぎる。飛行機マニア垂涎ですね。

  19. 14319 匿名

    15~19時限定なんですね。少し安心しました。
    でもE滑走路案は反対です。
    案の段階なら議員の力で

    1. 15~19時限定なんですね。少し安心しま...
  20. 14320 匿名さん

    >>14319 匿名さん

    東京の国際都市としての競争力を重視する小池知事、都民ファーストは羽田空港の能力強化は賛成派でしょうね。

  21. 14321 匿名さん

    航路問題は都議会でどうにかなるもんじゃないしょ〜。

    まぁ〜増便は必ず必要で、そのためには都心上空のルート通る必要ありと、検討のうえ結論が出ちゃってんだから、さ。

    うるさいから嫌ニダ、は通用しないしょ〜。
    感情的にならずに誰か代替案言えるのん?

  22. 14322 匿名さん

    反対してるの大田区だけでしょ。山手線沿線住民は関心ない。

  23. 14323 匿名さん

    >港南の良い場所って、この写真の西向きだけみたいですね。(笑)


    そんなことないだろ。

    1. そんなことないだろ。
  24. 14324 匿名さん

    そりゃ比較的新しく整備されてるんだから、公園とか道路は綺麗だよ。

    でも違うんだって、みんながつっこんでるポイントが。

  25. 14325 匿名

    大田区民だげ?
    3本目(E滑走路案だと)のルートはこの2本より内陸(港区など)を通りそうですが・・・
    東京タワー?神宮?辺り?

    1. 大田区民だげ?3本目(E滑走路案だと)の...
  26. 14326 匿名さん

    >>14319
    E滑走路は案の段階ではなく、建設はもう決定しましたよ。2030年から運用開始。ブリーズとキャピタルの真上が航路で上層階からはわずか100メートル台の距離を飛来する。たぶん90デシベルくらいいくんじゃない?鼓膜破れるかもしれないから耳栓買っておいたほうがいいよ。

  27. 14327 匿名さん

    >>14326 匿名さん

    その「建設決定」ソースを示してください。

  28. 14328 匿名さん

    2年後からは二分ごとに80デシベル、2030年からは高度300メートルエリアなのに新航路が真下。ただでさえ、嫌悪施設エリア、都内唯一のコンクリート工場跡地に土壌改良せず建てられたタワマン、3.11で液状化した港南4丁目、家から山手線ホームまで徒歩23分、徒歩圏に再開発計画ゼロ、品川駅や羽田の活性化の恩恵はゼロなのに、爆音騒音地帯になるという顛末。山手線再開発の犠牲となる非山手線物件、お気の毒です。

  29. 14329 匿名さん
  30. 14330 匿名さん

    E航路最高! 24時間運営を国交省に意見メールしときまーす!

    http://www.decn.co.jp/?p=89307

  31. 14331 匿名さん

    国は羽田の発着回数を上げるのは国策で航空の最優先事項。2年後からは時間限定での新航路運用が開始されるが、段階的に全日中、24時間体制と拡大していく腹づもりは明らか。とどめが2030年のE航路。これも大分検討されたがWCT直上のラインで話し合いはほぼ決まっており、今年度中の計画、予算の確保を決定させる方針とのこと。

  32. 14332 匿名さん

    羽田の国際線強化は空港に近い新航路エリアのWCTみたいな物件にとっては悪夢でしかないね。

  33. 14333 匿名

    例えE滑走路案が確定としても
    ルートは決定ではないのではと・・・決定してる?
    この2本のルートに追加されると超高層ビルの計画などに影響は?
    虎ノ門や神谷町などに結構高い予定もあるとか・・・品川新駅にも

    1. 例えE滑走路案が確定としてもルートは決定...
  34. 14334 匿名さん

    >羽田の国際線強化は空港に近い新航路エリアのWCTみたいな物件にとっては悪夢でしかないね。


    いや、早く国際線強化してほしい。新航路で間違いなく品川への経済効果は拡大するからね。

    1. いや、早く国際線強化してほしい。新航路で...
  35. 14335 匿名さん

    E滑走路は無いだろうな。滑走路までの間に16Lを横切る形になり効率悪いことこの上ない。

  36. 14336 匿名さん

    品川駅の再開発の主役は京急になりそうだね

    1. 品川駅の再開発の主役は京急になりそうだね
  37. 14337 匿名さん

    >>14327
    >その「建設決定」ソースを示してください。


    無理無理。捏造なんだから。勝手にフェイクニュース作るのは汚染地帯住民の得意技。

  38. 14338 匿名さん

    WCTWCTてうわごとみたいに繰り返す馬鹿がいるから何かと思ったら、こういうのに
    嫉妬してるだけか。なるほど。

    1. WCT、WCTてうわごとみたいに繰り返す...
  39. 14339 匿名さん

    品川にとって羽田の国際線増便は追い風でしかないよ。勉強不足のネガは認識を改めたほうが良い。

    1. 品川にとって羽田の国際線増便は追い風でし...
  40. 14340 匿名

    そうなんですね
    品川地区の方は羽田拡張(都心ルート)賛成なんですね
    晴れた日はいいのですが曇った日や風の強い日など
    結構音が広がると思うので・・・・個人的には嬉しくないのですが・・
    歓迎されている方が多いとは・・・仕方ないです。

  41. 14341 匿名さん

    なるほど、開発されて地価も上昇すれば住めない人が増えてくるし
    便利になればわざわざ品川に住む必要が無くなる訳だな。

  42. 14342 匿名さん

    品川エリアが成長性ダントツ一位だな。羽田の発展の恩恵を受けてさらに成長が加速する。

  43. 14343 匿名さん

    そして地価が高騰し住めなくなる

  44. 14344 匿名さん

    騒音もひどくて住めなくなる。

  45. 14345 匿名さん

    数ある山手線駅の中で、新航路騒音の影響を一番受けるのは品川駅ですから。高度の低さと通過回数。

  46. 14346 匿名さん

    >>14305
    WCT奥様は、資料を読み取る能力が欠如してるんだな。
    それとも酔っぱらってるのか?

  47. 14347 匿名さん

    >>14346

    猿でも分かるパワポの自作を信じる馬鹿?

  48. 14348 匿名さん

    >数ある山手線駅の中で、新航路騒音の影響を一番受けるのは品川駅ですから。

    駅近タワマンの真上を通過する大崎駅、五反田駅、恵比寿駅をお忘れなく

  49. 14349 匿名さん

    >>猿でも分かるパワポの自作を信じる馬鹿?

    WCTおくさま、頭はお悪くないのでしょうけれど、キーっって感情的になると前後不覚になるんですね。画像の下部にある出典元とページナンバーは何だと思いますか?

  50. 14350 匿名さん

    同じネタの使いまわしばかりだね、マキAは。飽きられるわけだ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸