東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:50:22
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 122201 匿名さん

    >>122199 匿名さん
    まとめるとモノレールは都心へのアクセス。バスは品川ターミナルへのアクセスですね。

  2. 122202 匿名さん

    最寄りが駅ではなく港南小学校前というバス停なんだな。まだモノレールの駅のほうがマシだわ

  3. 122203 匿名さん

    こんな住人が自分のマンションにいたら間違いなく苦情いれるでしょ、やばいよ本当に

  4. 122204 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  5. 122205 匿名さん

    最寄駅はバス停

  6. 122206 匿名さん

    快適な住生活をお約束致します。
    半径500メートル内にはスーパーマーケット、公立の小中学、有名大学のキャンパス
    そしてなにより都営バスのバス停が目の前です。
    もちろんモノレールの駅入口もわずかに入ります。

    1. 快適な住生活をお約束致します。半径500...
  7. 122207 匿名さん

    すいません。WCTの都営バス停ってどの辺ですか?
    雨が降っていても傘がいらないってマルエツ辺りですか?

  8. 122208 匿名さん

    品川駅でも傘差さないっておしゃってました。

  9. 122209 匿名さん

    >>122206 匿名さん
    バス乗らなきゃどこも行けないね。快適なバスの旅ってことか。

  10. 122210 匿名さん

    >>122207 匿名さん

    マルエツの斜め前みたいだ。

  11. 122211 匿名さん

    バス停からマンションまでは傘が必要です。騙されないように

  12. 122212 匿名さん

    渋谷「Abema Towers」本格オープン。AbemaTV公開スタジオUDAGAWA BASE始動

    渋谷は話題が豊富

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000126-impress-ind

  13. 122213 匿名さん

    「Hareza池袋」のホール棟竣工。11月オープン

    池袋も侮れない

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000173-impress-sci

  14. 122214 匿名さん

    >>122211 匿名さん

    20-30mくらいでしょ。傘なくても行けるのは羨ましい。

  15. 122215 匿名さん

    >>122195 匿名さん

    一日、48万円はしないのでは?

  16. 122216 匿名さん

    マルエツじゃなくて公園の前ですね。傘ないと濡れますよ
    マンション前って嘘?????

  17. 122217 匿名さん

    >品川駅でも傘差さないっておしゃってました。

    そりゃそうだ。

  18. 122218 匿名さん

    >>122215 匿名さん
    貸し切りバス8時間が1台15万円くらい。20分間隔なら昼間は1台でまわるな。朝は2台かな。WCTシャトルバスは15時間運行として40万くらいと思われます。それでも120円で採算合わせるには3300人以上の利用が必要。

  19. 122219 匿名さん

    >>122216 匿名さん

    検索したら、まったく傘がいらないとは言ってないね。

    >わずかな屋根の無い部分を通過するとき以外、ほとんど傘なし。



    >20-30mくらいでしょ。傘なくても行けるのは羨ましい。

    そういう時こそストビュー。だいたいそんな感じでしょ。

    1. 検索したら、まったく傘がいらないとは言っ...
  20. 122220 匿名さん

    マンション入り口まではだいぶ距離ありそうだね。しんどいね。マンション前がバス停というのはウソでしたね

  21. 122221 匿名さん

    >>122218 匿名さん

    一日、3300人、往復利用として1650人。マンション2090世帯。2090世帯で1650人は乗らないだろうから40万だと、ちょい厳しいかな。それでも13年間運行されてるってことは貸し切り料金、契約でもっと安いんだろうね。

  22. 122222 匿名さん

    まさか傘いらないってのは小雨?

  23. 122223 匿名さん

    >>122220 匿名さん

    エントランスまで行かなくても、マルエツ脇のとこの入り口からマンションに入れるみたいよ。そこからは各棟につながっているらしい。

  24. 122224 匿名さん

    >>122222 匿名さん

    >わずかな屋根の無い部分を通過するとき以外、ほとんど傘なし。

    だから、まったく傘いらずとは言ってないようだよ。

  25. 122225 匿名さん

    >>12221
    当初は倍以上の本数あったから運行経費もすごかったでしょうね。現状利用が多いのは朝の品川駅行だけだからそのうち昼間は都バスを利用してくださいということになるかもね。

  26. 122226 匿名さん

    マンション前じゃない やっぱり少しごまかす

  27. 122227 匿名さん

    アクアタワーは港南運河下車のほうが近い。またモノレール天王洲アイル駅の利用者も多いからタワーによって違うのかな。

  28. 122228 匿名さん

    >>122219 匿名さん

    これならほとんどマンション前と言っても嘘じゃないな。シャトルバスなら完全にマンション前だろうし。

  29. 122229 匿名さん

    >>122227 匿名さん

    巨大なマンションだから、そこは住民にしか分からない。

  30. 122230 匿名さん

    >>122226 匿名さん

    検討してるわけじゃないあなたには関係ない話。

  31. 122231 匿名さん

    飛行機見れるようになるかな?
    少し対岸綺麗になればいいのに

    1. 飛行機見れるようになるかな?少し対岸綺麗...
  32. 122232 匿名さん

    ちなみに、自分は検討中。なんでもマンション内に揃っているのは便利だろうなということが候補に入れている理由。

  33. 122233 匿名さん

    何十メートル以内だったら「前」でOK?
    シャトルバスも傘いらず?

  34. 122234 匿名さん

    >>122233 匿名さん
    霧雨程度なら30mくらいいけるかもしれないけど、普通に降ってたら10mでもまぁまぁビショビショだね。

  35. 122235 匿名さん

    >>122232 匿名さん
    ただマンション外には何もない。マルエツさえあれば生活できる

  36. 122236 匿名さん

    バス停直結だと思ってたわ。傘いるじゃん。

  37. 122237 匿名さん

    こちらは「駅力」のスレッドですので
    マンションの検討はそれぞれのスレッドの方が良いのではないでしょうか

  38. 122238 匿名さん

    本当に傘がいらないのは、渋谷桜丘再開発みたいなマンションですね。僻地のバス停直結と渋谷駅直結とじゃ、ウンコとカレーぐらいの差だね。

  39. 122239 匿名さん

    シャトルバスも品川駅で傘いらないのかな?

  40. 122240 匿名さん

    濡れても我慢するならいらない

  41. 122241 匿名さん

    >>122238 匿名さん

    お前さんにはウンコもカレーも
    一生関係の無いことよのぅー

  42. 122242 匿名さん

    >>122202 匿名さん

    最寄りのバス停から更に200m歩くなんて、終わってますよね。

  43. 122243 匿名さん

    売れないマンションの典型的な特徴
    「最寄り駅から徒歩7分以上」
    https://toyokeizai.net/articles/-/277520

  44. 122244 匿名さん

    >>122241 匿名さん
    悪気はありませんので、そんなに気を悪くなさらないでください。

  45. 122245 匿名さん

    >>122235 匿名さん

    住む場所には、ケバケバしいものや人ごみがない方が暮らしやすいと思いますよ。外食するときは、そういう場所に行けばよい話。マンションの隣にある必要はないと思います。

  46. 122246 匿名さん

    >>122242 匿名さん

    200mはないでしょ。せいぜい数十メートル。小雨なら傘なしでも走れば行ける距離。

    1. 200mはないでしょ。せいぜい数十メート...
  47. 122247 匿名さん

    >>122245 匿名さん
    マンション目の前が首都高とモノレールなんて人の住むところじゃない

  48. 122248 匿名さん

    >>122247 匿名さん

    お前さんの好みはどーでもえーわ。
    でもキミには何の関係もないことでしょうなぁー。

  49. 122249 匿名さん

    >>122247 匿名さん
    表玄関が汚いとは。

  50. 122250 匿名さん

    最寄駅がないから最寄りバス停自慢だなんて思いっきり笑った

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸