東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 17:02:53
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 119851 匿名さん

    >>119845 匿名さん

    PCTとシンボルはどちらも徒歩6分ですね。
    豊洲って駅近物件が多い!

  2. 119852 匿名さん

    ここ久々にきたけど
    何年WCTの話題なん?笑
    もっとないんかい?w

  3. 119853 マンション掲示板さん

    >>119848 匿名さん
    WCTは日本一便利なバス便物件かもしれませんね。

  4. 119854 匿名さん

    >平日も毎日銀ブラ?

    平日こそ銀ブラです!
    因みに友人は銀座勤務で、勝どき住みなので、
    よく徒歩で通勤するそうです。
    私も春、秋など季節の良い時は散歩兼ねて、銀座から豊洲までたまに歩いて帰ります!

  5. 119855 匿名さん

    たかだか数分のことでなんでここまで言い争いできんの
    どっちもアホだろ

  6. 119856 マンション掲示板さん

    >>119852 匿名さん
    昨日はこちらも定番の新航路問題でしたが、航路問題なんて影響無しと豪語してたWCT住民が>>119620で選挙戦のことを知らず偽WCT住民疑惑が浮上した流れです。
    選挙案内の写真をアップすると息巻いた割には、そのまま雲隠れなので、偽住民はほぼ間違いないでしょう。
    そして、それとはちょうど入れ違いのタイミングで、このスレではめったに見かけない自称豊洲住民が現れて、自信満々に豊洲の利便性を語っているところです。

  7. 119857 匿名さん

    毎日のことなので数分の違いって大事。

  8. 119858 マンション掲示板さん

    それで、有楽町線で毎朝大手町に通っている駅直結押しのこの人はどこの駅なんですか?かなり昔から居ますよね、この人。
    有楽町線で駅直結マンションがあるのって、マンション名は知らないけど、月島と豊洲くらい?
    坪単価はVタワー、カテリーナ、GFTより上でPC浜離宮やツインパより下って感じですかね?

  9. 119859 匿名さん

    >>119856 マンション掲示板さん
    どうでもいいんですよ。
    ただ、選挙も知らない港南4の方々はヤバイ人種だなってだけです。

  10. 119860 匿名さん

    小型機でテストがあったようですね

    1. 小型機でテストがあったようですね
  11. 119861 匿名さん

    影響ないそうです

    1. 影響ないそうです
  12. 119862 匿名さん

    影響ない?

    1. 影響ない?
  13. 119864 匿名さん

    高層ほど影響あると思うのですが?

    1. 高層ほど影響あると思うのですが?
  14. 119865 匿名さん

    70dbだとたいしたこと無いね。高度も400m以上あるらしいから、
    羽田空港の増便は賛成!ますます発展する品川!

    1. 70dbだとたいしたこと無いね。高度も4...
  15. 119866 マンション掲示板さん

    深夜に連投しなくても少なからず影響はあるよ。
    じゃなきゃ港区議会選挙の争点のひとつにならない。
    候補者が主張すればするほどネガティブな印象を与えちゃう気もするけど、流石に新航路賛成を表明してる候補はいないよね。

  16. 119867 匿名さん

    70dBって、どのくらいの大きさなの?

  17. 119868 匿名さん

    品川の風景はインスタ映えするね!

    1. 品川の風景はインスタ映えするね!
  18. 119870 匿名さん

    皆さま美しい風景のなかに住まうとストレス溜まらなくて良いですよ!

    1. 皆さま美しい風景のなかに住まうとストレス...
  19. 119871 匿名さん

    WCT住民気味悪い

  20. 119872 匿名さん

    関係ないです

    1. 関係ないです
  21. 119873 匿名さん

    大丈夫。元々24時間大型トラックや暴走族の騒音に耐えてますから

  22. 119874 匿名さん

    そうそう、首都高って鉄道と違って24時間だもんね。
    夕方の4時間位、慣れたもんですよ

    1. そうそう、首都高って鉄道と違って24時間...
  23. 119875 匿名さん

    銀座が特別なものと感じてしまう人は、銀ブラという言葉を使うんですかね。
    私は生活の一部なので、その言葉自体に違和感を感じてしまいます。

  24. 119876 匿名さん

    スレ違いだけどノートルダム寺院燃えてる、フランス少しおかしいな。

  25. 119878 匿名さん

    >>119848 匿名さん
    東京駅から浜松町駅まで4分。乗り換えてモノレールで5分で天王洲アイル。WCTまで徒歩4分。実際は20分もかからない。

  26. 119879 匿名さん

    >>119878 匿名さん
    爺さん品川駅で食料品買い出しするという理由で遠回りになり時間かかるけどバスに乗り換えるルートで帰る設定にしていますね。
    なお雨の日はマンション内のスーパーが濡れずに便利と言っているから通勤している信憑性は薄いのと昼間の書き込みの量もまさか仕事しているとは思えない。勤務時間に書き込みしているなら公務員や大手企業の社員なら懲戒レベル。

  27. 119880 匿名さん

    港南4民、死ぬまでに一度は日本列島の本土に住みなさいね。
    沖を埋め立てたような場所に住んでるから、おかしくなる。

  28. 119881 匿名さん

    >>119879 匿名さん
    だからWCTの嘘つき爺さんと呼ばれてるよ

  29. 119882 匿名さん

    死ぬまでに一度は桜の咲く公園の隣に住みなさいね。
    コンクリートの固まりしか無いような場所に住んでるから、おかしくなる。

    1. 死ぬまでに一度は桜の咲く公園の隣に住みな...
  30. 119883 匿名さん

    1. つ
  31. 119884 匿名さん

    さくら咲く公園というと、港区で思い浮かんだのは、檜町公園と芝公園くらいですが、他にどこか公園と呼べるもの、ありましたっけ。

  32. 119885 匿名さん

    ちゃんと働こうね。

  33. 119886 匿名さん

    港南はいたるところに桜

    1. 港南はいたるところに桜
  34. 119887 匿名さん

    >>119886 匿名さん
    桜を有り難がるなんて。。

  35. 119888 匿名さん

    大手町からWCTまでのルートでわざわざ品川駅経由を使う頑固じじい

  36. 119889 匿名さん

    >>119888 匿名さん

    品川駅からバスの方が早くて安い。

  37. 119890 マンション掲示板さん

    >>119874以降、画像投稿が上手くできてないね。
    特定の人物だけ規制にかかったか、掲示板全体の問題か。
    サウスゲートスレの鳳雛さんの早朝の投稿も同じ状況だし、後者かな。

  38. 119891 匿名さん

    >>119882 匿名さん

    それって噂の富久クロスの事かな?
    でも山手線の内側だからスレチだね

  39. 119892 匿名さん

    大手町駅ならやはり御成門駅から5分ですね。
    桜は散りましたが、駅横の芝公園の桜も綺麗でしたよ。

  40. 119893 匿名さん

    御成門駅はパークコート浜離宮から徒歩5~6分だね

  41. 119894 匿名さん

    東京→港南4ならどのルート通っても同じでしょ。

    東京→品川8分→バス乗り場、バス発車待ち6分→港南小学校前(WCT前)5分=19分

    東京→浜松町7分→モノレール乗り換え、発車待ち5分→天王洲アイル4分→徒歩4分=20分

  42. 119895 匿名さん

    東京駅から浜松町駅は4分。乗り換えが便利になった。品川駅からのバスは本数少なくて不便。

  43. 119896 匿名さん

    ちなみにモノレールは朝浜松町行は3分毎。浜松町から東京までは朝なら1分毎くらいである。

  44. 119897 匿名さん

    品川駅からのバスはかつては深夜1時まであったが今は22時まで。どうしてもWCT住民の東京駅への通勤はモノレールを利用してしまう

  45. 119898 匿名さん

    >>119896 匿名さん
    そんなに天王洲にコンプレックス持たなくてもいいのにね。

  46. 119899 匿名さん

    ZCT頑固爺さん通勤先の設定を大手町から横浜方面に変えないと品川駅が利用できなくなりますね。ちなみに品川駅行のバスの通勤客のほとんどはインターシティとか品川駅周辺の勤務者です。

  47. 119900 匿名さん

    僻地

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸