東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 19:19:08
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 113001 マンション掲示板さん

    >>112998 匿名さん
    ですよね。WCTに品川駅から歩いて帰るようなもんです


  2. 113002 匿名さん

    ま、普通は銀座から浜松町まで歩く人はいないだろうね。

  3. 113003 匿名さん

    銀座まで15分で歩けるというだけの話なので、あとは好みでしょうね。

  4. 113004 匿名さん

    >>113003 匿名さん
    仰る通り。品川駅からWCTもタクシーが前まで行ってくれるし便利です。節約したい人は無理して歩くか乗合かですね



  5. 113005 匿名さん

    品川駅のバス停にホームレスいるんだろ。運河臭といい、臭そうだな

  6. 113006 匿名さん

    マンション坪単価1000位にも入ってない離島物件が何故吠えてるんだ?

  7. 113007 匿名さん

    ネット上で嘘ついて上流階級気取りも大変だな、離島民なのに

  8. 113008 匿名さん

    WCTでも駅から歩いたりバスだったりという層とタクシーという層と二極化していますね

  9. 113009 匿名さん

    そだねー

    1. そだねー
  10. 113010 匿名さん

    そだねー

    1. そだねー
  11. 113011 匿名さん

    >>113007
    上流階級気取り?何それ。
    部屋からの眺望が上流階級の部屋に見えるの?

    1. 上流階級気取り?何それ。部屋からの眺望が...
  12. 113012 匿名さん

    >ネット上で嘘ついて

    たしかにWCTから高輪ゲートウェイまで徒歩35分とか臭いとか嘘ばかりだね。

  13. 113013 匿名さん

    ここ山手線スレだったよな? 離島民って関係あるの?

  14. 113014 匿名さん

    >>113011 匿名さん

    上流階級なんて誰も言ってないのにね

  15. 113015 匿名さん

    >>113013 匿名さん

    山手線駅から徒歩10分ちょっとなら山手線沿線地域でしょう。増してや大注目のターミナル品川駅。

  16. 113016 匿名さん

    離島から船便が必要なのかな? だから船の写真貼ってるの?

  17. 113017 匿名さん

    離島マニア物件スレでも作った方がいいんじゃね

  18. 113018 匿名さん

    WCTが撃沈してかわいそうです

  19. 113019 匿名さん

    離島が沈没?

  20. 113020 匿名さん

    駅からの距離にこだわるのは駅遠ならではです

  21. 113021 匿名さん

    距離や時間を誤魔化してる時点で駅近に住みたい願望出ちゃってるしね

  22. 113022 匿名さん

    >いつも座れるからまったく問題ないですね。

    では、他の2,000世帯のやつらはどうしてんの?
    車なら今度は車庫ラッシュだろ。
    そもそも出勤してない?
    それともあんただけ変な時間に出勤してるか。

    路線バスは210円かかるから、ゾロゾロ歩いてるのだろうな。
    専用バスは120円だっけ?駅から離れた場所で落とされるってやつ。
    どれも悲惨で痛々しい。
    駅から遠いと安いが、それだけ日々の生活が痛いということだ。

  23. 113023 匿名さん

    そういうことですね。

  24. 113024 匿名さん

    なんで、シティータワーズ港南にならなかったん

  25. 113025 匿名さん

    港区で一番広い「港南」ですが港南がマンション名に入ってる物件ってあるの?

  26. 113026 匿名さん

    うちのマンションは地名がしっかり入ってるよ
    山手線の内側だからかな…

  27. 113027 匿名さん

    マンション名に住所地が入らない港南と浜離宮の戦いはシビれます。

  28. 113028 匿名さん

    >では、他の2,000世帯のやつらはどうしてんの?
    >車なら今度は車庫ラッシュだろ。
    >そもそも出勤してない?
    >それともあんただけ変な時間に出勤してるか。


    朝のピークは確かに座れない人も出ますが5分だけのことですし、
    歩いてる人も車通勤もかなりいますから満員と形容するほどではないですね。
    帰りは一気に帰ってくるわけじゃないから、シャトルでも都バスでも
    100%座れます。

    車通勤は平日の朝でも多いですね。車通勤の自営の人も多そうです。
    2000世帯以上もあると昼間でも常に車の出入りがあるのでマンション駐車場の
    出口には信号が設置されています。
    ただ、一箇所にすべて停めているタワーパーキングと違って広大な駐車場
    には出庫口が40ピット以上もあるので朝でも出庫順番待ちはないですね。

  29. 113029 匿名さん

    「港南」って駅名ないしね

  30. 113030 匿名さん

    「港南」って付けるとダメージでかそうだな

  31. 113031 匿名さん

    >>113009 匿名さん

    シーフォートスクエアWCTレディクリスタルのスリーショット
    世界のリニア品川駅徒歩13分いいね!

  32. 113032 匿名さん

    港区で一番広い「港南」ですが港南がマンション名に入ってる物件ってあるの?

    ないでしょうね。品川のほうが分かりやすいですから。高輪住民に品川住みというと違和感あるでしょう。高輪住民もバスで品川駅利用なのですが、高輪は品川ではなく「高輪」ですから。最近は単に品川と言うときは港南側を指すことが多いようです。これなんかどう見ても高輪についてではないですね。

    1. ないでしょうね。品川のほうが分かりやすい...
  33. 113033 匿名さん

    晴海って埠頭のイメージだけどマンション名に使うが
    港南は使わないね

  34. 113034 匿名さん

    港南じゃ千葉県民位しかホルホルしないわな

  35. 113035 匿名さん

    >専用バスは120円だっけ?駅から離れた場所で落とされるってやつ。

    駅から離れた場所では無いですよ。駅のすぐそば。降りたら駅まで1分かかりません。このあたりですね。

    1.  駅から離れた場所では無いですよ。駅のす...
  36. 113036 匿名さん

    浜離宮PCとK4比較するとか、ニューヨークと平壌比較してるようなもんやで。

  37. 113037 匿名さん

    地方出身の人は区名くらいしかイメージ無いからね
    くら寿司でさえ駅から離れてるのに
    くら寿司 品川駅前店だからね
    港南店って使わないね

  38. 113038 匿名さん

    >ニューヨークと平壌比較してるようなもんやで。

    どっちがニューヨークで、どっちが平壌?

    1. どっちがニューヨークで、どっちが平壌?
  39. 113039 匿名さん

    >>113038

    ニューヨークと言えばセントラルパーク。下の写真がニューヨーク。
    平壌と言えば無機質、殺風景な安物ビル街。上の写真が平壌。

  40. 113040 匿名さん

    >駅から離れた場所では無いですよ。駅のすぐそば。降りたら駅まで1分かかりません。このあたりですね。

    2073 住民板ユーザーさん2 2019/01/31 09:36:11
    最近駅までのバスで、極端に駅から離れたとこに止める運転手がいませんか?
    今朝も小雨降る中、すき家よりもだいぶ手前、ローソン前に止められ、なんだかなぁと。
    前はどう考えても空いてるのに。

  41. 113041 匿名さん

    今日は浜松町に行ったけど線路脇の騒音はうるさかった。
    山手線沿いは本数多いから、、
    PCはT4サッシくらいは付けてる?

  42. 113042 匿名さん

    セントラルパーク沿いには道を渡ると公園というコンドがたくさんあるね。
    600mも歩かないとセントラルパークにたどり着かないのではなく。

  43. 113043 匿名さん

    >>113038 匿名さん

    ゴミの吐き溜めみたいな汚いところだな上の写真は。平壌に失礼すぎる。

  44. 113044 匿名さん

    このスレ、「哀しいマンション住民か駅遠から叫ぶ」というタイトルがピッタリ。

    週末も戦い続けないとならないなんて

  45. 113045 匿名さん

    >>113043
    汚い倉庫等がすべて撤去されたところに港区の予算が重点投下されて、道路や公園などを新しく綺麗に整備した景観形成特別地域である住居地域と、昭和の時代からの低層賃貸雑居ビルが数多く残る線路脇では景観の差は致し方ないですね。

  46. 113046 匿名さん

    >>113045 匿名さん
    全てではなく敷地内のみの間違え

  47. 113047 匿名さん

    >駅から遠いと安いが、それだけ日々の生活が痛いということだ。

    日々の生活は痛くないでしょう。電車のるにしてもマンション前から歩かずにバスで品川駅なんだから。それ以外にも車通勤する人、家で仕事する人も多いし、子供の私立だってたいていは車で送迎でしょう、むしろ富裕層のほうが電車なんかに毎朝乗らないですね。

  48. 113048 匿名さん

    >全てではなく敷地内のみの間違え

    少なくとも港南4丁目にはもうほぼ倉庫はないですね。ブランファーレの向こう側に小さいカガヤカントのお酒の配送センターはあったかな?全く目立ちませんが。港南3丁目の芝浦に近いほうに行くと、まだ倉庫が若干残ってますね。全く関係ないですが。

  49. 113049 匿名さん

    >>113048 匿名さん

    同意。港南四丁目は綺麗になったよね。

    1. 同意。港南四丁目は綺麗になったよね。
  50. 113050 匿名さん

    生コン工場跡地に住まう

  51. 113051 匿名さん

    掘寿伸と言う有名写真家が2/26に出した東京夜景という写真集にワールドシティータワーズの夜景が載っているようです。

    1. 掘寿伸と言う有名写真家が2/26に出した...
  52. 113052 匿名さん

    プロカメラマンの東京夜景写真集に採用されるというのは、港南の夜景が素晴らしい何よりの証拠でしょう。

    1. プロカメラマンの東京夜景写真集に採用され...
  53. 113053 周辺住民さん

    東京のどこに住もうと花粉と放射能からは逃げられんな

  54. 113054 匿名さん

    このスレッドってWCTの宣伝ばかり
    そんなに売れない?売りたい?見てほしい?

  55. 113055 匿名さん

    >>113054 匿名さん

    もう10年以上、住民と非住民のアンチが言いあいしているから、売りたいとかじゃないでしょ。住民は単にいつまでもアンチがいるからひたすら相手してるだけかと。でも住民もネガもよく飽きないなと思う。100歩譲って住民はまだ自分の住んでる物件だから書き込むとしてもネガの動機はよくわからないね。他にもっと有名なマンションいっぱいありそうなもんだけど。

  56. 113056 匿名さん

    血尿がアホすぎて皆がからかってるだけだわな

  57. 113057 匿名さん

    結論としてパークコート浜離宮が人気ということですね

  58. 113058 匿名さん

    お口直しに

    1. お口直しに
  59. 113059 匿名さん

    普通は建物全体をイラストにするはずだけど、やはりマンションの
    ロケーション、周囲の様子、ランドスケープが分かる全景は載せられないんだねw 

    高層階と東京タワー遠景のイラストなら港区ならたいていのマンションでも作れる。
    港南を含めてね。
     

    1. 普通は建物全体をイラストにするはずだけど...
  60. 113060 匿名さん

    離島から東京タワー見えるの?

  61. 113061 匿名さん

    >>113060 匿名さん
    たぶん見えない
    良くて先っぽが見える程度

  62. 113062 匿名さん

    そんな質問、田舎もんしかしないよ。

  63. 113063 匿名さん

    >>113061 匿名さん

    完全に見えます

  64. 113064 匿名さん

    >>113059 匿名さん
    わざわざ夜景写真を使わというのは、隠したい物が周辺に多いから。優良な物件なら見せたい物がよく分かる明るい写真を使うわな。

  65. 113065 匿名さん

    離島じゃ見えても残念そうな感じ

  66. 113066 匿名さん

    地上からでもこれだけ見えるからね。タワマン中層なら足元から見える。

    1. 地上からでもこれだけ見えるからね。タワマ...
  67. 113067 匿名さん

    品川シーズンテラスでしょ。離島から更に1kmとくらい離れてるんじゃない?っていうか、シーズンテラスからの写真拡大しないと大きく見えないんだね。

  68. 113068 匿名さん

    東京タワーも近くに見せようとして、頑張っちゃった感あるね。

  69. 113069 匿名さん

    シーズンテラスからの実際のサイズ

    1. シーズンテラスからの実際のサイズ
  70. 113070 匿名さん

    >>113066 匿名さん

    手前の柱が写ってるんだから拡大してないだろ。

  71. 113071 匿名さん

    >>113069 匿名さん

    広角レンズマジックだね。実際より遠くに見える。シーズンテラスからの東京タワーはドラマ撮影によく使われる。

  72. 113072 匿名さん

    離島からの写真はないの? シーズンテラスから更に遠いんでしょ?

  73. 113073 匿名さん

    都合悪くなると、広角レンズ使用しているという。豊洲方面からのレインボーブリッジの写真、小さい小さいって煽ってたのは誰でしょうね。

  74. 113074 匿名さん

    シーズンテラスから東京タワーまで3kmもある。普通のカメラやスマホで撮影すれば 113069の様になるけどね

  75. 113075 匿名さん

    これくらい見えないと意味ないね

    1. これくらい見えないと意味ないね
  76. 113076 匿名さん

    >>113066 匿名さん

    綺麗な写真。やはり品川は良いですね

  77. 113077 匿名さん

    >>113075 匿名さん
    これどこから?貿易センター?

  78. 113078 匿名さん

    >>113073 匿名さん

    都合悪いのはお前だろ。綺麗に見えなきゃ、究極のインスタ映えなんて紹介されさかよ。

    1. 都合悪いのはお前だろ。綺麗に見えなきゃ、...
  79. 113079 匿名さん

    >>113074 匿名さん

    逆に3キロしかないのかとびっくり

  80. 113080 坪単価比較中さん

    鉄塔マニアさん多いね

  81. 113081 匿名さん

    家の方から浜離宮のマンションが見えますが、両隣の立派なマンション(片方はツインパークスさん)と較べて何というか小さく貧相で、現物の写真は控えさえていただきますが、まるでこの写真のような感じに見えています。

    1. 家の方から浜離宮のマンションが見えますが...
  82. 113082 匿名さん

    >>113079 匿名さん

    東京タワーから港南まで自転車で15分と言ってた人が文句言われてたけど3㎞ならそんなもんだろうね。

  83. 113083 匿名さん

    >>113082 匿名さん
    あの嘘つきの人は消えたね

  84. 113084 匿名さん

    >都合悪いのはお前だろ。

    そうだよね。港南から東京タワーが綺麗に見えて誰にも不都合はないはず。ただし、港南をdisりたい人を除いては。

  85. 113085 匿名さん

    離島とシーズンテラスが結構離れてるのに一緒にしてしまう人って?

  86. 113086 匿名さん

    パークコート浜離宮から3キロ行くと銀座、東京駅を通り越して日本橋ですね

  87. 113087 匿名さん

    >>113081 匿名さん

    最近のタワマン、以前に比べて小粒で内部ロビーなどの共用部もあまり豪華じゃないからつまらないね。ツインパークスの時代は良かった。

    1. 最近のタワマン、以前に比べて小粒で内部ロ...
  88. 113088 匿名さん

    それも建設費高騰の煽り。極力専有部にして売らないと共用部は金にならない。

  89. 113089 匿名さん

    浜松町アドレスの地上からだと塔の上の方しか見えないのが残念

    1. 浜松町アドレスの地上からだと塔の上の方し...
  90. 113090 匿名さん

    >タワマン中層なら足元から見える。

    離島から足元から見える写真ないんだけど? また嘘ついてるの?

  91. 113091 匿名さん

    離島民、浜松町徘徊してるの? 足元から見たいなら、御成門の辺りから見れば良いと思うよ。

  92. 113092 匿名さん

    離島民というのは浜松町のことだろ。必死で歩道橋作っても、繋がる先は離島への渡し船だけ。笑える。

  93. 113093 匿名さん

    やだな~離島民さん そんなの何にもないK4のことだってわかってるでしょ

  94. 113094 匿名さん

    インスタ映えとかドラマ撮影とかどうでもいいからー
    人様の敷地じゃなく、離島民が自分家から撮った東京タワーの写真希望

  95. 113095 匿名さん

    アホネガ、またまたコテンパにされて必死だな。笑

  96. 113096 匿名さん

    パークコート浜離宮住民が3キロ離れた品川駅に15分かけてチャリで行くことなんてあるのだろうか?

  97. 113097 匿名さん

    >>113075 匿名さん
    レインボーブリッジより東京タワー見えたほうが資産価値は高そうですね

  98. 113098 匿名さん

    >>113088 匿名さん
    その通り。パークコート浜離宮は最近の新築にしたらかなり充実してますね

  99. 113099 匿名さん

    >>113070 匿名さん
    お台場の景色の写真も、手前に物が写ってるから拡大してないとか言ってたよね
    望遠レンズの圧縮効果をわかってて言ってるでしょ?
    手前に物があったとしても拡大してないとは言えないよ

  100. 113100 匿名さん

    >>113093 匿名さん
    港南4さん離島から吠えても誰も共感してくれませんね。自作自演が虚しい。10年も続けてるのに残念です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸