東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 18:27:20
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 113001 マンション掲示板さん

    >>112998 匿名さん
    ですよね。WCTに品川駅から歩いて帰るようなもんです


  2. 113002 匿名さん

    ま、普通は銀座から浜松町まで歩く人はいないだろうね。

  3. 113003 匿名さん

    銀座まで15分で歩けるというだけの話なので、あとは好みでしょうね。

  4. 113004 匿名さん

    >>113003 匿名さん
    仰る通り。品川駅からWCTもタクシーが前まで行ってくれるし便利です。節約したい人は無理して歩くか乗合かですね



  5. 113005 匿名さん

    品川駅のバス停にホームレスいるんだろ。運河臭といい、臭そうだな

  6. 113006 匿名さん

    マンション坪単価1000位にも入ってない離島物件が何故吠えてるんだ?

  7. 113007 匿名さん

    ネット上で嘘ついて上流階級気取りも大変だな、離島民なのに

  8. 113008 匿名さん

    WCTでも駅から歩いたりバスだったりという層とタクシーという層と二極化していますね

  9. 113009 匿名さん

    そだねー

    1. そだねー
  10. 113010 匿名さん

    そだねー

    1. そだねー
  11. 113011 匿名さん

    >>113007
    上流階級気取り?何それ。
    部屋からの眺望が上流階級の部屋に見えるの?

    1. 上流階級気取り?何それ。部屋からの眺望が...
  12. 113012 匿名さん

    >ネット上で嘘ついて

    たしかにWCTから高輪ゲートウェイまで徒歩35分とか臭いとか嘘ばかりだね。

  13. 113013 匿名さん

    ここ山手線スレだったよな? 離島民って関係あるの?

  14. 113014 匿名さん

    >>113011 匿名さん

    上流階級なんて誰も言ってないのにね

  15. 113015 匿名さん

    >>113013 匿名さん

    山手線駅から徒歩10分ちょっとなら山手線沿線地域でしょう。増してや大注目のターミナル品川駅。

  16. 113016 匿名さん

    離島から船便が必要なのかな? だから船の写真貼ってるの?

  17. 113017 匿名さん

    離島マニア物件スレでも作った方がいいんじゃね

  18. 113018 匿名さん

    WCTが撃沈してかわいそうです

  19. 113019 匿名さん

    離島が沈没?

  20. 113020 匿名さん

    駅からの距離にこだわるのは駅遠ならではです

  21. 113021 匿名さん

    距離や時間を誤魔化してる時点で駅近に住みたい願望出ちゃってるしね

  22. 113022 匿名さん

    >いつも座れるからまったく問題ないですね。

    では、他の2,000世帯のやつらはどうしてんの?
    車なら今度は車庫ラッシュだろ。
    そもそも出勤してない?
    それともあんただけ変な時間に出勤してるか。

    路線バスは210円かかるから、ゾロゾロ歩いてるのだろうな。
    専用バスは120円だっけ?駅から離れた場所で落とされるってやつ。
    どれも悲惨で痛々しい。
    駅から遠いと安いが、それだけ日々の生活が痛いということだ。

  23. 113023 匿名さん

    そういうことですね。

  24. 113024 匿名さん

    なんで、シティータワーズ港南にならなかったん

  25. 113025 匿名さん

    港区で一番広い「港南」ですが港南がマンション名に入ってる物件ってあるの?

  26. 113026 匿名さん

    うちのマンションは地名がしっかり入ってるよ
    山手線の内側だからかな…

  27. 113027 匿名さん

    マンション名に住所地が入らない港南と浜離宮の戦いはシビれます。

  28. 113028 匿名さん

    >では、他の2,000世帯のやつらはどうしてんの?
    >車なら今度は車庫ラッシュだろ。
    >そもそも出勤してない?
    >それともあんただけ変な時間に出勤してるか。


    朝のピークは確かに座れない人も出ますが5分だけのことですし、
    歩いてる人も車通勤もかなりいますから満員と形容するほどではないですね。
    帰りは一気に帰ってくるわけじゃないから、シャトルでも都バスでも
    100%座れます。

    車通勤は平日の朝でも多いですね。車通勤の自営の人も多そうです。
    2000世帯以上もあると昼間でも常に車の出入りがあるのでマンション駐車場の
    出口には信号が設置されています。
    ただ、一箇所にすべて停めているタワーパーキングと違って広大な駐車場
    には出庫口が40ピット以上もあるので朝でも出庫順番待ちはないですね。

  29. 113029 匿名さん

    「港南」って駅名ないしね

  30. 113030 匿名さん

    「港南」って付けるとダメージでかそうだな

  31. 113031 匿名さん

    >>113009 匿名さん

    シーフォートスクエアWCTレディクリスタルのスリーショット
    世界のリニア品川駅徒歩13分いいね!

  32. 113032 匿名さん

    港区で一番広い「港南」ですが港南がマンション名に入ってる物件ってあるの?

    ないでしょうね。品川のほうが分かりやすいですから。高輪住民に品川住みというと違和感あるでしょう。高輪住民もバスで品川駅利用なのですが、高輪は品川ではなく「高輪」ですから。最近は単に品川と言うときは港南側を指すことが多いようです。これなんかどう見ても高輪についてではないですね。

    1. ないでしょうね。品川のほうが分かりやすい...
  33. 113033 匿名さん

    晴海って埠頭のイメージだけどマンション名に使うが
    港南は使わないね

  34. 113034 匿名さん

    港南じゃ千葉県民位しかホルホルしないわな

  35. 113035 匿名さん

    >専用バスは120円だっけ?駅から離れた場所で落とされるってやつ。

    駅から離れた場所では無いですよ。駅のすぐそば。降りたら駅まで1分かかりません。このあたりですね。

    1.  駅から離れた場所では無いですよ。駅のす...
  36. 113036 匿名さん

    浜離宮PCとK4比較するとか、ニューヨークと平壌比較してるようなもんやで。

  37. 113037 匿名さん

    地方出身の人は区名くらいしかイメージ無いからね
    くら寿司でさえ駅から離れてるのに
    くら寿司 品川駅前店だからね
    港南店って使わないね

  38. 113038 匿名さん

    >ニューヨークと平壌比較してるようなもんやで。

    どっちがニューヨークで、どっちが平壌?

    1. どっちがニューヨークで、どっちが平壌?
  39. 113039 匿名さん

    >>113038

    ニューヨークと言えばセントラルパーク。下の写真がニューヨーク。
    平壌と言えば無機質、殺風景な安物ビル街。上の写真が平壌。

  40. 113040 匿名さん

    >駅から離れた場所では無いですよ。駅のすぐそば。降りたら駅まで1分かかりません。このあたりですね。

    2073 住民板ユーザーさん2 2019/01/31 09:36:11
    最近駅までのバスで、極端に駅から離れたとこに止める運転手がいませんか?
    今朝も小雨降る中、すき家よりもだいぶ手前、ローソン前に止められ、なんだかなぁと。
    前はどう考えても空いてるのに。

  41. 113041 匿名さん

    今日は浜松町に行ったけど線路脇の騒音はうるさかった。
    山手線沿いは本数多いから、、
    PCはT4サッシくらいは付けてる?

  42. 113042 匿名さん

    セントラルパーク沿いには道を渡ると公園というコンドがたくさんあるね。
    600mも歩かないとセントラルパークにたどり着かないのではなく。

  43. 113043 匿名さん

    >>113038 匿名さん

    ゴミの吐き溜めみたいな汚いところだな上の写真は。平壌に失礼すぎる。

  44. 113044 匿名さん

    このスレ、「哀しいマンション住民か駅遠から叫ぶ」というタイトルがピッタリ。

    週末も戦い続けないとならないなんて

  45. 113045 匿名さん

    >>113043
    汚い倉庫等がすべて撤去されたところに港区の予算が重点投下されて、道路や公園などを新しく綺麗に整備した景観形成特別地域である住居地域と、昭和の時代からの低層賃貸雑居ビルが数多く残る線路脇では景観の差は致し方ないですね。

  46. 113046 匿名さん

    >>113045 匿名さん
    全てではなく敷地内のみの間違え

  47. 113047 匿名さん

    >駅から遠いと安いが、それだけ日々の生活が痛いということだ。

    日々の生活は痛くないでしょう。電車のるにしてもマンション前から歩かずにバスで品川駅なんだから。それ以外にも車通勤する人、家で仕事する人も多いし、子供の私立だってたいていは車で送迎でしょう、むしろ富裕層のほうが電車なんかに毎朝乗らないですね。

  48. 113048 匿名さん

    >全てではなく敷地内のみの間違え

    少なくとも港南4丁目にはもうほぼ倉庫はないですね。ブランファーレの向こう側に小さいカガヤカントのお酒の配送センターはあったかな?全く目立ちませんが。港南3丁目の芝浦に近いほうに行くと、まだ倉庫が若干残ってますね。全く関係ないですが。

  49. 113049 匿名さん

    >>113048 匿名さん

    同意。港南四丁目は綺麗になったよね。

    1. 同意。港南四丁目は綺麗になったよね。
  50. 113050 匿名さん

    生コン工場跡地に住まう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸