- 掲示板
ストーンズフリークはおらんか?(^○^)
[スレ作成日時]2012-04-24 06:57:06
ストーンズフリークはおらんか?(^○^)
[スレ作成日時]2012-04-24 06:57:06
自分を鼓舞する曲が聴きたい。
やっぱり「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」だな。
「シャイン・ア・ライト」のバージョンが一番いいね。
更にミックはクリスティーナ・アギレラにも手を出そうとしたが、失敗に終わっている。
これも「シャイン・ア・ライト」のデュエットを見ればわかる。
わしにはわかる。
あくまでわしの想像ですよ。
でもほぼ間違いない。
この映像を見るとなんとなくわかります。
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=gFvYS0GhzzM
1分50秒からのダンスシーン、ミックはスケベ心丸出しで体を密着させます。(1分57秒あたり)
おそらくリハーサルではなかったはず。
アギレラの表情が一瞬だけ、こわばるのがわかります。
その後のアギレラの体の離し方、表情、明らかに拒絶してますよね。
ステージの上でもこういった感情というものは出てしまうものなのです。
百戦錬磨のプロであってもね。
普通だけどリハーサルではあそこまでやる予定はなかったはず。
ミックがアギレラの腰に手を回した瞬間のアギレラの一瞬の表情がそれを物語っている。
その後の身体を離し方と表情でもハプニングだったことがわかる。
全てはミックのスケベ心とショーマンシップかな。
両方ですな。
わしの壁紙はベロマークね(^-^)v
ちゃんとしたサイトからダウンロードしないとウイルスに感染するよ。
エロサイトの次に壁紙からの感染が多いらしい。
ストーンズ良いですね。大好きです。
ミックの歌も良いし、キースのリズムギターは、チャーリーワッツの8ビートに表と裏のリズムを巧みに使い分け、しかも音の長さ(音符)と(休符)の組み合わせも決まったパターンではなく、複雑で実際に音を取ってみると1コーラス目と2コーラス目でもリズムギターのカッティングパターンが違う事が多くて、まるでリズムギターがアドリブみたいです。しかも、このリズムギターのセンスが素晴らしく、加えてあの独特なギターの音色!
70年代のテイラー期も良いし、80年代ロニー期は2人のギターのコンビネーションも素晴らしく、キースのリズムギターの合間に弾く、おかずのフレーズやソロもとにかくカッコイイ!
しかも、一見同じように感じるかもしれないが、しっかり時代性も意識してる。
そして何より曲が良い!
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE