東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ武蔵境マスターズゲート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 武蔵境駅
  7. ライオンズ武蔵境マスターズゲート
武蔵野市境南町生れ [更新日時] 2013-03-27 21:11:46

人気の中央線武蔵野市アドレス物件。しかも希少な駅前物件。
吉祥寺駅、三鷹駅と違って田舎駅と烙印を押される事もままありますが、注目物件の一つになると思います。
まだまだプロジェクト発表会が4月21日とモデルルームも無く竣工日も不明ですが、
ポジ・ネガに偏らない公正で活発な書き込みをお願いします。

売主:大京
施工会社:林建設
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2012-02-05 16:15:28

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ武蔵境マスターズゲート口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    23区もピンきりだが、武蔵野市杉並区世田谷区の内部でもピンきりでしょ。
    結局、何市だ何区だというのはあんまり意味ないよ。
    少なくとも駅ごとで見ないと。
    意味あるとしたら、区や市の財政力だが、武蔵境は全国1位の武蔵野市にあるのは明らかにプラス。
    駅ごとで見ると、好みは別として客観的に、中央線杉並区に勝てるとは誰も思わないが、西武新宿線杉並区に負けるとも誰も思わない。

  2. 252 匿名さん

    この付近の住民は武蔵境に住んでいるというより、武蔵野市に住んでいるという意識のほうが強いみたいです。

    今年2月16日に行われた市民と市長のタウンミーティングにおける武蔵野市長の発言要旨
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/01...

    ○ 武蔵境に住む市民の意識というのは、武蔵境よりか武蔵野市民という意識が高いですね。
    武蔵野市民の方は「吉祥寺に住んでいる」という人が半分、「武蔵野市に住んでいる」という人は半分ぐらいいます。「武蔵境に住んでいる」と自ら言う人はほとんどいません。つまり、この地域に住んでいても、どうしても意識的には武蔵境じゃなくて武蔵野市という、そういう名前にあこがれている人が多いのではないかと思っておりますが、今後は武蔵境というのをぜひブランドにしていきたいと思っています。今、武蔵境は大変人気が出てきております。例えば南口の武蔵野プレイスの対面に高いマンションが建ちます。民間事業者が建てているのですが、その価格が、結構上がってきており、高級感が出てきたのではないかと思っています。今後は、より一層、武蔵境というブランドを高めていきたいと思っています。

    ○ 武蔵野プレイスも大きなまちづくりの拠点になっているのではないかと思っておりますので、単にここで時間を過ごしていただくだけではなくて、ここでの活動がいろいろな、創造活動につながって、外に発信できればもっとおもしろいのではないかと思っております。

    ○ 武蔵境の新たなまちづくりという中では、JRのほうで西口の改札口を設ける予定をしていただいておりますので、亜細亜大の皆さん方にとっては朗報ではないかと思っています。

    ○ 一つ特徴的なものとして、例えばイトーヨーカドーというのは昭和54年に出店し、西館、東館に分かれたのが、ここ十数年だと思います。ちなみに東館の売り上げは全国のイトーヨーカドーの店舗で3番目ぐらいということで、大変人気があり、集客力のある店です。そういうまちであるということもぜひお知りおきいただきたいなと思っています。
    それから、行政として課題であるのは自転車問題です。この地域は全く真っ平らなので、自転車を利用しやすいということもあって、逆に申せば、自転車がたくさんこの駅に集まってまいります。武蔵野市民だけでなく、半数近くが三鷹市だとか西東京市から来られるので、その自転車駐輪場の確保が大変課題でありました。この間、鉄道の高架化が進みましたので、高架の下に駐輪場を設けています。また、民間開発業者にもご協力いただき、今、開発をしております住友不動産のマンションの一画にも1,000台の駐輪場を設けていただくことになっています。

    ○ 武蔵境のブランド化について
    1つは利便性を最大の武器にしていけばいいのではないかということと、今、新しいまちづくりを進めていますので、景観的にいいまちにできないかと思っています。ですので、1つは、電線の地中化などを含めて、どこも同じような駅前だと言われないような、いいまち並みを形成したいと思いますいます。
    武蔵境は「吉祥寺を目指すのか、それとも全く別のブランドを目指すのか」ということですが、吉祥寺が目標像ではないと思っています。吉祥寺というのは半径5、6キロの中に10万人おりますから、広域の商業地、繁華街だと思っております。吉祥寺はジャズ、音楽、アニメ、演劇等々、さまざまな文化が生まれており、吉祥寺の場合は、井の頭公園があるということで、独自性を生かした吉祥寺のまちづくりが進んでいます。「境には電車をおりてまで寄りたいお店が少ない。都内からよさもわからない」というのは、武蔵境は基本はここに買い物や都市観光ではなく、学校に通っている、住んでいるといった方が、より一層楽しめるまちであるように思っております。そのため、名物が欲しいということで、今、苦労しておりまして、1つはトウガラシということがあるのですが、それだけではなく、ほかにもいろんなことを積み重ねていきたいと思っています。
    それから、「すきっぷ通りのお店がチェーン店ばかりとなってきた」というのも、これは全体的な傾向ですが、駅前の場所というのは、土地の価値が高くなってくると賃料が上がりテナントの入居が難しくなりますので、そのような場所にテナントで入れるお店は全国展開するチェーン店ということになりがちです。本来ならば、そこにお住まいの方が地元で商売を展開していただくことで、個性的な店になると思うのですが、なかなかそれは経済の事情から難しいという面があります。そこで個性的な店舗展開をしていただきたいと思います。

    ○ おかげさまでこちら(武蔵野プレイス)は来館者が多いんですね。毎日5,600人来ているので、当初の予想をはるかに上回っており、当初は年間で70から80万人と予想していたのが、おそらく年間で120万人ぐらい来るだろう思っていますので、宣伝が足りてないという認識はあまりありません。ただ、まだ知らない方もいらっしゃいますので、PRを重ねていきたいと思います。

  3. 253 匿名さん

    やっぱり駅ですよね。中央線が便利だし、でも吉祥寺は手が届くわけも無く。手が届くなら吉祥寺にしたい気もするが。

  4. 254 匿名さん

    武蔵境駅周辺の利便性が圧倒的に悪いというなら頑張って吉祥寺をとも考えましたけど
    もうここまで成長を遂げていてくれるなら価格の妙味はここマスターズゲートなのではと判断するようになりました。

    中央線上の位置的にもどちらに住んでも都心への移動なら変わりないですしね
    それなら安くて駅に近くて落ち着いてる立地がいいかなという気持ちです。

  5. 255 ご近所さん

    中央線は私立の学校も多いし電車通学だと駅近は本当に安心です。
    商店街もほどよくローカルで人の目もあり、治安はいいと思います。
    マイナスはパチンコだけどここもいつまであるかわからないしね~

  6. 256 匿名さん

    特快が止まるかどうかは大きい。やっぱり三鷹駅が良いよ。
    吉祥寺は騒がし過ぎるし、住むよりも遊ぶ所。

  7. 257 匿名さん

    >256
    ???
    特快が停まるって言うなら、三鷹じゃなくて国分寺との話をしないと。
    特快が停まる国分寺か、武蔵野市の武蔵境か、という話だよ。
    三鷹とは特快が停まるとかそういう次元の差じゃないから。

  8. 258 匿名さん

    三鷹が武蔵境より勝っている点って、特快が止まること以外に何かあるんだろうか。
    具体的に教えていただきたいものです。

  9. 259 匿名さん

    東西線総武線の始発駅
    あずさ、かいじが停車する

  10. 260 匿名さん

    臨時列車も止まるな
    あと太宰の小説に出てくる三鷹駅の鉄橋とか自殺場所
    三鷹事件の場所
    禅林寺には新撰組の誰かの墓があるんだっけ

    武蔵境には志茂田影樹が住んでいるぞ

  11. 261 匿名さん

    >257
    国分寺は一回も行ったことないです。
    離れ過ぎて競合しないと思います。

  12. 262 匿名さん

    東西線総武線の始発駅」というのは確かに大きいけど、「特快が停まるとかそういう次元の差」だね。

  13. 263 匿名さん

    特快がとまるってそんなに重要?だって一駅のって向かいに歩くだけ。
    それで数千万高くなるなら境でもいいな。

  14. 264 匿名さん

    また変な成り済ましの煽りが出てきた(笑)
    何の説明もなく、特快停車駅より一駅離れた境のほうが数千万円高くてもいいなんて不自然すぎる。
    武蔵境の物件価格が高くなってるといっても、三鷹駅のほうが高い。
    武蔵野タワーズなんて坪400万円以上だから。

  15. 265 匿名さん

    三鷹駅が東西線総武線始発というのは魅力的。
    始発で座れるし、事故で運行停止になっても、快速か各停のどちらかが動いてる可能性が高い。
    三鷹駅止まりの終電もある。
    特快停車駅に関してはそこまで魅力ない。
    武蔵境から出る快速と結局は三鷹駅で接続するんだから。
    電車が止まっても、武蔵境から三鷹駅までバス路線が複数出ているし、歩いても20分で着く。

  16. 266 匿名さん

    特快停車駅、東西線総武線始発駅というのは、武蔵境がどうあがいても埋める事ができない決定的な差です。
    しかし、実はそれ以外の面で三鷹が武蔵境より勝っているものはほとんどない。
    そこをどう見るかはそれぞれのライフスタイルと価値観によります。

  17. 267 匿名

    武蔵境が勝っているのはイトーヨーカドーぐらい

  18. 268 匿名さん

    人によって感じ方が違うと思いますが、私の個人的感想。

    ヨーカドーの中でも武蔵境のはワンランク上かな。
    ホームセンター、無印良品、スタバまで幅広い専門店が揃う。
    武蔵野プレイスのように時間を快適に潰す施設が三鷹駅にはない。
    飲食店は三鷹のほうがかなり使える。
    駅ナカは武蔵境と三鷹は被っていて、今は三鷹のほうが大きいけど、そのうち武蔵境のほうが大きくなりそう。

  19. 269 匿名さん

    特快とまるだけで数千万も三鷹のほうが高いなら、安い境でいいってことじゃない?
    特別急ぐ人は別だけど、三鷹も混んでるときは座れないし。

  20. 270 匿名さん

    この物件の隣にもパチンコ店がありますが、武蔵境にはパチンコ店は3店舗のみ。
    しかもどれも小規模。
    三鷹には何店舗あるのかわからないくらい、大規模パチンコ店の聖地。
    三鷹のパチンコ店は華やかだし、パチンコ店選びに困らない。

  21. 271 匿名

    パチンコ屋がある時点で目くそ鼻くそ
    食料品はイトーヨーカドーは五日市街道の環八のところにある食品館のほうが卯滑稽の生卵があったりしてよかった

  22. 272 周辺住民さん

    イトーヨーカドーの売上上位店の話がありましたが、鈴木敏文会長も武蔵野市民です。(境ではない)
    この武蔵境店はテレビに良く映る木場店(日本一)と並んでモデル店です。

  23. 273 匿名さん

    隣のパチンコもいつまであるかわからないでしょ。あそこのオーナー結構
    ほかの店たたんでるみたいだし売り上げ悪いんじゃない?

  24. 274 匿名

    >>272
    吉祥寺民です
    ちなみに自宅から一番近いコンビニはミニストップ

  25. 275 匿名さん

    駅自体はどう考えても三鷹駅が良いねぇ。
    行政としては武蔵野市かもね。
    って事は三鷹駅の北側がいいんだな。
    イトーヨーカドー命の方は、木場にすれば良いよね。日本一の店舗があるらしいから。

    三鷹駅の北側って言うと武蔵野タワーズだけど、中古になっちゃうね。安くも無いだろうし。いいのがないなぁ。

  26. 276 匿名さん

    志茂田さんってご出身も武蔵野市で、
    武蔵野市立第二中学の卒業生でいらっしゃるそうですね。
    私も長いこと住んでいますが、いまだかつて見かけたことがありませんが
    マンション住まいなのでしょうか?

  27. 277 匿名

    武蔵境駅で飛び込みがあったらしいぞ

  28. 278 匿名さん

    北口の一軒家ですよ。
    旧天文台踏切近くのマンションも事務所として使用していましたが現在は分かりません。
    派手な格好なので、そのうち見掛けますよ。
    昔と違って、今は絵本の読み聞かせで全国を回っているので、東京にはなかなか戻らないのかもしれません。

    菅前首相は吉祥寺居住ですが、かつては武蔵境北口の武蔵境通り沿いのマンションに住んでいました。
    現在もその部屋を所有していますが、吉祥寺の家は賃貸なので、そのうち武蔵境に戻るかもしれません。

    武蔵野市長も南口のマンションに居住されてますので、たまに駅周辺を歩き回ってます。

  29. 279 匿名さん

    >駅自体はどう考えても三鷹駅が良いねぇ

    確かに。
    三鷹駅にはアトレヴィやDilaがありますからね。
    武蔵境にもEmioがありますが、アトレヴィ+Dilaと比べると若干規模が小さいかも。
    ただ、武蔵境にも高架下西側にアトレヴィができますし、Emioも倍の規模にリニューアルされます。
    旧駅舎跡や東側にも店舗展開ができるスペースがありますし、
    数年後には三鷹駅は完全に抜かれているでしょうね。
    三鷹駅は鉄道に関して絶対的な強みがあるわけですから
    それぞれの個性を生かしていけばいいんだと思いますよ。
    それでも三鷹がいいという人は必ずいると思います。



  30. 280 匿名さん

    三鷹駅が武蔵境駅に数年で抜かれるの?
    どんな部分で、完全に抜かれてしまうんだろう?
    店舗スペースが多くなる程度な気がするが。

  31. 281 匿名さん

    >280
    駅ナカと駅ビルの店舗スペースのことです。
    そう書いたつもりでしたが。

  32. 282 匿名さん

    店舗スペースが出来ても、店舗が入らないとね。
    駅周辺は歩きましたか?
    チラホラと空き店舗が有りますよね。お店を出す人にとって魅力的な街なのか?それも問題かと。
    それに店舗スペースが出来き順調に店舗が増えたら、今の武蔵境の良さが薄れてしまうんだろうと予想してしまいますね。

  33. 283 匿名さん

    武蔵境北口の最寄のスーパーはどこになりますか?
    ヨーカドーのの地下はとてもよいのですが、
    あまりに混んでいてストレスになります。

  34. 284 匿名さん

    北口にあるスーパーは業務用スーパーのはなまさが一番近いです。
    業務用なので冷凍食品が中心ですが、野菜も安く扱っています。
    次に近いのは駅から4~5分の距離にあるエコスでしょうか。
    24時間営業でお惣菜も多く便利ですが、現在建て替えで休業中です。

  35. 285 匿名さん

    >284さん
    ありがとうございます。
    はなまさ、盲点でした。

  36. 286 匿名さん

    >282
    どの駅でも空き店舗はありますが、武蔵境は比較的少ないほうだと思います。

  37. 287 匿名さん

    たぶん、すきっぷ通りには現在空き店舗は一つもないね。
    こんな商店街、今時めずらしいんじゃないかな。

  38. 288 匿名さん

    空き店舗なのにテナント募集をかけていないような場所は抵当に入ったりして権利関係が複雑になってどうしようもないところもあるみたい。

  39. 289 周辺住民さん

    すきっぷ通りは生鮮品や食品、衣料品店が多数ありましたが、見事に飲食系チェーン店に置き換わっています。

  40. 290 匿名さん

    >289
    武蔵野市長も問題を認識しているみたいだけど、改善するための具体策はあるのかな。

    今年2月16日に行われた市民と市長のタウンミーティングにおける武蔵野市長の発言要旨
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/01...

    ○ 武蔵境に住む市民の意識というのは、武蔵境よりか武蔵野市民という意識が高いですね。
    武蔵野市民の方は「吉祥寺に住んでいる」という人が半分、「武蔵野市に住んでいる」という人は半分ぐらいいます。「武蔵境に住んでいる」と自ら言う人はほとんどいません。つまり、この地域に住んでいても、どうしても意識的には武蔵境じゃなくて武蔵野市という、そういう名前にあこがれている人が多いのではないかと思っておりますが、今後は武蔵境というのをぜひブランドにしていきたいと思っています。今、武蔵境は大変人気が出てきております。例えば南口の武蔵野プレイスの対面に高いマンションが建ちます。民間事業者が建てているのですが、その価格が、結構上がってきており、高級感が出てきたのではないかと思っています。今後は、より一層、武蔵境というブランドを高めていきたいと思っています。

    ○ 武蔵野プレイスも大きなまちづくりの拠点になっているのではないかと思っておりますので、単にここで時間を過ごしていただくだけではなくて、ここでの活動がいろいろな、創造活動につながって、外に発信できればもっとおもしろいのではないかと思っております。

    ○ 武蔵境の新たなまちづくりという中では、JRのほうで西口の改札口を設ける予定をしていただいておりますので、亜細亜大の皆さん方にとっては朗報ではないかと思っています。

    ○ 一つ特徴的なものとして、例えばイトーヨーカドーというのは昭和54年に出店し、西館、東館に分かれたのが、ここ十数年だと思います。ちなみに東館の売り上げは全国のイトーヨーカドーの店舗で3番目ぐらいということで、大変人気があり、集客力のある店です。そういうまちであるということもぜひお知りおきいただきたいなと思っています。
    それから、行政として課題であるのは自転車問題です。この地域は全く真っ平らなので、自転車を利用しやすいということもあって、逆に申せば、自転車がたくさんこの駅に集まってまいります。武蔵野市民だけでなく、半数近くが三鷹市だとか西東京市から来られるので、その自転車駐輪場の確保が大変課題でありました。この間、鉄道の高架化が進みましたので、高架の下に駐輪場を設けています。また、民間開発業者にもご協力いただき、今、開発をしております住友不動産のマンションの一画にも1,000台の駐輪場を設けていただくことになっています。

    ○ 武蔵境のブランド化について
    1つは利便性を最大の武器にしていけばいいのではないかということと、今、新しいまちづくりを進めていますので、景観的にいいまちにできないかと思っています。ですので、1つは、電線の地中化などを含めて、どこも同じような駅前だと言われないような、いいまち並みを形成したいと思いますいます。
    武蔵境は「吉祥寺を目指すのか、それとも全く別のブランドを目指すのか」ということですが、吉祥寺が目標像ではないと思っています。吉祥寺というのは半径5、6キロの中に10万人おりますから、広域の商業地、繁華街だと思っております。吉祥寺はジャズ、音楽、アニメ、演劇等々、さまざまな文化が生まれており、吉祥寺の場合は、井の頭公園があるということで、独自性を生かした吉祥寺のまちづくりが進んでいます。「境には電車をおりてまで寄りたいお店が少ない。都内からよさもわからない」というのは、武蔵境は基本はここに買い物や都市観光ではなく、学校に通っている、住んでいるといった方が、より一層楽しめるまちであるように思っております。そのため、名物が欲しいということで、今、苦労しておりまして、1つはトウガラシということがあるのですが、それだけではなく、ほかにもいろんなことを積み重ねていきたいと思っています。
    それから、「すきっぷ通りのお店がチェーン店ばかりとなってきた」というのも、これは全体的な傾向ですが、駅前の場所というのは、土地の価値が高くなってくると賃料が上がりテナントの入居が難しくなりますので、そのような場所にテナントで入れるお店は全国展開するチェーン店ということになりがちです。本来ならば、そこにお住まいの方が地元で商売を展開していただくことで、個性的な店になると思うのですが、なかなかそれは経済の事情から難しいという面があります。そこで個性的な店舗展開をしていただきたいと思います。

    ○ おかげさまでこちら(武蔵野プレイス)は来館者が多いんですね。毎日5,600人来ているので、当初の予想をはるかに上回っており、当初は年間で70から80万人と予想していたのが、おそらく年間で120万人ぐらい来るだろう思っていますので、宣伝が足りてないという認識はあまりありません。ただ、まだ知らない方もいらっしゃいますので、PRを重ねていきたいと思います。

  41. 291 匿名さん

    住友のマンションが武蔵境に高級感を出している?!
    高いだけでしょ??

  42. 292 匿名

    武蔵境のマンションじゃ高級感は出せないよ……
    使われてる設備や仕様は都内のどこにでもよくある一般的なマンションで
    土地代+かなりの儲けで価格が上がっているだけの話。

  43. 293 匿名さん

    武蔵野市長の発言は物件価格が上がって高級感が出てきたという意味だと思う。
    やっぱり雰囲気を一変させたのは武蔵野プレイスだろうな。

  44. 294 匿名さん

    >292
    3年前に分譲されたザ・ライオンズは徒歩10分ながらここより坪単価が高くて高級感があります。

  45. 295 匿名さん

    ザ・ライオンズは戸数の割りにエレベーターがあり管理費が高めですね。広い部屋もあり
    ファミリー向けかと。こちらは土地が安く買えた分 値段も抑え目。グレード的にも
    ザとさほど違いはないそうです。

  46. 296 匿名さん

    市長が代わったほうが、ブランド力が出ると思う。

  47. 297 匿名さん

    >289さん
    数年前まで空き店舗の店先で雑貨や衣類の投売りをしていましたが、
    現在は全て埋まっているんですか?
    飲食系のチェーン店が多くなったなら、昔からあった古い化粧品店や
    家具屋はなくなってしまいました?

  48. 298 匿名さん

    >296
    土屋前市長だったら、駅前開発にもっと予算を投入していただろうな。

  49. 299 周辺住民さん

    >昔からあった古い化粧品店や家具屋はなくなってしまいました?
    化粧品は「よねしん」、家具屋が思い出せない。
    既に無いです。
    地元住民の個人商店は壊滅に近いです

  50. 300 匿名さん

    >299
    チェーン店ばかりですが、化粧品店だった場所は個人店の昌里亭(焼肉屋)になりました。
    儲かっているので、南口の聖徳学園隣から北口の一等地へ移転しました。
    家具屋は今でも細々とやっています。
    個人商店は文房具屋、本屋、着物屋、婦人服店くらいしか思い付かないです。
    多摩地域で魅力ある個人商店があるのは吉祥寺や三鷹など一部しかないように思います。

  51. 301 匿名さん

    お茶屋さん、角のタバコ屋さん、八百屋さん、あと隣のパチ屋も。

  52. 302 匿名さん

    古い話になりますが、学生が通うきったない
    中華屋みたいなのもありましたよね。
    あの頃はまだ西友も拓銀もあったなあ。

  53. 303 匿名さん

    まだ昔ながらの風景も所々残ってますよね、それも武蔵境のユルくていいところだと思いますよ、もともと学生さんの一人暮らし率も高い地域のようだし対象とした食や商売諸々の発達の恩恵は自分達が住んでも受けられると思います。

    急速な開発は批判もあるから少しづつ綺麗になっていくと流れとしては受け入れられやすいと思います。マスターズゲートは中心部立地だから武蔵境と共に生きるって感じになりますね。

  54. 304 匿名さん

    一時は書き込みが多くて注目度が高いかと思いきや一気に減りましたね。やっぱりここら辺の注目度No1は吉祥寺御殿山ハウスだね。

  55. 305 匿名さん

    吉祥寺御殿山ハウスと比べちゃうの?

  56. 306 匿名さん

    あそこはあそこで色んな心配がありそうです。まぁ一番の難点は価格だよね。

  57. 307 匿名さん

    まあここは可もなく不可もなく地味に売れて知らない間に終了していくのでは。
    気がついたら完売しました・・・みたいな。 セールスポイントも少ないけど
    御殿山みたいにたたかれる所も少ないからな。

  58. 308 匿名さん

    すきっぷ通りの商店街もここ数年で様変わりしてしまったんですね。
    汚い中華屋さんは「蟻(あり)」という名前ではなかったかしら。
    今考えてみるとすごいネーミングですね。
    個人的には昔ながらの店にもがんばって欲しいけど、品揃えが
    死に筋でどうしても他店に足が向いてしまいます。

  59. 309 物件比較中さん

    ここは全邸角っていうのが一つの差別化ですね、これはどれを選んでも角になるわけで一つ検討時のストレスが減ります。

    天井がそこそこ高いのもいいと思うしハイサッシで明るさも充分。
    駅前マンションってどうしても無理した感が多かったりするけど、このゆとりはよくできてるなって感想を持ちました。

    中にいたらどこか閑静な離れに住んでいる感覚になったりするかもしれないですね。

  60. 310 匿名さん

    タワーじゃないから、室内で商店街や線路から離れた別世界と言う感覚は難しいよね。

  61. 311 匿名さん


    大手物件じゃないから一概に比較難しいですが、三鷹駅徒歩圏でもお手頃な物件はありますよ。
    http://www.blissia-musashino.com/roomplan.html

  62. 312 匿名さん

    全戸角部屋かあ 響きは良いけどね 1フロア4部屋以内って事だしね 戸数が少なめだね 売りは駅近だけだね

  63. 313 匿名さん

    1フロア5世帯ですね。私は小さい規模のマンションが好きなのでちょうどいいです。
    狭い敷地ですが上手に間取りをつくっていると思いました。

  64. 314 匿名さん

    小さい規模のほうが良いのは私もそうです。
    無駄にエレベータ待ったりするくらいなら、余計に管理費払うほうがマシですから。
    ここでも戸数が多すぎなくらいです。

    しかし、ここの全戸角部屋という受け売りには無理がある気がします。
    どうみても真ん中の部屋を角扱いにするために無駄に隙間(空間とは呼べない)を開けたことは、断熱性の問題が発生するデメリットはあってもメリットは何もないのではないかと。

  65. 315 匿名さん

    メリットは隣の音が気にならない・・・のでは。ファミリー向けのマンションはどうしても
    子供の声や音が気になる人も多いけど、隣り合う部屋が少ないとそれが軽減されるかも。

  66. 316 匿名さん

    私も小さい規模の方が好きです。
    大規模マンションは管理組合をとりまとめるのが大変と聞きますし、
    駅近を希望しているので、スケールメリットを感じさせるような共用施設ははなから不要です。
    角部屋は、マンションでありながら個邸のような作りでプライバシーを重視する方向け
    なのでしょうね。

  67. 317 物件比較中さん

    >315
    それもそうですね、気を使うご家庭は敢えて隣接住戸の少ない物件や位置を選択することもあると思います。
    こちらは比較的選択しやすい物件のではないでしょうか。
    駅前を望んでも中々内容まで満足のいくことは多くはありませんから、小さいお子さんのいるご家庭にも喜ばれそうな駅前マンションですね。

  68. 318 匿名さん

    315
    確かにどこかのマンションみたいな乾式壁と比べると、コンクリで厚く仕切られてるのはいいですね。

  69. 319 匿名さん

    乾式壁のマンションに住んでいましたが、すごく防音性能は高かったですよ。
    隣の赤ちゃんの泣き声なんて聞こえたことがありませんでした。
    実際に住んでみないとわからないものですよ。

  70. 320 匿名さん

    まぁ 近隣のマンションが乾式壁を使っていたら、「遮音性が・・・」って話をしたりするんだろうね。
    どちらの壁でも同じような基準を満たしていそうな気がするけどね。

  71. 321 匿名さん

    マンションギャラリーで開催されるイベントで、
    駅前型マンションの資産性と将来性についてセミナーを行うようですね。
    同時に消費税増税がマンション購入に与える影響、増税までの購入スケジュールについても
    レクチャーしてくれるようで興味を持っています。

  72. 322 物件比較中さん

    フローリングの趣味が合わなくて…
    変更はお金かかりすぎるし。
    ずっと目に入るところだから見た目だけの問題だけど、どうにも嫌です。

  73. 323 匿名さん

    私もフローリングの色が・・・普通でよかったのに。 でも見慣れてきたら
    あれはあれで汚れが目立たずいいのかも。廊下は白くて素敵なのに・・・
    洋室であのフローリングだとどんな感じになるんだろう?

  74. 324 匿名さん

    >321
    興味あります。ほとんど知識がないのでこの際勉強させてもらいたいです。
    日常生活を送っていると増税に関してだとか、どうしても関心が希薄になる毎日で、自分ごとなのでしっかり向き合わないといけないですよね。

    >322
    趣味に合うかはこだわったほうがいいですよね。床は特に気になりませんでしたが、自分もちょっと趣味には・・というポイントはありました。で結局総合点で検討を進めたんですよ。バルコニーもいいし、間取りも気に入ったし、バランスで良しとしようといった感じです。

  75. 325 匿名さん

    あのフローリングね。私も合わないな。一カ所受け入れ難いと、総合的に見るとか出来なくて。。。好みですよね。

  76. 326 匿名さん

    あのフローリングは木目が黒くて目立ちますよね。
    変更しようと思えばできるかもしれませんが、
    システムキッチンや洗面台もフローリングにあわせたデザインに
    なっているので一体いくらかかるものやら!です。

  77. 327 匿名さん

    総合的に考えて駄目だったなぁ。正直言ってフローリングとか気にするまでもなかった。快速止まらない、パチンコ激近、イビツな間取り、多い出っ張り、、、
    将来貸す事が出来ても、売ろうとすると大変そう。

  78. 328 匿名さん

    高い賃料払って借りるなら、わざわざ武蔵境はないんじゃないか。
    賃貸しようと思って買うのはリスク高くないかい。

  79. 329 匿名さん

    HPのモデルルームはBタイプとなってるけど、
    まったくイメージがわかない。
    ベッドルームと隣の部屋はどうなってるの?
    壁に穴が開いてるの?

    フローリングや壁紙も大胆だし、
    ファミリー向けではないみたい。

  80. 330 匿名さん

    >328
    武蔵境駅近なら家賃20万円クラスの賃貸物件がゴロゴロあるけどね。

  81. 331 匿名さん

    検索かけてゴロゴロ出てくる様では供給過剰。

  82. 332 匿名さん

    そうねぇ 貸せば良いとかってのは、営業トークだよね。借り手がつかないとか、家賃が下がるとか、管理の大変さとか、予測し辛い部分が多いと思うけど。

  83. 333 匿名さん

    >快速止まらない

    特快、通勤快速のことじゃないの?

  84. 334 匿名さん

    快速以外は何も停まらないというのが正しい。

  85. 335 匿名さん

    武蔵境駅で家賃20万円かぁ。23区で良いマンション買えるな。

  86. 336 匿名さん

    武蔵野市初の認定子供園「境こども園」が25年4月に開園するそうで、
    今月末に入園希望者説明会が開かれるようです。
    開催 平成24年 7月28日(土曜日)
    時間 午前9時45分~11時15分
    場所 武蔵野スイングホール 11階レインボーサロン
    事前申込は不要で、直接会場に来て欲しいという事です。

  87. 337 匿名さん

    認定こども園に将来は有るのかね?

  88. 338 匿名さん

    「住んだことのある駅の中で一番すきな駅は?」というJR東日本のアンケートで武蔵境駅が1位になっていましたよ。
    http://www.jreast.co.jp/hachioji/ensen/question_result.html

  89. 339 匿名さん

    JRの調査で、「住んだことのある駅の中で一番すきな駅は?」No1ってさぁ。。。まぁ事実でしょうけど、得票数を見ても、2位以下との差を見ても、誤差の範囲じゃないの??

  90. 340 匿名さん

    サンプル数少な過ぎ。
    でも参考にはなる。

  91. 341 匿名さん

    750名からの回答ですかー。でも凄いですね、武蔵境。
    はじめは何故吉祥寺が1位じゃないんだろう?と思いましたが、
    人が少なく休日でもあまり混雑していないところが良いのかな?
    飲食店が多いわけでもおしゃれでもないのに、不思議な街ですよね。

  92. 342 匿名さん

    337さん
    全国の認定こども園はこの1年間で762件から911件に増えていますね。
    認定こども園では幼稚園と保育所の一元化のメリットばかりが謳われていますが、
    入所選考が市町村単位から施設単位になるのでより優先度の高い子供が
    入れない恐れがある、財源的保証が不十分で閉園する恐れがある、
    給食は外注となるのでアレルギーに対応できない、施設ごとに保育料が違う、
    基準が低くなり、子供が狭いスペースに押し込まれる可能性ありと、問題は山積ですよね。

  93. 343 匿名さん

    認定こども園は、幼稚園関係の団体の圧力で、保育の観点はかなり骨抜きになってるらしいね。最近流行りの期待だけさせて落とすパターンだね。

  94. 344 匿名さん

    急に書き込みが減りましたね。
    やっぱり今旬なのは、吉祥寺御殿山HOUSEですかね。
    御殿山HOUSEの掲示板では三井の桜堤庭園が話題ですね。

  95. 345 匿名さん

    抽選会までは書き込み多かったのにね。急になくなったね。全部売れちゃったのかな?

  96. 346 匿名さん

    7月いっぱいイベントも目白押しですし、第2期のモデルルームもグランドオープンしたばかり。
    まだ完売はしていないですよね。
    ところで、武蔵境は中央線を利用する場合北口と南口でどちらが便利なのでしょう。
    買い物利便性は南口のように思いますが、通勤面では如何でしょう。

  97. 347 匿名さん

    >346

    そんな小さな違いは気にしないことですね。

  98. 348 匿名さん

    通勤面での違いというのは意味がよくわかりませんが、
    マスターズゲートから武蔵境駅北口までは信号は一つもないので、かなり便利なんじゃないでしょうか。
    シティテラスは距離的には近いかも知れませんが、南口にたどり着くまでに信号が一つありますからね。
    それ以外に違いは何もないと思います。

  99. 349 匿名さん

    北口の方が楽しいものがあってオレは北口が良いな

  100. 350 匿名さん

    わかる 遊ぶなら北口だな

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸