一戸建て何でも質問掲示板「念願のマイホームを購入したのに」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 念願のマイホームを購入したのに
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-02-12 14:08:00

建売で気に入って購入したつもりの一戸建ですが購入後わくわくしないのです。かなりむりして買ったわりには理想の間取りでもありません。返済もぎりぎりですが2年くらいで売れるでしょうか・・・  また購入後こんな気持ちになった方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-07-26 08:08:00

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

念願のマイホームを購入したのに

  1. 50 匿名さん 2008/12/04 13:36:00

    見えないところは金かけず
    販売価格は粗利1千万乗っけて
    これ建売りの常識

  2. 51 匿名さん 2008/12/05 06:22:00

    建売の建築コスト、28坪で600〜1000万。地場の工務店や建売中心の会社の場合ね。

  3. 52 入居予定さん 2008/12/08 14:24:00

    40坪の建売住宅
    30坪の注文住宅
    金額は同程度だったらどちら選びますか?

    理想の間取りでじゃないし、設備もそれなり、でも十分は広さがありのびのびできる家。

    なんとか理想の間取りに近づけ、お気に入りの設備やこだわった部分もあるけど、資金的に限界で小さい家になってしまった。

    どちらが良いかなんて人それぞれですよね。
    小さくても理想により近づければ満足できるかもしれませんし、理想が大きい家の人は反対に建売の方が満足になるかもしれません。

    どちらにしろ、ほとんどの方が資金に限界があり妥協する部分はでてくると思います。

    折角選んだマイホーム、後は工夫で楽しい我が家にする努力をした方が良いと思うよ。

  4. 53 匿名さん 2008/12/09 00:52:00

    私も念願のマイホームなのにわくわく感が少し薄れています

    家づくり燃え尽き症候群というべきか、夢を図面に起こして現実にできてしまったので達成感からか、今は一時的にテンションが下がっていると自分でも思っています

    売ることはありませんが引き渡しまでそんなに期間はないので、しばらくは片付けに追われながらクリスマスをスルーし(それどころじゃない)正月・節分・ひな祭りは願わくばパスしたい気持ちです

  5. 54 匿名さん 2008/12/09 00:57:00

    こだわりにこだわったつもりが、意見の食い違いによってがっくりとしています。

    物を知らない営業、HMのせいでこだわったその部分を見るだけで悲しくなります。

    今は再度家作りできるように頑張っています。・・・・・本当に夢ですけど。

  6. 55 そうだ!! 2008/12/09 02:27:00

    もし〜本当〜に住み続けるのが嫌なら、賃貸として貸し出してしまえば・・・
    ってのは、どうなんですかね!?
    その家賃収入で一戸建てローンを支払い、それはそれでちゃらにしてしまう(ちゃらにさせる)
    で、あたかも縁切りしたようにします。持ち出し無しになる+αあれば尚良いですけど。

    すみません 素人意見で。
    ビジネスとして成り立ちますか??

  7. 56 契約済みさん 2008/12/09 02:56:00


    成り立たないから、みんなやらないのでは?

    それでもうかるならみんなやってるよ

  8. 57 地元不動産業者さん 2008/12/09 03:00:00

    >50>51
    地元で20数年建売や注文住宅・条件付をやっていますがそんな金額では到底家は建ちません。
    我々のような小規模な会社はこだわりをもってお客様に満足のいくものを提供し続けていますし、お客様の満足度も頂いております。
    大手HMやI系建設など数で勝負しマネーゲームをしている業者は確かにその金額で建てています。
    しかし我々のような地場でコツコツ薄利多売でがんばっている業者もたくさんいます。
    全員がそうではありません。

  9. 58 入居済みさん 2008/12/10 15:30:00

    HMで建てました。住んで1年になりますが90%満足してます。
    ただはっきり言えば細かいところはああしておけばよかった…と、思うことはあります。

    土地を売却して建売りを購入しようとも思いましたが
    外観や間取りで気に入った物件がなかったので仕方なかったのです。

    それこそ5社からプランを作成してもらい50プランほどの中から決めても
    100点満点ではないのですから建売りだと後悔するかもしれません。

    それこそもう少ししたらクロスを変えたり、家具をかえたり、サイディングをはりかえたり、
    自分好みにしていくのも楽しいと思いますよ。
    せっかく縁あって購入したマイホームですから愛してあげてください。

  10. 59 匿名さん 2008/12/11 00:06:00

    燃え尽き症候群。あると思います。

    私も設計が終わり、いよいよ着工の段階ですが、何だか楽しい気持ちが冷めてしまいました。
    今まで、図面見ながらあれやこれや考えるのが楽しかったのですが、今では図面すらみる事はないです。
    土地の造成に予定以上時間が掛かり、間延びした事もあるのでしょうが、全然楽しくないです。

  11. 60 建築中 2008/12/11 02:56:00

    はじめまして。スレ主さんの気持ちよくわかります。他の方の意見、見ていて参考になる…というか安心します。 
    私もマイホーム建築中です。そして、後悔組です…でしたかな?
    着工しはじめて、間もなく後悔病が始まりました。間取り、たて方……
    あーっこうすればよかったじゃん!て思いついた間取り。それはまったく今建ててるのと違います。 やっちまったなぁ日々後悔… 
    でも、今は、他の方の中にも言われてるとおり、住めば都、ライフスタイルを家にあわせる!これっかない。注文住宅でもいるんですよ!私みたいなのが(^-^) 家は家ですから!家よりも家族のつながり、友達、出会い…それを大切に生きていかないと損ですよ!家のために生きるんじゃないですもん!ちがいます!?
     自分に言い聞かせてるとこもありますが、がんばりましょ!

  12. 61 けんぼう 2009/02/10 09:23:00

    結果、損をしない家の建て方って、何が重要なのかな?

  13. 62 匿名さん 2009/02/10 09:35:00

    ハウスメーカーに適度に騙され、気付かないことが重要。

  14. 63 匿名さん 2009/02/10 10:24:00

    後悔しない家の建て方?

    とりあえず、買う前に根気よくみっちりと勉強して、
    沢山の家を見る事でしょうか。
    必ず20件も見れば、欲しい物件が出ます!
    途中で絶対買わない意思を強くもつ。
    件数を重ねると、新しい選択肢が少しずつ産まれてきます。
    最低100件以上(沢山の種類の)みた上で、
    過去最高だと思った物件は、満足するよきっと!たぶん!

    気合だぁ〜〜!!

  15. 64 匿名さん 2009/02/10 11:35:00

    失敗しながら次に繋げる。
    よく言うじゃん、3回は建てないとわからないって。
    だから1・2回目は超ローコストで建ててノーメンテで10年ぐらいで潰す。
    そして3回目にようやく本命のメーカーで建てる。
    それにしても足掛け20年超、無駄になるコスト3000万ぐらいは必要か。
    25歳ぐらいからプロジェクト開始せねば。

    25歳 土地購入2000万35年ローン
       家購入1200万10年ローン
    35歳 家建替1500万10年ローン(解体費・建替中の仮住居費もかかるので)
    45歳 家建替2500万30年ローン

    庶民には難しいけど、ちょっといい会社でお金に余裕があれば不可能ではないよ。
    但し趣味が家を建てることじゃなきゃやってられないけど。

  16. 65 匿名さん 2009/02/10 12:09:00

    それなら、
    2年おきに引っ越す予定で条件を変え数多く賃貸で住んでみる。
    ターゲットはこだわりの注文住宅を建てたが一時転勤になった家。
    1つはマンションも試しておくといいと思う。

    調べぬいて、ここだ!と思った場所に土地と家を購入。

    不満点がわかった時点で建て直す。
    場所も気に食わない場合には売り払って完全住み替え。


    3回建てるより敷礼引越しの分こっちの方が散財だな。

  17. 66 匿名です 2009/02/10 22:42:00

    私は昨年3軒目の家を建てました。年齢的に考えても終の棲家になるので、住宅展示場、モデルハウス、完成現場見学会など、50くらいの物件は見学しました。このように時間をかけ、依頼するメーカーは慎重に選んだつもりです。また間取りや使用する材料なども吟味をしたつもりです。それでも実際に住んでみると図面からはわからなかった問題点や、想定外のことが起こったりで、不満な点はけっこうあります。でもこれはどこで建てても同じだと思います。仮に違うところで建てたとしてもやはり不満を感じる点はあったと思います。だから、自分の選択が最良だったと、自分に言い聞かせることが重要だと思います。後悔するのは精神衛星の面でもよくないですから。
     また、話は飛躍しますが、家つくりは結婚と同じです。相手が自分にとって1番と思って結婚しても、実際に一緒に暮してみると、相手の嫌な面が見えてくるものです。でも簡単には離婚しませんよね。縁があって一緒になったわけですから、多少の問題には目をつぶり、縁を大事にし、絆を強くするよう努力するものです。家を結婚と同じと考えると、気が少し楽になるのではないでしょうか。

  18. 67 匿名さん 2009/02/11 23:32:00

    なんかどこかで読んだような・・・

  19. 68 匿名さん 2009/02/11 23:40:00

    お金をシコタマ賭ける!家には後悔しないけど、人生に後悔するかも?

  20. 69 匿名さん 2009/02/12 05:08:00

    建て替えるにあたって間取り的に変わったのは、平屋建てから2階建てになり寝食分離されたことです
    子供がお菓子お食べ歩きながらキッチン→居間→遊び場寝室を行き来しなくなり、汚すことが少なくなりましたね
    建物が一新し部屋も広くなり掃除もしやすくなりました

    ことばとして「わくわく」という表現はできませんが、家の中が片付いている状態でいたいので、朝5時半に起きて家事を早く済ませようという気持ちになっています
    今までは6時半に起き、そんなに掃除や洗濯、食事の後片付けなんてお昼過ぎに終わっていればいいや・・・とだらだら過ごしていました

    家ができるまでの間に比べたら「燃え尽き」は否めないかもしれません
    また引っ越しなんて経験したくないので、あの慌ただしい数時間と引っ越し後にした不用品の整理に費やした時間や片付くまでの段ボール箱に囲まれた生活をしないよう日々心がけています
    いったん燃え尽きた気持ちをリセットして、今は過去の不用品が整理できたのを機にどう維持していこうかという気持ちにシフトチェンジできたと思います

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸