物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目96番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩4分 高崎線 「大宮」駅 徒歩4分 埼京線 「大宮」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(別途管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 首都圏営業部 [復代理]フィールトラスト株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト大宮 Terminal Marks口コミ掲示板・評判
-
92
匿名さん 2012/05/03 15:10:16
ここら辺の月極め駐車場の相場はどのくらいなんですか?
-
93
だいたい 2012/05/03 15:57:00
-
94
匿名さん 2012/05/04 02:53:57
駐車場3万~4万!高い!
でも大宮東口駅近だと仕方ないかもね。
-
95
買い換え検討中 2012/05/04 06:34:39
利用料無料の機械型駐車場に比べたら無ければないでいいかな。
必要なら外で借りればいいし。
-
96
匿名さん 2012/06/04 03:47:53
ただいま検討中
今ファミリー物件に住んでいるんだが
子供のドタバタ音が異常に響く
大和ネクストの管理人のおばちゃんが
子供好きで注意もしてくれない
おかげで部屋でゆっくり読書もできない
ここはヤンキーなファミリーは買いそうもないので◎
-
97
匿名さん 2012/06/04 05:12:08
1か月も前のレスですが、駐車場の問題が大丈夫な家庭ならOKじゃない?
逆に車がある人は維持費大変だと思いますが・・・。
-
103
初心者です 2012/09/19 10:43:46
最近マンション購入検討しはじめてこの物件を知ったのですが
どれくらい残ってるんですかね?
第1期1次~第2期1次先着順申込受付中とあって、いま売出し中は6戸のようだけど…
-
104
匿名さん 2012/09/19 12:30:58
久しぶりにこのスレ上がってるの見た。
大門町再開発でおお化けしそうな物件ですよね。
大宮駅東口の再開発前で狙い目な物件だと思います。
GMTが1000戸近い供給をしてしまったため埋もれてしまってる物件ですが、狙い目物件だと思います。
-
105
匿名さん 2012/09/19 12:45:38
連投すいません。
大宮東口徒歩5分以内のマンションは2度と出ないかもしれません。
大門町2丁目中地区の再開発は今年度中に発表されるでしょう。
東口は全くお金をかけてなかった分、再開発が進めば資産価値は大きくはねあがる。
-
107
匿名さん 2012/09/20 02:28:20
大門再開発を上げ上げの人、、、他スレでもいましたよね。
-
-
108
テツ 2012/09/20 04:01:56
今日、基準地価発表されたけれど、
建築地の、4軒先の、イーストビル、
135万円/㎡、坪あたり、450万円
-
109
匿名さん 2012/09/20 11:53:06
-
110
テツ 2012/09/20 13:05:38
基準地価
広尾5丁目が同じ、135万円/㎡、白金台5が104万円、西麻布3が130万円、南青山7が117万円、高輪1が109万円、目白3が109万円、
大宮、侮れない!
-
111
匿名さん 2012/09/20 14:15:08
再開発前でこの地価だからな。
大門の再開発後に北地区もまとまるんじゃない。
ロフトを中心とした再開発も期待したいね。
-
112
テツ 2012/09/20 15:09:03
敷地面積×基準地価、
驚異の6億円超え、6億円/52戸
驚きの1100万円超え、
ちょっと、有り得ない!
1000万円超えの物件、他に有ります?
あるはずもない!
-
113
テツ 2012/09/20 15:45:17
基準地価、県内トップの、桜木町2丁目で158万円
浦和西口駅前、高砂2丁目で、73万円、
大宮駅前の半分にも満たない、
しかも、県内の商業地で、昨年と比べて、上昇したのは、大宮区のみ、
他の市町村は、おしなべて下落の一途、
135万円/㎡は特筆もの、住宅にしていいのだろうか?
-
114
匿名さん 2012/09/20 15:52:12
北地区の再開発がまとまれば大宮はまだまだ地価は上がるよ。
ロフトの地主は再開発に積極的なようだよ。
-
115
匿名さん 2012/09/20 15:59:59
-
116
テツ 2012/09/21 21:11:40
この物件のステータスは、所在が、埼玉の中心地、大宮宮町一丁目ということ。
大宮東口、中仙道までの間にある、宮町一丁目、大門町一丁目、仲町一丁目は、
別格の土地柄。
中でも、本陣跡であり、大いなる
宮居、武蔵国一ノ宮、氷川神社の門前でもある、宮町一丁目は、格式ある土地柄
ずばり、建築地は、中仙道六十九次
木曽街道大宮宿本陣、山崎吉左衛門邸
跡地。
-
117
匿名さん 2012/09/22 00:15:46
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト大宮 Terminal Marks]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件