東京23区の新築分譲マンション掲示板「予算3000万 都内でどこを買いますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 予算3000万 都内でどこを買いますか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-18 01:09:13
【地域スレ】予算3000万で買うならどこ?(都内)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

母方の祖父が亡くなり母は他界していた関係で32歳独身OLの私に祖父の土地を売却した相続分で3000万円がはいることになりました。
人形町の新築1Lでも探そうかと思ったのですが、3000万では中古のそれも日当たりの悪い物件しかなさそうです。
通勤は丸の内なので、日本橋界隈がいいかなと思っているのですが
独身のみなさん。どんなところを買われましたか?

[スレ作成日時]2011-09-06 12:24:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

予算3000万 都内でどこを買いますか

  1. 1 匿名さん

    相続とか嘘つくな

  2. 2 匿名さん

    結婚しよう

  3. 3 匿名さん

    頭金2000万、ローン3000万で5000万くらいなら、中古でそこそこのマンションが買えるでしょう。
    残り1000万で部屋のアレンジもできる。

  4. 4 購入検討中さん

    嘘ではないですよ。何のために嘘つく必要があるのでしょう。
    とにかくキャッシュは3000万あるのですから仕方ないですね。

  5. 5 匿名さん

    キャッシュ3000万なのになんで予算は3000万なの?
    ローンは組みたくないのですか?

  6. 6 匿名さん

    頭金1000万円プラスして、1000万円ローン組んで
    文京区の高台に買ったら?
    5000万円なら、50~60平米買えるでしょ。
    原発次第だろうけど将来何かあっても売りやすそうだし。

  7. 7 購入検討中さん

    自宅は、結婚した相手と考えればいいから、とりあえず独身暮らしの拠点を考えたいのです。
    ローンは組まずに(組んだとしてもわずかで)1Lで眺めがよくて近場の物件があったら
    結婚するまで住んで、あとは人に貸したいのです。

  8. 8 匿名さん

    でも結婚するとは限らないしなぁ。
    結婚したとして相手との(結婚後の生活上の)相性もあるし。

  9. 9 購入検討中さん

    資産性というか、あとあと貸して安定した家賃がとれる地域ってどこですか。
    人形町とかいいと思って探していますが新築は高いし物件も少ないですね。今は中古も
    探してますが

  10. 10 購入検討中さん

    >6
    住宅ローンを組んでそれを賃貸にすると細かくいえば問題なんですよね。
    ややこしいことはいやなので、ローンなしで行こうとおもってます。
    家賃が管理費や固定資産税引いたあと13万くらいあれば、それを新しい自宅の
    ローンの支払いにまわすつもりです。

    文京区の高台でお勧めはどこですか?

  11. 11 匿名さん

    誰も相続税については、突っ込みいれないのでしょうか?

  12. 12 匿名さん

    いまどき3000万ちょっとで1LDK新築普通にありますよ、山手線界隈でね。

  13. 13 購入検討中さん

    相続税は税理士さんが申告してます。相続税の支払いのために土地を売却しそれぞれ
    分けたのですよ。ただし売却価格がそのまま課税標準ではありませんから、課税される
    資産の評価低かったですけどね。

  14. 14 匿名さん

    >>スレ主
    東京23区検討板に、このスレたてた意図は?
    自分の検討が東京だからという理由でしょうかね。

  15. 15 購入検討中さん

    日本橋に1LDKを買いたいのだけど、いい物件がみつからないということから
    ほかにお勧めの場所を聞こうとしています。

  16. 16 匿名さん

    すばらしい自分中心の価値観だと思います。

  17. 17 匿名さん

    1LDKは貸すのも売るのも相手が結構限られるかも
    しれませんね。
    広さにもよるけど単身だと賃料10万超えると借り手が少なく
    なります。2LDKだとリッチな独身、DINKS夫婦
    小さい子供がいるファミリーなどが借り手となります。
    ご参考まで

  18. 18 購入検討中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164451/
    ここや、パークハウス日本橋蛎殻町とか、みな広すぎるのです。
    中央区ではもっと単身者向けのマンション作ってほしいとおもいませんか?

  19. 19 購入検討中さん

    >17場所によると思いますよ。

  20. 20 匿名さん

    私の知人は豊洲(っていってもタワーがばんばん建つ前の普通の
    マンション)を独身時代に買いました。値段は3000万くらい
    といってたかな?
    一生独身のつもりだったらしいけど38歳で電撃婚して九州で
    幸せに暮らしてます。
    無職だけど家賃収入があるので遊び歩いております。東京に来る
    飛行機代も経費になりますからね。

  21. 21 購入検討中さん

    http://www.homemate.co.jp/rent/dtl/0695900990/
    豊洲でもまずまずの家賃取れる1Lがあるんですね。すごいですね。

  22. 22 匿名さん

    豊洲は2LDK60平米台なのでもう少し家賃は高めだそうですよ。
    本人1人暮らしだったけどファミリーに貸しているそうです。
    家賃は15万以上20万以下です。
    特定されると悪いのでこの当たりで勘弁してください。

  23. 23 購入検討中さん

    人形町でいい物件ないですかね

  24. 24 匿名さん

    これから買って賃貸なんて世間知らずは稀少。

  25. 25 匿名

    7%の利回りなら悪くないね。あとはいつまで家賃維持できるか。

  26. 26 購入検討中さん

    これから買って賃貸ではないですよ。とりあえずキャッシュあるから賃貸脱出して住みたいだけ。
    いずれは人に貸してもいいなって思ってる。自分のローンん組んだときに家賃がすこしでも
    ローン返済の足しになればいいわけで、キャッシュだから空室リスクも心配ない。
    今3000万円どうやって運用するの。
    少なくとも私15万は家賃払っている現状をなんとかしたいだけ。

  27. 27 匿名さん

    自分に合う住宅は、縁とタイミングだからね。
    現金を手にして、すぐに買おうとするのが正しいとは思えない。
    23区検討版で、「自分に合う物件」を聞くのもどうかと思う。

  28. 28 匿名さん

    借り手がいて成立するわけで。
    貸したいから金入るわけではない。

  29. 29 匿名

    人形町ってそんなに人気無いのかい?

  30. 30 匿名さん

    借り手の需要がある地で2LDKが最強ってことですね。

  31. 31 匿名さん

    このスレの流れからしたら「豊洲」の物件を買うのが正解のようですよ

    スレ主さん。

  32. 32 匿名さん

    こういうのどう?スレ主の希望とは合わないかもけど。
    今のままの値段なら2つ買えるよ。

    yahooオークション


    中央区】築浅オーナーチェンジ! NEW  出品者(評価):pitatauc
    21.75m2 5年 16,800,000 円

    プレール・ドゥーク銀座EASTⅡ
    所在地:東京都中央区入船2丁目 
    交通:東京メトロ有楽町線新富町駅 徒歩4分
    http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v214242201


    中央区】月島駅徒歩3分 室内フルリフォーム(現空) 出品者(評価):pitatauc
    24.30m2 38年 10,800,000 円

    カーサ相生
    所在地:東京都中央区佃2丁目 
    交通:東京メトロ有楽町線月島駅 徒歩3分
    http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v214242201

  33. 33 匿名

    女性の一人暮らし。45平米あれば十分だろ。ワンルームは無いだろ。

  34. 34 匿名さん

    丸の内に通うのに豊洲?周りはファミリーだらけ。ワイン居酒屋とかピアノバーとか無いだろな。

  35. 35 匿名さん

    東日本橋とかいかが?
    人形町より交通の便は良い割りに、価格は人形町ほどではありません。
    しかし、買い物は少々不便かも。
    日当たりは、物件しだいですが。。

  36. 36 匿名さん

    日本橋エリア(日本橋○○町という地名)には、都営新宿線、都営浅草線東西線半蔵門線銀座線日比谷線東西線JR総武線快速が走っています。
    東日本橋は都営浅草線都営新宿線の駅の街で、これが残念ながら使い勝手のいい線ではないです。
    人形町人気は、大手町アクセスのよさにつきるわけで、半蔵門線日比谷線を使える利点が大きいのだと思います。都営浅草線でも日本橋で東西線に乗り換えはできますが、東西線の乗り換えなら日比谷線の茅場町乗り換えがフラットで大変楽なの経験してみればわかります。
    ただ、東西線の大手町駅は、東京駅乗り換え、丸の内線乗り換えに意外と不便なうえに、通勤ラッシュの混雑率も半端ではないです。
    半蔵門線から大手町方向のほうが断然乗りやすくまた大手町での丸ノ内線千代田線の乗り継ぎも楽です。
    これに銀座線が加わると港区方面のアクセスが抜群によくなるので、三越前と人形町が両方使えるアクセスが一番いいロケーションということになりますか。
    三越前の半蔵門線銀座線がやや距離がありますが、東京駅アクセスという点では半蔵門線で大手町のりかえ丸ノ内線で東京駅という流れがスムーズで出張などでも楽ですね。

    日本橋エリアの難点はJRアクセスですが、〈東西線の大手町から東京駅はやや遠い)銀座線の新橋乗り換えが早くて楽だと思います。
    人形町も、半蔵門線日比谷線の使える甘酒横丁近辺が賃貸でも人気の高いエリアですが、人形町通りから昭和通りの間がいいと思います。
    コレド室町など三越前の再開発で一段と街の雰囲気が変わります。

  37. 37 匿名さん

    山手線が一番!!

  38. 38 匿名さん

    人気地域であって、今後も需要が旺盛な豊洲がいいのでは?

  39. 39 匿名さん

    豊洲の銀バエは東京中飛び回るな。(苦笑)

  40. 40 購入検討中さん

    豊洲に独身の私が住むイメージがわきません。

    ファミリーのいる住宅地は違和感がありますね
    夕飯のお惣菜などもスーパーよりデパ地下で買うことが多いから
    駅を降りてあちこち動きたくない。

    駅徒歩5分。譲って7分まで。
    日本橋はマルエツプチとかミニスーパーやドラッグストアや
    友達と飲めそうな店が多くて惹かれます。
    中央区はワンルーム規制があるのだそうですね。そのあおりで
    コンパクトマンションが少なくなっているみたいです。
    需要はあると思うのですが。もっと作ってほしいです。

  41. 41 匿名さん

    門仲と人形町とどっちが好き?

  42. 42 匿名

    断然!門仲

  43. 43 匿名さん

    おれは人形町が好き。

  44. 44 匿名さん

    みんなが良かれと思って豊洲を薦めているのに・・・。
    (貸しやすいし)

  45. 45 匿名さん

    江東区だけに大衆的でいいけどマンション古い。飯不味い。

  46. 47 匿名さん

    豊洲でもタワマンは結構高いよ。坪300万くらい。
    団地型は安いけど、、、、お勧めはしない。

    でも、やっぱり人形町がいいと思う。散歩してても楽しいし。
    交通も便利だよ。買い物は結構不便。

  47. 48 匿名さん

    私なら絶対目黒区だけどな~おしゃれなカフェや雑貨屋さんがたくさんあって、ブラブラと歩いてるだけで楽しいよ。予算オーバー?

  48. 49 匿名さん

    月島とか晴海の方がコンパクトで駅近じゃありませんか?

  49. 50 匿名さん

    日暮里も安くて、便利で、ディープで良い。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸