東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-21 19:02:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

  1. 41 匿名

    月島と汐留と品川シーサイドも。

  2. 42 匿名

    浜松町(海岸町)銀座も新橋も・・にっこり

  3. 43 匿名

    まだ、名前を出されない
    佃・辰巳・潮見・・・

  4. 46 匿名さん

    土壌汚染対策工事が始まるんだね。

    税金で資産価値アップですか。おめでとうございます!

  5. 47 入居済み住民さん

    >浜松町(海岸町)銀座も新橋も・・にっこり

    ↑これ全然わかってない典型。

    埋め立ての歴史があるからといって、
    【軟弱地盤】とは限らない(にっこり)


    逆に湾岸じゃなくて、武蔵野台地だったら全部安全だと思ってる?
    切盛してある土地の怖さを知らんのかね。

  6. 49 匿名さん

    ホント豊洲を買い煽るようなスレタイが目立つよね。
    ポジティブなスレタイさえ付けてしまえば、
    あとはネガ、ポジが上げてくれて自動的に宣伝になる。

    けど管理人による雑談板へ移動でようやくスッキリしたね。
    まぁ、いまさら騙されて埋立地買うようなお人好しもいないと思うけど。

  7. 51 入居済み住民さん

    >No.50

    ヤフオクは関係ないと思うぞ

  8. 52 匿名

    まぁまぁ。
    それだけ人気エリアだと言う事ですよ。

    貴方も興味があるからスレ監視してるんだろうし(笑)

  9. 55 匿名さん

    @rolling_beanさんこんにちは。

  10. 56 匿名さん

    豊洲新市場予定地液状化の様子
    だから、税金使って、以前より気合入れて液状化対策されるでしょうね。
    どんな場所でも、意識的に対策施した土地のほうが安心だと思います。
    もちろん、もともと重要施設なので耐震防災的な処置は充分に行われるでしょう。

  11. 57 匿名さん

    みなさん豊洲に夢中ですね。

  12. 58 匿名さん

    おまえが嘘書くから監視されてるだけだろ

  13. 59 匿名さん

    >56
    税金使って放射線の除染するのと一緒で根本的な解決にはならない。
    除染が必要な地域で税金使われて喜んでいる人なんていない。
    税金使われて喜ぶなんて能天気でおめでたいだけ。
    税金投入する必要のない安全な地域に住むのが家族のため。

  14. 60 匿名さん

    新市場予定地の話しだから、住むとか家族とか関係ないと思うよ。
    んで、59さんは自分の信念に従って、他の地域を検討すればいいだけ。

  15. 61 匿名さん

    税金使ってできることなんて公共事業だけしかないわけだが。
    マンション敷地内の液状化対策工事やってもらえるわけじゃないし。
    駆体内の配管耐震化なんて組合の金でできるレベルなのか?
    のんきだね。

  16. 62 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  17. 63 匿名さん

    ま、おどけてみせるくらいしかできないわな。あれだけ下落してりゃ。

  18. 64 匿名さん

    >駆体内の配管耐震化なんて組合の金でできるレベルなのか?
    まぁ、築年数にもよりますし、↑は全国レベルのご意見ですね。

  19. 65 有明住人

    >税金使ってできることなんて公共事業だけしかないわけだが。

    埋立も公共事業かもしれませんね。

  20. 66 匿名さん

    公共事業が完璧だと信じる埋立族もいるみたいだね。

    完璧じゃない事が分かったから湾岸の埋立地が敬遠されて売れ残ってるのにね?(憐み)

  21. 67 匿名さん

    はい、そうですね(棒読み

  22. 68 匿名さん

    やはり脆弱地盤で液状化の実績のある江東区湾岸などは避けられるみたいですね?地盤が強固であるに越した事はありませんから。


    上期マンション発売9.8%減 耐震重視、湾岸バブル崩壊
    産経新聞 7月15日(金)7時55分配信

    ■液状化や高層建築に不安 地盤固い内陸部にシフト

    東日本大震災の影響による首都圏マンション市場の失速が鮮明になった。不動産経済研究所が14日発表した今年上期(1~6月)の発売戸数は、前年同期比9・8%減の1万8198戸となり、2年ぶりに前年を割り込んだ。震災後の営業自粛に加え、液状化や高層階の長く大きい揺れへの心配から、湾岸エリアのタワーマンションの“バブル人気”が崩壊したことが響いた。

    上期の発売が2万戸を下回るのは2年ぶり。ここ10年では、金融危機の影響で急減した平成21年上期の1万5888戸に次ぐ低い水準となった。地域別では浦安市などが液状化の被害を受けた千葉県が27・1%減と大きく落ち込んだ。全体の5割を占める東京23区も9・5%減だった。震災前の首都圏マンション市場は、低金利を背景に各地域で軒並み2桁の伸びを示すなど好調だったが、急ブレーキがかかった。

    震災によるマンション選びの変化も鮮明だ。立地や周辺の環境よりも、地盤の強固さや耐震設計を重視する購入希望者が増えている。ケン不動産投資顧問が震災後に都内在住の男女500人を対象に行った調査では約8割が「震災後、地盤に対する意識が変わった」と回答した。

    その結果、震災前は即時完売が相次いでいた湾岸エリアのタワーマンションは人気が凋落(ちょうらく)。不動産調査会社の東京カンテイの中山登志朗研究員によると、「震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった」という。

    その一方で、「(地盤の固い)内陸部を探す客が増えている」(三井不動産の菰田正信社長)。地盤が強固な、東京都区部の西側から八王子などを含む「武蔵野台地」と呼ばれるエリアでは、都心から離れているにもかかわらず、即日完売の物件が目立っている。

    マンション業者も、内陸部に注力しており、今後、湾岸エリアの物件が値下がりする一方で、内陸部で値上がりする「二極化」が広がる可能性もありそうだ。

  23. 69 匿名

    そんな古い記事を貼られてもなぁ(笑)
    明日から9月だよ。

  24. 70 匿名さん

    夏休みも終わりですね...シミジミ。

  25. 71 匿名さん

    今でも湾岸埋立地は売れてないだろ?震災前の古いデータ持ち出して江東区湾岸の埋立地は安心安全だとほざく嘘吐きよりはマシじゃね?「震災前の憶測」ではなく「実際に起きている事実」だから。

    国土交通省が8月24日発表した7月1日時点の地価動向報告によると、液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落し、高層マンションが多い「佃・月島」(同中央区)などの臨海部も下落が目立った。
    (2011年8月24日21時24分 読売新聞)より一部抜粋
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110824-OYT1T00899.htm

    3月11日の震災以降2期連続で下落してるけど次期も厳しいだろ?湾岸埋立地が売れる根拠でもあったらここに貼って。
    もちろん最低でも2011年7月以降のソースじゃないと信用されないよ。笑

  26. 72 匿名さん

    はい、そうですね(棒読み
    そんなに興奮しなくても....今日はデベさん定休日なので素人相手にムキにならんでください。

  27. 74 匿名

    それだけ人気エリアだって事ですから(笑)

  28. 82 匿名さん

    工業用埋立地の安普請団地に囚われて何年も必死こいて買い煽ってるって、どんだけお安い人生なんだよ。笑

  29. 83 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  30. 85 匿名さん

    鎌田くん、性懲りも無く新ヴァージョンで登場中(^_^;)
    相変わらず、捻りが無い、、、

  31. 89 匿名

    東京都防災hp

    東京湾北部地震M7.3 <想定内>

  32. 90 匿名

    男性のヒステリックな連投は情けないね♪

  33. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸