東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-21 19:02:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

  1. 351 匿名さん

    >まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
    だから?
    買ってほしい?

  2. 352 匿名さん

    良かったね。

    皆沈んで、自分と同じようになる夢見れて。

  3. 353 匿名さん

    東海東南海地震・東京湾北部地震が来れば、鉄もコンクリートも供給停止になる可能性が高い。
    簡単に再建できるか?
    水道管はどうやって作る?
    橋やマンションはどうやって直す?

    お花畑の低脳じゃそんな想定は困難か?

  4. 354 匿名さん

    よかったね。

    日本に地震があって。

    君の夢と希望。

    願いがかなうと良いね。


  5. 355 匿名さん

    今日もオクトーバーフェストは大盛況でしたからねぇ。

  6. 356 匿名さん

    大暴れで大笑いしてました。

    毎日マンコミュのおかげで楽しませてもらっています。

  7. 357 匿名さん

    ここのスレではないけれど、投稿を縦に読んでなぜか怒っている方がおられたけれど
    だいたい投稿を縦に読むって、ちょっとノイローゼ気味じゃあないかな
    まず普通は投稿を縦に読もうとは思わないけだろう


  8. 358 匿名さん

    >>357
    失礼!
    けだろう → だろう

  9. 359 匿名さん

    きょうはいよ天気
    もったいないくらいだね

    いちにち楽しく
    ねたみにまけず
    がんばりましょう

  10. 360 匿名さん

    物流施設2棟って何処のことでしょうか?

    ラサール インベストメント マネージメント/江東区の物流施設2棟を取得

    稼働中の物流施設2棟を取得

    世界有数の不動産投資顧問会社であるラサール インベストメント マネージメント  インク(本社: 米国イリノイ州シカゴ、最高経営責任者:ジェフ・ジェイコブソン、 以下「ラサール」)は、このたびラサールが運用するファンドが出資するSPCが、目下稼働中の物流施設2棟(所在地:東京都江東区)を取得しましたのでお知らせします。当面は物流施設として運営する予定です。
    http://www.e-logit.com/loginews/2011:083123.php

  11. 361 匿名さん

    外資による湾岸地域買い漁りが始まったな…

  12. 362 匿名さん

    将来性が買われているようね。

    羽田国際化で、物流拠点は羽田寄りの需要が増えると読んだのか、

    将来マンション用地として転売することを考えているのか

    どちらにしろ、将来性のない土地には誰も投資しないだろうね。

  13. 363 匿名さん

    期待膨張し過ぎ。笑 激安だから。以上。

  14. 364 匿名さん

    東海、東南海、南海地震の震度自体は関東ではそう大きくない
    23区全滅とか煽ってる馬鹿がいるが、
    やってくるのは今回の震災以上の長時間の長周期地震
    当然予想されるのは湾岸地域の大規模な液状化被害と津波被害

    君達ちゃんと勉強しようよ
    国分寺崖線で深層崩壊?深層崩壊って言葉をニュースで聞いて飛びついたの?

    関東内陸で懸念されるのは直下型
    直下型は震源の場所と地盤でかなりモザイク状況の被害が予想される
    http://www.kajima.co.jp/news/press/200209/3a1fo-j.htm

  15. 367 匿名さん

    >ラサール インベストメント マネージメント/江東区の物流施設2棟を取得
    広報された2棟だけじゃなく、記事内には

    >ラサールは、独自の物流施設のきめ細かな運営ノウハウとアセットマネジメント力を活かして
    >ことし4月に大型物流施設用地を取得したのをはじめ、5月に関東湾岸の物流施設を取得してきました。

    って書かれてるけど??????

  16. 368 匿名さん

    住めなくなった高層マンション群。
    産業道路沿いに果てしなく並ぶ仮設トイレ。
    山積みのゴミ。
    息詰まる悪臭。


    そうなった時にマンションコミュニティを思い出してくれ。

  17. 369 匿名さん

    >>366
    トンチンカンな書き込みはやめませんか

  18. 370 匿名さん

    昭和初期の木造家屋がウメタテ団地の性能比較の相手なんです。

    内陸マンション相手じゃ勝ち目ないのわかってますからね。

    だんだんその木造家屋も稀少になってきましたが。

  19. 371 匿名さん

    >だんだんその木造家屋も稀少になってきましたが。

    稀少どころか小路入ると未だ結構あるよ。
    災害時に怖いから早く建て変わって欲しい。

  20. 372 匿名さん

    江東区北部に多いですよ。

  21. 375 匿名さん

    ストレスためないでね。

  22. 376 匿名

    佃辺りにも沢山あるけど。
    古い木造。

  23. 378 匿名さん

    >検討してない
    とどこも検討していない方が申しています。

  24. 379 匿名さん

    木造密集地なんて、荻窪、世田谷、新宿、都内どこでもあるよ。

    そう簡単には建てかわらないよ。昔の建築基準法で建ててるから、まず、土地の問題が大きい。囲ぎょう地とかがめちゃくちゃ多い。過去50年でほとんど解決してないんだから、今後百年はかかるかも。

    木造建造物の地域じゃないところって?

  25. 380 匿名さん

    墨田区は東西で区割りが全く違う
    南は焼けて区画整理が進み
    北は焼け残り戦前のままの路地が続く

    次の震災ではどうなるのかね
    ガスの元栓とかは大分改善されたが・・

    埋立地のようなズブズブ地盤の物件はイヤだし
    都心で不燃化がしっかり進んだような場所がいいね

  26. 381 訂正

    × 東西
    ○ 南北

  27. 382 匿名さん

    都心の台地部分は土砂災害の危険が高まってるんだって。気がついたら、自分のマンション流れてるかも。

  28. 383 匿名さん

    ウメタテ人必死だな

  29. 384 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  30. 385 匿名さん

    埋立地は流れる危険ゼロ。あたりまえか。
    あら、誰も昨日の朝のテレビ見なかったの?実際の土砂崩れはけっこう増えてるんだって。土地をいじくりすぎたんだよ。水はけが悪くなって、山間部ほどはいかなくても、深層崩壊起こすらしい。もともと地下水脈も豊富なところだからね。いまや建物でわからないんだろうけど、東京中心部ってけっこう高低差激しいところだからね。コンクリートでカバーされてても、最近のゲリラ豪雨ではコンクリートも破壊されたりしてるからね。

  31. 387 匿名さん

    今日もオクトーバーフェストの人出はすごいね。
    木曜でほとんど座る場所がないぐらい。
    明日とか週末はマジ混雑しそう。

  32. 388 匿名さん

    いま日本人(特に富裕層)は豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)に集結してる感じ。

    いま日本で、いや世界で最もアツいのが豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)じゃないかな。

  33. 389 匿名さん

    オクトバスフィエスタ各スレで賑わってますね。
    面白くて
    たまらないですね。
    こんな面白いのはやっぱり湾岸だけ。


  34. 390 匿名さん

    間違いないでしょ。
    税金もガンガン投入されるしぃ(笑)

  35. 391 匿名さん

    オクトーバーフェストとやら


    全く話題になってませんが・・・
    埋立地にお住まいの方がたまに書き込んでますが
    まったくスレの中でも世間でも話題にもなりませんが

    そもそも豊洲の前にどこかでやってたかさえ知らんわw

  36. 392 匿名さん

    >>385
    だからそれは深層崩壊じゃないとあれほどw

  37. 395 匿名さん

    >391さんのような練○区在住の方には分からないでしょうね。

    今までの開催地、見てください。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%8...

    一流の地域でしか開催しませんよ。

  38. 396 匿名さん

    ネットでもTVでもニュースにも話題にもならんなw

  39. 397 匿名さん

    >>391は芝公園も日比谷公園も代々木公園も知らないような田舎モンなんだから勘弁してやって下さいよ(笑)

  40. 398 匿名さん

    いや~今日もオクフェスに行ってきました!
    潮風がそよぐ中のビールは最高ですね!
    エルディンガーのヴァイツェン最高でした!
    豊洲も最高!(^^)v

  41. 399 匿名さん

    妬み、、、、って奴なんでしょうかね(にっこり)

  42. 400 匿名さん

    住民では無いけど、豊洲のオクトーバーフェストなら行ってきたよ。
    思ったより賑わってて、なかなか楽しめた。
    種類も豊富なのでビール好きにはオススメです。
    ららぽーと内にもドイツ料理有ったけど、開催中は客を取られちゃうんだろうなぁ。

  43. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸