東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-21 19:02:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

  1. 295 匿名さん

    このスレで港区の区議会の話しをしても意味がない。
    江東区の話しをしないと。

  2. 296 匿名さん

    仮に10000人分の仮設トイレを1000基(現実には足りないが)として。

    仮設トイレ1000基ってどれほど面積が必要か考えてみ?

    近いだの遠いだの揉めまくること必至。
    夏場は大変だ。

  3. 297 匿名さん

    >仮に10000人分の仮設トイレを1000基(現実には足りないが)として。
    前提(仮説)からして可笑しいのでは、結論もお話しになりません。

  4. 298 297

    正解も提供しないと、進化できませんね。
    296さん、以下の資料が参考になりますよ。
     http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/02/dl/s0220-7d05.pdf
    資料内に適正数の目安になる数字もありますし、
    設置できる緊急トイレの種類も載ってます。

  5. 299 匿名さん

    歩道はトイレトイレトイレトイレ・・・・・

  6. 301 匿名はん

    299さんは、仮説トイレ1000機が一か所の歩道に一直線に繋がってる妄想をお楽しみですね。
    298で提示した資料を一度立ち読みしてください。
    神戸での経験をもとに、東京主要部分での仮設トイレ設置資料なので参考になるはずです。

  7. 302 匿名はん

    300さんも、楽しい毎日をお過ごしのようですね。
    私は稼がないと遊べないので、仕事に戻りますね。

  8. 303 匿名さん

    想定通り予定通り資料通り。へー。

  9. 304 匿名さん

    300さん、バカだね。少なくとも豊洲住民は自宅内トイレに非水洗式の簡易トイレを設置します。だからそとのトイレになんて並ばない。今時の簡易トイレはよくできてますよ。毎日排泄物なんて運びませんよ。笑)

    それにたとえ簡易トイレを使うはめになったとしても、そんな事態のときには他の地域は火の海でしょうから、命あってのものだねと、みんな感謝してトイレの処理もするでしょう。涙)

  10. 305 匿名はん

    >毎日排泄物なんて運びませんよ。笑)
                    ↑こことか
    >トイレの処理もするでしょう。涙)
                   ↑こことか
    自我流としても気になるなぁ。
    ギャ~ジンさんとの顔文字だと、:-) とか使うことあるから、そっちからの流用かな。
    日本ではあまり使いませんが。

  11. 306 匿名さん

    自慢なんだから上げろよw

  12. 307 匿名さん

    簡易トイレだと運ばなくていいの?初耳!

  13. 308 匿名


    知らないんだ(プスッ

  14. 309 匿名はん

    >知らないんだ(プスッ
    「プスッ」じゃなくて、「クスッ」でしょ?
    そこまでチェックさせないでください。私も忙しいんですから。

  15. 310 匿名さん

    地震で内陸の下水管は無事だとでも思ってるの?
    震度7をなめるなよ。三連動だぞ。

  16. 311 匿名はん

    >震度7をなめるなよ。三連動だぞ。
    なめてはいませんが、震度7の地震の後に、下水道やトイレだけ心配してもしょーがないと思います。

  17. 312 匿名さん

    >三連動だぞ。

    あれ?三連動で首都も震度7になるんだっけ?

    素朴な疑問です。

  18. 313 匿名さん

    なるよ。震度7以上だけど、震度は7までしかないんだから。。。。

  19. 314 匿名はん

    期待や妄想なら、なんでもありです。
    直下型だから、震度とかあまり関係ない気もしますし。

  20. 315 匿名さん

    人の心配より、自分の心配したら?住民は潤沢な管理費でいろいろ準備してますよ。区からの補助もあるしね。

    ネガちゃんたちのトイレはどうせ庭に穴掘るだけでしょ。犬と同じレベルだね。土かぶせても、たくさん虫が湧きそう。ゔ〜、きもちわるい〜。
    あ、ごめん、庭なんてないか。じゃ、3畳一間の畳あげて、床下掘ってトイレか。悲惨だな。

  21. 316 匿名

    >>308
    知らないんだ(ブス

  22. 317 匿名さん

    >>309
    知らないんだ(クズ

  23. 318 匿名さん

    三連動って、多摩直下地震と国分寺崖線深層崩壊と多摩川氾濫の三連動のこと?

    何の三連動なの?

    再三素朴な疑問で申し訳ないですが、でもそこをはっきりさせないとね。


  24. 320 匿名さん

    液状化どころか、23区全滅だよ。
    どんだけ悠長なんだよ。

    山梨に住むしかないのでは?

  25. 321 匿名さん

    よく知らんけれど、震源からは離れているようだけれど。首都圏の震度って7になるの?

    ということは、震源から首都圏まですべて震度7なわけ?

    なんか、おかしくないかな?

  26. 322 匿名さん

    震度7どころの話ではない。
    震度ってのは7までしかない訳。
    もしも震度が12まであれば、12であってもおかしくは無い。

    もちろん23区は全滅だよ。

  27. 323 匿名さん

    >液状化は今回の震災の比ではない。

    液状化は強震では免震効果を生じるのって知らないの・


  28. 324 匿名さん

    案外液状化免震効果と免震超高層で湾岸超高層だけが残るのかな。

    まあ、日本が壊滅ならば残ってもあまり意味がないだろうけれど、

    暴騰の予感。

  29. 325 匿名さん

    人気?? CMに洗脳されて思わず購入してしまいました・・・

    流行は、そのほとんどが捏造!でしたね。
    マスコミに踊らされたのに気づき、
    なんだか恥ずかしくて 「タワマンに住んでる」なんて堂々と言えません(涙)

    私だけでしょうか?

  30. 326 匿名さん

    ↑必死に購入者のふり(笑)

  31. 327 匿名さん

    妬みで必死だってことじゃないでしょうかね(にっこり)

  32. 328 匿名さん

    本当は三連動で首都圏も震度7になるという説明はよくわからないのですが、首都圏も激震の短周期に襲われるのであれば、ほんとどの木造家屋は倒壊して大火災になるでしょうから、一番生き残れる可能性の高いのは、湾岸超高層という結論に落ち着きそうですね。

    ネガさんの御指示に従いましょう。

  33. 329 匿名さん

    >328さん

    >一番生き残れる可能性の高いのは、湾岸超高層という結論に落ち着きそうですね。

    その通りですよね。
    湾岸タワマンは「現代のノアの方舟」です。

    M7.3の東京直下が来た時、東京は湾岸タワマンのみが残り、ここから新生帝都・東京が始まることでしょうね。

  34. 330 匿名さん

    どう頑張っても23区全滅だと思うが。

  35. 331 匿名さん

    >>330
    全滅論ならどこでも一緒でしょう。こんなところで投稿していないで、宗教団体に入った方がいいですよ。

  36. 332 匿名さん

    おい!いまNHKが湾岸地域をネガってるぞ!!

    ゼロメートル地帯の住民たちが不安がってるのを放送してる。

  37. 333 住民さんA

    やったー
    値下げしたら安く買える!

  38. 334 匿名さん

    豊洲安くなるんですか?

    嬉しいなあ。

    豊洲は海抜8メートルはあるから安心だし。価格が下がれば豊洲にももう一軒欲しいなあ。

  39. 335 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  40. 336 匿名さん

    実際にはタワマンが安くならないから買えない。

    団地型だけだもん。安くなってるの。欲しくないもん。
    欲しいのはタワマンだもん。

  41. 340 匿名さん

    はいはいスカイツリーも誰かさんの頭の中では倒壊ですか?

  42. 342 匿名さん

    よかったね。

    日比谷も有楽町も銀座も豊洲もお台場も東京の22%が海になったらね。

    そうしたら安心して眠れるようになるのにね。


  43. 344 匿名さん

    そこまで心配してくれてありがとう
    どれだけ心配しても
    しんぱいしすぎることはないですよ

  44. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸