東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 池尻大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 東山
  7. 池尻大橋駅
  8. プレサンス ロジェ 池尻大橋ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-09-03 09:50:42

これぞ、駅近ってカンジですね~。
情報少ないですが、よろしくです。

所在地:東京都目黒区東山三丁目463-1他(地番)
交通:東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩1分(東口よりエントランスまで約10m)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上13階建
総戸数:46戸
公式URL:http://www.ikejirist.com/?gclid=CIWote-gs6oCFYMlpAodvFpH9g
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-08 11:57:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンスロジェ池尻大橋口コミ掲示板・評判

  1. 173 匿名さん

    ここの営業はなかなかの塩営業っぷりをしてくれますよ。今の時期ノータイだし、参考に見せてもらう感じをみせたら雑に案内され玄関先でさようなら。他の組のお客さんにはスタッフがエントランス先まで送って深々とお礼。いいですね。駅前でお客さんが来るマンションは。

  2. 174 匿名さん

    アポなしで直接見学を申し込まれたのでは?
    予約で埋まっていれば担当者が不足し、対応がおろそかになってしまうかもしれませんが・・・
    ところで、事務所使用の特別販売の部屋は何階でしょう。
    角部屋で2方向にバルコニーがあり、キッチンも明るそうでよいですね!

  3. 175 匿名さん

    販売事務所が500万以上値引きされていますが、この部屋限定ではなく、現在残っている全ての部屋に値引き交渉がきくと考えるのは無謀ですか?
    以前どこかの掲示板で、最終期近くになりモデルルーム使用住戸が値引きされていれば、他の部屋も値引き交渉が可能な筈であると言った投稿を見た覚えがあります。

  4. 176 主婦さん

    高速の脇なのですね。

  5. 177 匿名さん

    やはり他のスレッドで見かけましたが、値引き交渉はしてみて損はないようですよ。ダメでも一応交渉してみる価値はあるのだと解釈しました。
    消費税5%もあと1ヶ月ちょっとですね。その後の価格はどうなるんでしょう。値引き額が多くなるとかしないでしょうか。
    何気にサイクリングマップなるものに目がとまりました。自転車が好きなので住むことになったらさっそく走ってみたいです。

  6. 178 匿名さん

    かなり買う気満々の雰囲気を出して値引き交渉に挑めばチャンスはありそう、それは自分も思いましたよ。
    増税後は更に苦戦するだろうともし考えているとすれば、今は一番駆け引きをしやすいタイミングなのかもなあと。
    ここに限ったことじゃないですが。。

    普通に考えると駅前の立地で値引きなんて無さそうですけどねえ。
    例外かなあと。

  7. 179 匿名さん

    残り4戸で販売事務所が550万円引き。72㎡東南角4階で日当たりもなかなか。事務所使用なのでハウスクリーニングはしてくれるらしいのでコスパは良いかも。

  8. 180 物件比較中さん

    これだけ値引きの話が出ると、リセール時は相当買いたたかれそうですね。

  9. 181 匿名さん

    投資会社のマンションなのですか。
    やはりマンションデベのほうが安心できますね。
    管理面を考えると、購入後もいろいろありますから。

  10. 182 匿名さん

    駅まで結構近いので、投資用にする人よりも自分で住む方の方が多いのかと思いました。
    何だかんだで交通の便がいい方が暮らしも楽になるので。
    リセールは駅が近いのでそこそこいいんじゃないかと思いますが、
    新築分譲時に大幅に下げてしまうと難しくなってくるのは同意です。

  11. 184 匿名さん

    現地を見てきましたが、あまりいいところに建っていませんね。

  12. 185 匿名さん

    駅までめちゃめちゃ近いですけれどね。
    何にプライオリティがあるかによってかなり好みは分かれてくると思います。
    駅近にプライオリティがあるならいいでしょうし、
    静かな所がいいなら思い切り下がってしまうでしょうし。
    仕方がないと思います。

  13. 186 匿名さん

    駅に直結しているマンションて初めて見ました。

    デザインも独特な感じですが。高級感がありとてもいいと思います。
    外観はちょっとミステリアスですね。

    この付近は自然ありオシャレな店舗ありいいですよね。
    とてもオシャレな感じが。

  14. 187 匿名さん

    駅に直結してるのですか?徒歩1分未満とか何十秒ということではないですか?

    直結というのは、東池袋などのタワマンで地下出口と駅地下通路が繋がっているようなことを指すのでは?
    そういうのは大規模マンションなどで見られますよね。

    ちょっと営業トークにしか思えません?

  15. 188 匿名さん

    直結ではなさそうですね。
    HPのトップに表示されていた絵を見る限りでは、エントランスを出てすぐ横に駅への入口があるようです。
    ここまで近いと、直結と言ってもまぁいっかぁという気にはなってしまうかもしれません。
    駅に近いのはとても便利ですが、その分、人の目はちょっと気になってしまうかもしれませんね。

  16. 189 匿名さん

    何度も言われている「駅近」がここの最大のポイント、ですよね。ただ直結ではさすがに無いです、直結マンションの特徴は大体は駅との間にペデストリアンデッキがあってマンションと繋がります。ここはこれが無いですから実現はできないのでしょうね。だからといって徒歩1分をがっかりする人はいないでしょう。エントランスを出てすぐ横が駅の出入り口です、便利過ぎますね。

  17. 190 いつか買いたいさん

    チラシの部屋は売れちゃったらしいね

  18. 191 匿名さん

    ココ、まだ販売しているんだ。
    去年の10月頃に部屋をみたけど、建物すぐ隣にある
    首都高から飛んでくる粉塵が、ベランダでうっすらと
    黒く積もってた。

    でも、窓を開けない覚悟があれば、大丈夫。

  19. 192 匿名さん

    首都高沿いの粉塵の多さは200メートル
    は最低離れないと厳しいですよ。
    渋谷や六本木駅近なら粉塵も我慢できるが池尻大橋が人気のない理由でしょう。
    如何せん駅力が弱い。
    これが三茶超駅近なら直ぐ売れてたが。

  20. 193 匿名さん

    駅近だからニーズはあると思うんですけどね、、、。

  21. 194 ご近所さん

    東山小学校校区だから検討したけど、首都高との距離が近すぎたな。

  22. 195 匿名さん

    こんだけいわれて、逆によくここまで売り切ったとも思う。

  23. 196 匿名さん

    こんだけ言われて、というよりも、価格が価値に見合って
    いないのに、が正確だと思います。

    こんだけ言われたのは、やっぱり相応の理由があるのでは。

  24. 198 匿名さん

    環境はクロスと変わらないのにね。

  25. 199 買い換え検討中

    売り切ってないよね、まだ販売センターあるでしょ。
    そろそろ新築って表記できなくなるよね。

  26. 200 匿名さん

    新築の表記って何時までなんでしょうね。
    1年経つともう新築では無くなりますよね。
    でも、一度も入っていない物件は、中古とも言えないですよね。
    新古って言い方もあるんでしょうか。
    その辺の、表記の方法って難しそうです。

    それで、この辺で、7~8000万は普通なんですかね。

  27. 201 匿名さん

    宅建業法、品確法で新築は竣工後1年って規定されてるので、それを過ぎると広告にも新築とは謳えなくなる。

    未入居物件でしょ。別に難しいことではない。

  28. 202 匿名さん

    ワンルームいくつあるの?
    ワンルームなら投資で買うが。

  29. 203 周辺住民さん

    3年の定期借家で21万か。
    借りたほうが安いな

  30. 204 匿名さん

    あのクロスでさえ苦戦してたのにアベノミクスにのって完売に持っていったしね。池尻で一番人気がなかったのはクロスではなくここだった。環境の酷さはクロスと同じでもこちらは売り主に一番問題あるのでは。ここはクロスに比べて安心感がなさすぎ。大手であの駅近なら普通とっくに完売してるでしょ。

  31. 205 周辺住民さん

    のぼりなくなったね、完売か?

  32. 206 匿名さん

    まだ売れ残ってますよね。高速わきの部屋。劣悪環境で値引きも渋いので見送りました。
    あそこに7000万以上出すのは相当勇気が必要だ。

  33. 207 匿名さん

    あと1戸ということですよ。最終販売だそうです。
    Aタイプは窓の防音はきっちりしている感じです。
    通路に面した居室の窓がルーバー面格子だったりするのはポイントが高いかなと。
    ただWIC以外の収納が控えめな点がありますね。
    ファミリーだと荷物が多くなってくるので。
    駅に近いし、池尻大橋は住宅街としては人気だから価格も強気なのかも?

  34. 208 匿名さん

    あと1戸・・・いよいよ秒読み段階ですね。
    価格は7,300万円だそうですが、何階のお部屋になりますか?
    角ですし、間取りは決して悪くはないと感じましたがやはり高速に面しているのが難点ですかねぇ。
    この価格を出すなら、少し場所を変えれば広くて環境の良いマンションが買える・・・と思うと悩むのかも。

  35. 209 匿名さん

    投資目的の人もいるみたいですね。ペイすること想定での検討だと思いますからココの価値如何を考える良い尺度になると思います。あ、でもワンルームとファミリーの住戸では同じマンション内でも価値評価は違ってくるのかな。ターゲットが単身と家族とでは数が違うと思うし。。まあ駅1分でダメなんてことはないと思います。都会のマンションは駅近ナンボとはよく聞きますしね。それにしても便利な立地。

  36. 210 匿名さん

    最後の1戸は11階みたいですね。
    その高さだと高速を見下ろす感じでしょうか?
    上の方が音など響きやすいのかしら?
    投資目的の方も多いのですか。
    永住は考えるけど、賃貸なら住んでもいいという人は多いかもしれませんね。
    何しろ駅が近いですから、通勤も楽でしょう。
    賃貸に出すとしたらいくらくらいなんでしょう?
    203さんの21万というのが賃貸の相場価格ですか?

  37. 211 周辺住民さん

    21万の部屋は問い合わせ殺到の末、賃貸しないことになったらしい。
    買うより安くなっちゃうよね。

  38. 212 周辺住民さん

    東山小学校って、やはりよいですか?
    夏休み中に転居できるなら、かんがえようかな。。

  39. 213 入居済み住民さん

    最後の一部屋が売れ完売したそうです。住んで二ヶ月になりますが、何しろ駅に近いんで他には移れないです。ホームまで一分、渋谷まで五分と言う感じ。窓が二重サッシなので部屋の中で騒音は全くないし。悩みは歩かなくなり運動不足になることかな。

  40. 214 匿名さん

    完売しましたか。イケジリストなるHPも閉鎖されたようですね。
    今後は中古が出てくるタイミングと価格に注目です。

  41. 215 匿名さん

    さすが立地が良いだけに良い価格しますね
    家賃収入目当ての投資だから自分では居住できないね
    家賃どれくらいなんでしょ?


    区分マンション 【駅徒歩1分】【賃貸中】【眺望良好角部屋】プレサンスロジェ池尻大橋
    販売価格 8490万円 表面利回り 想定年間収入
    専有面積 70.03㎡ 築年月 2013年06月
    (築3年) 所在階 12階/13階建て
    建物構造 RC造 取引形態 仲介
    所在地 東京都目黒区東山3丁目
    沿線交通
    東急田園都市線 池尻大橋 徒歩1分
    http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kanto/tokyo/dim2001/488771/show....

  42. 216 匿名さん

    >>215の部屋は8,700万円万円から210万円下げて今の価格になったようだね

  43. 217 匿名さん

    賃貸中の物件を買いたいとは思わないなぁ。
    買ったら、室内って内覧できるんですか?

  44. 218 匿名さん

    賃貸中の物件を売却するとは、賃貸ではやっていけなくなったということなのでしょうか。
    管理が面倒だったりするのか、はたまたまとまった資金が必要になったのか、どんな理由があるのか知りたくなってしまいます。
    賃貸で住んでいたとしても築3年ですから、それほど傷んではいないと思われますが、高いですね。駅が近いから相場ですか?

  45. 219 匿名さん

    物件の価値がこの先下がってしまう前に、今なら賃貸料分+値上がり分の儲けが
    5年持ち越すより良いとの判断でしょうかね

  46. 220 匿名さん

    >>215>>216の情報ですが500万円値下げしてます

    8,700万→8,490万→7,990万

    成約する相場はどれくらいでしょう?
    6,500万くらいでしょうか?

  47. 221 匿名さん

    売れたら儲け物くらいの気持ちであれば、そんなに値引きしないでしょうし
    売り急げばそれだけ値引きが大きいと。
    単純な話しですよね、売る側からすれば
    オーナーチェンジだと、この先投資に期待できるかどうかで成約値が、、、
    中華の方から買いがあれば、意外に高く売れるかも?

  48. 222 匿名さん

    >>221
    新築価格は7990万より高かったのかな?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸