神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸青谷ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレ神戸青谷ヒルズってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-10-04 20:38:46

ワコーレ神戸青谷ヒルズについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.aotani-hills.com/
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-07-25 18:44:07

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ神戸青谷ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 41 購入検討中さん

    おっしゃる通りです。
    仕事帰りにあの坂はきついかもしれません。
    なので、帰りは阪急六甲もしくは三宮からバスで帰りましょう。

  2. 42 匿名

    バス停から3分なのも微妙。

  3. 43 匿名

    3分ぐらいはまぁねぇ。

  4. 44 匿名

    ここまで登ると土砂崩れ警戒地域に入りそうよね。

  5. 45 匿名

    なんだってー(°□°;)

  6. 46 物件比較中さん

    駐車場1,000円~は安いですね
    内装グレードが気になります

  7. 47 匿名さん

    駐車場1,000円枠って、少ないんじゃないの?

  8. 48 匿名さん

    そうかもしれませんね

  9. 49 匿名

    駅近物件は全戸分の駐車場すらなかったりするし、1000円からなら上限も万はいかないでしょ。
    安いよ。

  10. 50 匿名

    安い安いってことはなんかあるの?
    行かれた方おせーて

  11. 51 匿名

    駅から遠い。
    売却困難。
    資産価値を考える人は敬遠する。

  12. 52 匿名

    今時不動産に資産としての価値はないかな。
    消耗品。

  13. 59 匿名

    今日って水曜日だしね。
    ところで、この物件を検討されるのは、ファミリーでしょうか?ターゲットがわかりません。

  14. 60 匿名

    ファミリーでしょうね。
    立地的にDINKSやシングルはありえないと思います。

  15. 62 匿名

    もうすぐ販売始まりますね。
    興味津々です。

  16. 63 匿名

    校区の上筒井小学校はどうなんでしょう?

  17. 64 匿名

    眠い~。

  18. 66 匿名さん

    おまえがアホ

  19. 67 匿名

    相変わらずガラ悪いね、ここ。

  20. 68 物件比較中さん

    67はいろんなスレに出没してますね。
    暇な人って、いるものですね。
    ここでは、検討に役立つ、まともな情報のやりとりしませんか?

  21. 69 匿名

    >>68
    あなたも名前変えて文体変えてご苦労様。
    バレてますよ。

  22. 71 匿名

    もとに戻った(笑)

  23. 75 匿名

    現地いかれたかたいますか?感想聞きたいです。
    神仙寺通はどんな街ですか?

  24. 76 匿名さん

    閑静な住宅地って感じの地域です。
    駅までは、少し遠いですが・・・
    駅近物件のように、排気ガス・騒音も無いですし

    あと、買い物も少し困るかな?
    近くにはミニコープぐらいしかないので、不便かも?

  25. 77 匿名

    買い物不便ですか。残念。

  26. 78 匿名さん

    ミニコープで済まない場合は、王子公園付近か
    下のマンダイまで行かないとだめですね。
    車もしくは原付・電動自転車があれば問題ないですが

    バスで、三宮・阪急六甲って方法もありますけど・・・

  27. 79 匿名

    日常の買い物でいちいちバス代かかるのはきついです。
    車でマンダイですか、なるほど。

  28. 80 匿名さん

    車・原チャリがあれば、問題なしです。
    HAT神戸にも関西スーパーがありますし、
    マンダイ近くの2号線沿いにそろそろライフがオープン
    すると思いまよ。

  29. 81 匿名

    HAT神戸までって遠くないっすか?
    ま、車がないときついとこだね。
    眺望が魅力らしいけど、右の方とか大丈夫なんかね?

  30. 82 匿名さん

    原付で気楽にいける距離ではないね。買い物行くなら自動車は必要。車無ければ、コープの宅配に頼るしかないな。

  31. 83 匿名

    でも夜に阪神高速で大阪方面から帰って来るときなんかに思うけど、神戸って山手にすごくたくさんマンション含め家建ってるよね。
    駅近、買い物至便だけが価値じゃないんだろうと思うけどな。

  32. 84 匿名

    公式ホームページが更新されていました。
    いよいよ、本格的に発表ですね。
    一度、モデルルームを見に行きたいと思っています。
    周辺環境等、詳しい方!
    何でも情報教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  33. 85 匿名

    携帯の公式ページは特に変わりないです。明日PCで見てみます。
    いよいよ販売開始ですか。やっぱり新築はいいですよね。
    神仙寺通は静かです。ゴミゴミしてる駅前が苦手な人にはぴったり。

  34. 86 匿名

    閑静な住宅地に建つそうですが、マンション建設に対し、地域住民はどんな感じなんかな。
    閑静な住宅地て、わりと嫌がるケース多いから気になりますね。

  35. 87 匿名


    そんなこと知らんがな。
    どうでもええ話やろが。

  36. 88 匿名さん

    今時、バス停マンション!!

  37. 89 匿名


    バスに轢かれとけ

  38. 90 匿名

    また出たよ。

  39. 91 匿名

    ほんと、またでたね。
    どっちみちガラ悪いよね。

  40. 92 匿名


    お前ら、なにが言いたいねん
    買う気もないクソ野郎が
    消え去らせ
    ウジ虫以下のゲスめ
    二度とくるな

  41. 93 匿名さん

    青谷あたりの商店は面白いですよ、タイムスリップした感じがあって、お土産としては喜ばれるんです。今時にはあり得ない品揃えが何とも言えないんです。自分のために買い求めに行くかどうかは微妙なんですが。

  42. 94 匿名

    徒歩圏にスーパーが一軒あったら文句なしなんやけどなぁ。
    あの坂道じゃ無理やなぁ。

  43. 95 匿名

    駐車場1000円から7000円だけど、屋外の地上機械式4段。冬や雨の日は最悪だし、こんな賃料で維持できるのかな。

  44. 96 匿名


    知らんがな。クソ野郎が。

  45. 97 匿名

    >>95
    昇降しなくても出せる場所が7000円で一番不便なところが1000円なんでしょうね。
    さすがに雨ざらしで昇降を待つってことはないと思いますが、自走式より面倒くさいことは確かですね。
    朝とかラッシュになって30分待ちとかなると嫌ですね…。

  46. 98 匿名


    そんなこと知らんわ、ボケ。
    ずっと待っとけや。

  47. 99 匿名

    本格的に売り出しましたね。
    欲しいな…どーしよーかな…みたいなそんな感じです。
    出だしはどんななんだろう。
    買おう!と決めて勇んでMR行ったら希望の部屋がないってのが一番悲しいしな。

  48. 100 匿名


    ごちゃごちゃ言わんと、さっさと決めろや。

  49. 101 匿名

    うちの年収で新築買える最後のチャンスかも。
    ダメだったら駅近の中古を地道に探そ。

  50. 102 匿名

    もう要望書出した方いらっしゃいますか?
    決め手はなんでしたか?
    よろしければ教えて下さい。

  51. 103 匿名

    週末だなぁ。
    どれくらい売れるかな。台風でそれどころじゃないかな。

  52. 104 ご近所さん

    地元住民です。

    まずマンション建設予定地は某財閥系のお屋敷があった場所でものすごい豪邸でした
    この場所に限らず青谷・神仙寺地区は戦前から高級住宅地として地元には認知されています。
    そんな訳か一戸建てが山間であっても非常に高値で、出ればすぐに売れています。
    隣の青谷町は灘区で1種低層地区ですが神仙寺は中央区となりますので1種中高層地区です
    よって神仙寺はマンションばかりです、眺望は南と東は保証されていますが
    西側にはマンションがあるのでおそらく眺望は無理かとマンション販売の時にフリールーム
    って表記がある場合その部屋の西側の窓の眺望・採光はあきらめた方がいいかも知れません。
    近くの公園の西側にあった看護婦寮が最近取り壊されました、噂ですがそこに老人ホームが
    建設されるそうです。マンションから南西・距離的には100メートルほどの場所となり
    高さによっては夏の花火の眺望に影響があるかもしれません。
    (仮に老人ホームの高さが7階建てとすれば5階相当が花火観賞に影響があるかもしれません
      花火大会をリビングで楽しみたいのでしたらその辺はきちんと調べてください)
    買い物はコープがありますが建設予定地の前の坂だけで後はほぼフラットでいけるので
    さほど苦にはなりませんが品数はあまり良くないので春日野道の万代などへ行った方がいいですね
    あと治安は全く問題有りませんむしろ良いといっていいと思います、
    外国人の方も多く住まれているエリアです(インド系中国系カナダ)おもに貿易関係の方ですね、
    あと徒歩7分程の場所に滝があり散歩が楽しいですよ6月中旬になると天然のホタルが見れます、
    神戸の町並みをバックにホタル観賞は最高ですよ、場所は地元の方に聞けばかんたんに判ります。
    また夏場ともなればどこからかカブトムシやクワガタが飛んできたり、朝夕のヒグラシの音は
    最高ですね、先の書き込みであった猪の出没はほぼ皆無です。
    あとバス便ですがおよそ5分に1本は来るので三宮アクセスは便利でおよそ15分前後です。
    校区は上筒井小学校その隣にある筒井台中学校でどちらも治安がよく学業に最適な学校として
    人気があります、近く工事が行われこの2校は一つになるそうです。

    結論からいえば坂の多い閑静な田舎で車やバイクは必需品です。
    しかし三宮まで徒歩30分・バス15分・車8分でいける贅沢な田舎なので
    閑静で落ち着いた環境と都会の利便性を考えれば結構いい場所ですよ。

    文章が長くなりましたが参考になれば幸いです。










  53. 105 ご近所さん

    近くの公園の西側にあった看護婦寮は戸建てが建つみたいですよ。

  54. 106 匿名

    どちらがほんとですか?
    眺望重視なので大問題です。

  55. 107 購入検討中さん

    戸建てで間違いないですよ。
    モデルルームの方がおっしゃてました。
    なので、まず眺望には問題ないと思います。

  56. 108 匿名

    よかった。

  57. 109 104

    本当ですか、
    解体前から老人介護施設ができる噂があったのでそう思ったいたのですが失礼しました
    近所の私としてもあそこに戸建てが建つのならうれしい限りです。
    そうなると花火観賞の不安は公園の西となりに立っている築古のマンションですね
    角度的には花火大会の観賞に影響ある階があるかもしれません
    低層階希望でしたらいちどきちんと調べたほうがいいかもしれませんね
    南~東の眺望と芦屋浜の花火大会は特に障害はなさそうですね。

  58. 110 匿名

    ここを検討するにあたっては、将来の眺望がどうなるかはとても大事な情報です。
    ありがとうございます。
    せっかく坂の上に住むのに次々に眺望を遮る建物が建ってしまったら悲しいですよね。

  59. 111 匿名さん

    近くに某病院があるからちょっと心配。

  60. 112 匿名さん

    某病院ってどこですか?
    近くには、労災病院ぐらいしか無いですけど・・・

  61. 113 匿名

    なんで病院があったら心配なんですか?

  62. 114 匿名さん

    111さん
    ひょっとして、昔あったサナトリウムのことですか。
    あそこは、建て替えて高級老人ホームになってますよ。

    もし、別の病院の事でしたらスイマセン。

  63. 115 匿名

    そうでしたか。
    労災病院みたいな総合病院は普段は待ち時間が長かったりして行かないけど、入院が必要な病気や怪我の時は心強いですよね。
    今週も週末です。またいくつか契約済みが増えるのかな…。

  64. 116 匿名さん

    週末頑張ってくださいね

    週末は毎週来ますから

  65. 117 匿名

    ここと三宮駅前のシティタワーとメリケンのハーバータワーとどれがいいかな。
    住環境、学校区はここ、利便性は三宮、眺望はハーバータワーかな…。

  66. 118 匿名

    うむ…。
    時間ばっかり過ぎて行く。
    早く決めなければ。

  67. 119 匿名

    このスレ動きがないですね…。
    興味ないのかな…。
    もっと街中にタワーがガンガン建つし持っていかれたのかな。

  68. 120 匿名さん

    場所は申し分なし。環境は静かで安全。校区はよく、子育てには向いています。値段を考えるととてもよいので、決めました。

  69. 121 匿名さん

    NO120さん
    全戸中、どの程度決まってましたか?
    参考までに襲えてください。

  70. 122 匿名さん

    もうかなり埋ってました。残りも僅かと思います。

  71. 123 匿名

    ほんまですか…。
    早かったですね…。
    間に合わなかったかな…。

  72. 124 匿名さん

    げ!今からモデルルームに伺っても遅いですかね~
    早く行動しとけばよかったかも・・・
    とりあえず、行ってみますけど・・・
    遅いかな~?

  73. 125 匿名

    なんだかんだありながらも着々と決まっていったという感じかな。
    バス便、ディスポーサなしで迷ってたら…。
    まぁいいや。
    街中のタワーの中層階でも狙ってみよう。どこまで上に上がれるか楽しみ。

  74. 126 匿名

    完売したらお知らせください。

  75. 127 104

    残りわずかなんですか
    近所ながらこういった場所はあまり売れゆきが芳しくないと思っていたんですが意外ですね
    そう言えば三宮以南でタワマンがブームなんでしょうか5年前と比べてあの辺の眺望がガラッと
    変わりましたね、いまは神戸タワーがリビングから見えるけどあと何年後かには高層マンション
    で埋め尽くされて見えなくなるのでしょうか

  76. 128 申込予定さん

    広い間取りのタイプはほとんど売れてました、、、
    75平米以下はまだ多少はあるようでしたが、
    2期まではいかなさそうな感じですかね。

  77. 129 匿名

    実際、どこまで売れてるんですか?

  78. 130 匿名

    8割?もしかして9割とか?

  79. 131 匿名さん

    まだひと月足らずなのに売れ行き好調なんですね、地元民が多いのかな

  80. 132 匿名

    周りの古いマンションからの買い替えとかありそうですね。

  81. 133 匿名

    土砂崩れとか大丈夫なんやろか…。

  82. 134 匿名

    山がせまってますね。土砂崩れ大丈夫でしょうか。

  83. 135 購入検討中さん

    土砂崩れは聞いたことは無いが
    あえて言えば土砂は単純に上のマンションがせき止める、それに山には砂防ダムがある問題なし

  84. 136 匿名さん

    ホームページの物件概要のところ、2期14戸にかわってますね(汗)

    約7割が売れてるんですね、最多格の3500万の部屋の間取りは70m2くらいあるんでしょうか?

    比較しようと思ってた物件が意外に高くて、完全に出遅れてしまいました。

  85. 137 匿名さん

    1期22戸がうれらのですか?

    総戸数43戸ですから
    単純にあと半分ですかね。

  86. 138 匿名

    1期22戸、2期14戸、3期8戸で今2期ってことですか?
    いずれにしても43戸しかないわけで、慌てずともどれかは買えるタワーなんかとは違いますね。
    買うんなら早く決めなきゃなぁ。

  87. 139 匿名さん

    なんにせよ、急いだ方がよさそうな。3連休の初日モデルルームいってみます!予約しないとダメですよね?

  88. 140 匿名

    3連休明けてどうなるか…。
    連休中MR行かれる方レポよろしくお願いします。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸