東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39

part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    湾岸線の騒音は高層階の方法が影響受けるからね。
    あと夜の暴走族もたまなに出現

  2. 752 匿名さん

    住民には反対されてるが、三井が来たから開発されるかもね。
    豊洲、有明、東雲はここ数年、継続して人口増加してるね。

  3. 753 匿名さん

    ブランズ前の中越運送あたりが角地だし、庁舎の目の前だから
    開発されそうですね。

  4. 754 写真

    現状です。

    1. 現状です。
  5. 755 契約済みさん

    契約者スレにも写真載せていただいて、ありがとうございます。
    確かに東側、ばりばり日当たりよさそうですね。
    交通量もそんなに多くなさそうですね。

  6. 756 匿名

    一番静かなのはどっち向きですか?

  7. 757 ご近所さん

    >756

    静かなのは、それは当然、西向きでしょう。

  8. 758 匿名

    ありがとうございます

  9. 759 匿名さん

    東雲の人口が増えて、安くてうまい居酒屋できないかなー。
    いっそ、東雲で居酒屋経営しようかなー。
    そういう雰囲気の街ではない?

  10. 760 匿名さん

    そしたら行きます!
    飲み屋があまりないイメージですよね

  11. 761 48歳、会社員

    承知しました。
    湾岸タワーに住んで、近所で安くてうまい居酒屋を経営する方向で、動きます。
    まずは調理師免許をゲットします。
    残りの人生を東雲に賭けます。

  12. 762 匿名

    家の近くに居酒屋あっても通わないよ。
    職場近くにしたら?

  13. 763 匿名さん

    私はプラウド検討中ですが、
    居酒屋あったら絶対行きます!

    東雲に店が増えるといいなと思います。

  14. 764 契約済みさん

    東雲に居酒屋出来たらぜっったい行きますよ!
    本気で動いて欲しい…

  15. 765 48歳、会社員

    居酒屋経営が長年の夢でした。
    夢の実現に向けて、動き出す時が来たようです。
    湾岸タワーの方も、プラウドの方も、他の方も、足を運びやすいような立地で考えます。
    皆さんが、東雲に住みだして、ある日、近所に安くてうまい居酒屋ができたら
    「48歳、会社員(だった人)」の店だと思ってください。
    なるべく近い将来、皆様とお会いできることを楽しみにしております。

  16. 766 匿名

    なぜ自宅で飲まないの?

  17. 767 匿名さん

    自宅で飲む酒もうまいけど、店で飲む酒は、また味が違う。

  18. 768 契約済みさん

    BARがほしいな。

  19. 769 匿名さん

    子供が走り回るような居酒屋だけは勘弁してください。

    ただし、東雲でママ軍団を敵に回すのはかなり覚悟がいりますが・・・

  20. 770 匿名さん

    落ち着いた感じのおとなしい酒屋!イイですね~

  21. 772 匿名

    素敵な話だな

  22. 774 匿名さん

    マジで居酒屋いいな。
    別に飲まなくてもおいしい居酒屋飯だけささっと食べれるような
    そんなちょっと落ち着いた店がいい。

    近隣の別物件を買おうかと思ってるけど、
    なんかこういう書き込み見ると東雲で暮らすのが楽しみになる。

    「48歳、会社員」さん、ほんとがんばってくれ。
    おいしいのを期待してる

  23. 775 匿名さん

    48歳会社員様

    オープン決まりましたら是非このスレでお知らせを。
    絶対毎週行きます♪

  24. 776 ご近所さん

    絶対にのみにいきます!

  25. 777 匿名さん

    率直に言えば、やはり東雲は少なくとも現在はファミリー・子育て層が多く、居酒屋の雰囲気が合うかどうかはちょっと不透明ですが、でも現状ならまったく競合もなくそこそこ集客が見込めそうですね。
    >774も言ってますが、飲まなくても食事だけでも楽しめる様にした方がいいかなとは思います。

    そもそも、東雲は人口に比して明らかに競合商業施設が少ないので、今ならジャンル問わず何をやってもそこそこ成功しそうな気もするのですが、どうなんでしょうかね。

  26. 778 48歳

    皆さんの暖かい応援メッセージ、率直なご意見等を読み、一言お礼が言いたく、書き込みさせていただきます。
    自分の理想とする店を目指しつつ、東雲の街の雰囲気を壊すことないような店にできれば、と思います。
    先の話しになるかと思いますが、オープン時、まだこの掲示板があれば、書き込みさせていただきます。
    自分も、東雲で暮らすのが楽しみになってきました。皆さんのおかげです。ありがとうございます。

  27. 779 匿名

    東雲は小規模の土地は売ってないし、箱物も無い。

    ちょっとした飲み屋が欲しいのはもちろんですがきっと難しいでしょうね。

  28. 780 匿名さん

    48歳会社員様

    絶対行く!毎週行く!
    決まったらこのスレで教えてくださいね。
    楽しみにしています。

  29. 781 匿名さん

    こことプラウドを検討しましたが東雲を見送った者です。
    見送った理由としては、高速の騒音(辰巳JCT車の騒音が立体高架の反射増幅されて)で、神経質な自分は南東側は窓を開けて眠れない。(土日の日中、夜間に何回もあの一帯を歩き回り感じた感想です)
    北西側も考えましたが、嫁が日干し信者なのであっけなく却下され、今は勝ち鬨界隈を物色中。
    価格と町は東雲の方が私は良いのですが、あのJCTの騒音対策は何とかなりませんかね?

  30. 782 匿名さん

    プラウドは騒音は大丈夫だと思うけど。

  31. 783 匿名さん

    音の捉え方は、人それぞれなんですね。東雲駅からの、途中の横断歩道は、ちょっときついな、と思いましたが、物件のあるあたりまで来ると、そんなにうるさいと感じなかったですよ。

  32. 787 契約済みさん

    781さん

    私も勝どきを検討していた一人です。
    ただ勝どきにはぼちぼち環状線ができますし、
    品川に抜ける道路の計画もあり今後はここよりうるさくなる可能性があります。
    豊海の倉庫街を行き交うトラックも多く、
    空が小さい。そして晴海のゴミ処理場も気になる。
    ということから私はこちらにしました。

    ただ中央区は子供が少ない分、手当関係は充実しているし、治安がいいのはとてもいいですね。

  33. 788 匿名さん

    >>783

    地表では音は遮られるけど、高層階へ行くとダイレクトに響くのです・・・
    Wコンフォートの30階辺りの知人宅にお邪魔したことがありますが、大型車両が多い時間帯で、かつ風向きの影響もあったのか、窓を開けるとびっくりするくらいの騒音でした。飛行機の客室内でときどき空調音が大きくなることがありますが、そんな感じのシャーっというかゴーッという結構な音量でした。
    知人いわく、クルマのエンジン音ではなくタイヤの摩擦音だそうです。「7年住んでいてまだ慣れない、でもサッシ(T2等級)を締めれば気にならない」ということでした。

  34. 790 匿名さん

    788さん、
    Wコンフォートの30階にまで響き渡る音は、首都高9号線、湾岸道路それとも晴海通りから?
    またご存知でしたら教えてください。高速や幹線道路からどれぐらい離れたら、音は聞こえなくなりますか?

  35. 791 匿名さん

    >786さん
    本当ですか?嘘なら訴えられますよ。

  36. 792 契約済みさん

    ホントですね−。でも何故今頃暴露ですかー?

  37. 793 匿名さん

    No.786ですが、事実です。
    余りに対応が悪いので、暴露しております。

  38. 794 購入検討中さん

    何を言ったの?

  39. 795 匿名さん

    千葉県の海浜幕張地区に、事業主丸紅、施工会社前田建設のマンションに居住していますが、
    震災により、共有部分が地盤沈下しました。そこで明らかになったのが、埋立地にも係わらず
    居住部分しか杭を打っておらず、共有部分が更に沈下すると、水道、ガスなどのライフラインが
    寸断される可能性が極めて高いことが判明しました。
    この点について、丸紅前田建設に対応策と建設時の対策が十分にされていたがどうかを問いただ
    したところ、建築基準法に沿って建築しており問題ないとの回答の一点ばり。
    仮にライフラインが止まっても、事業主側には一切の責任は無いとのコメントでした。

    埋立地のマンションを購入される場合には、この2社が関係する物件は特に注意されたほうが
    宜しいかと。

  40. 796 匿名さん

    共有部分と居住部分が別建屋なんですか?

    共有部分が高層でないなら杭工法なんてコスト的に無理と思うのですが。

    タワーマンションでは有り得ない事例かも。

  41. 797 匿名さん

    別建屋ではなく、例えば、A棟、B棟がつながっている部分にラウンジがあるとした場合
    ラウンジ部分が地盤沈下したようなケースです。ただ、その下には、ライフライン(水道
    ・ガス)が通っており、更に余震等により寸断される可能性が高い状況です。

  42. 798 匿名さん

    うーん、

    建屋でもない棟間の渡り廊下みたいな場所まで杭を打てというのも
    無理な主張のような気もするけど、
    住んでる人にとってはそう主張したい気持ちはわかる。

    ただ、そのライフラインはマンション敷地外とつながっていて、
    敷地外においては単に地下に埋めてるだけじゃないの。
    敷地内で寸断するなら、敷地外で既に寸断しちゃうと思うけど。


  43. 799 匿名さん

    >>790

    首都高湾岸線の音だそうです。どなたかも仰っていましたが、辰巳パーキングエリアが上に載っているために音が反響するとのこと。最近埠頭側に大型倉庫が連なって建ったため、ますます音が反射するようになったらしいです。

    それから週末の夜は、いまだに生息している暴走族が、首都高を走り回るらしい・・・

    あと、新木場の東京ヘリポートと浦安のヘリポートから都心方面へ向かう空路の真下のため、天気の良い週末の夜は10分おきに遊覧ヘリが通過するそうです。

    騒音の感じ方は人それぞれですが、頭の隅に置いておけば良いと思います。

  44. 800 匿名さん

    敷地外のライフライン復旧ならマンションでお金かけて直す必要ないでしょ。
    地盤悪いの知ってて何の対策もしてないのでは揉めるよ。
    前田建設って土木の方が強いはずなのに。
    本当にそんな誠意ない対応なんですか?

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸