千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 花見川区
  7. 新検見川駅
  8. ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-13 16:02:01

総武線「新検見川」駅徒歩8分、京成電鉄千葉線「検見川」駅徒歩10分。
(仮称)新検見川プロジェクトってどうですか?

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkemigawa/
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・日本国土開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
所在地:千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上10階建1棟
総戸数:101戸

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.09 副管理人】

《ザ・パークハウス 新検見川サウスレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371967/

[スレ作成日時]2011-04-14 10:38:50

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新検見川口コミ掲示板・評判

  1. 629 物件比較中さん

    都内勤務が大半でしょう。千葉勤務ならもっと千葉寄りで問題ないです。
    しかし駅前のあの暗い雰囲気はなんとかならんかな、新検見川。

  2. 630 匿名

    新検見川にいた頃はいい仕事出来なかった。
    東京が近いと感じた事はない。
    カレー屋くらいしかないね。
    つまんないよ〜

    頑張って15km圏内に住むべき

  3. 631 物件比較中さん

    マンション自体の設備は特に文句はないんですが、
    やはり新検見川まで下るからには
    もう少し広さがほしいかなと感じました。

    あと他の方も書いてますが
    駅からマンションまでのアップダウンは気になりますね。
    特にうちは小さな子供がいて、
    ベビーカー押しながらだったり、子供の手を引っ張りながら歩くのは
    けっこう大変かもと感じました。

    一生住むことを考えると、二の足踏んじゃいます。

  4. 632 匿名さん

    東京や神奈川にはもっと坂が多いです。
    山を切り開いてできた台地は坂が多いのが付き物です。
    それに比べれば大した坂ではありません。

    坂がないところは、フラットな埋め立て地くらいでしょう。
    どっちをとるかでしょう。
    坂のない駅前は環境が悪かったり、価格が高かったり。

    優先順位と妥協ラインを探っていくしかない、と思います。
    それより、ここは機械式駐車場ですね、問題は。

  5. 633 入居予定さん

    機械式はやはりネックでしょうか。。
    もちろん出し入れを考えたら自走式が希望でしたが、奏の杜パークハウスと比較したところ、自走式でも駐車場料金は1万円を超えていたので、ここの駐車場料金はリーズナブルだと思いました。

  6. 634 匿名さん

    サウスの機械式は満杯で順番待ちだそうです。
    充足率の問題もありますが、現状では機械式でも気にしない方が購入している、ってことでしょうね。
    個人的には幕張勤務なので、ここに決めました。

  7. 635 匿名さん

    幕張なら駅から遠いけどベイタウンに安い物件があるじゃないですか。
    それに奏でも屋上ならEV無いけど自走式で6000円ですよ。

  8. 636 匿名さん

    >635さん
    634です。奏の価格は私には手が出ませんでした。
    ベイタウンを含めた14号から海側は、地盤の問題+京葉線の不便さがあり検討外です。
    自走式にはこだわらないので。

    要は優先順位の問題でしょう。
    駅遠でもOK+自走式だけ、ならユトリシアでもいいんじゃないですか。

  9. 637 契約済みさん

    私も最後まで機械式という点を悩みました。
    悩んだ結果、
    自走式は広い土地が前提になるので部屋から近いところだといいけど遠くになっちゃったら面倒。
    車にたどり着く時間を考えると、たいてい4、5階あるし、
    遠い場所だとEVまで歩く時間、EV待ち時間、EVから車までと、
    機械式で出庫を待つのとそう変わらないんじゃない?と思う。
    ちなみに住民板でここの機械式で4階から出すのに3、4分って報告も参考にして。。
    それに、駅近で自走式で1階なんて、抽選倍率高そうだし、仮に当たっても駐車料金高いしね。
    いろいろ考えて機械式でもOKと思いここに決めました。

  10. 638 匿名さん

    私は機械式は若干気になりますが、価格や駅近などを優先して検討中です。
    マンションを買うわけなので、駐車場条件は二の次と現実的判断をしています。
    ユトリシアは生活圏が、微妙でピンと来ません。

    なんだか、ここの営業さんの肩を持った感じの発言に
    なってしまってますが。あくまで私の見解です。

  11. 639 匿名

    私は機械式は自走式と比べてかなりネックだと考えています。理由は以下の通りです。

    1.待たずに乗れる。自走式の1階はまず当たらないという方がいましたが、そんなことはないです。1階は価格が高い為、2,3階の方が人気が高い駐車場も多いです。
    2.自走式よりも駐車場料金が高い。
    3.ランニングコストが高すぎて将来の積立金不足の懸念増大。
    4.将来、機械の交換が必要で積立金不足懸念増大。
    5.機械に挟まれる事故が多発している。
    6.機械操作音が煩い。
    7.乗り降りや荷物の積み降ろしが不便。
    8.機械操作が面倒
    9.機械操作は雨、雪、寒い冬、暑い夏は大変。
    10.車が雨で濡れたり風で汚れたりしやすい。
    11.見た目が悪い


  12. 640 契約済みさん

    あげときます
    オプション会まだかなあ♪

  13. 641 契約済みさん

    今日、あっ、もう昨日か。。営業さんに確認しました。
    オプション会は、10月後半の土日だそうです。
    資料は、三菱コミュニティから今週届くようです。

  14. 642 契約済みさん

    楽しみだなぁ。ワクワク

  15. 643 匿名さん

    こちらは『検討スレ』ですので、オプション会のお話は『契約者・住民スレ』でされた方が良いと思いますよ。

  16. 644 購入検討中さん

    これから検討を始める初心者ですが
    資料請求をすると、営業の方が自宅まで来たりしますか?

  17. 645 契約済みさん

    >644さん
    資料請求をした事で、電話 訪問等の勧誘を受けた事は一度もありません。

  18. 646 購入検討中さん

    ありがとうございました。

    安心して資料請求したいと思います。

  19. 647 購入検討中さん

    私も資料請求して、価格帯が魅力なので週末に見学予約しました。

    ここは割安感がありますが、グレードが低いとかのオチがあるのですかね。

    ま、自分の目で確かめてきますが。

  20. 648 匿名さん

    >645

    デベによるよ。資料請求しただけで、電話攻撃、アポ無し訪問なんてこともあったりする。大手財閥系では聞かないけど。資料請求する前に評判は確認しておかないと。

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸