東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その5)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-05 10:27:04

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲の次は有明の番です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144542/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

『湾岸伝説は完結する』




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2011-04-09 13:35:59

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 276 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  2. 277 匿名さん

    新タワーは、有明初の海沿い物件だしね。
    眺望は文句なし。Aクラス。

  3. 278 ご近所さん

    いやー高速近すぎだし、階高ひとつみてもロースペックっしょ。

  4. 279 匿名さん

    有明検討者にとって有明は高すぎるから有明検討者が買える価格になるだろう。
    BMAを最高値として、段々価格下がっていく方向。BMA検討者の所得もここ数年でかなり下がっていると思う。
    まあPCTもスペック高くなかったから、眺望が良ければそれだけでもいいかもよ。

  5. 280 近所をよく知る人

    今回の大震災で、「高層マンション敬遠」「シーサイド敬遠」「堅固な岩盤(大陸)趣向」があるので、
    有明GCの低価格化のひとつになるかな。(スミフは高く売りたいだろうけど)

    有明の埋め立てはしっかりと大丈夫(緩くても誤差程度)だろうけど、
    でも、人間記憶から薄れていくと販売開始後にはそんなこと忘れちゃってるかもしれないね。

    ほぼ購入するであろう、自分としては、2000戸ピンキリ価格を望みますw

    もちろん、俺はキリを買います。「MAX4800万円しかだせん。(妄想)もちろん35年ローンで団信加入」
    んで、今のバブは有明の小学校に入れます。

    (質問)
    お知りの方いたら教えてください。
    有明地区(最寄がりんかい線国際展示場駅)で、今新タワーと有明GC(メガマン)ぐらいしか情報ないけど、その他に、中層・低層含むマンションたつ予定なんてありますかね?

    PS:
    ちなみに、新タワーのモデルルームはいきますよ。まだ発表ないけど、見学だ楽しみです。
    状況によっては、有明GC待てないので「勢い」で買っちゃうかも。
    *駅までのシャトル(巡回)バスあり
    *湾岸タワークラスの低価格の場合

  6. 281 匿名さん

    そうですね。BMAやCTAは震災前の有明開発後の資産価値含みで
    売り出したから、この地では最高値、高値掴みになるはず。
    AGCはすべてが高スペックな必要なし。耐震災対策とかポイントで
    お金掛けてくれたらいい。
    眺望、環境、立地だけでも売れる。むしろそのどれかが欠けると、豪華
    共用設備とかつけて売る。経年後はランニングコストの異様な負担。
    それが今建っている有明MS群たちである。

  7. 282 匿名

    ランニングコスト高いのはプール付き豪華設備売りの東建のマンションでは?

  8. 283 匿名さん

    でも一番売れ残ってもう中古マンション扱いになっているCTAが中古で売る時に一番苦労するでしょう

  9. 284 匿名さん

    売れ残ってるのではなく、スミフが売ってないのでは?
    何年もかけて売る、スミフ独特の売り方ですよ。(笑い)
    でももう選べる部屋はあまりないらしいですよ。

  10. 285 匿名さん

    CTAは駅から少し遠いけど、運河に一番近いしAGCの完成頃には有明海浜公園ができて直結の予定ですよ。
    以外と有明では貴重なMSだと思いますけど。余計な共用設備がないし、免震タワーもいいですね。

  11. 286 匿名さん

    CTAは豪華共用設備なし、免震とよいとこも認めるが、
    有明の一番端。お隣がすぐMSと東雲劣悪環境に挟まれ駅遠、
    高値と二重苦、三重苦。
    もちろんスミフの営業スタイルもあるが、苦戦理由がわかる。
    いずれにせよ、有明MS群は五十歩百歩。AGCとは違う。

  12. 287 匿名さん

    ここは、有明の既存物件をバッシングするスレではありません。
    各々の物件で一長一短あるのですから、個々人で選ぶだけの話。
    尚、AGCの物件も堂々の「有明MS群」ですよ。

  13. 288 匿名さん

    バッシングでは無いと思う。活字になるとキツイのもあるが。
    一長一短、当っているところも多い。
    何も無いこの地に、街を形成してきた既存物件たち。
    イメージの無い地だったから、既存MS群をベースに、
    AGCがどうなるのか思いを馳せるのは自然な心理。

  14. 289 周辺住民さん

    自走式はたしかに良さそうだけど、
    台数が限られて価格が上がってしまうのかなとか思う。
    100%確保の晴海レジデンスが懐かしい。

    なんだかんだ言って車は便利。
    個人的には、車がなくても大丈夫ですねー。

  15. 290 匿名

    AGCは何年かけて売るのでしょうか。
    個人的には巨大なホールでどんなイベント開催されるようになるかが気になる
    路面電車も新築地抜けてきたらいいな

  16. 291 匿名さん

    路面電車は豊洲市場まで来るんでしょうね。

  17. 292 匿名さん

    なんで?中央区の事業だからありえないでしょ

  18. 293 匿名さん

    ありえるんじゃない?

    江東区から土地を借りればよい話。

  19. 294 匿名さん

    アホすぎて笑える

  20. 295 匿名さん

    >なんで?中央区の事業だからありえないでしょ
    調査は中央区予算でしたが、事業としては第三者団体設立でしょう。
    路線が区内限定で採算取れるか、
    公営バスなどを考えて普通に判断しましょうよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸