入居予定さん
[更新日時] 2025-06-07 15:52:56
家を建てたいと最近思いはじめたところです。ただあまり予算もなくお安く建てくれる所をさがしています。候補は米沢建設、セラホーム、宍戸建設等です。各社の事いろいろおしえて頂けませんでしょうか、よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2011-03-29 19:16:12
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
旭川のローコスト住宅
-
367
e戸建てファンさん 2018/04/04 12:26:38
-
368
e戸建てファンさん 2018/04/04 13:02:08
>>366 e戸建てファンさん
知り合いが固定資産評価員をやっていて、前年度に建てた住宅の半分が亜鉛で半分が合金だったそうです。
やっぱりガルバリウムの方が耐久性があるんでしょうかね?
-
369
通りがかりさん 2018/04/25 01:27:53
自分は鈴木工務店ではないが、隣で鈴木工務店が新築を建てているので一言。
作りの問題はさておき態度が悪すぎる。挨拶は全然しないし、自分の家の外構をいじっているとそれに対して文句を言っているのが聞こえた。(塗料に対して「クセェ」)
なんで新築側に気を使わなきゃいけないのかと憤慨しました。私なら、隣人に迷惑をかけたくないので鈴木工務店は絶対につかいません。
-
370
匿名さん 2018/04/28 03:17:41
>>367 e戸建てファンさん
んなわけないだろ(笑)かれこれ15年位前から屋根材は鋼板だよ。
-
371
匿名さん 2018/04/28 03:28:17
>>368 e戸建てファンさん
サビの耐久性ならガルバニウムは酸化被膜塗装を塗布しているので強い。ちなみに、屋根板金は0.3mm程度の厚さなので打貫や衝撃にはどれも弱い。
-
372
戸建て検討中さん 2018/04/28 09:19:49
ファインホーム高いですか?60坪ぐらいなら4000万超えますか?
-
373
もやもや 2018/05/05 14:50:04
23年前に旭栄工務店で家を建てましたが、住宅のトラブルがいろいろあり、ここはちょっとと思っていたのですが、
現在企画住宅をジョイフルホームで建てる予定ですが同じ系列と知り迷っています
20年以上も前の建てかたはないですよね…
ちなみに23年前は注文住宅で建てました
-
374
悪夢 2018/07/14 12:47:40
ユートピアで新築建てたけどずさんな工事
後悔したくなかったらやめた方がいいです
絶対おすすめしません
これ以上被害者が増えませんように……
-
375
匿名さん 2018/10/15 04:17:34
宮崎ホームと高嶋建業いいですよ。
高嶋建業はちょっと高いけど・・・
宮崎だと床下暖房が標準で企画住宅プラスちょいで
いけます。
・高嶋建業 長期優良住宅制度枠有り
・宮崎ホーム 無
100万実質手元に50万位、すまい給付金合わせれば100万近い。
-
376
匿名さん 2018/10/15 04:21:48
カワムラさん、未だオール電化+エアコン暖房標準
将来何がいいか分からんけど、今電化はないっしょ!
お隣のカワムラ住宅、石油ファンヒーター併用で頑張ってる、
失敗したって嘆いてます。
-
-
377
匿名 2018/10/16 00:11:18
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
378
名無しさん 2018/10/18 12:42:28
カワムラって新築はオール電化しかやらないんですか?ガスの検討さえもさせてくれないとか。やらないのではなく、やれないのでは…と思ってしまいます。
あと裁判やっちゃってる人までいるみたいですね。ググったらそんなブログが出てきました。内容はよく分かりませんが。
-
379
戸建て検討中さん 2018/10/18 14:40:48
378さんの書き込みで気になって検索したらブログ発見。今も裁判中のようですね。
-
383
どさんこくん 2018/11/15 07:34:29
わたしも鈴木工務店のモデルハウスを購入して概ね満足していましたが、
同じく鈴木工務店で新築を建てた知り合いの家がまさかの地盤沈下。
沈下のほどは相当程度ひどい状況でJIOの保障でなんとか改善したらしいですが、しっかりとした謝罪もなかったようです><;;
そして最近では雨漏りが始まったらしく、対応も塩のようで・・・。
欠陥住宅として報告するのを躊躇っているようですが・・。
自分の家もそうなったらと思うと正直最近では不安です・・・・。
-
384
戸建て検討中さん 2018/11/28 15:06:40
地盤沈下は工務店じゃなくて地盤の調査会社と杭打ちと基礎の業者のせいじゃないの?
-
385
教えてください 2018/12/03 09:45:40
米沢ハウスで建てられた方、または何か情報をお持ちの方、評判でも結構ですので教えください。何でも結構です。米沢ハウスで検討しているのですが、情報が少ないので迷っております。よろしくお願いします。
-
386
名無しさん 2018/12/09 01:26:46
>>385 教えてくださいさん
今年、米沢さんで注文住宅を建てて、秋から住み始めてます。
色々とわがままを言ったのですが、全て対応してくれたり、とても満足です。
建ててる最中に、壁にスリットを入れたいとのわがままや、壁凹ましてボルダリング作りたいとの希望を叶えてくれました。
とても満足です。
-
387
教えてください 2018/12/09 23:49:17
>>386 名無しさん
貴重な情報をいただきありがとうございます!
実際に建てられた方のご感想を聞くことができて本当に嬉しく思います。
満足のいく対応をしてくれるとのお話にとても安心ができました。
重ね重ね申し訳ありません、、寒い時期になりましたが、暖かさの方はどうでしょうか?
もしまた見ていただけましたら、ご回答をお願いしたく思います。
よろしくお願いします。
-
388
名無しさん 2018/12/12 05:38:53
>>387 教えてくださいさん
前の家がとても古い家だったので、物凄く暖かいです。
寝る前に暖房を切って、早朝起きたとき、室内温度は18℃あるかないかくらいです。
ここ最近の寒い日は16℃くらいまで落ちました。
前の家だと、同じ事をしたら、零度なりそうな寒い家だったので、暖かいです。
-
389
教えてください 2018/12/13 07:09:42
>>388 名無しさん
再度ご回答をいただきありがとうございます!
暖かさにも満足できるとの事で、安心もできましたのでお話を進めてみようと思います。
たくさんの工務店やメーカーがありますので…迷ったり、なかなか踏み切れなかったりしていましたが、背中を押していただく回答をいただけて良かったです。
ありがとうございました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)