東京23区の新築分譲マンション掲示板「帰宅困難なマンションを買ってよいのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 帰宅困難なマンションを買ってよいのか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-15 08:46:11
【特集スレ】東日本大震災 帰宅困難| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の地震により、帰れなかった人も多いはず。
やはり都心から近いというのは大きなメリット。

[スレ作成日時]2011-03-12 06:30:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

帰宅困難なマンションを買ってよいのか?

  1. 931 匿名さん

    なるほど。臨海副都心部は大丈夫としても、それ以外の湾岸や河川沿いはどうなのかな?
    それと水門の開閉は結構時間がかかる。高潮なら十分時間に余裕を持って対応できるのでよいが津波は地震が起きてから水門を閉め始めたのでは間に合わない可能性が高い。

  2. 932 匿名さん

    そうなんだよね、豊洲も有明も目の前が運河だもんね
    何が起こるかわからないし、なにかあっても行政や政治には想定外で逃げられる。
    君子危うきに近寄らず

  3. 933 匿名さん

    いや、地震で防潮施設が機能を喪失し、
    そこに大潮と津波が重なるという最悪のシナリオもありうる。
    そうなればかなり厳しいことになるぞ。

    ただし、その程度の水位上昇では大半の埋立地には水は届かない。
    地獄絵図となるのは下町のゼロメートル地帯だ。

  4. 934 匿名さん

    >930
    コストありきの考え方だろうから、安心はしない方がいいよ。
    コスト的に問題のない防災施設なら、津波高さ1-2mまで耐えられるという意味じゃないかな。

    想定津波高さ3m以上の防災施設を作ろうとしたら、お金がかかりすぎるんじゃないかな。

    実際に3m以上の津波が来たら、「想定外」で済ませて知らん顔だよ。

  5. 935 匿名さん

    湾岸ネガが必死にカキコしてるけど
    何かあったんですか?

  6. 936 匿名さん

    東日本大震災後の影響で激減が予想された首都圏マンション販売が落ち込んでいない。4月は販売を自粛した影響で減少したが、大型連休から本格的な営業に乗り出した不動産各社のモデルルームへの来場者は軒並み前年並みと堅調で、野村不動産の都心物件は即日完売した。
    震災発生時に倒壊がなく、耐震性の高さが証明されたうえ、震災時に帰宅困難となった遠距離通勤層が、都心物件の購入に踏み切るケースが増えているためだという。
    ただ震災に伴う資材不足で物件の供給が遅れ、各社の2011年度販売は軒並み前年を下回る見通し。「売れるのに売れない」というジレンマを抱えながらの展開になりそうだ。


  7. 937 匿名さん

    お父さんが帰宅困難になったところで、我慢すれば済む話なんだけどさ。

    都心の私立中学に通うお嬢さんが帰宅途中に渋谷あたりで被災、帰宅困難となり、
    家族とも連絡が取れず一週間以上行方不明なんてことになったら可哀想だね。
    西側外周区なんかを買ってしまった馬鹿な親を恨むかもしれないね。

  8. 938 匿名さん

    こんな時期に人が行方不明になるとか嬉々として書き込みしてるバカはクズだな

  9. 939 匿名さん

    まぁネガは社会のゴミですから

  10. 940 匿名さん

    >937
    うーん・・・それは娘が可哀想
    その上西側の家が火災にあっていて、帰宅しても跡形もなかったら・・・

    今は例え部屋が狭かったとしても、都心の高台にあるマンションが良い気がする
    火災の危険がないオフィスもある街(非住宅密集地)だと尚可

  11. 941 匿名さん

    おまえ自作自演で削除な

  12. 942 匿名さん

    福島原発事故はレベル7。甘く観てはいけません。
    日常生活を返上して避難するレベルです。
    東京は200km離れているかもしれませんが、残念でしたね。
    距離が足りてません。
    自分の長年住んでいる場所を離れる人々の気持ちがじきにわかりますよ。

  13. 943 匿名さん

    昨年からマンション探しをしていますが、今回の地震でマンション選びの視点を変更。
    帰宅難民になる確率を少しでも減らすべく会社から歩いて1時間以内で検討中のところを、
    メルトダウンでマンションどころか、こどものための疎開先を考えた方が良いか?などと
    悲観的になってしまいます。

  14. 944 匿名さん

    >>940
    東京駅から半径5km圏内で総合危険度が1か2。
    それでいてお安いところを選べばよろしいでしょう。
    ただし、火災危険度が3以上のところは除外しましょう。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

  15. 945 匿名さん

    火災は時間の経過とともに被害が拡大する点が怖い。

    まずは大きな余震に気を付けましょう。

  16. 946 匿名さん

    200キロ離れてるから問題ないんじゃない???
    どういう意味なの?

  17. 947 匿名さん

    豊洲で売れ残りを買うなら、目黒、大崎、巣鴨、春日、音羽あたりの割安な大手物件を買うでしょう。

  18. 948 匿名さん

    >東京駅から半径5km圏内で総合危険度が1か2。
    なんども繰り返し主張されてますが....勤務地しだいでしょ?
    電車がとまるような被災想定で、なぜに東京駅に拘るのかなぁ...S氏は。

    さてと
    >帰宅困難なマンションを買ってよいのか?
    そのマンションが生活住居として利便性高く、防災的にも適当と思えるなら、買いでしょう。
    帰宅困難の想定はリスクとしては非常に小さいです。 注)リスク=想定被害×発生頻度
    予算で余裕ある物件を買って、心配なら職場近くの安いアパート借りるとか。
    職場が人口密集地から離れたところにあると、無用な心配でしょうね。

    私はもともとバイク(か車)通勤なので、電車の運休は心配しませんが、先日の地震では大渋滞となったので、マウンテンバイク(自転車)を会社に置きました。
    多くの人は、徒歩より自転車なら帰宅困難の範囲が広がるのでは?

  19. 949 匿名さん

    S氏みたいな商売はマンション需要が落ち込むのは死活問題なんでしょうね(笑)
    西側外周区なんておかしな言葉誰も使わないしね

  20. 950 匿名さん

    >>948
    一般論だから例外もありだよね。

  21. 951 匿名さん

    都心と郊外に二極化するんじゃないかな

    本当は多少狭くても、都心の高台にある、築年数の浅い免振マンションが一番だと思う
    (ただし千代田区の旧神田区エリアと中央区は、地盤が弱く揺れやすいので除く)

    それが無理なら、逆にい半端な外周区とかじゃなく、いっそ八王子辺りの、
    地盤がものすごく強くて揺れにくい地域がお勧め
    (立川断層が怖いので、立川周辺は除く)

  22. 952 匿名さん

    お値段も考えて総合的に判断されるでしょう。
    まあ後で結果は分かりますよ。w

  23. 953 匿名さん

    地震国日本で長距離通勤する事が
    そもそも無謀だろ。

  24. 954 匿名さん

    豊洲買う層が都心の物件買えるわけがない

  25. 955 匿名さん

    都心3区の中古が買いやすくなって来ています。
    4月の中古マンション成約状況、前月比
    築年数の変化を考慮すると、都心3区が値下がり、城東が値上がり、
    城南、城北横ばい、城西やや値上がりと言った感じです。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201104.pdf

           m2単価  築年数
    都心3区   ▲7.4%  14.80→15.72(+0.92)
    城東     ±0.0% 15.68→16.78(+1.10)
    城南     +4.1%  18.08→17.28(▲0.80)
    城西     ▲1.9%  15.83→17.32(+1.49)
    城北     +4.7%  18.46→17.39(▲1.07)   

  26. 956 匿名さん

    都心3区は中古物件も築浅が多くて、選択肢が広がるよ。

  27. 957 匿名さん

    都心3区は勤務地だし、同じ雰囲気のところに住みたいとは思わない。
    んで、今年は築浅というだけでなく耐震構造や等級まで厳しく区別されると思います。
    不動産屋さんも物件選びがシビアになるでしょうね。

  28. 958 匿名さん

    そうなるとやっぱ本所、深川あたりですね。地震危険度が低いですし。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

  29. 959 匿名さん

    >都心3区は勤務地だし、同じ雰囲気のところに住みたいとは思わない。
    千代田区に勤務し港区に住んでいるが、自宅は住居専用地域なのでオフィス街とは全然雰囲気も環境も違うよ。港区は坂の下と上では別世界。

  30. 960 匿名さん

    はい、NEWS ZEROを見ましょう。
    東京都の生活排水からの汚泥から3月時点で17万ベクレルの汚染。
    すでに建築資材業者に流通されています。
    そして情報は・・・隠蔽されていた。

  31. 961 匿名さん

    どこかのテレビ局が流通経路と販売先を調査してもよさそうなものだが

  32. 963 匿名さん

    東日本大震災が発生した3月11日、当日のうちに都内から自宅に帰れなかった人が、約300万人に上ったと推計されることが、民間調査会社などによるアンケートで分かった。東京23区は震度5強を記録したが、首都直下型地震ではさらに大きな被害が予想され、帰宅困難者対策の必要性が浮き彫りとなった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000012-mailo-l13

  33. 964 匿名さん

    300万人の購入マインドの変化は、今後の不動産市場に大きな影響を与えるだろう。

  34. 965 匿名さん

    南麻布に作られる定借マンションはかなりお安くなるのでしょうか?

  35. 966 匿名さん

    放射能汚染建材は情報規制対象だな。

  36. 967 匿名さん

    都心部居住が進めば帰宅難民も少しは減るけど、300万人じゃ焼け石に水。

  37. 968 匿名さん

    直下型が来たら近郊の人も帰宅困難になるからもっと増えますね。

  38. 969 匿名さん

    都心のど真ん中は大量の帰宅難民で大混乱になるから
    東京駅から半径3~5kmくらいのところで、
    公園に恵まれているところがベストでしょう。

  39. 970 匿名さん

    都心に近接していながらゴミゴミしてなく、郊外みたいなのんびりした感じが味わえ、治安も良くって、物価も安い、住みやすいところ、旧深川区がお勧め(概ね明治通りより西側の江東区、除く湾岸部)。
    清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、信号無しでそのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。小名木川沿いに枝垂れ柳の遊歩道(6km)も現在整備中で、深川不動尊、富岡八幡宮、お寺も多くあり、江戸情緒にあふれている。七福神巡りもできる。遊歩道が完成したら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグにも快適。萱場町、日本橋、大手町あたりならお散歩気分で通勤できます。
    区内にはテニスコート、ゴルフ練習場も結構ある。それぞれの公園ではハイキング気分も味わえて、バーベキューができるところもある。都心に近いことを忘れてしまいそう。さらに車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、ヨットハーバー、運動場、ディズニーランド、臨海副都心へも直ぐだよ。道路も碁盤の目になっていて、運転も楽。子供を連れて遊びに行ける。掘割ではよくボートの練習もやってる。お手軽に自然、スポーツに親しめる。
    マンションも高くないから100m2クラスの広めなのも簡単に買える。大手町まで電車で直通8分くらい。銀座、日本橋も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。車道と歩道の区別もバッチリで歩行者も安全。東京スカイツリーができればバッチリ見れて歩く楽しみも増える。
    スーパー、ホームセンター、シネコンも周りに結構あって日常生活、買い物も便利。物価も安い。風俗は無くって健全。治安も超良い。都心に近いのに郊外的生活が出来る。最高だよ。

  40. 971 匿名さん

    超水没危険地域だね

  41. 972 匿名さん

    木場とか高潮で完全に水没
    そして治安は悪い

  42. 973 匿名さん

    荒川洪水や高潮が起きれば地震じゃなくても水没する。
    マジお勧めしない。

  43. 974 匿名さん

    お客さんは3人でした。
    少ないな。

  44. 975 匿名さん

    [オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心
    特に今回は東日本大震災と電力不足の影響もあり、LED蛍光灯をはじめとした省エネ商品や、帰宅困難になったときの防災セット、簡易トイレなど省エネ、防災関連の商品の展示が目立った。来場者もそれらについての関心が高く、会場の至る所で商談する風景が見られた。
    防災セットを販売している企業の関係者は「震災後、一気に引き合いが増え、すべての注文に応じられず、3か月以上待ってもらわなければならないものもあります」と驚くほど。他の企業も似たような話をしており、防災関連の商品は品薄状態が続いているようだ。

  45. 976 匿名さん

    空気が良くないですね。ホームレスさんも公園にいますしね。好まみによりますがこの辺り一帯の区は余り心地良く感じませんでした。

  46. 977 匿名さん

    首都圏各地でビルの倒壊や大規模な火災が発生。停電も起こり信号が停止して大きな混乱が生じると考えられる。
    この場合、行政の対応は火災や救助に重点が置かれ、帰宅困難者への対応は後回しになる。
    情報のない中ですぐに帰宅しようとすれば、火災や余震による倒壊に巻き込まれてしまう可能性もある。
    東京都の担当者は「震災が起きた直後は、都がすべて面倒を見ることはできない。帰宅困難者には長期間がまんしていただくことになるだろう」としている。

  47. 978 匿名さん

    >>976
    新宿区のこと?

  48. 979 匿名さん

    500万人の帰宅困難者がホームレスになるから、サバイバル術を学べば良いよ。

  49. 980 管理担当

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163306/

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸