東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 12:26:52
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十七代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十八)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149473/

[スレ作成日時]2011-03-03 08:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)

  1. 101 匿名さん

    税金の正しい使い方ですよね。

  2. 102 匿名さん

    >>99
    観光施設もできる予定だから値上がりするでしょ。
    築地ブランドが豊洲ブランドになるし。

  3. 103 匿名さん

    豊洲は動き出したけど、
    築地のアスベスト問題や土壌汚染疑惑は全く手つかず。

    築地は元日本海軍の軍事工場跡で何が埋まってるか分からない状態。
    もしも築地で深刻な土壌汚染が発覚したら、
    土壌汚染をネタに移転反対を主張してる政治屋の立場は崩れる。
    だから移転問題を政治利用してる政党は、
    築地からの移転をだらだらと長引かせることしかできないだろうね。

  4. 104 匿名さん

    >>103
    >もしも築地で深刻な土壌汚染が発覚したら、
    >土壌汚染をネタに移転反対を主張してる政治屋の立場は崩れる。
    崩れないでしょ。
    仮に築地の土壌が汚染されてたとしても、
    今現在検知できていない問題が新たに発覚するだけという話。
    移転を反対している政治屋のせいにはならない。

  5. 105 匿名さん

    祝: 土壌汚染改善

  6. 106 匿名さん

    実際のところ豊洲住民として市場のことどう思ってるの?
    トラックとかの交通量が増えるくらいなら、築地に置いたままでいいからむしろ公園とかにしてほしいかな。

  7. 107 匿名さん

    >>104
    移転反対派は、豊洲には徹底的な調査と浄化を要求し、
    それでも食の安全の観点から移転に反対してる。
    でも、築地に関しては、土壌汚染の危惧があっても調査もせず放置で、
    今後汚染が見つかったとしても責任は取らないというわけ?
    すげーダブスタだな。
    そもそも土壌汚染のある土地への市場移転がまかりならんって言ってるんだから、
    築地で汚染が見つかったら、築地再整備計画にも反対しなければ筋が通らない。

  8. 108 豊洲住民さん

    豊洲より築地よりもっと安全な場所に移転してほしい。
    利権だけ追求して安全をないがしろにしないでほしい。
    マジレスで何だけど。

  9. 109 匿名さん

    あれ?
    豊洲の土壌汚染対策は実施されるみたいだよ。

    これで満足できるんじゃない?

  10. 110 匿名さん

    まぁまぁ
    新市場の設計は6月に完了しますし最早移転の流れは誰にも止められませんよ
    皆さん思うところはあると思いますが移転したらどうなるかを考えた方がいい段階ですね

  11. 111 匿名さん

    税金で土壌汚染対策してくれれば問題ないと都民の大半は思ってるでしょ。

  12. 112 匿名さん

    都民のでなくて、豊洲民のでしょ。

  13. 113 匿名さん

    中央区の路面電車も移転ありきの計画でしょ。
    市場が移転してみんなハッピー、WIN-WINというやつですよ。

  14. 114 匿名さん

    豊洲民では無い都民ですが、土壌汚染対策してほしいですよ。
    あの広大な場所を洗浄せずに放置しておきたい理由が有りませんので。

  15. 115 匿名さん

    都民としては、土壌汚染対策やってくれるということで感謝してます
    空気はつながってますから。

  16. 116 匿名さん

    土壌汚染対策は、この設計中にやってしまうみたいですよ。
    ネガネタがまた減ってしまいますね。(笑)

  17. 117 匿名さん

    >>115
    >空気はつながってますから。
    ほんとに危険なのは豊洲の土壌じゃなくて築地のアスベストなんだけどね。

  18. 118 匿名さん

    そんなに危険なの?

  19. 119 匿名さん

    アスベストはかなり危険。
    将来の肺がんの元だよ。ほぼ100%肺がんになる。

  20. 120 匿名さん

    アスベストを使っている建物なんて、そこら中にある。
    剥がして新しい素材にするのに、金がかかりすぎるからな。
    そのままなら特に害が無いけど、劣化したり取り壊すときに舞い散って、みんなで仲良く肺がんキャリア。

  21. 121 匿名さん

    そのままでも害あるよ。
    アスベストが使われてる施設で働いてた人は、仲良くそろって肺がんに。
    何度もニュースになってるでしょ。

  22. 122 匿名さん

    >アスベストが使われてる施設で働いてた人

    じゃ無くて、アスベストの工事をしていた人な。
    使われている施設なら、全国の小中学校はほとんど使ってたから、みんな肺がんと言う事になる。

  23. 123 匿名さん

    築地市場は築後75年の巨大で老朽化した施設。
    老朽化で至る所が傷んでおり、最近も壁面落下事故が起きてる。
    当然、耐震性にも問題があり、地震で倒壊でもしたら、
    築地から舞い上がった粉塵が銀座や都心に降り注ぐ。

  24. 124 匿名さん

    小中学校のアスベストはすでに撤去されてるよ。

  25. 125 匿名さん

    >>124
    過去形って知ってる?
    >使ってたから

  26. 126 匿名さん

    築地はコールドチェーンが切れているから、
    鮮魚を炎天下の元、4~5時間放置している。
    密閉されていないもんだから、
    観光客や人以外の何かが
    食材を触れても分からないし、
    粉末状の殺鼠剤が野ざらしで置いてあり
    風で飛んで付着する恐れがある。
    東京湾の海水を濾過だけして使用している。
    レンガ、鉄板、コンクリート、アスベスト、
    雨漏り、カモメの糞となんでも降ってくる。
    これが食の安全の実態。

  27. 127 匿名さん

    >>119
    100%は誇大

    そもそも潜伏期間がかなり長い
    発病するまで相当かかるから、お先が見えた人は
    もう特に問題は無い

    除去業務もしてほしいね

  28. 128 匿名さん

    新市場と東京電力、東京ガスの再開発でまた大きく変わりますね。
    楽しみだな~。

  29. 129 匿名さん

    豊洲土壌汚染の除去作業決まったようですね。
    おめでとうございます。

  30. 130 匿名さん

    あんまり楽しみにしないでよ、俺が買うから~(笑)

  31. 132 匿名さん

    そうかなぁ?
    あれくらいのマンションが街の中に有っても違和感無いと思うけど。
    そう言えば今日、噂の東京マガジンの中吊り大賞で駅力ランキングってのをやってたけど、豊洲は6位だったよ。

  32. 133 匿名さん

    その1位は田町だったね。
    だけど、説明をよ〜く聞けば気が付いた人もいただろうけど、
    その駅力ランキングを決めるのに協力したのは慶應大学のサークルだってさ。
    さて、慶應大学のキャンパスが在る場所は、何処かな?

  33. 134 匿名さん

    逆に言えば今時の慶応のワカモノは、東京6位のポジションを持つ駅として豊洲を位置づけてるということね。
    ま、そんなに悪い気はしない。

  34. 135 匿名さん

    まあ、1位以外はどうでも…

  35. 136 匿名さん

    ネガの苦し紛れの断末魔が多いですね。
    やっぱり人気なんですね(笑

  36. 137 匿名さん

    豊洲って、駅前で最も行き来が多そうな海沿いの公園やららぽーと側の広大な敷地がまだガラ空きですよね。
    今後、小学校、総合病院、市場移転などの予定を考えると、今の段階で6位はなかなかの好成績だと思いますよ。

  37. 138 匿名さん

    実態としては1位だから。
    都心に近いのに住環境バランスがこんなに良いところが他にあったら教えてほしいわ。

    と書くと、埋立地がどうのこうのって言い出すんだろうな。

  38. 139 匿名さん

    自分も豊洲は住み易そうだと思うけど、そう言う事を書き込むからネガが喜んで反論するんだよ。

  39. 140 匿名さん

    >>139
    本人がバランスがいい街だと思って書き込んでるだけだから仕方ないでしょ。
    ネガがいちいち反応しなきゃいいだけのこと。
    ネガの顔色なんて伺う必要なし。

  40. 141 匿名さん

    実態としては掲示板お笑い人気はダントツ1位だね。
    世界一かも。

  41. 142 匿名さん


    君のこと?

  42. 143 匿名さん

    そこは感想では無いので、ネガがツッコミ易いところだろうね。
    と思ってたら早速来てるね。

  43. 144 匿名さん

    豊洲ポジなんて1人だけじゃんw

  44. 145 匿名さん

    あの豊洲スーパーポジな方は、一人でも戦力100倍ですね。
    他スレへ出張してまで、豊洲の品格落としまくっているので、最初はネガかと思いました。

  45. 146 匿名さん

    ちなみに、スーパーポジな方は、豊洲以外に港南にも1人、蒲田にも1人、スミフには数人おられます。

  46. 147 匿名さん

    ↑24時間ネットやってるとこうなるよw

  47. 148 匿名さん

    世田谷の凄いポジな方が抜けてるんじゃない?

  48. 149 匿名さん

    世田谷買い煽ってるなんて二子玉にヘンテコなタワー建てた人たちだけ。
    トヨスと同程度の団地脳だね。

    せっかくの世田谷に大規模団地という発想が痛い。

  49. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸