東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ITABASHI テラス(ザ・板橋テラス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 清水町
  7. 板橋本町駅
  8. THE ITABASHI テラス(ザ・板橋テラス)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-08-22 04:18:52

大手町ダイレクト20分「板橋本町」駅徒歩2分の駅近立地に誕生する大規模193邸。
THE ITABASHI テラスについての情報を集めましょう。
購入検討中の方、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/itabashi_h1/
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-02-28 19:24:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ITABASHI テラス口コミ掲示板・評判

  1. 529 匿名

    ジ ではなく ザ ではないでしょうか?

  2. 530 匿名さん

    母音の前なのにザなの?
    困るね…。
    間違った発音のマンション名前かぁ。

  3. 531 入居予定さん

    526さん
    東側は幹線からより離れてるし、
    高層階だと展望よしです。

  4. 532 匿名さん

    板橋区は保育園待機児童が2位なのでなかなか入るのが難しいみたいですね。
    近くに保育園があっても入れないのは悲しいですよね。
    マンションに保育施設が入っていたらよかったです

  5. 533 匿名さん

    530さん、詳細おしえてください!

  6. 534 物件比較中さん

    >>527 地名などの固有名詞には基本的に冠詞は付かないんじゃなかったっけか(違ってたら申し訳ないです)・・マンション名として付いているほうがカッコいいと思うんでそれで付けたんですかね、オンリーワンって感じでいいと思いますよ。

    テラスという名前のとおりスカッと見晴らしがいい物件だといいですねえ、
    気になるのは低層階の価格安めのところの見晴らしもいいかどうかなんですけど、
    現地見た方のご感想はどうでしょう。

  7. 535 入居済み住民さん

    眺めは、高層階に行かないと期待できないと思います。

    大和病院が目の前に大きく立ちはだかり、賃貸マンションが10階建てでその横に立っています。

    眺望を求めるなら14階以上、もしくは東棟をおすすめします。

    ただ、陽当りは中層階でも全く問題ないです。

  8. 536 匿名さん

    低層だと眺めは期待できないですね、その分価格は優しい。
    南は日当たりよいと感じましたよ。
    東棟、確かに眺めよかったですね。
    見学した午後も問題なく明るかったなー

  9. 537 匿名さん

    建物が青とか緑なのに、自然の緑が全くといっていいほど無いのが残念です。
    特に、地上に露出した機械式駐車場は興ざめです。
    駅近は魅力なのですが。

  10. 538 匿名さん

    ありがとうござい

  11. 539 匿名さん

    械式駐車場が地上に露出しているのは普通なのでは?

  12. 540 匿名さん

    普通かどうかではなくて、いいかどうかなのでは?

  13. 541 匿名さん

    537さん
    駐車場80台のうち75台が機械式駐車場なんですよね。機械式駐車場ですと、メンテナンス費や
    修繕費がかなりかかる様なので結構気になる所です。193世帯のうちの80台なので、うまる事は
    うまるとは思うのですがね。地震の時に機械式の駐車場が壊れてしまって車を出せなかったと友人から
    聞いたりしているので機械式はどうかなとは思いますが、今はすべて平置き駐車場ですという物件を
    探す方が難しいのかな。

  14. 542 物件比較中さん

    541さん

    駅近で平置き駐車場は難しいと思いますよ。
    しかも、都心に近ければ尚更。
    板橋テラスは、機械式で16,000円~ですが、近隣相場だと20,000円位です。
    確か、平置きは30,000位~で数台あったような気もします。
    もし気になるようでしたら、販売員の方に聞いてみると良いと思います。

    手頃な価格で平置きを希望されるなら、三田線でももっと都下に行かないとないかもしれませんね。

    機械式の故障は、管理組合で対処する問題ですので、細かく気にされなくても良いかもしれませんが。。

  15. 543 入居予定さん

    東棟は完売したのですか?

  16. 544 主婦さん

    レジデンスの近くにミニスーパーができるそうですよ!
    これでお買い物の心配もなくなりますね。

  17. 545 匿名

    南東角部屋は間もなく完売。
    3月に向け、契約者数も増えている模様。

  18. 546 ご近所さん

    ガラガラですね。東側、南側中層、南上階、夜は灯りがついてない。

  19. 547 匿名さん

    南側は日当たりは悪いのでしょうか?
    板橋区は子育てしやすいので良いのですが、保育園の待機児童が多いそうですね

  20. 548 匿名

    駅近物件という事で、駅からテラスへ続く何とも言えない感じは妥協しますが・・・

    治安はどうですか?
    子育てしやすいですか?

    4月から値上げになると聞きましたが。

  21. 549 匿名さん

    値上げって本当でしょうか?何故に今更値上げ???

  22. 550 匿名

    値上げは、デベが購買意欲をそそるためにいったのでなければ本当です。
    4月から中層階あたりで100万円程度値上げだとか。

    蓮根も値上げとか言ってませんでしたかね?

  23. 551 匿名

    南東角部屋最上階は、当初の予定よりも価格が下がってますけどね。
    妥当な価格という事でしょうが。

  24. 552 入居予定さん

    消費税分が上乗せされるだけでしょ

  25. 553 匿名さん

    板橋の物件も続々と完売して来てる中スミフの物件ばかり残りつつあるが
    そんな状態で値上げするって意味不明。
    より一層売れなくなるよ。

  26. 554 匿名

    苦戦しそうですよね。
    きっちり完売を目指してほしいところです。

  27. 555 匿名

    消費税アップ・・・
    来年の4月だよ。

  28. 556 購入検討中さん

    ガラガラじゃなくて、東側はまだ半分販売してないそうです!

  29. 557 匿名

    販売してない=買い手を集められない、じゃなくて?

  30. 558 匿名さん

    小学校は環七を渡っていく形になるのでしょうか?
    大きな道路を渡るので低学年のお子さんですと心配かもしれないですね。
    でもしっかり信号はあるのである意味路地よりは安心なのでしょうか。
    この辺りは幼稚園の入園は大変なのでしょうか。
    プレに通うことが必須だったりする場合もあるので
    情報収集しないと・・・ですね。

  31. 559 入居済みさん

    小学校は志村第三小学校なので環七は渡りませんよ
    安全に学校まで行けます。
    手厚くてとても評判のいい学校なのでご安心下さいね

  32. 562 匿名さん

    ここは、中学校は加賀中ですね。公立でも安心です。

  33. 563 匿名さん

    盛り上がらないですね…何がいけないのでしょうか?

  34. 564 匿名さん

    モデルルーム見学と実際に物件を見に行きましたが、
    すみふの営業方針と営業担当が酷かったです。。。
    ハズレ営業担当だったのかもしれませんが。。。

  35. 565 匿名さん

    最近の売れ行きはどんな感じなのでしょう?

  36. 566 購入検討中さん

    悪い物件じゃないと思うけど。
    値段下げないから?

    竣工前にガンガン下げるマンションもあるしね。

  37. 567 匿名

    住友不は3年在庫上等の高値路線ですからね。
    販売方針だから仕方無いですが、物件によってはいつまでも
    「好評分譲中」の垂れ幕が下がってて入居者としては微妙な
    気分になります。

  38. 568 匿名さん

    値下げ販売されて資産価値が落ちるよりは良いと思います。

  39. 569 購入検討中さん

    でも、ずっと売れ残ってるのはどう?
    資産価値が下がらない・・・妥当な値段じゃないと売れないでは??

  40. 570 匿名さん

    朝の三田線は板橋本町からだと既に結構混んでいる感じでしょうか?
    西高島平からで郊外からの乗り入れがないので、
    三田線は朝のラッシュの中ではまだ良い方だ、なんて話は聞いたことがあるのですが。
    座れないとは思っていますが、
    電車に乗るくらいならスムーズにできるといいのですが…。

  41. 571 周辺住民さん

    三田線が穴場ということはないです。
    朝は満員電車です。帰りはみなさん帰宅時間がばらばらなのでそこまでは混んでいません。
    もちろん座れませんが・・・

  42. 572 周辺住民さん

    >570さん
    私は通勤で6時40分過ぎの三田線を使って神保町まで行っていますが、そこまでぎゅうぎゅうではなく、何とか吊革につかまることができるくらいの混雑です。時間が早いのであまり参考にならないかもしれませんが。。。1度、7時半くらいの電車に乗ったこともありますが、その時でも東京の中でも混雑が激しいと言われている山手線や京浜東北に比べるとマシな印象があります。

    ただ、三田線は6両編成と車両が短いんですよね。。。各駅の作りからして8両まで延ばすことは可能だと思うのですが、相互乗り入れしている東急目黒線が対応不可なのかな。。。スミフをはじめとして、三田線沿線に新築マンションがいくつも出来て、沿線人口が増えていると思うので、輸送能力を増強してくれるといいのですが、慢性的な赤字の都営だと無理かな。。。

    ちなみに、巣鴨で山手線に乗り換える人がそれなりにいるので、巣鴨の乗換階段に近い、3両目から5両目は巣鴨でそこそこ空き、運がいいとそこから座れることもあります。目的地の改札がどこにあるか分かりませんが、ちょっとでも混雑を避けたいなら、そういう手もありますよ。

  43. 573 購入検討中さん


    そろそろ竣工一年ですが、最近MRいかれた方、オプションとか特典の話はでてますか?残り戸数も気になります。まだ選べる戸数残ってますか?場合によっては検討したいです。

  44. 574 匿名さん

    先着順が11戸あるので、ある程度は選べるのではないでしょうか??
    オプションや特典はすみふだとなんとなく大きくうたわないような感じがするんですよね。
    実際に訊いてみた方がいいような気がします。
    この段階でオプションってつけられるのでしょうかね?
    結構大掛かりな工事になってしまうものは出来ないんじゃないかなぁと思っています。

  45. 575 匿名さん

    オプションってたとえばさ、照明・エアコン・造り付け家具・食洗機・カーテン・エコカラット・ベランダのタイル張り?・収納棚とか、ざっと思いつくだけでもこれだけ後付けできるけど?ここに限らず、オプション◯◯円ぶんサービスとかあるよね。

  46. 576 匿名さん

    そうなんですか!ありがとうございます。
    マンションを買うのがはじめてな物で、本当によくわからなくて…。
    教えてくださって大変ありがたいです。
    ある程度建ってもオプションで付けられるものって多くあるのですね。
    とても勉強になりました。

  47. 577 匿名さん

    以前、スミフの他の『最終期』販売物件を真剣に検討したときは、営業担当者から、オプションとして、ベランダの床のタイル、造り付け家具、エコカラットなど、○○○万円付けますといわれた
    竣工からかなりたっていた物件だったので、あまり参考にならないかもしれないけど、ご参考まで

  48. 578 サラリーマンさん

    施工後も可能だということがわかっただけでも収穫です、全ての完成後マンションでやれることではないと思いますがここは可能ということですよね?

    一定の額分のオプションがサービスされるのは理由はわからないですが、本来外部に注文するより割高というのが一般的な中、逆に外部注文より得というわけで、少なからず物件購入動機に影響するんじゃないですか。
    入居済みの方のオプション体験談など伺いたいですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸