東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-25 03:36:47
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十三代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133954/
物件URL:http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
施工会社:http://www.toyosu.org/
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kch200.htm

[スレ作成日時]2010-12-31 03:18:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)

  1. 351 匿名

    だーからそういう物言いが厚かましい、図々しいって言ってんの!!
    居直り税金泥棒は慎ましくしてたって外野から嫌われてると何故わからないか。

  2. 352 匿名さん

    都知事自ら、最新の技術を使って土壌汚染対策をするとおっしゃってましたね。
    しっかり税金大量に使ってでも汚染対策は実施していただきたい。
    それが都民のためですから。

  3. 353 匿名

    埋め立て地民のためでしょ。
    以外の都民は誰一人望んでいない。誤解を招く表現はおやめになれば。

  4. 354 匿名さん

    固定資産税は高いですよ、埋立地は。
    それなりに税金は払わされるので「厚かましいとか泥棒」等と言われる筋合いは無いと思います。

  5. 355 匿名

    ならそちらの払った税金の範囲内でやるんでしょうね?
    かかわり合いのない地域の他の大多数の都民の税金は使いませんね?
    そうでないのなら、一度も行く機会のない埋め立て地のため税金投入される他の都民の不満は収まりませんよ。

  6. 356 匿名さん

    都民のためなんだから、都民の税金をしっかり使えばよいのでは?

  7. 357 匿名さん

    市場のために汚染除去するのですよ。
    お魚好きな国民のために、しっかり汚染除去していただきたいですね。

  8. 358 匿名さん

    そうそう。
    湾岸に税金が投入されるのは、全都民のためなんだよ?

  9. 359 匿名さん

    そりゃそうでしょ。湾岸住民だけがお魚を食べるわけではありませんから。
    ついでに、豊洲・有明の資産価値が上がるのですから、一石二鳥ですよ。

  10. 360 匿名

    そして住民のお手盛り自 画 自 賛スレは続く。

  11. 361 匿名さん

    >>354
    埋め立て地の固定資産税が高い、という根拠を示してくれる?

    耐震難燃のマンションは、どこでも固定資産税は高いものだけど。
    ほんと、たかり癖のついた奴って、息するように嘘をつくよね。

  12. 362 匿名さん

    ネガってばかりで申し訳ありません。嫁に逃げられて寂しくて。。。。

  13. 363 匿名

    『たかり癖のついた奴って息するように嘘をつく』。埋め立て地民のためにあるような名句ですね。
    よし!部 落の次の在特会ターゲットは埋め立て地民で決まりだ(笑)

  14. 364 匿名

    こんなに周りから疎まれてるのに、よく人気地域とか都合よく脳内変換できるよね。
    ある意味感心するわ、厚顔さに。

  15. 365 ご近所さん

    東京電力さんもこの街には本気ですよ。

    あの巨大なTEPCOサーバーセンターを一番もろもろのリスクの少ない豊洲に建てたのはだてじゃない、更に関連開発する方向性。

  16. 366 匿名

    土地が安くて空いてるからってだけでしょ。サーバーなら健康被害はない。

  17. 367 匿名さん

    ビッグドラムは、変電所だよ。
    データセンターでもあるけど。
    たしかに、周辺住民の建設反対運動というリスクは無かったね。

  18. 368 匿名

    >364
    本当に疎まれてるなら、
    敬して遠ざけられるものでしょ。
    係わり合いになりたくないし。
    人は本当に嫌っていれば、無視するものです。
    何だかんだ言いながらうるさくからんでくるのは
    『嫌よ嫌よも好きのうち』の類です。

  19. 369 匿名さん

    >>368
    埋め立て地の固定資産税は高い、とゆートンデモ説のソースはまーだー?

  20. 370 匿名さん

    トヨス
    エンテン
    ライブドア
    バードカフェ
    グルーポン
    ヒカリツウシン

    いい勝負(笑)

  21. 371 368

    >369
    ん?そんな説があるんですか?
    土地の固定資産税評価額に埋立地云々は直接は影響しませんよ。
    高く感じるのはタワーマンションは構造区分が最高位になるため家屋の固定資産税が高くなるからでしょう。
    埋立地に限らずタワーマンションの家屋の固定資産税が高い、
    が正しい。

  22. 372 匿名さん

    今日も停滞在庫を抱えて四苦八苦してるデベ営業の買い煽りが続きますね。
    最近は特に有明が激しくなってますが。

  23. 373 匿名さん

    有明なんてつい最近まで誰に相手されなかったのに・・・
    ここも豊洲豊洲とうるさかったのにね。
    また上がってきたと思ったら有明ですか。

    しかし、かなり幼稚な板だったのに感じ変わりましたね。
    なんでだろう?

  24. 374 匿名

    >368

    そんな生暖かい話ではない。無駄に税金を使わす依存体質のニート監視に近い。

  25. 375 匿名

    >373

    やれ人気地区だ時代の本流だの増長ぶり、我田引水の税金浪費癖が目に余るからでは。
    都心の半値で都心の半分の夢が見られて大人しくしてりゃ嫌われないものを分を弁えず一人前の権利を言い募る。

    童話よろしく釣った魚相手に過分な要求し過ぎて最後無一物に戻されなきゃいいけどねえ(笑)

  26. 376 匿名さん

    ゆりかもめとりんかい線しか鉄道アクセスがない超不便な陸の孤島に好んで住む人ってかなり変わってると思います。

  27. 377 匿名さん

    陸の孤島ではなく、ホントの孤島でしょ。
    対岸まで遠いから、本土に行くって感じがする。

  28. 378 匿名

    税金浪費って…
    このあたりの地区は東京都、特に江東区にとって貴重な税収源にもなっているのでは。
    企業誘致の法人住民税、事業税、
    大規模オフィスが多いことによる事業所税対象事業所の増加、
    主要な財源である固定資産税を多く取れるタワーオフィスビル、タワーマンション建設、
    無人地域に人が住みはじめるので住民税がそのまま増加、
    その入居者はある程度所得水準があるので一人当たり住民税額も増加。
    一時的ではあるが不動産取得税の増加。

  29. 379 匿名

    湾岸地域に限った話ではなく、
    単に税金浪費だけだったら再開発なんてどの自治体もやらないと思いますよ。
    ちゃんと自治体にとって旨味がないと。

  30. 380 匿名

    築地移転問題はまた別の問題ではあるけれど、
    今から築地再整備をしようとしたって、新しい場所を確保しようとしたって
    なおさらよけいに税金浪費になりますよ。
    それに市場建設可能な都区内の土地で無毒化が不要な場所って考えずらいし。

  31. 381 匿名さん

    土壌汚染は都民の恥。

    最新技術を尽くして、大量に税金を投入してでも最高レベルの除去していただきたい。

    それが都民のため。
    ついでに豊洲の資産価値向上にもつながるし。

  32. 382 匿名さん

    東国原都知事になったら、豊洲移転は見直すんだろうか。

  33. 383 匿名さん

    既に契約後ですから、見直しは難しいかもしれませんね。
    市場は来ないで、土壌汚染だけを解決していただければ、これが一番住民にとって良い案かもしれません。
    これだけ問題になった土壌汚染を放置するわけにもいかないでしょうしね。

    もっと土壌汚染について騒ぎ立てて、対策を実施してもらいましょう。

  34. 384 匿名さん

    土壌汚染って言えば以前、
    畑みたいに耕して空気に触れさせて無害化してるのが最新技術、
    ってレスがあったけどどうなったの?

  35. 385 匿名さん

    これだけ騒いだんだから、最新技術でしっかり土壌汚染対策してもらわないとな。

  36. 386 匿名さん

    今は市場開発を行う業者の公募期間で、実際の契約は3月だったと思いますよ。
    都知事が変わった程度で覆すことのできない契約内容にして欲しいですね。

  37. 387 匿名

    グルーポンはそう長く続かないでしょうね。
    10年前のベンチャー企業を思い出させる。
    コンプライアンス無視の代償は大きいはず。

  38. 388 匿名さん

    まぁ、土壌汚染対策だけやっていただく契約でも良いかと。

  39. 389 匿名さん

    いや。
    豊洲には市場が来なくちゃダメです。

  40. 390 匿名さん

    市場来てもうれしいことないなぁ。トラックも多くなる可能性あるし。
    土壌汚染対策してもらって、マンションでも作ってくれればいいかなと。

  41. 391 匿名さん

    とりあえず、土壌汚染対策の契約は早く済ませていただきたいですね。
    これだけあれば、あとはいらないです。

    都民のために税金を大量投入していただきたいです。

  42. 392 匿名さん

    市場ができても豊洲大橋、晴海大橋を抜けるから大丈夫。

  43. 393 匿名さん

    >>391
    汚染対策と市場移転はセットなので、良いとこ取りは無理かも。

  44. 394 匿名さん

    無理にセットにする必要はないでしょう。
    土壌汚染は大問題ですから。対策は必須かと思います。

  45. 395 匿名さん

    どっちにしろあと3年で土壌対策がなされて市場ができるのでご安心を。

  46. 396 匿名さん

    市場移転がなければそこまでカネはかけないよ。
    封鎖して立入禁止にするくらいかな。

  47. 397 匿名さん

    最新技術で土壌汚染対策を実施し、公園にでもしていただければ、都民がくつろげる憩いの場所になりますね。
    ぜひ実現して欲しいです。

  48. 398 匿名さん

    反対運動すると、公園にでもしてくれそうですね。
    土壌汚染もセットで。

  49. 399 匿名

    >>392
    希望的観測。
    市場から豊洲駅前を抜けていったほうが便利なエリアもある。

  50. 400 匿名さん

    都知事選で色々と蒸し返す候補も出てきそうだから、また豊洲の名前が全国区となって、
    イメージアップになりそう。

  51. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸